ウブロはこれから価値があがっていくブランドでしょうか?
2/2 件

モノカウ
2018/06/23
高級時計ブランドの中でもウブロは数少ない「価値が落ちにくい」ブランドです。 高級時計であっても、買取額が定価の3割程度になることが多い中で、ウブロですと当店では定価の6割程度が買取相場の目安となっています。(2018年6月現在) ですが、ウブロの人気は比較的最近になって急速に伸びてきているので、これから先数年~数十年見てみないと「価値があがる」かどうかはまだ分かりません。 例えば、資産価値が高いブランドの代表格のロレックスですと、数十年前定価で買った時計が、手放す時には定価を超えた価格で買取してもらえるといったこともありますが、今のところウブロでは定価を超える価格で買取できることはほぼありません。 価値が上がるブランドの特徴としては、「機械式時計としての機能的完成度が高い」ことや、「時代にとらわれない普遍的なデザイン」といったことがあげられますが、ウブロは「ウニコ」と呼ばれる自社ムーブメントを有しており、また、「ビッグバン」「クラシックフュージョン」といったブランドイメージになった代表作も存在します。 今のままの人気をウブロがこの先数十年維持することができれば、「あの時代のビッグバンが良かった」、「あのムーブメントは傑作だった」ということで過去のウブロ製品の価値が上がる可能性はあります。 知名度に関してもオメガやタグホイヤーに負けない人気がありますし、多くの著名人が愛用していることもあり、今後さらに人気が高まることが予想されます。 また、市場に流通している量も少ないので価格割れが少なく、急激な値崩れもないかと思います。 ロレックス、パテック・フィリップのようなずば抜けて資産価値が高いブランドを除けば、十分価値の高いブランドとしてウブロはおすすめできます。

2018/05/21
時間が経過しても価値が下がらない時計の条件はいくつかあります。 ・高級腕時計としての美しさや実用性が優れていること ・ブランドがもつ歴史とステータス性があること ・メンテナンス体制がしっかりしていること ・アンティーク市場が人気であること これらの条件を兼ね備えた腕時計ブランドは数十年、数百年も変わらない不変的な価値を持ち続けているようです。 そして、ウブロの腕時計は上記の条件に当てはまるのではないでしょうか。 さらに、各業界のトップスターとアンバサダー契約を結ぶことで「成功者が身につける時計」としての強烈なステータス性を作り上げています。 ブランドの歴史は約40年程度とまだまだ若いブランドですが、非常にマーケティング力の高いブランドであり、今後も評価され続ける可能性が高いようです。 以下の記事では、人気腕時計ブランドであるための条件や、ウブロを含めた価値が下がらないとされる時計ブランドが、いくつか紹介されています。参考にしてみてください。 ▽10年後も価値が下がらない腕時計ブランド5選 https://www.rasin.co.jp/blog/patekphilip...
関連する質問
Q
HUBLOTの腕時計ってどうして高いのですか?ブランド料ですか?受付中!
回答数:3匿名2018/04/24
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2019.11.01 ベルモンド が査定しました
ベルモンドのコメント
状態が非常に良好なため高額査定となりました。
HUBLOT(ウブロ) アエロバン ブラックマジック 311.CI.1170.RX2019.05.07 ベルモンド が査定しました
ベルモンドのコメント
状態が良いことから高額査定させていただきました。
HUBLOT(ウブロ) ビッグバン ウニコ チタニウム 411.NX.1170.RX.11042019.04.07 ベルモンド が査定しました
ベルモンドのコメント
買取強化中のモデルにつき高額査定させていただきました。
HUBLOT ウブロ クラシックフュージョン チタニウム ブルー 521.NX.7170.LR2017.10.29 ネクストプラス 市川店 が査定しました
ネクストプラス 市川店のコメント
極美品
ウブロ ビッグバン 301.PB.131.RX