髪のコンディション維持に欠かせないヘアトリートメントは、ヘアケア商品の中で比較的高く売れるカテゴリだ。
買取店各社のサイトを見ていると、ヘアトリートメントの買取価格を公開する業者が非常に多いことに気付かされる。
また近頃では、美容院専売品や業務用ヘアトリートメントを歓迎する業者も増えているため、ヘアサロンの閉店や移転のタイミングで不要なヘアケア商品を売却してみても良いだろう。
今回は、これからヘアトリートメントを売却する皆さんと一緒に、査定情報や買取相場を確認していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ヘアトリートメントを売却する際のコツと注意点
まずは、ヘアトリートメントを高額査定に繋げる上で欠かせない、査定基準に沿った売り方・扱い方を紹介していこう。
不要なら1年以内に売る
ヘアトリートメントなどのヘアケア商品やコスメなどは、多くのショップの査定基準で「購入から1年以内」と定められている。
使用期限といった視点で考えると、購入から3年以内は品質的に問題ないと捉えて良い。
しかし転売を目的とする買取業者では、使用期限まで長い時間が残っている商品を歓迎する傾向があるため、使用予定のないヘアトリートメントがあるなら1日でも早く手放すのが理想と言えるだろう。
保管場所・保管方法にも注意が必要
湿気の多いバスルームや洗面所、脱衣場などに保管されることの多いヘアトリートメントは、ボトルの周囲にカビを生やさない心掛けも必要だ。
またボトルに傷や汚れのついたヘアトリートメントは、購入から数ヶ月であっても不衛生な印象により買取対象外になることもあるため、なるべく大事に保管をすることが全ての商品に共通する心掛けと言えそうだ。
使いかけトリートメントも買取可能?
品質だけでなく衛生面も重視されるヘアトリートメントの場合は、使いかけ商品を歓迎する業者が少ないと捉えた方が良い。
また開封済み・使いかけヘアケア商品を買取るショップには、残量や使用期限、商品コンディションといった厳しい査定基準がある。
新品ヘアトリートメントと比べて遥かに買取のハードルが高いと捉えた方が良いかもしれない。
商品情報を複数ショップに送信しよう
比較的需要の高いヘアトリートメントを売る時には、いくつかのショップに商品情報を送信し、相見積もりを行おう。
例えば、複数のヘアケア商品やコスメを一気に売却する際には、そのボリュームのわかる写真を送付することで査定士もイメージを掴みやすくなる。
また近頃では初心者でも使いやすい問い合わせ専用フォームを設けるショップも増えているため、「何の情報を査定士に伝えるべきなのだろう?」といった疑問を抱えた皆さんでも、気軽に査定依頼ができる時代になりつつあると捉えて良いだろう。
他商品との組み合わせで高価買取を狙おう
高値の付きにくいヘアトリートメント商品を効率良く現金化するためには、コスメやヘアケア商品といった他の不用品と一緒に査定に出す方法が大変おすすめだ。
この手段で査定依頼をする際には、いちばん高値が付きそうなアイテムを基準に売却先選びをするのが理想となる。
例えば、ヘアトリートメントと一緒にシャネルのコスメを売るなら化粧品買取専門店、ディオールのバッグやブランド時計と一緒に売却するならヘアケア商品も買い取れるブランド専門店に問い合わせをすると良いだろう。
高く売れやすいヘアトリートメントのブランドと買取相場
続いて、買取店各社が公開する情報から、ヘアトリートメントの買取相場をご紹介していきたい。
ケラスターゼ
フランスのロレアルが展開する美容院向けブランド・ケラスターゼは、ヘアケア商品・コスメ買取市場で大変需要の高い存在だ。
比較的コンパクトなマスク ド フォルスやネクター テルミックといったヘアトリートメントは、800円~1,500円ほどの買取相場となる。
これに対して業務用1000g入りのフォンダン フルイダリストの場合は、3,000円~3,500円もの買取上限額が設定されることもあるようだ。
資生堂
人気コスメメーカー・資生堂にも、市販用とサロン用という2種類のヘアケア商品ブランドが存在する。
サロン向けブランド・資生堂プロフェッショナルのザ・ヘアケア スリークライナー マスクやアクアインテンシブ トリートメントといった商品には、1,000円~1,500円前後の買取上限金額が付いている。
これに対してドラッグストアなどでも販売されているヘアトリートメントの場合は、大変人気の高いフィーノなどであっても3個で700円~1,000円ほどの買取額になってしまうようだ。
コスメデコルテ
化粧品の買取実績で多く見かけるコスメデコルテという国産ブランドでも、高く売れるヘアトリートメントをたくさん作っている。
ドゥ ラ ヴィ トリートメント ヘアパックやドゥ ラ ヴィ リペア ヘアオイルといった商品については、500円~1,000円ほどの買取上限金額となる。
コスメデコルテは化粧品市場でも需要の高いブランドとなるため、ヘアトリートメントとコスメをセットで売却してみても良いかもしれない。
スカルプD
高い効果と話題性で知られるスカルプDも、見逃せないブランドだ。
白髪染めもできるヘアカラーコンディショナーには、1本700円~1,100円ほどの査定が付いている。
スカルプDボーテ トリートメントパックについては、最も新しい2016年版に1,500円~1,800円の価額が付いているため、このブランドの商品を高額査定に繋げるためには、モデルチェンジによって売り時を逃さない心掛けも必要だ。
ヘアトリートメント買取に積極的なおすすめ業者 まとめ
ヘアトリートメント買取の注意点と相場情報がわかったところで、最後に売却先としておすすめの専門店を4つご紹介しておこう。
化粧品買取.jp
ヘアケア・スタイリング用品カテゴリを設ける化粧品買取.jpは、ヘアトリートメントの売却にも適した専門店だ。
その名のとおりコスメを中心に買取を行なうこのショップを利用すれば、ヘアケア商品以外に香水やネイル用品などの売却も行える。
事前査定で10,000円以上の見積もりとなる場合は、出張買取サービスも利用できるため、美容院の閉店時に利用するプロの皆さんにも使い勝手の良い業者になることだろう。
トレジャーファクトリー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ヘアトリートメントと一緒に幅広い不用品の買取を希望するなら、リサイクルショップ・トレジャーファクトリーの利用がおすすめだ。
店舗に直接商品を持ち込む場合は、スマホアプリの活用で買取金額を50%UPさせることもできる。
また査定額に満足できない時にはその場でキャンセルもできるため、自宅近くにトレジャーファクトリーのお店がある人は、気軽な気持ちで商品を持ち込んでみると良いだろう。
Utteco
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
人気ブランドのコスメやヘアケア商品をたくさん所有しているなら、化粧品買取専門店Uttecoの利用もおすすめだ。
このショップの無料仮査定は、ネットもしくはFAXを使って申し込むシステムとなっている。
無料のオンライン査定フォームについてはニックネームも可としているため、買取業者の利用に敷居の高さを感じている皆さんでも気軽に問い合わせができると言えるだろう。
ジュエルカフェ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランド化粧品買取を得意とするジュエルカフェにも、サロン用ヘアトリートメントの買取実績が存在する。
基本的にはシャネルやSK-Ⅱ、ドゥ・ラ・メールといった人気化粧品の買取査定が中心となるものの、サロン専売品のようなヘアトリートメントであれば柔軟な対応をしてくれると捉えて良いかもしれない。