2020年5月現在、Nintendo Switchの価格が値上がりしている。コロナによる外出自粛が続く中、自宅で気軽に楽しめるゲーム機としてSwitchが再び人気を集めているのだ。4月には「あつまれ どうぶつの森」といったビッグタイトルが発売され、Switchの需要はさらに増しているといえるだろう。
ここでは、Switch転売は買取業者とフリマアプリのどちらのほうが儲かるのかについてまとめていく。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
今が売り時のNintendo Switch
Nintendo Switchは2017年3月に発売されたゲーム機であり、発売以来ずっと高い人気を維持しているハード機だ。2019年にはSwitch Liteが発売され、携帯ゲーム機としての人気はトップクラスとなっている。
さらにコロナの影響により自宅で過ごす時間が増えている中、Switchを購入してゲームを楽しむ人の割合も増えている。任天堂はすでに2月頃からSwitchの供給が間に合わなくなると述べており、早くからSwitch転売の予兆を感じ取っていた。
5月現在複数のサイトやショップを見てもわかるように、Switchの価格は定価よりも10,000円~20,000円近く値上がりしている。早くから転売をおこなっていた人たちはかなり儲けることができただろう。今でもやり方を工夫すれば転売で儲けることができる可能性があり、Switchはまさに今が売り時だといっても過言ではない。
買取業者とフリマアプリのどっちが儲かる?
Switch転売はうまくいけば高い利益を得ることができるが、転売先としては買取業者とフリマアプリへの出品のどちらかがいいのだろうか。結論からいってしまうと、買取業者とフリマアプリのどちらのほうが儲かるのかは一概には言えない。
買取業者には買取額アップのサービスや買取強化されていることがあり、フリマアプリは購入者が提示されている価格でも欲しいと思えば高くても売れるからだ。
2020年5月現在では、買取業者でのSwitchの買取価格は高くても定価を超えることはまずなく、大体が20,000円~25,000円の間に収まっている。一方フリマアプリには35,000円~40,000円前後の価格で出品されているのが多数だ。
それを考慮すると買取業者よりもフリマアプリのほうが儲かるように感じるが、いくら出品価格が高くても売れなければ意味がない。実際に見てもわかるように、フリマアプリにSwitchは多く出品されているが、売れているのは一部でほとんどが売れ残っている。
フリマは価格を自由に設定できるため、利益を考えて高く出品する人が多い。でも、買取業者は業者価格で買取してくれるし、まとめ売りをすることで査定額がアップしたりもする。そのため、自分に合った方法で売るのがベストだというのが事実だ。
Switch転売におすすめの買取業者
Switch転売は買取業者に買取に出すことでも高価買取は狙えるし、仕入れ額よりも買取価格のほうが高ければ転売は成功だろう。しかし、Switchは現在品切れの業者が多いためどこでも強化買取している。大事なのはより高い価格で買取をおこなってくれる業者を選ぶことだ。
ここからは、Switch転売におすすめの買取業者をいくつか紹介していく。今ではゲームの買取をおこなっている業者は数え切れず、魅力的なサービスを実施している業者も多い。転売を考えるのであれば、できる限りお得な買取をおこなっている業者を選ぶことが大切だ。Switch転売で買取業者を利用しようとしている人はチェックしてほしい。
トイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはゲームや玩具、フィギュア、プラモデル、ミニカー、ラジコン、ドール、ソフビ、鉄道模型など、最新ホビーからレトロ玩具まで、ホビーアイテム全般を幅広く取り扱う買取専門店。査定員はゲーム知識豊富なので、適正な買取価格を出してくれる。
買取方法は店頭、宅配、出張があり、ゲーム買取で人気の宅配買取は「ゼロタク」システムを導入しており、送料やキャンセル返送料、その他手数料などの費用はゼロ円で、宅配に必要な梱包キットもゼロ円で手配してくれる。
どの方法を選んでも全国から簡単・スピーディーに利用でき、サービスだけではなく、買取額アップキャンペーンもひんぱんにおこなっているため、査定額にも期待できる。
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋はおもちゃの買取・販売専門店だ。特に子供たちから人気が高く、ゲームだけでなくアニメグッズなどの買取にも力を入れている。ほかの業者にはないレアなアイテムを取りそろえており、ゲームの買取に関しても相場価格を把握した買取をおこなってくれるだろう。経験豊富なスタッフが在籍しているため、商品の価値をきちんと査定してくれる。手軽な買取をおこないたい人におすすめだ。
買取方法は宅配・店頭の2つとなっており、宅配買取にはさらに「あんしん買取」と「かんたん買取」の2つがある。あんしん買取は事前に査定額を確認してから買取に出せるため買取の後で後悔することがない。かんたん買取ではスムーズな買取が可能だ。送料や査定料は無料なので好きな方法で査定に出してみよう。
ドラゴンスター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ドラゴンスターはゲーム買取専門店だ。どんなゲームでも他社よりも高価買取をおこなうことに力を入れており、人気のあるゲームなどは高い買取金額が期待できる。査定スタッフはゲームの知識を豊富に持ったスタッフが在籍しており、プロの目による査定を誰でも受けられる。傷や汚れなどがあると減額の対象となってしまうが、買取額アップサービスもあって魅力的だ。
買取方法は基本的には宅配買取となっており、箱に詰めて発送するだけで完了だ。送料に関しては、買取金額が3,000円以上の場合と買取数5点以上の場合が無料となっている。Switchであれば確実に送料は無料となるので安心して利用できる。
ゲオ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオはレンタルサービス業者として知られている業者だ。CDやDVDのレンタルサービスが人気だが、ゲームソフトやゲーム機の買取や販売にも力を入れており、Switchも買取に出すことで高価買取が狙える。特に買取金額アップのキャンペーンなどを豊富に実施しており、タイミングを合わせることでより高い価格での買取が可能だ。ソフトとのまとめ売りでも査定額はアップする。
買取方法は宅配・店頭の2つの方法があり、宅配買取では「らくらく引取買取」と「発送買取」の2つがある。らくらく引取買取では箱に詰めて準備しておくだけで、集荷に来てくれるため自宅から出ることなく査定に出すことが可能だ。発送買取では自分の好きなペースで買取に出せ、店頭ではすぐに売って現金化できる。
カイトリワールド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カイトリワールドは業界でもトップクラスの買取スピードを誇る買取業者である。ゲーム買取に強くなっており、Switchの買取も強化しているため、他社よりも高い金額での買取が可能だ。査定スタッフは専門知識を豊富に持つプロが在籍おり、商品のひとつひとつをしっかりと査定してくれる。こちらも買取額アップサービスがあってお得な買取が可能だ。
買取方法は基本的に宅配買取となっており、送料や査定料、キャンセル料から振込み手数料まですべて無料となっている。他社では入金時の振込み手数料がかかるところも多いが、カイトリワールドは買取価格だけでなく振り込み金額にもこだわりを持っている魅力的な業者である。
Switch転売におすすめのフリマアプリ
買取業者の魅力はゲームソフトと一緒にまとめ売りをすることで買取金額をアップさせることができる点だったり、査定額がアップするサービスやキャンペーンが豊富にそろっている点だ。そうしたサービスをうまく利用することで通常の買取価格よりも高い金額で売ることができる。
だが、業者も利益を出すために販売価格よりもできるだけ安い価格で買取をおこなう。そのため、必然的に買取価格は業者の利益を考えた価格になる。そうした点を考慮するとフリマアプリに出したほうがお得に売れることが多い。ここからは、Switch転売におすすめのフリマアプリを紹介していく。フリマは賢く利用すれば転売に有利なツールになるので、転売を成功させたい人はぜひチェックしてみよう。
magi
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
magiはトレカ専門のフリマアプリとして登場したサービスだ。はじめはトレカしか扱っていなかったが、現在はゲーム機も扱っているのでSwitchの転売にも利用できる。
さらに、magiはフリマアプリとして利用するだけでなく、magi買取事務局に査定依頼することで買取業者としても利用できるのだ。査定額は利用者からの評判も高く、Switchにおいても他社より高い金額での買取が期待できるだろう。
利用料は無料で誰でも簡単に出品&査定依頼をおこなうことが可能だ。フリマアプリで自分で出品して転売するか、業者として査定依頼に出すか、自分の好きなほうを選ぼう。
メルカリ
メルカリはフリマアプリとしてもっとも人気が高いサービスだ。近年は特に利用者が急増しており、家にある不用品を売ったり、断捨離で活用する人が増えている。取扱いジャンルも豊富で基本的にはどんなものでも出品して売ることができる。
操作も簡単であり、誰でも感覚的に操作して出品から発送までできる点が嬉しい。メルカリが仲介に入っているため、トラブルも少なく信頼性の高い売買が可能だ。利用料は基本無料であり、アプリをダウンロードして出品をおこなえば完了である。
写真撮影のコツや商品紹介の文章などを工夫することでほかの人との差別化ができ、自分の商品を売れるようにできたりもする。現在メルカリにもSwitchが大量に出品されているため、ある程度の工夫は避けられないだろう。
ラクマ
ラクマもmagiやメルカリと同じフリマアプリとして人気があるサービスだ。基本的にはメルカリとほとんど同じ仕様になっているが、楽天が運営するサービスとして信頼性はどこよりも高くなっているのが魅力である。
一般的にはメルカリ派とラクマ派のどちらかに割れていることが多いが、転売をするのであれば両方のサービスに目を通しておくのがいいだろう。もちろん、Switchはラクマにもたくさん出品されている。
利用料も基本的に無料で、売買が成立したときに手数料が発生するだけだ。取引の際に獲得する評価によって自分の信頼性を高めることもでき、評価数が高いユーザーほど商品の売れ行きはいい。Switch転売をおこなうのであれば、ほかの商品の出品などで評価数を稼いでおくのもコツだ。
- URL
- https://fril.jp/
ヤフオク
ヤフオクは国内最大のオークションサイトだ。フリマアプリではないが、操作的にフリマアプリと同じような感覚で出品できるため一応紹介しておく。ヤフオクも基本的にはどんな商品でも出品することができるが、フリマアプリと大きく違う点はオークション形式で落札される点だ。Switchがどうしても欲しい人は高値をつけて落札するため、高く売れる可能性が高い。
利用にはヤフーアカウントが必要だが、その他は基本的に無料で利用できる。ヤフオクは昔から長く続くサービスであるため認知度も高く、ユーザー数も多い。転売をおこなうのであれば欠かせないサービスだといえるだろう。
Switchを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
Switchは買取業者とフリマアプリの両方で転売をおこなうことができる。だが、買取業者に出す場合には業者を選定しなければ、転売でも損をしてしまう。また、メルカリなどでもSwitch転売を考えている人が多数いるため、今では転売の旨味は少なくなっているだろう。
出品してもいつまでも売れ残ったり最終的に損をするケースもある。でも、「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で査定依頼が可能だ。Switchの買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
Switch転売の注意点
Switchを転売するときにはいくつか注意点がある。その中でもっとも大事なのは相場価格をチェックしておくことだ。相場価格がわからなければ業者の買取価格が高いかもわからないし、フリマアプリへの出品も価格設定で間違えてしまう。
また、Switchの仕入れ価格と転売価格のバランスを考えることも大切だ。あとは、Switchの需要が増しているタイミングを逃さず、素早い行動を心がけることで転売を成功できるだろう。転売はそう簡単ではなく、それなりに儲けるには細かい点にまで注意しておく必要がある。
まとめ
ここではSwitch転売は買取業者とフリマアプリへの売却のどちらが儲かるかについてまとめてきた。Switchを転売するときは、業者に売るか自分で出品して売るかの2択である。しかし、どちらのほうが高く売れるかを正確に知ることは難しい。
Switchは現在価格が値上がりしているが、いつ低下するかはわからない。Switch転売を考えている人は、ここでの転売情報を活用しできるだけ儲ける転売をおこなってみよう。
この記事の監修者

