【まとめ】
古いロレックスやC・Dランクのような状態の悪いロレックスでも、高額査定がつく可能性は十分あります。特にアンティークモデルや希少なリファレンスは、コレクターからの需要が根強く存在します。動かなくても価値がつくケースもあるため、「古いから」「壊れているから」と自己判断せず、まずは専門業者に査定を依頼することが大切です。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
【PR】おたからや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
おたからやは、貴金属・宝石・時計・ブランド品などの高級品の買取だけではなく、日用品である切手・お酒・食器・玩具など業界トップクラスの幅広いジャンルを取り扱う買取専門店である。
限度額無しで即日現金化を実現し、長年の実績と一流の専門知識に基づき、お客様の大切な品物を一点一点ていねいに査定する。他店で断られてしまったどのような状態の品物でも、必ず査定してくれるところも魅力の一つだ。
市場の動向を常に注視した適正かつ高価査定を徹底しており、自社運営のオークションや、幅広い販路を確保しているために中間マージンが抑えられることで高価買取が実現している。また、査定料・出張料・手数料は全て無料。店頭買取はもちろん、遠方でも便利な出張買取サービスも充実しているため、場所を問わず利用できることも特筆すべき強みだ。
店舗数は全国1400店舗以上と業界最大級を誇っており、更には海外にまで店舗展開している。国内外に展開する買取トップブランドであるため、圧倒的な信頼のある売却が期待できるだろう。接客に関しても正確かつていねいでGoogle口コミでは4.8と高い評価を得ている。高価買取と安心感において、業界トップクラスと言える買取店だ。
なぜ古くて状態が悪くてもロレックスは高く売れるのか?
ロレックスには以下のような背景があり、C・Dランクやアンティーク品でも高額で取引される理由となっています。
- ブランド価値:ロレックスは世界中で知られる高級時計ブランド。中古でも需要が安定しており、高値で取引されやすい。
- 希少性:製造終了したヴィンテージモデルや限定リファレンスは、コレクター市場で高く評価されます。
- 歴史的価値:古いモデルにはストーリーがあり、特定の時代背景を持つことでさらに魅力が増します。
- 修理・部品取りの価値:ロレックスは丈夫で修理可能。たとえ動かなくてもパーツ目的で価値が出ることもあります。
- 普遍的デザイン:長く愛され続けるデザインが多く、古いモデルも現代のファッションにマッチします。
C・Dランクとは?その状態と買取可否
買取業者による基準は異なりますが、C・Dランクの一般的な状態は次の通りです。
Cランクの特徴
- ケースやブレスレットに目立つ傷・打痕が複数ある
- ガラスの欠けやブレスのヨレが見られる
- 全体的に強い使用感あり
Dランクの特徴
- Cランクよりもさらに深刻な損傷
- 部品の欠損、針や文字盤の劣化(夜光の剥がれ等)
- 不動品・動作不良も含まれる
高額査定が期待できる古いロレックスのモデル例
スポーツモデル
- サブマリーナー(Ref.5513、1680 赤サブなど)
- GMTマスター(Ref.1675 ペプシベゼル、フジツボインデックスなど)
- エクスプローラーI(Ref.1016)
- エクスプローラーII(Ref.1655 オレンジ針)
- デイトナ(手巻き:Ref.6263、6265、6239など)
ドレスモデル
- デイトジャスト(古い金無垢モデルや珍しい文字盤)
- デイデイト(金無垢素材が基本で素材価値も高い)
※状態や付属品の有無によって価格は大きく変動します。
買取価格に影響する主な要素
- モデル・リファレンスナンバー:最重要項目。人気・希少モデルは高額査定の可能性大。
- 状態:傷の深さ、動作状況、文字盤や針のオリジナル性も評価ポイント。
- 付属品の有無:箱・保証書(ギャランティ)・余りコマなどが揃っていると査定額アップ。
- オリジナルパーツ:アンティークではパーツが当時のままかどうかが査定額を大きく左右。
- 市場動向:為替レート、ロレックス全体の相場など、時期によって価格は変動。
参考買取相場の実例と注意点
個体差が大きいため「相場」として一律の提示は難しいですが、以下のような実例があります。
- デイトジャスト Ref.1601 Cランク:約15万円(ゴールドプラザ 2022年)
- サブマリーナーノンデイト Cランク:約85万円(ブランドオフ)
注意:あくまで参考であり、同じモデルでも状態や付属品の有無で査定額は大きく異なります。
古いロレックスを高く売るためのコツ
- 現状のまま査定へ:無理に磨いたり修理しない。特にアンティーク品はオリジナル性が重要。
- 付属品を揃える:保証書、箱、余りコマ、タグなどは査定時にプラス評価。
- 複数の業者に見積もり:比較することで最高額を引き出しやすい。
- アンティークに強い業者を選ぶ:古いロレックスの価値を正しく評価できる知識が必要。
- モデル情報を把握:わかる範囲で型番・購入時期などを伝えると査定がスムーズ。
よくある質問(FAQ)
Q1. 動かないロレックスでも売れますか?
はい、不動品のロレックスでも査定額がつくケースは多くあります。特にアンティークモデルや希少なリファレンスであれば、パーツ取りやコレクション目的で高値がつく可能性があります。まずは専門業者に査定を依頼してみましょう。
Q2. 傷やサビがあると査定額は下がりますか?
状態は査定額に影響しますが、アンティークの場合、あえて手を加えず「現状のまま」の方が高く売れることもあります。特にヴィンテージ品ではオリジナル性が重視されるため、自己判断で磨いたり修理したりするのは避けた方が無難です。
Q3. 保証書や箱がなくても買取してもらえますか?
はい、付属品がなくても買取は可能です。ただし、保証書・箱・コマなどがそろっていると査定額が上がる傾向があります。もし残っている場合は、売却前にまとめておくのがおすすめです。
ヒカカク!の一括査定を活用してみましょう
古いモデルや状態が気になるロレックスの価値を正確に知るためには、複数の買取業者に査定を依頼し、比較検討することが非常に重要です。なぜなら、業者によって得意とするモデル、査定基準、在庫状況、販売ルートなどが異なり、提示される買取価格に差が出ることが多いためです。
しかし、何店舗も買取店を回ったり、個別に連絡を取ったりするのは時間も手間もかかってしまいます。そんな時に便利なのが、時計一括査定サービスの「ヒカカク!」です。
ヒカカク!を利用するメリットは以下の通りです。
- 簡単な情報入力だけで、最大20社の買取業者(※2025年4月30日現在の情報。最新情報は公式サイトでご確認ください)にまとめて査定依頼ができます。
- 店舗に足を運ぶことなく、自宅にいながらスマホやPCで複数の査定結果を受け取り、比較できます。
- アンティーク・ヴィンテージ時計や、不動品・破損品・付属品欠品といった訳ありの時計の買取を得意とする専門業者が見つかる可能性も高まります。
「このロレックス、値段が付くかな?」と迷ったら、まずはヒカカク!でお持ちの時計の価値を手軽に調べてみませんか?
結論:古い・状態の悪いロレックスにもチャンスあり
ロレックスはブランド価値、希少性、修復可能性から、C・Dランクや古いモデルでも高額査定される可能性がある腕時計です。「どうせ売れない」と諦めず、まずは専門の買取業者に査定依頼をすることが、思わぬ高値売却への第一歩となります。