かなり古い美術展関係の図書は売れる?買取相場は?
4/4 件


2019/02/01
他の方々が買取専門店の紹介をなさっているので、オンラインでのフリマやオークションの情報を少し調べてみました。 誰もが思いつくのが、メルカリ、ヤフオク、ラクマと言ったところでしょう。それぞれについて美術図録に関して、少し調べてみましたのでお知らせします。 まず、1990年代ということですが、古いと価値が出るというものではなく、年代は関係なく、アーティストが著名であるか、保存状態が良好かが左右します。 まず、規模の点では、メルカリとヤフオクがダントツです。 美術展の図書は、ともに400点近く掲載されています。 ・メルカリ→販売手数料は10%で、送料込みにするとその分も手数料に反映されてしまいます。ざっと見てみると、1,200~3,000円以下がボリュームです。(年代限定なし) ・ヤフオクは、オークションもフリマも手数料無料で、落札価格の10%手数料と、プレミアム会員になり、月額498円(税込)を支払い手数料が、8.64%となります。定期的に使う理由がなければ、手数料無料のほうがお得かと思われます。 こちらは、2,000円以下が9割がたです。 客層の違いは、メルカリはスマホから使う人が多く、ヤフオクと比較すると年齢は若め、男女とも使われます。ファッション系の人気が高いようです。 ヤクオフの場合は、30歳以上の男性が多く、マニアックなものなどをふくめ趣味のものが多く売れるようです。(18歳以上の利用規定有り) ヤクオフはオークションが強く、人気のものは値段が吊り上がって、売る方はそれも楽しみですが、古めの美術展図書ですと、それも望めないように思えます。(スミマセン)フリマとしては、メルカリが断トツです そういったことから考えると、掲載の手間もありますし、オンラインで販売するより、抱き合わせ(似たカテゴリーなどで)や一括で業者さんに売ったほうが良いように思えます。 1軒ずつ当たるのは、面倒ですので、こちらの本サイト、「買取価格を比較するなら…ヒカカク!」を利用されてみるのはいかがでしょうか?カテゴリーは「古本」からが良いでしょう。地域指定も可能です。そこでの反応を見てお決めになられたらいかがでしょうか? https://hikakaku.com/

2019/02/01
美術展の古い図録は、味があるし、見ていて楽しいですよね。 お店によっては、買取している場合もあるようです。 大手の古本屋さんですと、残念ながら、かなり安くなるか、ゼロ円ということもあると予想されます。ですので、美術本や古書を、専門あるいは得意としているお店をあたってみると良いかと思います。 展覧会の図録、カタログ等を買取しているとホームページに記載しているお店もありますので、探してみると良いと思われます。 下記に、美術展の図録等を買い取っているお店を挙げてみました。 ご参考までにどうぞ…。 ・ハモニカ古書店 https://hamonika-koshoten.com/?mode=f10 ・セシルライブラリ https://www.cecile-library.jp 2000年以前の図録は、少し難しいかもしれません。 ・図録・画集買取店 http://www.pictorial-record.net/index.htm こちらの「図録・画集買取店」というお店では、ISBNかバーコードがないと、買い取りできないとのこと。 ・くまねこ堂 https://www.kumanekodou.com/book/art/ いくつかのお店で、査定額を出してもらうのも良いかと思います。 ただ、物を送って査定してもらう場合、物を送った後、(査定額が安い等の理由で)キャンセルすると、返送の分の送料がかかることも多いので注意が必要です。 一般的に、買取方法には下記のようなものがあります。簡単にご紹介しておきます。 (※お店によって、実施している買取方法や、サービスの内容は異なります。) ・店頭買取 お店に、売りたいものを持っていく。 ・宅配買取 宅配便等で、売りたいものを送る。 ・出張買取 お店の人に、家まで来てもらう。 美術展の図録等を売る方法としては、他に、フリマアプリやオークションを利用するという方法もあります。 ヤフオク、メルカリ、ラクマなどがサービスを提供しています。 過去に売れた価格も検索できるので、参考にしてみると良いかもしれません。 以上になります。 ほんの少しでもお役に立ちましたら、幸いです。

2019/01/31
●美術関係図書に力を入れてるお店で買取可能 古書を買取してくれるところは比較的沢山あります。 一般的なリサイクルショップなどでは買取は難しいですが、まず手っ取り早い方法は近くに古本屋さんがあれば電話で問い合わせをし、美術関係の本を査定してくれるかどうかを聞いてみてOKだったら思い切って持って行き査定をしてもらいましょう。 古本屋さんが無い場合は美術関係の本を積極的に買い取ってくれる古本買取ショップがおすすめ。 サイトには主な買取価格が記載されています。 くまねこ堂 https://www.kumanekodou.com/book/art/ 長島書店 https://www.books-nagashima.com/price-list/ ハモニカ古書店 https://hamonika-koshoten.com/?tid=26&am... ネット買取は全国対応しているところであるのか、対応エリア内であるのかを確認、 また、お店によっては買取が50冊以上から送料無料などの決まりがある場合があるので買取ルールを良く確認しましょう。 古本と言っても何でも買い取ってくれるわけではなく、状態によっては買い取ってもらえないもの、価格の漬けられないものもあります。 あまりに破れや汚れ、変形しているもの、かびているもの、水にぬれた跡があるもの、盗難品や模造品は最初から買取不可能であるので査定をしてもらっても無駄になってしまう可能性大です。 訳アリの古本の場合はまとめてネットオークションなどで低い金額で出品してみるのも1つの方法。 思いがけなくスムーズに売れる可能性もあります。 トラブルにならないよう、訳ありの部分は写真をアップし、詳しく説明も入れると落札率が高まります。

2019/01/31
専門誌の古書は歴史があり、飾っているだけでもインテリアになったりと使用用途を変えて今もなお生き残っています。 最近、私も遺品整理でこのような昭和時代の古い本を大量に買取に出したのですが、古書関係は意外にも売れません。 そのため、送ってから「買取れません」といわれないように、事前査定をしっかり受けるようにしてくださいね。 では、以下に美術関係の図書の買取業者をまとめます。よろしければ参考にしてくださいね。 ・くまねこ堂 https://www.kumanekodou.com/book/art/ 古本の買取が本業のようですが、新しい本の買取や古い骨董品の買取など、色々なモノに手を出している挑戦心あふれる業者です。宅配買取は着払いで無料になっています。 まずは、LINEやメールで事前査定を受けて、その後値段がつけば宅配買取の着払いで送る流れにしてくださいね。 ・natsumebooks.com http://www.natsume-books.com/purchase.php 美術書から新書まで古本の買取をうたっている業者になります。 宅配買取は着払いで無料になっていて、事前査定はwebの専用ページから受けるか、フリーダイヤルに電話をかけて事前査定を受けて下さい。 ・藍青堂書林 https://senmonsho.jp/books/art/ 専門書の買取業者になります。専門書は新しいものだけではなく、古本テイストの本も合わせて買取っています。 宅配買取は「ヤマト運輸」だと着払いで無料です。事前査定は、webの専用ページから行っていて、事前査定に納得したら宅配買取を使い着払いで送る流れになっています。 お問い合わせにあるように1990年台の図書なら、平成前期の本になるので古書というくくりでは買取できないかもしれません。ですが、この手の古本は大手買取業者に持込しても、10円で買い叩かれることが多いので、できれば個人経営の古書か専門誌を買取ってくれるような業者に査定をしてもらった方が査定金額が高くつくはずです。 少しでも高い査定額がつくように、ホコリ等はあらかじめ落として事前査定に望んでくださいね。
関連する質問
Q
昔の映画パンフレット受付中!
回答数:2なおぽんぽん2018/06/09Q
ブリタニカ百科事典を査定見積もり可能なお店はどこか解決済み
回答数:14しおじい2018/08/23Q
ブルタニカ国際大百科事典は買取可能か受付中!
回答数:4西野弘一2018/08/31Q
洋書の国際政治学のテキスト30冊以上を高価買取してくれるお店受付中!
回答数:3むらお2018/11/29Q
知識を知恵に変えるヒントになる本は偉人や三国志の本?受付中!
回答数:4御子柴2019/01/16
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2019.08.06 カウカウブックランド が査定しました
カウカウブックランドのコメント
書き込み無し。全体にヨレがある状態でした。
コスタンゾ明解生理学2018.11.29 教材買取専門SwingKids が査定しました
教材買取専門SwingKidsのコメント
欠品なくキレイな状態
DWEディズニー英語システム 2014年購入ミッキーパッケージ2018.10.14 買取王 が査定しました
買取王のコメント
コメントなし
バンド・スコア ベスト・オブ・キッス【改訂版】 楽譜2018.10.14 買取王 が査定しました
買取王のコメント
コメントなし
バンド・スコア ベスト・オブ・マイケル・シェンカー【増補改訂版】