ドレスやウェディングドレスはデザインの切り替わりが早く、限定品でもない限り、安く買取されて終わってしまうことが多い。そこで、当コラムでは、どのようにすれば少しでもドレスやウェディングドレスを高く売ることができるか解説していこう。
また、ドレスを買取できるおすすめの業者も紹介していく。これからドレスを売ろうと考えている人は、当コラムを参考にしてほしい。なお、ここで紹介する情報は2021年8月現在のものである。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
着用後は早めのクリーニングを
ドレス、ウェディングドレスは消耗品だと考えていただきたい。着れば着るほど傷んでしまい、形が崩れてしまうためである。そのため、ドレスならば、使わないと決めた段階で、ウェディングドレスならば、挙式を終えた段階で、早めにクリーニングに出すことが重要である。
クリーニングに関しては、ドレス専門店に依頼することをおすすめする。できればドレス、ウェディングドレスを購入したドレスショップや、そこと提携しているクリーニング店に出すことが望ましい。購入したドレスショップや提携しているクリーニング店に出すことは、扱いなれているドレスで勝手もわかってくれているので、失敗がなく、間違いがないためである。
また、ドレスによっては真空パックすることでボリュームが戻らなくなるケースもあるので、できるだけ売ることを検討しているのであれば真空パックをおこなわない方が良いといえる。
付属品はそろえて査定依頼するように
ドレス、ウェディングドレス購入時には、さまざまな付属品がついてくる。ブランドタグやサッシュベルト、ハンガー、カバー、補正指示書などドレスショップで貰うものすべてが付属品にあたる。
これら付属品のうち1つでも欠けるとドレス、ウェディングドレスの価値が下がってしまう可能性があるので、注意してまとめて保管しておくようにしていただきたい。中でも保証書はドレスの価値を示す証明になるものなので、無くさないようにしっかり保管しておくようにしよう。
デザインはカスタマイズ禁止
売ることを前提にドレスやウェディングドレスを購入するのであれば、デザインのカスタマイズはしない方が良い。デザインのカスタマイズをすることで、ドレスの価値が下がってしまうためである。
補正は慎重におこなうこと
また、既製のサイズではほとんどの場合完全にフィットすることはなく、補正をして微調整をすることがほとんどであるが、補正の際には既製のサイズに戻せるようにすることが望ましい。元のサイズに戻せないと、そのドレスを購入する人が補正に補正を重ねたものを着ることになり、着る人を限定することに繋がるため、ドレスが売れづらくなることが考えられるのだ。
丈のカットも減額されかねない
ドレスやウェディングドレスの購入時に丈をカットしてしまうケースが考えられるが、売ることを前提としているのであれば、丈のカットはできるだけしない方が良い。どうしても歩きにくいといったケースでは、内生地のみカットするといった方法をとることを、おすすめする。
傷や破れは修復すれば買取価格を上げられる
傷や破れがあるとドレス、ウェディングドレスの価値はだいぶ下がってしまうが、修復をおこなうことでダメージを最小限に抑えることができるため、クリーニング時にお直しも依頼するのがベストである。
着用時の写真で価値が変わる
あまり出回らないドレスであればあるほどネット上に出回る写真が少ないので、写真の重要度が増す。プロのカメラマンにウェディングフォトを撮ってもらうことで、ウェディングドレスの売れ行きはかなり良くなるので、フォトは撮ってもらった方が良い。ドレス、ウェディングドレスは、買取や、貸衣装屋、写真館に売られることを考えるとなるべく良い状態で売却することが望ましい。
できるだけ購入時の状態を維持し、着た状態でのフォトを撮っておくことが重要であるといえる。
買取依頼時に準備すべきもの、心構え
査定時に必要となる情報は、ブランド、ドレス名、サイズ、売却者の身長とウェスト、累計着用回数、購入した方法、購入時期、購入価格などである。
買取できない場合
買取ができないケースもあり、それは汚れ・ダメージが著しいもの、大きい破れ・壊れ・ほつれの箇所があるもの、タバコなどの臭いやカビが付着したものなどは買取不可である場合が多い。
査定額が下がるのはこんな時
査定額が下がるのは、次のようなケースである。
- ・すそ汚れ、すそ生地の傷み、脇シミ、生地に擦れや跡があるとき
- ・シルクやスパンコールが経年劣化により黄色に変化しているとき
- ・イレギュラーなサイズであるとき
- ・必要な付属品がそろっていないとき
- ・古いデザインや人気のないデザインであるとき
- ・安価で販売されているものであるとき
- ・ブランド品であっても保証書がないとき
これらの場合は減額される可能性があるので、注意しよう。
最適な売りどき
タンスにしまっておくよりも、誰かに着てもらえた方がドレスも喜ぶもの。クリーニングに出して綺麗にしてもらった後が、もっとも良いタイミングであると言えよう。下手にしまっておいて、突然売ろうとするとドレスのコンディションも悪くなってしまう。匂いや、虫食いなどいろんな危険性があるのだ。早めに手放すこと、これが常にドレス買取の基本と言えるだろう。
ドレスの買取価格相場
ここではaimerのドレスを「リサイクルショップティファナ」に売却したときの買取価格を紹介する。これからドレスの売却を検討している人はぜひ参考にしてほしい。
- aimer/チュールスカート付きドレスワンピース:1,200円
- aimer anche/オリジナル刺繍/シフォン袖付ワンピース:1,000円
- aimer/ノースリーブワンピース:1,000円
おすすめの買取サービスまとめ
こちらではドレス買取業者を厳選し、まとめておこう。「RiCherie」は委託販売業者なので少し勝手が異なるが、ドレスを売却できる。
シミなどの汚れがあると買い取ってもらえないため、あらかじめクリーニングをしておくと良いだろう。
セカンドストリート
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アパレルを中心に買取している「セカンドストリート」では、ドレスの買取もおこなっている。高価買取対象となるブランドがあるほか、売りに出す時期によって高値がつきやすいのが特徴だ。
そのため、ウエディングドレスであれば、結婚式に人気の月である6月よりも早い時期に売るのが良いだろう。
ブランディア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハイブランドからカジュアルブランドまで買取をしている「ブランディア」は、幅広いジャンルを取り扱っているのが特徴だ。
また、他店に比べて売却しやすいのがポイント。軽い汚れやほつれがあっても買取可能となっている。他店で買取を断られたという人は、ぜひ利用してみてはいかがだろうか。
ティファナ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャンルやカテゴリ問わず、さまざまな洋服を買取している「ティファナ」。店舗が全国展開していることもあり、アクセスのしやすさも特徴だ。
ノンブランドのドレスなども買取可能となっている。
歌舞伎屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「歌舞伎屋」は、完全無料の宅配キットの申し込みが可能である。商品ジャンルを問わず、ドレスであればなんでも買取をしてくれる。衣類業界では初となる、ハイブランドからノーブランドまで全衣類の買取をおこなってくれる業者である。東京の歌舞伎町に店舗があり、日本で最もキャバクラ・クラブが密集したところにあるので、仕事着であるドレスが常に品不足状態であるため積極的な買取をおこなってくれる。
買取方法としては、宅配買取、店頭買取、出張買取の3つの種類がある。
My Princess – いがらしゆみこ美術館
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
売却したドレスは、「いがらしゆみこ美術館」のお姫様体験用ドレスとして第二の人生を歩む。マイプリンセスで購入したドレスはもちろん、他店購入のドレスも買取をしてくれる。
RiCherie
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「RiCherie」はウェディングドレスの委託販売をおこなってくれる。海外ブランドをメインとして扱っているが、日本製ブランドも取り扱ってくれる場合がある。価値のあるドレスを価値の分かる人に、価値が伝わる場所で安心・安全に販売することがポリシーである。委託にあたり、ドレスの定価が500,000円以上であることや、オーナーがファーストオーナーであることなどの条件がある。
ハグオール
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ハグオール」は、ブックオフが運営するハイエンド買取サービスであり、ブランド品など価値がある商品を中心にすべて丸ごと専門査定士がつき、正確に査定してくれる。しかも、買取相場は非常に高い。ウェディングドレス以外にも手放したいものがあれば、一緒にまとめて売るとボーナスもある。送料も宅配キットもすべて無料なので、気軽に査定申込できそうだ。
ドレスやウェディングドレスを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。だが、そんなときに活用してもらいたい「ヒカカク!」は楽に高く売りたいとき、さまざまな買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトである。
高値買取をしてもらうためには、業者比較が必要不可欠だ。しかし、実際に比較するとなると面倒。だからといって、オークションサイトやフリマアプリを使うとトラブルに巻き込まれることもある。
ヒカカク!なら、複数の業者に一括で査定依頼を送れるので、簡単に業者比較ができる。高値買取を目指すのであれば、ヒカカク!を利用してみよう。 こちらの査定フォームから査定依頼を送れるので、試してみてほしい。
まとめ
ドレスやウェディングドレスに汚れやシミがあるとドレスとしての価値が下がるので売却額も下がる。ドレスのクリーニングが済んでいるかも重要で、クリーニングが済んでいない状態で売りに出す場合、クリーニング料金がかかる場合もある。他店で購入したドレスの場合、転売禁止などということが書かれていなければ売却することができる。
また、高値買取をしてもらうためには、業者比較をしっかりとおこなう必要がある。ヒカカク!を使えば業者比較を簡単にできるので、ぜひヒカカク!を活用してもらいたい。
ブログカードがロードできませんでした。
