Microsoftオフィス(Excel/Word/PowerPoint)入りPCは通常より買取価格が高い?
4/4 件


2019/01/14
購入時はまったく同じモデルで、Microsoftオフィス(Excel/Word/PowerPoint)が入っているPCとそうでないPCを比較した場合、入っているPCのほうが明らかに高くなります。 ただし、オフィスがどのようにしてインストールされたかによって、高くなるケースと通常通りの買い取り価格となるケース、2つのケースが出てきます。 オフィスソフトがパソコンにプレインストールされていた場合、買取価格はインストールされていないパソコンと同じです。 オフィスソフトがプレインストールではなく、付属品としてついてた場合、買取価格が高くなります。 プレインストールされたオフィスは、そのパソコンでしか使えないものなので、ほかのパソコンには導入できず、そのため買取店のほうで評価の対象から除かれます。 付属品としてついているものは、ほかのパソコンに再度インストールして使うことできるので、価値があります。 買取の際は、Office.com にログインして、再インストールキーを確認します。、再インストールキーをメモし、売りたいパソコンと台紙(付属品としてついてたOfficeと書かれた紙)と一緒に売却します。 オフィス2010以前のモデルは付属品であるディスクとプロダクトキーをメモして買取店に送ると良いでしょう。 ちなみにオフィスがないパソコンの買い取り価格を1万円とすれば、オフィスが入っているパソコンは1万3千円程度と、約30%の価格差が生まれることが多いようです(逆にオフィスが入っているパソコンの買い取り価格が1万円の場合、入っていないパソコンは7千円程度)。

2019/01/11
ご質問の「通常」というのがMicrosoftのofficeが搭載されていないパソコンを指していると仮定します。パソコンを購入する際、ワードやエクセル、パワーポイントが入っているoffice搭載のパソコンと、そうでないパソコンでは前者が高く販売されています。 販売店やバージョンにもよりますが、officeは2万円ほどすると思いますので、買取価格にも影響がでます。また、外箱や説明書といったものがきちんと保管されていないと安く買い取られることがあるので注意してください。

2019/01/10
Word、Excel、PowerPointが入っているパソコンの売却についてにの解説を致します。ほかの回答者様が答えているように、Word、Excel、PowerPointのソフトが入っているのと、いないのとでは買取価格に差が出ます。 入っていないパソコンよりも高くなります。 これは購入するときも同じでそれらのソフトが入っている方が価格が高いです。 どの程度違ってくるのかは、相談者様がお持ちのパソコンの型や機種にも買取価格は左右されますのでご了承ください。 もしも売却をお考えの場合はヤフーオークションやメルカリなどで、相談者様が売却を考えているパソコンの取引価格を確認することもお勧めいたします。 大体の目安がわかるとおもいますのでおススメです。 【ヤフーオークション】 https://auctions.yahoo.co.jp/ 【メルカリ】 https://www.mercari.com/jp/ 参考になれば幸いです。

2019/01/09
こんにちは。 お悩み相談委員会と申します。 自分はいつも新しいPCを購入する場合、安いパソコンを購入しています。 大抵そういうパソコンにはOffice関連はインストールされていないので、昔買ったソフトをダウンロードします。 そのため、大体新品でも3~5万円で購入できます。 実際に中古として売る場合は、やはりOfficeがあるかどうかを見るお店は多いと思いますし、その分値段に反映させています。 PCを高く売るためには、Officeの有無も含めてポイントがありますから、それを以下にお伝えします。 ◎PCにOfficeが入っているかどうかは、中古市場では上限価格の条件になる 中古市場のPCは、ノート・デスクトップにかかわらず、その価格が変動しています。 そのため、より高値で売ろうと思ったら、そのモデルにおける上限価格を調べると分かりやすいです。 肝心の上限価格がどこに表示されているのかですが、これは別にどこかにある市場で毎日公表されているわけではなく、各モデルの買取サービスや中古店の相場情報などがあれば、それをチェックすればよいだけです。 Officeの有無が上限に影響するということは、同じモデルで比べた場合、必然的にOfficeがないPCはそれより安値で取引されることになります。 また、かなり古いモデルの場合は、Officeが入っていても買取の対象外になることは珍しくありませんから、注意が必要です。 ◎Officeソフトのパッケージはしっかり保管しておく 中古市場では、付属品は全て査定の対象になり、具体的にはキーボードやマウスなどが対象となります。 その中でも高額な付属品としてカウントされるものには、ワイヤレスキーボード・マウス・Officeソフトのパッケージなどがあります。 逆に言えば、それらの付属品がないまま売りに出した場合は、その分値段が減額してしまいます。 もし、Officeソフトのパッケージがまだ残っているのなら、捨てずに保管しておきましょう。 また、パッケージについているライセンスシールなども、はがさずにとっておくことを忘れずにしてください。 ちなみに、中古品を取り扱っているお店によっては、売却の申し込みを完了した段階で査定対象の付属品についてメールが送られてくることもあるようです。 自分が普段使用しているものはもちろん、使わずにとっておいた付属品があるなら、そちらも念のため査定してもらいましょう。
関連する質問
Q
古いパソコンの買取、処分方法を教えてください受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
買取不可と言われたパソコンの処分方法について受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
パソコンの買取や下取りについて、経験のある方教えてください!受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
パソコンのWEB査定について。オススメ店はありますか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
パソコンを高く買取してもらうコツを教えてください受付中!
回答数:3匿名2018/04/24
買取価格を最大20社が一括査定!