U-NEXT、Netflix、AmazonプライムビデオなどVODのオリジナルコンテンツや強みを比較
5/5 件
2019/01/21
■U-NEXT 1990円/月 見放題動画9万本、動画レンタル5万本に加え、書籍・漫画・ラノベも32万冊ととにかく種類が多いのが特徴です。 有料動画もありますが、毎月1200ポイントがチャージされるのでお得に利用できます。使わない月には繰り越しもできますので、貯めておけば見たい動画を無料で見ることも可能です。新作も多いので、話題作をいち早く見たい場合にお勧めです。 複数アカウントを所持できるので、ご家族でアカウントを分けたいという場合も便利です。 また、支払い方法もクレカ決済・キャリア決済など豊富で自分に合った方法で支払いができます。 ■Amazonプライム VODサービスは年々増加を見せていて、何を選んだらいいのかわかりませんよね。 例に挙げている3社プラスアルファについて調べて比較してみました。 U-NEXT 年額3900円(325円/月) 大手通販サイトAmazonのVODサービスです。VODサービスの中で最安値で、Amazonのアカウントを持っていれば新規登録をせずともすぐに使えるので手軽です。プライム登録をしておけば通常の通販においてもプライム便の使用ができるので損はありません。 新作が無料になるのが早い一方、旧作が急に有料になったりと見たいものが自由に見れない不便さがデメリットではあります。 ■Netflix 800円~/月 動画見放題のベーシックプランに加え、HD画質対応・2画面同時視聴可能なスタンダードプラン(1200円/月)、UHD4K・4画面対応のプレミアムプラン(1800/月)と視聴環境や画質のこだわりによって柔軟にプランが選べるのが魅力です。 アメリカ発のサービスだけあって洋画・海外ドラマに強く、オリジナルコンテンツドラマも評価が高いのでそちらが見たいという方にもお勧めです。 ただ日本のコンテンツはどうしても少なくなってしまうため、Netflixだけでは物足りない、という場合もあるでしょう。 その他VOD ■Hulu 933円/月 配信数5000本以上、日本テレビと提携しているため邦ドラマや邦画に強いのが魅力のVODです。 名探偵コナンやアンパンマンといった日テレ系のアニメコンテンツにも強いので、お子様がいるご家庭にもお勧めです。 また、オリジナルドラマや日テレ系ドラマのスピンオフなども積極的に取り入れているのでテレビの延長で視聴できます。 ■dTV 500円/月 ドコモが運営するVODサービス。アニメを中心に12万作を見放題。限定映像やプレミアムイベントへの招待、オンライン試写など特典も豊富なのが特徴です。ドコモ以外の方でも入会可能。ドコモの場合、携帯料金とまとめて支払いも可能です。 ドコモ以外のキャリアの場合クレジットカードのみの対応なので、カードを持っていない場合不便かもしれません。
2019/01/20
U-NEXT、ネットフリックス、Amazonプライムビデオ、dTVそれぞれの特徴をひとつひとつ紹介していきましょう。 まずU-NEXTですが、とにかくコンテンツ料が豊富であり、有料での新作映画も用意されています。VODサービスというのは基本的にTSUTAYAにおかれるような新作映画は置いてないので、嬉しいところですね。 しかも、毎月付与されるポイントによって、その新作映画を無料で見ることもできてしまいまので、大変お得です。 次にネットフリックスですが、世界一のVODサービスとして君臨しているために絶大の信頼があります。 ネットフリックスにおいて最大のコンテンツとなっているのは、毎年数千億という予算をかけて制作されているオリジナル映画や、アニメ、テレビシリーズです。これがあることで、映画やアニメ、テレビシリーズの熱狂なファンならば、絶対に加入をしないといけないところがあります。 AmazonプライムビデオはVODだけでなく、メインとなるAmazonの送料無料サービスももちろん使えるほか、音楽や本の無料サービスがあると、Amazonを日頃使うのなら入るしか無いレベルです。 しかもそれでいて月平均325円。VODサービスもなかなかのクオリティでありながら、この圧倒的な安さはさすがAmazonの横綱相撲だといいざるを得ないでしょう。 dTVも500円と安く、コンテンツの量はU-NEXTと同等なのが魅力です。またドコモ運営だからといってドコモのスマートフォン以外からでも見れるのが特徴です。 動画はダウンロードして、オフライン環境かで楽しむことも可能です。 以上でした。個人的にはネットフリックスとAmazonプライムに加入しています。
2019/01/19
私はいくつか複数利用しているのですがそれぞれにあまり大きな明確な違いというのは少ないです。複数利用しているのはそれぞれに見たいチャンネルがあるからです。正直話題の作品だったりは同じような価格体系でレンタルもしくは無料で見放題にあがります。なので差別化をするポイントがあるならそのコンテンツのオリジナルに比重が置けばいいと思います。例えば有料チャンネルで見れる作品が無料だったりレンタル出来たりとあります。またチャンネルで差別化するならポイント還元で実質無料だったりもあります。正直な話普段やってるテレビ番組ならYouTubeで無料で流れている場合もあります。また英語や海外ドラマに関しては字幕、吹替どちらも使える場合が多いです。なので価格よりはチャンネルで選ぶのが賢い使い方だと思います。amazonなども近年は非常にオリジナル番組に力を入れています。また細かなチャンネルやバラエティー番組関連は多少特色があったりもします。なのでオリジナル番組に関してはレビューなどがインターネットで検索すれば出てきますのでその中から見たい番組を探して加入するチャンネルを選択すると良いでしょう。もちろんスマートフォンやタブレット、パソコンやテレビや有線放送にも対応しているものもあります。昔の有料有線放送テレビでいつでも好きな時に見れるような感覚で選んで使うのがいいのではないでしょうか。
2019/01/18
U-NEXT、Amazonプライムビデオ、dアニメの登録をしたことがあるので簡単にどのジャンルの動画が強いか、私が感じたメリット・デメリットをまとめます。 【U-NEXT】 強いジャンル ドラマが強いようです。また、映画やドラマの最新作の配信が早いのも有名です。 メリット ・月額が高いのですがU-NEXT内で使える1200円分のポイントが貰える。 ・雑誌にも対応しているため、雑誌もドラマも映画も見たい、という場合はお得。 ・このような配信には珍しく落語やファッションドキュメンタリー、食事関係のドキュメンタリーが配信されている。」 デメリット ・マイナーなものは少な目 ・NHKなど一部追加で料金を支払わなければいけないコンテンツがあります。 ・落語の人がだいぶ限られている。 【Amazonプライムビデオ】 強いジャンル 特定のジャンルに特化はしていないそうです。しかし、人気作品は一通りあるため、人気の映画やドラマをピックアップして見たい方にはおすすめです。 メリット ・今人気のものが分かりやすく表示される。 ・Amazonプライムの登録で見られるものなのでAmzonの配送料無料など他のAmazonサービスがお得に使用できる。 デメリット ・無料で見られない動画が割とあります。追加で200円~500円ほど支払うと見ることができます。 ・マイナーな映画やドラマの場合、正確な題名でないと出てこない場合があります。 【dアニメ】 強いジャンル アニメ特化の配信サイトのためアニメが強いです。また、最近では2.5次元舞台が強いといわれています。ただ、最新作のアニメの配信は遅めです。 メリット ・アニメ特化のためアニメなら古い作品でもだいたい見ることができます。 ・2.5次元舞台や声優の番組など他のコンテンツでは見られない動画があります。 デメリット ・アニメ以外は全くないので映画やドラマを中心に見たい方にはおすすめできません。 【Netflix】 Netflixに関しては登録したことはないのですがドラマ、アニメ、バラエティを中心に配信を行っているようです。 オリジナルコンテンツや海外ドラマを見たい場合はオリジナルドラマの制作や海外ドラマの放送に力をいれているWOWOWに登録するのをおすすめします。
2019/01/18
どれも定額制で見れる動画サイトですが、それぞれのVODで強い分野が違います。 お笑い系の動画に最も強いのがAmazonプライムビデオで、M-1グランプリの過去動画やお笑い系オリジナルコンテンツも多数あります。 また、Amazonのサービスなので、動画以外のサービスとの関連性もいいです。 最初に登録するにはオススメのサービス。 ドラマや日本テレビ系列の関連動画なら、Huluが強め。 dTVは作品数が多い割に、1ヶ月500円とかなり安いです。 コンテンツ量と料金を見た時に、最もコストパフォーマンスがいいのがdTVだと言っていいでしょう。 NETFLIXはドラマ・映画関連のオリジナルコンテンツが多め。 見たことない映画やドラマが見たいという方はNETFLIXがオススメです。 U-NEXTはオリジナルコンテンツがそれほど多くはなく、月額も高め。 見たいアーティストのコンテンツがある場合に限って、U-NEXTがいいかと思います。
関連する質問
- Q買取に関わる入金方法について
受付中!
回答数:3でつ子2018/07/08 - Q間違えて出した査定の取り消しは可能か?
受付中!
回答数:4一条冬華2018/07/08 - Q画像無しで出張買取可能かどうかについての質問
受付中!
回答数:2匿名希望2018/08/09 - Q買取業者に査定申し込み後は必ず売らないといけない?
受付中!
回答数:4w2541607672018/08/31 - Qモノを売る時に保証書・箱の有無で買取価格は変わる?
解決済み
回答数:4ぬんぬん2018/09/05