パソコンの中でもMacBookは、ほかのメーカーより人気が高い。性能の面でも数あるパソコンの中でもトップクラスとなっており、古いモデルでも中古需要が高いため、高額で買取されている。需要が高いと値下がりも少ないので、使っていないのであれば買取へ出すのがおすすめだ。
そこで当コラムでは、ゲオでのMacBookの買取価格を紹介していく。また、ブックオフやソフマップと比べてどうか、さらには買取の評判までまとめていくので、ぜひ最後まで読んでいただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
MacBookの買取価格はいくら?
さっそく、MacBookの買取価格について見ていこう。今回はゲオとブックオフ・ソフマップでの価格を比較していく。取り上げるモデルは2019~2022年のMacBookであり、記載している価格は2023年3月3日現在のものだ。
買取価格は在庫状況によっても変動するので、売るつもりがあるならできるだけ早く買取査定へ出すようにしよう。
ゲオの買取価格
まずはゲオでのMacBookの買取価格を紹介する。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
MacBookAir8.2 (Retina.13-inch.2019) MVFH2J/A [スペースグレイ] | 2.9万円 |
MacBookAir (Retina.13-inch.2020) MGN63J/A [スペースグレイ] | 4万円 |
MacBookPro17.1 (Retina.13-inch.2020) MYD82J/A [スペースグレイ] | 4.9万円 |
MacBookPro18.1 (Liquid Retina.14-inch.M1Pro.2021) MKGP3J/A [スペースグレイ] | 9.7万円 |
MacBookAir14.2 (Liquid Retina.13-inch.2022) MLY33J/A [ミッドナイト] | 6.3万円 |
MacBookPro14.7 (Retina.13-inch.2022) MNEH3J/A [スペースグレイ] | 6.5万円 |

ブックオフ・ソフマップの買取価格
次に、ブックオフとソフマップでの買取価格だが、ブックオフでは価格が公開されていないため、ソフマップの「ラクウル」での価格を比較対象とする。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
MacBookAir8.2 (Retina.13-inch.2019) MVFH2J/A [スペースグレイ] | 5万円 |
MacBookAir (Retina.13-inch.2020) MGN63J/A [スペースグレイ] | 7.3万円 |
MacBookPro17.1 (Retina.13-inch.2020) MYD82J/A [スペースグレイ] | 7.5万円 |
MacBookPro18.1 (Liquid Retina.14-inch.M1Pro.2021) MKGP3J/A [スペースグレイ] | 14万円 |
MacBookAir14.2 (Liquid Retina.13-inch.2022) MLY33J/A [ミッドナイト] | 9.2万円 |
MacBookPro14.7 (Retina.13-inch.2022) MNEH3J/A [スペースグレイ] | 9.3万円 |

ゲオはそこまで高くない
上記では、ゲオとソフマップでのMacBook買取価格を見てきた。結果としては、ゲオよりもソフマップのほうが大体30,000円前後高い価格で買取がおこなわれているようだ。
しかし、実際の査定では状態や付属品の有無などによっても価格が変わるため、必ずしも上記の価格で売れるとは限らない。また、買取価格も常に変動しているので、上記の価格で売りたいなら、できるだけ早く売るのがいいだろう。
ちなみに、ゲオには買取金額アップのキャンペーンなども頻繁に実施されているので、買取価格ではどちらが高いかは厳密には比較できない。そのため、気になる人はまずは一度査定に出してみるのがおすすめだ。
ゲオの買取について
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
次に、ゲオの買取について詳しく紹介していく。ゲオはゲームなどの買取では大手として知られているが、パソコン製品の買取にも定評がある。
利用者の中には高値で買取してもらえたという人も多く、査定に出して後悔することはないと言えるだろう。以下では、ゲオの買取サービスについてもっと詳しく説明していく。
ゲオで買取してもらえるものは?
ゲオはさまざまなものを買取してくれると評判が高いが、何でも売れるわけではない。ゲオで買取してもらえるのは、以下のようなものだ。
- ・ゲーム
- ・ブルーレイ
- ・DVD
- ・スマホ
- ・タブレット
- ・iPod&WALKMAN
- ・パソコン
- ・AppleWatch
- ・カメラ
- ・AV機器(TV除く)
盗品や未開封のもの、同一タイトルの複数買取などはNGとなっている。それぞれのジャンルの買取NGについて知りたい人は、買取へ出す前に自分でチェックしてみてほしい。
また、よく勘違いされがちだが、ゲオでは基本的に本の買取はおこなっていない。一部の店舗では対応しているようだが、今後買取受付が終了となる可能性もある。本を売ろうとしている人は、店舗へ直接確認するようにしよう。
ゲオで買取アップキャンペーンはある?
ゲオでは、買取金額アップのキャンペーンやサービスが豊富に実施されている。たとえば、2023年3月3日現在ではゲームソフトはまとめ売りで最大で30%のアップとなっており、ゲーム機本体も10%のアップがおこなわれている。
カメラとパソコンに関しても、現在は買取金額20%アップのキャンペーンが実施中なので、買取へ出すのであればキャンペーン期間中が絶好のタイミングだと言える。キャンペーンの期間や内容は随時変わるので、高く買取してもらいたいならキャンペーン情報もこまめにチェックしておこう。
売るときの本人確認書類は?
ゲオに限らず、買取業者へ売るときは本人確認書類が必要になる。業者によって何が本人確認として使えるかは異なっているため、事前にチェックしておくことが大事だ。たとえば、ゲオでは以下のものが本人確認書類として使うことができる。
- ・運転免許証
- ・学生証(写真つき)
- ・各種健康保険証
- ・マイナンバーカード
- ・住所基本台帳カード(写真つき)
- ・日本国パスポート
- ・障害者手帳(写真つき)
- ・外国人登録証明書・在留カード・特別永住者証明書
- ・小型船舶免許証
なお、本人確認書類と買取申込みの住所(現住所)が異なる場合は、公共料金の領収書(発行日より3ヶ月以内)も必要となる。また、学生証などは写真つきでなければ認められないので、注意しておこう。
何歳から売れる?
買取に出すとき、年齢制限があるのかどうか気になる人もいるだろう。ゲオでは基本的に、未成年(高校生を含む)からの買取は受け付けていない。宅配買取で発送した場合も、送料が自己負担となった上で返却されるので注意が必要だ。
なお、保護者が買取を申し込む形であれば売却できるので、未成年が売りたい場合は、保護者に相談するようにしよう。
ゲオの買取の評判は?
ゲオの買取の評判について、調査してみた。高評価のクチコミと低評価のクチコミの両方を紹介しているので、参考にしてほしい。なお、ヒカカク!には、さらに多くのクチコミが投稿されているので、興味があれば確認してみよう。
国内最大級の買取比較サイト「ヒカカク!」でクチコミを検索する
高評価のクチコミ
比較的高評価のクチコミを見ると、予想より高く売れたことに満足しているようだ。また、Appleでの下取りより高く売れることがあるようなので、下取りに出す前に一度査定を依頼してみても良いだろう。
ゲオのクチコミ・評判
引用: ゲオのクチコミ・評判・体験談5宅配買取を利用しました。 ネットでの悲惨なコメントみて失敗したとおもいましたが問い合わせの返信も早く買取価格もウソ偽りなく満足いく結果でした。もし悩んでいる方は本当にオススメしたいと思います。週初めに申し込みして週末位で完結できる人が向いてます。
ゲオのクチコミ・評判
引用: ゲオのクチコミ・評判・体験談3パソコンの商品を売却させていただきました。 買い取り価格は50000円となっており、それなりにじぶんのおもったよりも高額であったので、じぶんとしてはほんとうによかったとおもっております。 また機会があればですが、じぶんはこちらのお店にじぶんが所有をしている品をかいとっていきたただきたいと考えております。 じぶんとしてはほんとうによかったです。 友人などにもすすめていきたいと考えております。
帰り道の途中…ゲオでMacBook Proを45000で売ったの…笑、初めてそんな高い値段で売れて嬉しかったよー‼︎3年前のps4だって11000しか売れなかったから、今度3万も超えてびっくりした‼︎MacBookまじでsteamのゲーム9割できなくて絶望してたから、変えてから3ヶ月も経ってなくて、そのまま売ったの…笑 pic.twitter.com/2TEoWxzsO8
— 柊・ポッター・もりこ (@moriko3012) January 27, 2023
Apple公式の下取りだと8000円だったMacBook Air 2015が、ゲオに持っていったら2万円になった……。
— 茶摘み奴隷(Tea-Picking Slave) (@teapickingslave) July 21, 2022
低評価のクチコミ
低評価のクチコミでは、他店のほうが高く売れたという声が多い。商品の状態によっては、ほかの業者に依頼したほうが高額になることがあるようなので、査定額に納得できなければ、複数社で比較してみるようにしよう。
ヒカカク!には、最大20社の査定結果が無料で受け取れる一括査定サービスがあるので、上手く活用してほしい。また、高く売りたいなら、フリマアプリやネットオークションを利用するのも1つの手だ。
ゲオのクチコミ・評判
引用: ゲオのクチコミ・評判・体験談1デスクトップPCとBluetoothヘッドフォンの買取をお願いしたところ PCにはマウスとキーボードが付属してないため? マイナス査定で買取どころか有料で引き取りますよっという査定が。 ヘッドフォンは有線ケーブル挿した状態で渡して査定お願いしたところ 有線ケーブルが付いていないという査定で見積られました。 そこはあとで指摘したので見積もり入れてもらったのですが パソコンの分のマイナスと合わせて10円で買い取りますとのこと。 そもそもデスクトップにマウスとキーボードって付属するんか? と思い、納得出来ず近くの質屋に持ち込んだところ10000円で買取して貰えました。 ゲオのスタッフは結局バイトばかりなので買取の知識も浅いので 質屋やディスカウントストア、専門の取り扱い店に持ち込んだ方が こういった品は買取がつくなぁと思いました。 そういう点ではゲーム類などの買取ではゲオはそこそこつくのかもしれません。
昨日売れなかったmacbookをビックカメラに持ってったら一応値段付けてくれた
— alk(アルク) (@alkali_e0b01) February 28, 2023
ゲオは10円だったのでそれよりマシと思って売ってきた
箱あったらもう少し値段ついたっぽいけどまあ仕方なし
2021年 MacBook Pro 14インチ
— PONREN (@__R33N) December 10, 2022
メモリ16GB
M1チップ
ゲオで4万買取…
ありえんやろ…
メルカリかヤフオクで売ろ
MacBookを売るのにおすすめの業者
MacBookはゲオやブックオフ、ソフマップといった業者で買取してもらうことができるが、ほかにも高値で買取している業者はたくさんある。そこで以下では、MacBookを売るのにおすすめの業者をいくつか紹介していく。
また、ほかの買取業者が知りたい人は、以下のコラムも読んでみよう。


宅配買取の宅配買取リーズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
宅配買取リーズは、パソコンやテレビ、家電やオーディオ製品、スマホやブランド品など幅広い商品を買取している業者だ。他社よりも高い買取価格が魅力となっており、MacBookも相場より高い価格で売れると評判が良い。
買取は、宅配買取での対応だ。送料は無料で、ほかにも手数料はかからない。査定は商品到着後2日以内におこなわれ、入金スピードも早い。独自の販路を持っているからこそ、相場以上の価格での買取を実現している業者だ。
札幌のじゃんぱら
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
じゃんぱらは、スマホやパソコン、カメラやオーディオなどを買取してる業者だ。Mac製品の買取を強化しており、安定した買取価格が魅力となっている。年間買取実績は50万点以上で、買取金額アップのキャンペーンも豊富に実施されているのも特徴。
買取は、宅配・店頭の2つの方法。宅配の送料は「おまかせ買取」の利用で無料になるので、利用してみよう。店舗は秋葉原を中心に、全国40店舗以上を展開。持ち込みしやすいのも、大きな魅力となっている。
横浜のタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タカガイは、家電や楽器、カメラやオーディオ機器などの高価買取店だ。さまざまなジャンルを買取しており、専門スタッフが在籍しているので安心して査定を任せられる。買取実績も50万件以上、満足度が高い業者としても人気だ。
買取は、宅配・店頭・出張の3種類。出張買取は日本全国どこでも対応しているので、気軽に依頼してみよう。宅配の場合も送料はかからず、スピーディーに売却できる。高価買取を狙うのであれば欠かせない業者のひとつである。
名古屋のリヴァシス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
リヴァシスは、買取を専門にしているリサイクルショップだ。家電やおもちゃ、ブランド品や楽器などを買取しており、MacBookの買取にも定評がある。無駄なコストを削減しているため、他店よりも高い買取金額の提示が可能となっている。
買取は宅配・店頭・出張の3つの方法。ただし、出張買取は現在受付中止となっているため、依頼するときは宅配買取の利用がおすすめだ。送料や査定料もかからないので、まずは一度査定に出してみよう。
大阪のMac買取ネット
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Mac買取ネットは、名前のとおりMac製品の買取を専門にしている業者だ。買取価格は業界でもトップクラスの自信があるため、高い価格での買取が期待できる。故障品でも買取してもらえるので、いらないものはまず査定へ出してみるのがいいだろう。
買取は宅配・店頭の2つの方法。送料は業者負担なので、余計なコストはかかならい。査定も早くて当日におこなわれるので、すぐに売って現金化したい人にもおすすめだ。高値で売却を狙うなら、欠かせない業者だと言えるだろう。
MacBookを少しでも高く売るには
最後に、MacBookを少しでも高く売る方法について解説していく。MacBookはそのままでも十分高価買取されているが、せっかく売るのであれば少しでも高く売りたいところだろう。買取価格はほんの少しの意識で変わるので、以下の点を頭に入れた上で査定に出してみてほしい。
汚れを落としておくこと
MacBookを売る際は、汚れを落とした上で査定に出すようにしよう。どんな商品にも言えることだが、全体的な状態が悪かったり汚れがついていたりすれば、それだけ査定での印象が悪くなり、思ったような価格では売れなくなってしまう。
たとえば、画面の汚れやキーボードの間のホコリやチリ、背面などもしっかり綺麗にしておくのがいいだろう。ほかにも、差し込み口などにもホコリが溜まりやすいので、できる限り綺麗に掃除してから査定へ出すのがおすすめだ。
付属品をそろえて出す
MacBookに限らず、高価買取を狙うのであれば付属品をそろえて出すのは必須だ。付属品があるかどうかで数千円~10,000円程度価格が変わることもあるので、一緒に売れる付属品がある場合は忘れずに査定へ出しておこう。
MacBookの付属品としては、主にアダプター、キーボード、マウス、説明書などが挙げられる。ほかにも、外部機器がある場合は一緒に売ることで買取金額を高くできるだろう。
買取強化している業者で売る
MacBookは中古需要が高いパソコンなので、多くの業者で高価買取されている。その中でも、Mac製品を特に買取強化している業者で売れば、相場よりも高い価格で売却できる可能性がある。
また、パソコンやデジタル製品の買取を強化している業者でも、他店より高値で買取していることが多いので、迷ったときはそうした業者を選ぶのもおすすめだ。
フリマやオークションで売る
MacBookは、業者以外にもフリマやオークションで売るという手段もある。たとえば、メルカリやヤフオク!といったサービスでは、MacBookの出品も多くなっている。業者での需要が高いということは、フリマでも売れやすいということなのだ。
ただし、出品するときはしっかりと状態がわかるように写真を撮ることが大事だ。汚れなどを意図的に隠して撮影すると、トラブルの原因となる。心配な人は、業者で売るのがおすすめだ。
まとめ
当コラムでは、ゲオでのMacBookの買取価格を紹介してきた。ゲオでのMacBookの買取価格はそこまで高くはなく、ソフマップのほうが3万円前後高い価格で買取されていた。ただし、実際の査定額は状態によっても左右されることを覚えておこう。
また、買取に関する評価は人それぞれだが、商品の状態が悪くなければ納得できる価格で売れそうだ。大手買取店としての安心感もあるのは、魅力と言えるだろう。だが、買取価格の高さを求めるなら、他社と比較したほうが良さそうだ。
ちなみに、壊れたMacBookの買取相場については、以下のコラムで解説しているので参考にしてみよう。

参考サイト