桃太郎王国のクチコミ

気になるトピックのクチコミを探す
フィルタをクリア
桃太郎王国
3
2021年05月12日 10時52分
1番良い査定つけてくれる人が1人いて たまたま自分が計算にいれてなかったが、10%アップ期間が終わっていてアップついても査定少ない店員さんいれば、アップついてなくても多い店員さんもいる。しかし、見損なったのが前までかなりイイ子だと思っていた、1番良い査定つけてくれる子の態度が変わっていたのはショックでしたわ・・・たぶんその場にいない、上からそういうふうにしろと命じられてるのかあるいは人間性が出たのか、前者であることを私は信じたい。
7のお客様が役に立った
と考えています
役に立った
桃太郎王国
3
2021年01月13日 14時39分
秋葉原のとある店に最初出そうかと2〜3点聞いたらお客様を小馬鹿にしたような電話応対されたから 電車賃使ってまで遠方出向くのがめんどくさくなり、地元で売れそうなとこと思いついたのが桃太郎王国で、査定額はネットの相場の25%〜70%くらいではないかな?と思いました。もちろん25%に当たりそうなのはすべて返してもらいました それでも60点ちょいで査定額7万超えたから まあまあかな?って思いました。(長年部屋にずっと埋れていたソフトが秋葉原なら間違いなく10円とかにしてきそうなソフトでも300〜500円にしてくれてるところは評価高いです。ただレアソフトにおいては秋葉原と互角かやや劣る)これで店員さんの接客態度と高額査定者には20%アップとかのサービスがあれば星5にしたいところですが、星2か3が妥当なところでしょう。査定して頂き、ありがとうございました。たぶんほかで出していたら10万超えたかもしれないかな? 次行く時は売りではなく、買い目的で行きます 品揃えもなかなかでしたし。
2のお客様が役に立った
と考えています
役に立った
桃太郎王国
3
2015年11月25日 23時08分
桃太郎王国に、ニンテンドーDS用のパズルゲームを売りました。某大手家電量販店で3,500円ぐらい(さらにポイント10%)で買った物が、2,000円で売れました。店員さんの対応は良かったです。桃太郎王国は、ゲームソフトの他にカードゲームを取り扱っていて、ソフトを売りに行った当時は新鮮に思えました。
買い取ってもらった店舗は、すぐに閉店してしまいましたが、私の記憶の片隅には今も残っています
0のお客様が役に立った
と考えています
役に立った
桃太郎王国
3
2015年11月04日 08時09分
友人から勧められてPSvitaのゲームを桃太郎王国に売りに行ったのですが、正直普通でした。
ガンダムブレイカー2の値段が2500円、接客も普通で待ち時間も10分ほど。
他の店舗と比較して、値段が高いわけでもないし、接客もそれほどな感じで。
勧められたからいったけど、たぶんもう行かないですね。
ゲオとかのほうが店舗も多いし、値段も高いと思う。値段が高ければ、別に接客はどうでもいいんだけど・・・
0のお客様が役に立った
と考えています
役に立った
桃太郎王国
3
2015年11月04日 07時27分
任天堂DS用の、財団法人日本漢字能力検定協会 漢検ゲームソフトを、桃太郎王国という中古ゲーム買取業者に売却しました。
1500円で売れました。3000円ちょっとの値段で購入したものなので、買取価格としては妥当な感じがしました。
お店で中古商品として販売されるときは、2500円ぐらいで売られるのかなと考えたりしました。
店員の対応は、マニュアル通りな印象を受けました。
0のお客様が役に立った
と考えています
役に立った
桃太郎王国
3
2015年07月02日 00時04分
当時、桃太郎王国でPlayStation2用ソフト「FINAL FANTASY 」を売ったのを覚えています。

店員さんの対応については、
可もなく不可もなくといった感じで、
それ程待たされず、迅速に現金化して頂けました。

買取金額については、
発売されてから一ヶ月後の売却でしたが、
2500円(ディスクのキズなどによる減額はなし)の値段がつきました。

しかし、数日後に他店で別ゲームの買取を行った際、
「FINAL FANTASY」の買取金額表示が4000円となっていた為、
他のゲームショップに比べて、買取金額に不満が残る結果となりました。

桃太郎王国は時間経過による減額スピードが早い印象があるので、
買取を行う際には、その辺りも考慮に入れた方がよいと思います。
0のお客様が役に立った
と考えています
役に立った