宅配買取に送った商品が戻ってこない場合どうする?
7/7 件

2021/05/31
宅配買取専門の買取を行っております。 基本的に宅配買取でお客様が返送を希望した場合、買取店は返送を行わなければなりません。 買取店はより正確に言うのであれば「古物商」という分類になり、この古物商は「古物商許可」という許可を、警察から認められて初めて営業を行うことができます。 そしてこれらの古物商は、営業所ごとに古物商許可の標識を掲示する義務を負います。 「○○県公安委員会 第0123456789012号」といった番号です。 殆どの場合は運営会社や会社概要に書いてあるかと思います。 この番号を控えた上で、該当の県の公安委員会、すなわち警察に相談すればより良い方向に動くかと思われます。 もしよろしければお試しください。
2021/05/14
お応えさせていただきます。 返してくれずとは、返さないといわれたということでしょうか? また商品に関してお値段等はお伝えされていないということでしょうか? 送っただけで音信不通であれば、消費者センターまたはヒカカクサイトへ問い合わせがいいかと思います。 それか、店舗持ち、事務所持ちであればお伺いするのも視野に入れた方がいいかと思います。
匿名希望
2021/05/08
弊社では事前に概算金額をお伝えした上で、宅配買取の流れに入りますので、買取不可という事例はほぼございませんが、万が一最終査定額にご満足いただけない場合はご返送差し上げる形となります。 大切なお品物ですので、戻ってこない、連絡が付かないというのは同業者としても大変遺憾です。 他のご回答者様と同様、連絡が付くまでコンタクトを取られるのをおススメ致します。
2021/05/07
ご質問いただき有難う御座います。 当社ではそのような事例が無いため、確かな返答が御座いませんがお送りされております会社様へご連絡されたら良いのではないでしょうか?
2021/05/06
それはひどいですね、、 非常に心配なお気持ち察します。 お店に何度も電話やメールをしてみてもつながらない場合は、 警察や消費者庁に相談してみることをお勧めいたします。 無事買取品が戻ってくるよう祈っております。
2021/05/06
弊社では宅配査定は行っていませんが、担当された店舗にしつこく連絡されるしかないのかと思われます。
2021/05/06
電話で返却希望のお話をされても査定した店が返してこないのであれば、もう警察に対応していただいた方が良いのではないかと思います。 不誠実なお店もあるのですね・・とにかく無事お時計が戻ってきます様お祈りしております。
関連する質問
Q
買取に関わる入金方法について受付中!
回答数:3でつ子2018/07/08Q
間違えて出した査定の取り消しは可能か?受付中!
回答数:4一条冬華2018/07/08Q
画像無しで出張買取可能かどうかについての質問受付中!
回答数:2匿名希望2018/08/09Q
買取業者に査定申し込み後は必ず売らないといけない?受付中!
回答数:4w2541607672018/08/31Q
モノを売る時に保証書・箱の有無で買取価格は変わる?解決済み
回答数:4ぬんぬん2018/09/05