象牙の印鑑の価値・リセールバリューはあるのか?
2/2 件


2018/08/28
希少価値の高い象牙印鑑は、中古品であっても十分に売却できるアイテムです! 以下に象牙印鑑の買取実績を持つショップをまとめてみるので、ぜひ連絡されてみてください。 ・MARUKA https://www.7-7maruka.com/results/bulgeo... こちらのショップでは、中古の象牙印鑑の平均買い取り相場が「3,000〜5,000円」と記載されています。 トピ主様のおもちの印鑑は比較的状態が良いものだとお見受けいたしましたので、上記金額以上も可能ではないでしょうか? ・はんこ堂ドットコム http://inkan.hankodo.com/Archive/Contact... こちらのショップには現在、象牙の在庫がないために「緊急特別象牙高額買取」を行っています! 岐阜県にあるショップですが宅配買取サービスも行っているので、お住まいの地域に関係なく利用することができますよ。 ・いわの美術株式会社 https://www.e-kotto.com/080/post_1426.html 骨董品の買取に強いこちらの会社では、象牙印鑑の買い取りを行っています。 HPの中には「象牙は性質上、時間の経過により黄色く変色いたします。骨董ファンはその黄ばみも含め、時代の経過を感じさせる趣を重宝いたしますので、綺麗になさらず、是非そのままの状態で拝見させてください。」との記述があります。 買取価格UPにつなげようと下手にクリーニングしてしまうのではなく、そのままのものを郵送してみましょう! ・日晃堂 https://nikkoudou-kottou.com/ivory/ 日晃堂では象牙専門の鑑定士が在籍し、商品の正しい価値を正確に判定してくれます。 印鑑の買取実績はないものの、1度相談してみる価値はありそう◎
hanako555
2018/08/27
1989年に締結されたワシントン条約で取引禁止となってしまった象牙は、希少性の高さにより多くの専門店で高く買い取ってもらえる材質です。素材の価値や作家などでリセールバリューの決まる印鑑の場合、既に自分の名前が掘られていたり、長きに渡る使用で朱肉が詰まったものであっても問題なく買取可能となります。また象牙買取に力を入れる専門店では、これから印鑑やアクセサリーへと仕上げていくカット材や印材も高価買取対象としているようです。 ちなみに象牙の印鑑に高い価値をつけるためには、象牙製品全般の買取に積極的な下記のような専門店への問い合わせをおこない、相見積もりにチャレンジしてみてください。 【北川象牙店】 http://skyivory.net/ この市場で数少ない象牙専門の買取店です。2018年~10月まで、成約時に記念品が贈呈される買取キャンペーンが開催されています。原木などを売却するときに欠かせない登録票の申請手続きのサポートも可能とする北川象牙店は、印鑑だけでなく幅広い象牙製品の相談がしやすい存在となりそうです。 【買取のラフテル】 http://raftel.co.jp/ivory/price.html 40品目もの買取実績の中で価格も公開するこの業者のサイトには、象牙の印鑑や印材、カット材なども並んでいます。その中でも最も高い象牙の印材(ケース付き)には、1本10,000円もの高額査定がついています。この他に未加工のカット材には。2本で12,000円もの高値が付けられているようです。 【有馬堂】 http://www.arimado.com/info/ivory このショップでも買取価格例の中で、1本8,000円の象牙印鑑を紹介しています。日本全国無料で宅配査定や出張査定のおこなえる有馬堂では、毎日19時まで年中無休で電話による問い合わせ窓口も開設しているようです。 【なんぼや】 2018年8月27現在、象牙の買取金額10%アップキャンペーンを開催するなんぼやも、高価買取の期待できる専門店です。玄関先で10分査定のできる出張買取は、今話題のLINE査定より申し込むことも可能です。
関連する質問
Q
相続で絵画や骨董品を手放すことにしました受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
鳥の剥製の買い取りは可能?売れる?受付中!
回答数:5川村やこ2018/05/03Q
天野喜孝ときたのじゅんこの絵画を海外出品検討受付中!
回答数:2玻琉2018/05/05Q
遺品の日本画を処分したいが.受付中!
回答数:3匿名希望2018/05/22Q
木村浩一郎作のオブジェ査定・買取受付中!
回答数:1安彦健太郎2018/06/18
買取価格を最大20社が一括査定!