遊戯王カードの中には、ごくまれに同じカードであっても同じカードではないものがある。そのひとつがブルーアイズ レリーフ 青艶である。こうしたカードはコレクターたちからの人気がかなり高く、買取価格も通常のカードよりも高くなっている。
当コラムでは、ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格について詳しくまとめていく。興味がある人は、ぜひ最後まで目を通していただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ブルーアイズ レリーフ 青艶とは?
ブルーアイズ レリーフ 青艶とは、ブルーアイズのレリーフの中でも、ごく少数のカードに見られる青さがより際立っているカードのことである。素人や一般人にはほとんど区別がつかないような違いではあるが、業者やコレクターが見ればその違いは一目瞭然だ。
青艶のブルーアイズは同じパックに収録されていたとしても、生産されたタイミングによって、若干の違いが生まれることで存在するカードだといわれている。カードの用途自体には変わりはないが、コレクターたちにとってはほんの少しのデザインの違いが、カードの価値を高めることにつながっている。
青艶ではないブルーアイズ通常レリーフの買取相場はこちら
青眼の白龍(ブルーアイズ) レリーフ版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2022/08/31このコラムをチェックする
レリーフはアルティメットレアが正式なレアリティ名称
青眼の白龍(ブルーアイズ) アルティメットレア版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2021/02/18このコラムをチェックする
青艶の種類・見分け方

レリーフはアルティメットレアが正式なレアリティ名称
青眼の白龍(ブルーアイズ) アルティメットレア版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2021/02/18このコラムをチェックする
青艶の種類・見分け方

青艶の種類・見分け方
青艶の濃淡は様々あり、ざっくりと通常レリーフに対して青艶、濃青艶の3段階以上ある。当然日焼けや印刷によって濃さが変わってくるということもあるため、これ以上の段階があるとされているがコレクター向け専門店でも、せいぜい2種類もしくは3種類の区別をしているところがあるといった形だ。
見分け方としては、正直写真ではわかりにくく、一番良いのは通常レリーフと比較し、絵柄の背面の濃さを比較するのが手っ取り早い方法だ。感覚的に写真を通してみた時に濃いかどうかであったり、店舗で1枚だけを見て青艶かどうかを判別するのは危険であり、出来れば実物の通常レリーフと比較したい。詐欺とまで言えるかはわからないが、薄い青艶を濃い青艶として販売したり、青艶とは言えないレベルの通常レリーフを青艶としてフリマアプリなどで販売する悪質販売者は後を絶たない。
左から濃い青艶、通常レリーフ
左から濃い青艶、薄い青艶、通常レリーフ
青艶ではないブルーアイズ通常レリーフの買取相場はこちら
青眼の白龍(ブルーアイズ) レリーフ版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2022/08/31このコラムをチェックする
レリーフはアルティメットレアが正式なレアリティ名称
青眼の白龍(ブルーアイズ) アルティメットレア版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2021/02/18このコラムをチェックする
参考外部記事

レリーフはアルティメットレアが正式なレアリティ名称
青眼の白龍(ブルーアイズ) アルティメットレア版の買取価格を5社徹底比較更新日 : 2021/02/18このコラムをチェックする
参考外部記事

参考外部記事
ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格を徹底比較
以下では、ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格を複数の業者で徹底比較していく。ちなみに、ここで記載している買取価格は2020年7月現在のものであるため、今後買取価格が変動する可能性を頭に入れておこう。
フルコンプ:65,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルコンプはトレカ専門店として高い人気を獲得している業者だ。遊戯王カードやポケカのトレカを特に強化買取しており、レアカードや希少性が高いカードであれば高価買取が期待できる。査定スタッフの信頼性も高く、誰でも安心してトレカを売却できるだろう。
買取方法は店頭買取が基本だ。店舗は東京に9店舗、神奈川に3店舗、関西に1店舗あるため、自分が利用しやすい店舗に持ち込んでみよう。査定料や手数料は一切かからない。フルコンプでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、65,000円となっている。
magi買取事務局:350,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
magi買取事務局は、トレカ・ゲームの買取を専門的にしているサービスだ。相場に適正な価格や相場以上での買取が可能で、高額カードの買取実績も豊富。査定には知識豊富な2者での鑑定があるので、安心してトレカを売却できる。
買取方法は宅配買取。送料は業者が負担。査定は商品到着24時間以内で完了し、入金も当日~2日後までにおこなわれる。すぐ現金化したい人におすすめだ。magi買取事務局でのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、350,000円と最高額になっている。
PSA9やPSA10も高額買取
✨magi公式 遊戯王買取表✨
— magi公式<遊戯王コレクション> (@magi_YuGiOh) November 16, 2021
青眼の白龍 レリーフ
PSA10 40万円
PSA9 28万円
青眼の白龍 青艶レリーフ
PSA10 85万円
PSA9 36万円#magi買取#遊戯王買取 pic.twitter.com/J4H1SRK8wW
- 青眼の白龍 レリーフの買取価格
- PSA10の買取価格: 40万円
- PSA9の買取価格: 28万円
- 青眼の白龍 青艶レリーフの買取価格
- PSA10の買取価格: 85万円
- PSA9の買取価格: 36万円

おたちゅう。秋葉原店:140,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
おたちゅう。秋葉原店はトレカ買取販売店だ。全国に12店舗を構えており、安心の買取実績は多くの人たちから高い評判を獲得している。遊戯王カードの買取には特に力を入れているため、入手困難なカードであれば予想以上の価格での買取が狙えるだろう。
買取方法は宅配買取で対応。査定料などの費用はかからないが送料については確認が必要だ。全国的に店舗があるので買取には出しやすいだろう。おたちゅう。秋葉原店でのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、140,000円となっている。
ドラゴンスター:100,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ドラゴンスターはテレビゲームの買取専門店だ。しかし、ゲームを専門的に扱っているとはいえ、トレカの買取にも対応しており、遊戯王カードやデュエルマスターズなどにも力を入れている。買取金額がアップするサービスも豊富で、高価買取が狙いやすいのが魅力。
買取方法は宅配・店頭だ。送料に関しては、買取金額が3,000円以上か買取点数が5点以上で無料になる。査定スピードも早いため、スムーズに売りたい人におすすめだ。ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、100,000円となっている。
NextPro(ネクストプロ):170,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Next Proはトレーディングカードを専門に買取しているカードショップだ。遊戯王カードやポケカを特に強化買取しており、他社よりも高額での買取に力を入れている。査定スタッフはトレカに詳しい人が在籍しており、他店では断られてしまったカードでも買取対応してくれる利便性も高い。
買取方法は宅配・店頭の2つ。宅配買取ではトレカを発送するだけで、誰でも簡単に査定へと出せる。店頭買取ではその場で即査定&即現金化が可能だ。NextProでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、170,000円とかなり高い価格となっている。
ホビーステーション:100,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ホビーステーションはトレーディングカードの販売・買取専門店だ。トレカに特化したショップとして高い人気を獲得し、トレカの価値をしっかりと見極めてくれるスタッフが在籍。常にトレカの相場を把握しているため、他社よりも高額買取の傾向にある。店舗も全国展開しているため、利便性も高い。
買取方法は宅配・店頭だ。買取対応しているのは、遊戯王・ポケカ・デュエルマスターズ・ヴァンガード・ウィクロスの5種類。送料に関しては自己負担だ。ホビーステーションでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、100,000円となっている。
カーナベル:100,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カーナベルは遊戯王カードを強化買取している業者だ。高価買取をおこなっているカードも多く、人気があるカードやレアカードの買取ではより一層高価買取が可能。ポイントに変換することで買取金額が30%アップするサービスも魅力的であり、査定スピードも早くスムーズに売ることができる。
買取方法は宅配買取が基本で「通常買取」と「まとめ買取」の2つがある。通常買取は買取キットを利用し、ポストに投函。まとめ買取は、買取キットにトレカを詰めておけば、業者が自宅まで引取に来てくれる。ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、100,000円だった。
カードラボ:120,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードラボは全国に33店舗を展開するカードショップだ。遊戯王カードからポケカ、デェルマスターズの買取を強化しており、レアカードの買取には特に力を入れている。高価買取リストが多く、他社よりも高い価格の査定額が魅力だ。業者としての信頼性も高い。
買取方法は宅配・店頭の2つだ。宅配買取では無料の宅配キットがある。送料は自己負担。店頭買取では即査定&現金化だ。カードラボでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、120,000円となっている。
福福トレカ:100,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
福福トレカはトレカの買取に定評がある業者だ。業界トップクラスの買取価格といわれている高額査定は人気が高く、誰でも納得の価格でトレカを売却できるだろう。査定スタッフの信頼性も高く、安心して査定を任せられる。
買取方法は宅配買取だ。送料に関しては、会員限定で送料全額キャッシュバックとなる。ただし、買取不成立の場合は自己負担となるので注意だ。福福トレカでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、100,000円となっている。
遊戯王トレカ買取センター:80,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
遊戯王トレカ買取センターは、名前のとおり遊戯王カードの買取を専門的におこなっている業者だ。買取専門店ならではの高額査定は人気が高く、レアカードであれば納得の価格で買取してくれるだろう。高価買取がおこなわれているカードも豊富で、買取価格がアップするキャンペーンも頻繁に実施されている。
買取方法は宅配買取で対応。専用の梱包キットがあるため、誰でも簡単に査定へと出せる。送料や査定料も無料となっているため、他社よりもお得だ。買取保証がついている点も魅力。遊戯王カード買取センターでのブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格は、80,000円となっている。
ブルーアイズ レリーフ 青艶の比較結果
ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格について、複数の業者で徹底比較してきた。もっとも高い価格をつけていたのは、magi買取事務局の350,000円となっていた。
だが、比較前にも述べたように、この買取価格は2021年8月現在のものであるため、今後はさらに価値が上がるかもしれないし、逆に下がる可能性も頭に入れておこう。
トレカフリマアプリのmagi
magi買取事務局が運営している、トレカに特化したフリマアプリのmagi(マギ)もおすすめだ。magiでは、自分で値段をつけてトレカを出品することができ、欲しいカードも好きに購入できるサービスとなっている。
ダウンロード数は30万件を超えており、月間の出品数も11万点を突破。利用方法も簡単で、アプリをダウンロードするだけでOKだ。レアカードの売買の際には真贋鑑定があるため、ニセモノのカードで騙されることもない。トレカをプレイしているユーザーは、ぜひ利用していただきたい。
まとめ
当コラムでは、ブルーアイズ レリーフ 青艶の買取価格を徹底比較してきた。遊戯王カードの中には青艶のように、ごくまれに同じカードであっても細部に違いがあるカードが存在する。一般人や素人が見てもわからないような違いではあるが、熱心なコレクターともなれば、こうしたカードは希少価値が高いカードとして高額で売買される。
ブルーアイズ レリーフの青艶は、買取業者でも強化買取していることが多いので、買取を考えている人は、ぜひここでの買取情報を活用して高価買取を狙ってみよう。





