買取ボーナスキャンペーン

ワンパターンにならず飽きないおすすめ鍋レシピを知りたい

ワンパターンにならず飽きないおすすめ鍋レシピを知りたい
2019/01/18
もち
あなたの食品・飲料の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
体が温まるし、安いので、夜にほぼ毎日鍋を食べているのですが、ワンパターンになってしまって飽きちゃいます。 おすすめのレシピがあれば教えてほしいです。
買取・売却なんでも相談
ワンパターンにならず飽きないおすすめ鍋レシピを知りたい への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

モノクロ

2019/01/25

飽きない鍋であればサッポロ一番味噌味で作る鍋がお勧めです。 出来上がった鍋に色々なアレンジを加えて楽しみましょう。 [材料] サッポロ一番味噌味/豚肉/キャベツ お好みで豆腐/白菜/ネギ/人参/椎茸/もやしも入れてみてください。 [作り方] 1)鍋に水を入れて沸騰させます。水加減はお好みですが1人前なら300mlがお勧めです。 2)沸騰したら料理酒を入れます。 3)豚肉を煮ます。煮ると白い泡状の灰汁が出るのでおたまですくって捨ててください。 4)豚肉がしっかり煮えたらキャベツ等の野菜を入れます。 5)サッポロ一番の袋を開けてラーメンスープの素を取り出します。 6)ラーメンスープの素を鍋の野菜に万遍なく振り掛けます。 7)野菜が煮えたら出来上がりです。 キャベツの甘さとキレがある味噌スープとの相性が素晴らしく 野菜をもりもり食べる事ができます。 [アレンジ] そのまま食べても美味しい鍋なのですがアレンジを加えて味に変化をつけましょう。 小皿に盛り分けた後に他の食材を加えます。 ・キムチ投入→キムチの旨辛味が加わります。豚肉との相性もバッチリです。 ・バター投入→コクがでてまろやかになります。味噌スープとの相性もパッチリです。 ・塩昆布投入→少ししょっぱくなります。豚肉の甘さが際立ちます。 鍋の〆はもちろん入れなかった乾麺を入れて煮込んだ鍋ラーメンを楽しみましょう。 鍋の水が少なくなってる場合は適宜水の追加や塩コショウして味を整えてください。 サッポロ一番シリーズのラーメンスープは汎用性がとても高いです。 野菜との相性がとても素晴らしいです。 問題があるとすればサッポロ一番ラーメンスープの素が一人分しか使えない所でしょうか。 この粉末ラーメンスープの素だけ販売して欲しい所です。

A

2019/01/21

鍋、野菜もたっぷり摂れて体も温まるので冬場には最適ですよね◎ 今回は、忙しい時でもパパッと完成する絶品【塩鍋】をご紹介します! 【材料/2人分】 ・鳥もも肉 2枚 ・ニンニク 3かけら ・キャベツ 1つ ・ニラ   1束 ・塩    大さじ1 ・だしの素 7g ・ごま油  適量 ・水 800ml 【作り方】 1. ニンニクを薄切りにしてオリーブオイルで炒める 2. ニンニクの香りが出てきたら、一口大に切ったもも肉を炒める 3. 肉に色が変わってきたら野菜と塩・だしの素・水を加える 4. 鍋に蓋をして野菜が柔らかくなるまで弱火〜中火で煮込む(10分程度) 5. ごま油をかけて出来上がり★ ニンニクの風味と塩味が優しい、我が家の定番お鍋です。 野菜は上記以外にも「もやし」「しいたけ」などを入れても美味しいですし、正月明けには「切り餅」を入れたりもしました◎ 塩やだしの素の量を調節して、お好みの濃さにして召し上がってください。 シメにはラーメンを入れると、とっても美味しいですよ〜!

お鍋は今の季節にぴったり。且つヘルシーでいいですよね。 白菜と豚バラ肉のミルフィーユはいかがでしょうか。 切った白菜を鍋に並べて、隙間に豚バラ肉を挟んでいきます。 後はほんだしをパラパラ入れてしょうゆをひと回ししたら、蓋をしてグツグツ煮込むだけです!白菜の水分で水を入れる必要もありません。 出来上がったら 大根おろしとポン酢でいただきます。 一人の時でもお鍋が食べたい時・家族みんなの帰宅時間が違う時・プラスアルファ何か一品欲しい時には、この一人用土鍋が大活躍してくれますよ。 これの応用で、豚バラ肉の代わりにツナを使ってもおいいしいです。 ツナなら味付けがしっかりされているので、醤油も出汁も入れる必要がありません。白菜を常備しておくとこの時期本当に助かりますよね。 いずれのレシピも、えのき茸があれば尚いいです。 あと、お夜食によく鍋を召し上がるとの事なので レシピではないのですが最近よくテレビコマーシャルで見かける、一人前からお鍋ができる便利なポーションタイプを常備されることをおすすめします。 固形タイプも出ていますよ。 これなら小袋に入っていていろんな種類があるので、今日はキムチ味、明日はちゃんこという様に飽きません。 保存も効くので我が家には常に常備してあります。 豆乳鍋もヘルシー且つコクがあってまろやかで美味しいですよ。 具材はお好きなものでけっこうです。出汁も通常通りで水を豆乳に変えるだけです。小皿に分けたら白ごまをたっぷり入れると更に美味しさアップですよ。 他には 豆腐ハンバーグを作る時にしょうがとニンニクをたっぷり入れたタネを大量に作っておき、お鍋用にタネを丸めて冷凍しておき、お鍋をする時に肉だんごとして活用します。 しょうがとニンニクがたっぷり入っているので体もあったまってお鍋にぴったりです。餃子も同じです。多めに作って冷凍しておき、お鍋の日に活用します。 餃子鍋をする時には、先ほどのポーションをキムチ味にして頂くと美味しいですよ。後は焼いたお餅を入れることもあります。 お餅はちゃんこ味でもキムチでも何にでも合うし、腹持ちもいいのでがっつり食べたい時にいいですね。

miwa

2019/01/21

子供も夫も大好き、『洋風トマト鍋』をご紹介します。 鍋料理というと和風なイメージですよね。自宅でできる簡単なトマト鍋は子供にも、夫にも大好評です。うちでは定番なんです。 ********************** 材料(4人分) ・カットトマト(トマト缶でもOK)トマト缶なら1缶、生トマトなら4個 ・お好きなキノコ(うちはシメジが多いです)1袋 ・玉ねぎ 1個 ・ブロッコリー 1個 ・ジャガイモ 3~4個(煮崩れしにくいメークインがお勧め) ・人参 1本  その他お好きな野菜抵当に ・鶏むね肉 200g ・ソーセージ 4本 ・パスタ(ソフト麺でもOK) 200g ・コンソメ 2個 ・酒 50cc ・ケチャップ 適量 ・とろけるチーズ 適量 他に塩、コショウ ********************** 作り方 ① 野菜・鶏むね肉・ソーセージは一口大にカット ② パスタを少し硬めに下茹でしておく ③ スライスしたにんにくを鍋に入れオリーブオイルで炒める ④ ①の材料を入れ軽く炒める ⑤ ひたひたの水とコンソメ2かけ、酒を入れて柔らかくなるまで煮込む ⑥ カットトマトを入れてさらに煮込む ⑦ 塩、コショウ、ケチャップで味を調える。お好みで少し砂糖を加えてもよい。 完成! みんなで半分くらい食べたところで、茹でておいたパスタととろけるチーズを加えてひと煮たち。しめのパスタは大人気です。 他にも鶏むね肉の代わりに海老を入れたり以下を入れたりすればシーフードでさっぱり食べられます。 味付けがよくわかんないなーという方はトマト鍋の元で作ってみるのもお勧めです。簡単ですし、一度味を覚えてから次は手作りでもいいですよね。 辛い物が好きなパパのためにタバスコを用意しておいてもいいです。

関連する質問

あなたの食品・飲料
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する