家電をリコールに出した際にお詫び品等は貰えるのか
4/4 件

happy-life
2019/01/22
こんにちは。 リコールに出したら、確かにお詫び品くらいもらいたいと思ってしまいますよね。 しかし、現実は厳しいです。 車も家電もリコールでお詫び品がもらえるケースはほとんどありません。 車なんかですと、営業さんと長い付き合いだったりしますよね。そんな時に、箱ティッシュ程度でしょうか。これは、あくまで個人間のやりとりで、メーカーとしてではありません。 私は、カップ麺に「かやく」が入ってなかった時があって、電話連絡したところ、そのカップ麺が箱で送られてきました。 また、息子のおもちゃの不具合の際は、新品、またはそのメーカーで同じ値段位のおもちゃと交換とかありました。 こういう対応に比べると、何かくれてもいいのにって思ってしまいますが、リコールって、きっとそういうことじゃないんでしょうね。 修理・点検してお返しするというのが基本なんですよね。 でも、ちょっとしっくりきませんね。

2019/01/21
家電のリコールでお詫びの品がもらえるか、という質問ですが、あまり期待しない方が良いというのが結論ですね。 家電のリコールは発覚するのが結構遅かったりしますよね。 メーカによってリコール時の対応はまちまちですが、私が知る中では、お詫びの品の類を受け取ったり、出しているニュースも見かけませんね。 家電の場合、命にかかわる重大な不具合や個人情報が洩れるなどといったことは少ないようにも思いますし、そのレベル以上の理由でのリコールでない限り、メーカーにとってはお詫びを出せるほどの余裕がないですね。 リコールにより、会社は、修理や交換(回収)費用を負担することになります。それでも結構な負担になるので、さすがにお詫びの品となると、大赤字になってしまいますし、法律でもそこまではうたっていませんので、お詫びの品は、あくまでもメーカー側の責任範囲内で対応するかしないかを決めます。 仮にとても良心的なメーカーがお詫びの品を出したとしても、500円のクオーカードがいいところかな、と思います。 リコール相当の製品と交換ということはまずないですね。あるとするならば、自動車メーカーでしょうか。家電ではそうそう聞きませんね。

2019/01/21
基本的に、家電にかかわらずリコールの際にお詫びの品というものは出ないですね。 消費者の視点に立てば迷惑なことは事実ですが、 メーカーとしては ・売ったものに不具合があったら責任持って修理し、使ってもらう ・返金対応を行う(※購入金額とは限りません) まではできるにしても、それ以上のことはできないと思います。 仮にお詫びの品物を出したとして「こんなものでは納得できない」と言われてしまったら、出しても出さなくても同じ話ですからね。 以前「リコール隠し」が問題になったことがありましたが、そのときは大々的な告知はせず、不具合の報告があったものだけを修理対応し、「秘密にしておいてください」と言わんばかりにお詫びの品を渡していた…なんて話も聞きました。 これは社会的にはむしろ不誠実な対応ですので論外です。 メーカー側も、リコールがなくなるよう細心の注意は払っているものの、ゼロにすることは不可能でしょう。 こればかりは気をつけてどうにかなる話でもありませんから、受け入れるしかないでしょうね。 私の場合だったら、自分でこだわって選んだ家電ならば、無料で直してくれるならそれで十分です。使いたくてその商品を買ったんだし。 あまりこだわりなく選んだものだとしたら、おそらく大した価格でもないでしょうから、捨ててしまうと思います。 あとこれは少ない事例かもしれませんが、リコールで得をするケースもあります。 実際、10年以上前に買ったホットカーペットでメーカー側責任による不具合が見つかり、無料回収&新品への交換を行ったものがあります。 たまたま不具合に見舞われず、そろそろ買い換えというタイミングで無料で新品が手に入ったのですから、二つの意味でラッキーな話ですね。 そんなケースはそう頻繁にあるものではないと思いますが、場合によっては得をすることもあるということです。 いずれにしても、家電はそれなりにこだわって選ぶようにし、長く使う姿勢でいるのが良いでしょう。 そうしておけば、リコールくらいで悩むこともなくなりますよ。

2019/01/21
ご購入された家電に不具合がありリコールをすることになった場合、大変不快な気持ちになられることと思います。出来ればぜひともお詫び品など気持ち程度でいいからほしいものですが、結論から言いますと家電のリコールでお詫び品が配られた事例は私の聞く限りではありません。 リコールにより会社に義務があるのは無償修理、交換、返金、回収までであってそれ以上の粗品の提供などは法令に含まれていないのです。 しかしリコールによってお詫びの品が出ることは家電以外ではあります。それは自動車です。車のリコールではタオルやゼリーなどをもらったという話も聞くのですが、これは車という大型の商品だからこそ発生するレアケースのようです。 販売店の店員さんと個人的な親交があればあるいは、個人の範囲内でお詫びの品をもらうことは出来るかもしれませんが……
関連する質問
Q
小さいサイズの冷蔵庫を買取に出すには?受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
冷蔵庫や洗濯機の処分は有料でしょうか?受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
家電製品は何年以内のものなら買取ってもらえますか?受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
家の中の家具一式を買取ってもらえる業者さんを探しています受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
引越しで大型家具や家電、雑貨をまとめて引き取り希望受付中!
回答数:3ムーミン2018/04/28
買取価格を最大20社が一括査定!