みなさんのなかには「新世紀エヴァンゲリオン」の熱狂的なファン、もしくは以前かなりハマっていたという人は多くおられるのではないだろうか。1995年にアニメが放映されてからは爆発的なブームとなり、コミック、アニメ、映画などにおいて、常に注目されてきたからだ。連載開始からなんと19年後の2014年まで単行本が発売されたのだ。
また同時にトレーディングカードも販売され、コレクションの対象として話題となったために、昔熱狂的なファンだったという人も少なくないだろう。押し入れなどから昔集めていたカードが出てきたという人もおられるはずだ。コミックは完結しているものの、未だ一部のユーザーにおいて注目され続けており、カードによっては高値で売買されているものもある。ここではエヴァンゲリオンカードの買取価格について調べ上げたので、是非参考にご覧頂きたい。

エヴァンゲリオン展 #EVANGELION / norio_nomura
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
エヴァンゲリオンカードの現在の市場の状況について
エヴァンゲリオンは2014年にコミックで完結するまでは、カード買取についてはトレカショップにおいても積極的に行われてきた様子だ。しかしこの記事を執筆している2018年10月現在においては、どのトレカショップでも買取を行っているかというとそうではない。今回、買取価格について10社調べてみたのだが、買取価格を公表してまで積極的に買取しているショップはずいぶん少ないことが判明した。
またツイッターなどにおいても買取情報を調べてみたが同様である。多くは一部の熱狂的なユーザーが個人売買を行っている、ということがメインのようだ。ショップにおいては、まとめ売りなどに対応しているショップが多く、その場合、カード単価でいえば1円程度、もしくはそれ以下になることもあるので注意して頂きたい。下記の価格を参考にして頂きたいが、カードによっては希少価値の高いものもあり、そのようなカードであれば数万円~数千円程度で売買されることも珍しくはない。
また、現在においても積極的に売買されている様子であるから、価値の高いカードは是非個別でオークションやフリマサイトに出品することをおすすめする。それが一番高い金額で売り抜くことができるからだ。
エヴァンゲリオンカードの買取価格を10社徹底比較
エヴァンゲリオンカードの買取価格を10社徹底比較してみたのでお伝えしていこう。
前述したが、2018年10月現在、それほど積極的に買取を行っているというショップは少ない。あなたの地域にあるトレカショップにおいても同様だろう。仮に買取可能であっても、まとめ売りでかなり査定が低くなってしまう可能性がある。
できる限り高値で売り抜きたいと考えているのであれば、手間はかかるが個別で少しずつでもオークションやフリマに出品することがいいのではないだろうか。下記の価格を参考にしていただいて、自分なりに検討してもらいたい。
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は、中古買取市場においては日本最大級とも言えるリサイクルショップである。ホビー商品を中心に、ゲーム、古本、DVD、CD、トレカ、フィギュアなど積極的に買取を行う。北は北海道から南は九州まで全国各地に店舗を構えており、インターネットにおいても積極的に買取支援を行っている。
エヴァンゲリオンカードについては個別のカードにおいて、まとめ売りであっても積極的に買取を行っている。下記には買取り例を記しているが、かなり多くの個別カードの買取価格が掲載されているので参考にしていただきたい。カードを大量に所有している人であれば、一度相談してみることもいいだろう。
【駿河屋でのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 惣流・アスカ・ラングレー(豪華特別箔バージョン):13000円
- 第壱集 発売記念キャンペーンA賞 綾波レイ:4000円
- 貞本義行イラストワークカード3 (惣流・アスカ・ラングレー):2500円
- 新世紀エヴァンゲリオンウエハース コミックspecial フルコンプリートセット:2500円
- 第弐集 発売記念キャンペーンA賞 綾波レイ(プラチナバージョン):2500円
- 第弐集 発売記念キャンペーンB賞 渚カヲル(プラチナバージョン):2500円
モバオク
モバオクは、モバイルオークションとしてスマホが普及する前から注目されていたオークションサイトである。近年はヤフオクやメルカリなどに隠れる存在にはなっているが、当時から活用してきた人がそのまま穴場として活用するということも少なくない。幅広い商品が出品されているために利用する価値は高いだろう。
エヴァンゲリオンカードについては、かなり積極的に出品されていることがわかる。落札例を確認しているが、かなり多くの人が購入されていることがわかる。現時点においても出品数がかなり多いので、一部のエヴァンゲリオンカードファンからは注目されているはずだ。
【モバオクでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- ミサト&シンジ:30円
- 綾波レイ:2000円
- アマダエヴァンゲリオンキラカード21枚セット:480円
- エヴァンゲリオンカード220枚セット:380円
- エヴァンゲリオンカード420枚セット:480円
遊戯屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
遊戯屋は、かなり古いレトロのゲームやシール、ゲームなどあらゆるホビー商品を取り扱うショップである。「こんなに古いものが売れるのだろうか」と思うようなホビー商品があるのであれば、捨てる前に一度問い合わせをしていただきたい。買取っている事務所は大阪になるが、実店舗は存在しない。完全にネットでの買取りになるために、遠方からの問い合わせも可能だ。
エヴァンゲリオンカードについては、買取価格を公表しており、希少価値の高いカードであればかなり高額で買取を行っている。ここまで積極的に買取を行っているショップはないために、買取を考えている人であれば是非チェックをしておいていただきたい。一部の買取り例を見ていただこう。
【遊戯屋でのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 第壱集 発売記念キャンペーンA賞ゴールド 綾波レイ:5000円
- 第壱集 発売記念キャンペーンA賞ゴールド 綾波レイ:5000円
- 第壱集 発売記念キャンペーンB賞ゴールド カヲル:4000円
- 第壱集 発売記念キャンペーンB賞プラチナ カヲル:4000円
- 第参集 発売記念キャンペーンA賞惣流・アスカ・ラングレー:13000円
- カードダスマスターズ新劇場版(序)全100種:6000円
- カードダスマスターズ新劇場版(破)全100種:3000円
オタマート
オタマートは、アニメやホビー商品を中心としたオークションサイトであり、かなりマニアックなアニメグッズも出品されているために、アニメファンからはかなり注目されているサイトである。他の店舗などでは手に入れられなかった商品であっても、ここで見つかったという人も少なくない。エヴァンゲリオンカードについてもかなり積極的に売買されていることがわかる。まとめ売りだけではなく希少価値の高いものは個別でも売買されているために、チェックしておいていただきたい。
【オタマートでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 綾波レイ・アスカ ラングレー2枚セット:333円
- 真希波マリ4枚セット:400円
- アスカ2枚セット:150円
- 新劇場版 ウエハースカードまとめ売り :500円
- エヴァンゲリオンカード5枚セット:400円
トレコロ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレコロは、トレーディングカードを積極的に取り扱っているショップであり、 ネット経由で積極的に買取を行っている。遊戯王やヴァンガードなどの現在人気のあるトレカだけではなく、レトロなカードについても取り扱いを行っているためにチェックしておいていただきたい。
エヴァンゲリオンカードについても買取を行っていることを確認している。個別のカードについても買取表を公開している数少ないショップの一つである。トレカ専門のショップなだけに、まとめ売りする場合や他のカードと一緒に買取してもらいたいような場合であれば相談してみるといいだろう。
【トレコロでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 新劇場版【ヴァイスシュヴァルツ】ダブルレア“最初の戦い”シンジ:10円
- 新劇場版【ヴァイスシュヴァルツ】レアお弁当役 シンジ:1円
- 新劇場版【ヴァイスシュヴァルツ】レア納得いかないアスカ:20円
- 新劇場版【ヴァイスシュヴァルツ】スペシャルエヴァ初号機:500円
- 新劇場版【ヴァイスシュヴァルツ】スペシャルトドメのアスカ:400円
メルカリ
メルカリは日本最大級のフリマアプリであり、スマホに専用アプリをダウンロードするだけですぐに登録や利用することが可能である。日常生活に関わる全ての商品の取り扱いがあるために、自宅のいらないものを売却したり、必要なものを安く購入したりする人はとても多い。みなさんのなかにも活用している人がいるのではないだろうか。
エヴァンゲリオンカードについてもかなり多く出品されているのを確認することができた。落札事例についても多く確認することができたので、ここだけで売り抜けることも可能だろう。まとめ売りで出品していて、「個別販売可能」としている人も多いので、同じように販売すれば出来る限り高値で売りぬくことが可能だ。
【メルカリでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- アスカ スリーブ 40枚セット:333円
- エヴァチップスカード6枚セット:500円
- カードセット200枚以上:1500円
- カードダス第1弾+ダ2弾ファイルセット:3200円
- カードダス+チップスカードセット:680円
ラクマ
ラクマは楽天市場が運営しているオークションサイトであり、旧フリマと旧楽天オークションの終了に伴って一つになった。そのため当時から活用しているユーザーが今もなお、使い続けているために利用者数は少なくない。メルカリやヤフオクには隠れてしまっているが、穴場として活用することをおすすめする。
エヴァンゲリオンカードについてもかなり積極的に取り扱いがなされているのを確認した。多くはセット売りではあるが、希少価値の高いカードが混ざっているような場合であれば、高値での取引も行われている様子だ。ヤフオクやメルカリなどとともにチェックしておくことをおすすめする。
【ラクマでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- ウエハースカードローソン特別フルコンプなどセット:5330円
- 新劇場版破ローソン限定ウエハース特別篇2全10種コンプ:580円
- カードダスマスターズ第参集1BOX:4780円
- エヴァチップスカード4枚セット:300円
- ウエハースカードバレンタイン限定ver.コンプ:580円
ヤフオク
ヤフオクは日本最大級のオークションサイトであり、利用者数や出品数については日本最大といっても過言ではないだろう。かなりの販売実績もあるために、今までに活用したことがあるという人も少なくはないだろう。かなり幅広いジャンルの商品が出品されているために利用価値はとても高い。
エヴァンゲリオンカードについてもかなり多く出品されていることを確認した。落札事例もかなり多く、調査時点においてもかなり取引されている様子が伝わった。売却を考えている人であれば出品の手間などは必要にはなるが、ここで売却してしまうということも検討してみてはどうだろうか。
【ヤフオクでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- チップスカード復刻版 第1弾&第2弾コンプセット144種:100000円
- カードダスマスターズ第壱集~第四集全624種 フルコンプ:43000円
- カードダスマスターズ第四集4集全種フルコンプ:32000円
- カードダスマスターズ3集第参集全種フルコンプ:18000円
- カードダス 大量セット 3800枚以上:22234円
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターはメディアなどにおいても度々取り上げられているホビーショップであり、人気の商品からレトロの商品まであらゆる商品の買取を積極的に行っている。他のショップにおいて買取ができないと言われた商品であっても、ここでなら買取してくれる可能性も高いので、自宅に古いホビー商品があるのであれば一度問い合わせてみることをおすすめする。
エヴァンゲリオンカードについても買取実績を確認することができた。ただし、買取価格については公表されておらず、査定によって積極的に買取を行うという返答をいただいている。まとめ売りであっても目利きのできるスタッフが一点一点査定してくれるので、安心して買取に出していただきたい。
【買取コレクターでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 査定により積極買取中:買取実績あり(1円~)
MINATOKU
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
MINATOKUは、相模原にあるリサイクルショップであり、日用品においては何でも買取を行ってくれると評判のショップである。首都圏であれば出張買取が可能であり、法人が在庫処分したいの場合であっても相談してみるといいだろう。また遺品整理で困っている場合であっても、相談に乗ってくれる。
エヴァンゲリオンカードについては買取実績があり、今後も査定によっては買取を行うという返答をいただいている。近隣にお住まいであれば是非相談をいただきたい。また自宅にある不要な商品を買取してもらいたいということであれば、まとめて依頼するといいだろう。
【MINATOKUでのエヴァンゲリオンカード買取価格】
- 査定により積極買取中:買取実績あり(1円~)
まとめ
エヴァンゲリオンカードの買取価格を10社徹底比較してみた。エヴァンゲリオンは、「宇宙戦艦ヤマト」「ガンダム」と並ぶヒット作となり、日本を大熱狂の渦に巻き込んだアニメである。連載が終了した現在であっても熱狂的なファンが未だ存在するのがその理由である。
トレカショップにおいては取り扱っているところが少なくなっているが、個人的なファンによって売買は続いている。買取を考えている人であれば、今回の記事を参考に自分自身がどのように売却するか検討していただきたい。