引越しで不要になる中古のプロパンガス専用のガスコンロは売却可能か?
3/3 件


2019/01/09
はじめまして。 我が家は転勤族で、同じように引っ越し時にプロパンのガスコンロが不要になりました。 うちは引っ越し先もプロパンガスだったのですが、次の物件はシステムキッチンがついていたんです。 ガスコンロの使用期間も同じく2年でした。でも、我が家は毎日料理をしていたのでかなり使いこんでいました。こまめに掃除はしていたのでパッと見はきれいでしたが、磨いても落ちないコゲ付きやキズなども少しありました。 ただ、捨てるにはまだ綺麗すぎたのと、購入時のダンボールや説明書も全て取ってあったので、私はそのガスコンロをメルカリに出品しました。 値段の相場がわからないので、過去に売れている、同じメーカーの似た状態のガスコンロを検索し、価格を参考にしました。 結果的には5000円で出品して、24時間以内に売れました。送料は自己負担で、販売手数料もかかるので、自分の手元に残ったのは3500円でした。 買取業者に査定を頼んだ場合、もしかしたらもう少し高値が付いたのかもしれませんが、その時はメルカリしか思いつきませんでした。 こちらのサイト「ヒカカク!」でも複数の買取業者に一括査定をしてもらえるので、試しにどのくらいの価格が提示されるか調べてみるのもいいと思います。 一番高いをつけてくれて、引っ越し日に合わせて引き取ってもらえるなど、条件の良い業者さんが見つかるといいですね。 引っ越し前はやる事が多くて大変だと思います。体調に気をつけて引っ越し頑張ってください。

2018/12/28
ガスコンロは値段が把握しづらいですよね。 さて、さっそくですがガスコンロの買取価額ですが1,500円~10,000円で収まっています。 メーカーによっても買取価額が異なり、一般的にリンナイ<パロマ<ノーリツとなっているようです。これはメーカーによる値段の違いで、リンナイのガスコンロが粗悪品でノーリツのガスコンロが良品だから、値段に差異があるというわけではないことはご理解ください。 なぜ、購入時は20,000円近く掛かるガステーブルが、買取の際にここまで値段が下がるのかといいますと、需要と供給が減り、ガステーブルの市場全体が縮小傾向にあるからです。縮小傾向の理由は、IHクッキングヒーターの市場が広がりをみせているためです。 縮小傾向にあっても、買取業者は、ガスコンロが必要な人がいるという理由で買取をしなければなりません。ですが、欲しい人がほんの僅かで、売れるまでの在庫を抱える必要があるため、買取価額を下げて取引をします。 これらが、ガスコンロの買取価額が下がる理由です。 それを踏まえた上で、買取業者のURLを下記に貼付します。 ・家電高く売れるドットコム https://www.kaden-takakuureru.com/articl... インターネット販売に特化している業者になるので、買取価額が他社よりも高くなります。 電話一本で査定金額がわかり、宅配、店頭、出張買取の3種類があります。 お好きな方法を選ぶことが可能で、出張料送料査定料は全て無料になっています。 ・トレジャー・ファクトリー ・トレファク引越 https://www.treasure-f.com/shop/tg/5180 https://www.tfhikkoshi.com/ リユースの大手企業で、全国に店舗を持っている業者になります。 家電高く売れるドットコムと同じく、宅配、店頭、出張買取の3種類があり、出張送料査定料はすべて無料になっています。 また、トレジャーファクトリーはトレファク引越という引越業も取り組んでおり、不要品買取対象品の処分買取と引越を合わせて実施してくれます。 ・家電買取エイブイ https://consumer-eibui.com/ 5年以内のガスコンロについては高価買取を実施しています。 他社と見積比較をしてくださいという記述があり、相当額で買取ってもらえると思われます。 上記取引業者と同様に、買取にかかる手数料が無料になっています。
hanako555
2018/12/28
キッチンに欠かせないガス台やガステーブル、ガスコンロといった商品は、プロパンガス専用・LPガス専用どちらでも売却可能な商品です。 しかしながら安全性能やきちんと炎がつくかといった部分がリユース価格に大きく関係するガス台は、生活家電と同じように製造から5年以内が一般的な買取条件となります。したがってトピ主さまのように購入から2年以内で状態が比較的良い商品については、下記のような専門店で高価買取が期待できそうです。 【RECYCLE PARK(リサイクルパーク)】 http://www.recyclepark.jp/item/item00033... 愛知県名古屋市にある買取業者です。製造から5~6年以内かつ正常動作するガスコンロやガスレンジを買取対象としています。過去には人気メーカータカラスタンダードのビルトインコンロに8,000円の査定を付けた実績があるようです。店頭買取以外にも、名古屋市近郊を対象とした出張買取と、全国送料無料の宅配買取にも対応しています。 【関東家電リサイクル問屋】 https://www.kaden-recycle-tonya.com/%E4%... ガスコンロなどの高価買取と格安回収の両方に自信を持つリサイクル業者です。相見積もりによって他店の金額の方が高いとわかった場合、価格対抗の相談もおこなえる形となっています。出張買取の対応エリアは、埼玉県が中心となります。薄利多売で多くの商品在庫を持つこの専門店なら、トピ主さまのプロパンガス専用のガスコンロも高価買取に繋げやすいと言えそうです。 【リサイクルショップ サウスリーフ】 http://39r.jp/item/kaden/gusconro/ リンナイ・イワタニ・東京ガス・パロマ・ノーリツを買取対応メーカーとするリサイクル業者です。過去にはパロマの2017年製のガステーブルPA-360WHA-R(未使用品)に12,000円もの高額査定をつけた実績があります。簡単LINE査定もおこなうこの専門店は、撮った写真を送って気軽に買取価格を調べたいといった皆さんに利用のしやすい存在となりそうです。 【トレジャーファクトリー】 https://www.treasure-f.com/shop/9/topics... 総合リサイクルショップのトレジャーファクトリーでは、SIセンサーと呼ばれる温度センサーが両方に付いている2口コンロを買取対象としています。ガスの種類については、LPガス(プロパンガス)、都市ガス両方とも買い取りできる形となるようです。また引越しと買取サービスを組み合わせた「トレファク引越し」をおこなうこの専門店は、トピ主さまのように転居をするタイミングでのガス台処分時にもおすすめ度の高い存在と言えそうです。
関連する質問
Q
ガスコンロを分解してこびりつきを楽に綺麗にする掃除方法受付中!
回答数:4匿名希望2019/01/20Q
2口以上のガスコンロでおすすめ商品を知りたい受付中!
回答数:4もち2019/01/24
買取価格を最大20社が一括査定!