遊戯王は登場から20年が経過した現在も強い人気を誇るトレーディングカードゲームだ。遊戯王OCGに登場する1枚であるトライホーン・ドラゴンというカードは知っているだろうか。トライホーン・ドラゴンは枚数限定で配布されたレアカードであり、買取業者やマニアの間で高値で取引されている。
トライホーン・ドラゴンはいくつかのレアリティで登場しているが本物は1種類のみとされており、レプリカは本物と比較すると大幅に買取価格が落ちてしまう。今回は本物のトライホーン・ドラゴンにより注目し、買取業者5社で買取価格の比較をおこなった。トライホーン・ドラゴンの売却を検討している方は参考にしていただきたい。
引用:magi
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
トライホーン・ドラゴンとは
トライホーン・ドラゴンは人気トレーディングカードゲームである遊戯王OCGに登場するカードだ。星8で攻撃力は2580、守備力は2350となっている。名前からも想像できる通り、頭に3本の角が生えているのが特徴のドラゴンだ。
トライホーン・ドラゴンが登場した当時の遊戯王OCGでは強力なカードの1枚だった。しかし現在の遊戯王OCGにおいては2体のモンスターをリリースして召喚する必要がある割に攻撃力・守備力ともに特別高いとも言えず、効果も持たないため強力なカードとは言い難い。
そんな強力とは言い難いトライホーン・ドラゴンが高値で取引されている理由を知っているだろうか。それは、トライホーン・ドラゴンが枚数限定で配布された希少なカードだからだ。本物のトライホーン・ドラゴンはこの世に12000枚ほどしか存在しないと言われている。
トライホーン・ドラゴンが配布されたのは1999年のことで、この年に開催された遊戯王OCGの全国大会である遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇魔界決闘記の本選に参加したものにのみ配布された。混雑により大会が一時中止となったため会場で配られることはなく、後日郵送にて配布がおこなわれたようだ。
トライホーン・ドラゴンの種類
トライホーン・ドラゴンというカード自体は1種類しか存在していないが、レアリティの違いや本物・レプリカなどの種類が存在している。本物のトライホーン・ドラゴンは全国大会で配布されたウルトラレア版のトライホーン・ドラゴンのみとなっている。
そのほかのトライホーン・ドラゴンは全国大会の後にカードパックに封入され登場している。大会以降最初に登場したのは2000年のことで、PREMIUM PACK 3に封入された。このカードパックではスーパーレア版とパラレルレア版の2種類が登場した。
次に登場したのは2011年のことで、トーナメントパック2011 Vol.3という公認大会の参加賞や入賞者にのみ配布されたカードパックとなっている。トーナメントパック2011 Vol.3に封入されたトライホーン・ドラゴンのレアリティはノーマルとなっている。
最も新しく登場したトライホーン・ドラゴンは、2013年に登場したアドバンスド・トーナメントパック2013 Vol.3に封入されている。こちらも公認大会の参加賞や入賞者にのみ配布されたカードパックである。レアリティはノーマルパラレルとなっていることから、レプリカのトライホーン・ドラゴンは全部で4種類存在するということがわかる。
トライホーン・ドラゴンの本物とレプリカの見分け方
価値が高いトライホーン・ドラゴンは最初に全国大会で配布された本物のみであるため、売却する前に見分ける必要がある。とは言っても全てのトライホーン・ドラゴンはレアリティが異なっているため、ウルトラレア版以外のトライホーン・ドラゴンはレプリカであると簡単に見分けることができるだろう。
また、遊戯王カードにはカードごとにパスワードが割り振られておりカードの左下に記載されているが、本物のトライホーン・ドラゴンにはパスワードが記載されていない。また、レプリカにはパスワードの場所にReplicaと記載されているため、容易に見分けることができるだろう。
買取相場・買取業者
トライホーン・ドラゴンは数種類のレアリティが登場しているが、実際に高値で取引されているのはウルトラレア版の本物のトライホーン・ドラゴンのみとなっている。本物のトライホーン・ドラゴンは希少価値が高く、買取業者やマニアの間で高値で取引されているようだ。
実際にトライホーン・ドラゴンの買取をおこなっている買取業者や、取引がおこなわれているフリマアプリなどを対象に5社をピックアップし、トライホーン・ドラゴンの買取価格を比較してみた。売却する際に参考にしてほしい。
遊戯王トレカ買取センター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
遊戯王トレカ買取センターは名前からもお分かりいただける通り、遊戯王OCGを専門に買取をおこなっている業者だ。遊戯王という名前が業者名に入っているだけあり、遊戯王カードの高価買取を謳っている。トライホーン・ドラゴンの買取価格は以下の通りだ。
- 1.P3-04SR-S トライホーン・ドラゴン…50円
- 2.P3-04PA-S トライホーン・ドラゴン…50円
- 3.OCG-85-S トライホーン・ドラゴン…9,500~11,500円
ウルトラレア版の買取価格がダントツだが、遊戯王トレカ買取センターではレプリカ版のトライホーン・ドラゴンの買取もおこなっている。買取対象のレプリカ版はPREMIUM PACK 3に封入されたスーパーレア版とパラレルレア版のみとなっている。
ウルトラレア版の買取価格に2,000円の差が生まれている理由は、強化買取時に買取価格がアップするからだ。通常時は9,500円、強化買取時は11,500円となっているため、売却する際はトライホーン・ドラゴンが強化買取の対象になっているタイミングが狙い目だ。
遊戯王トレカ買取センターで売却する場合は、まずは買取査定フォームから申し込む必要がある。申し込み後、梱包キットが買取センターから到着するためそこにカードを梱包してカードを郵送する。到着後に査定をおこない、金額に合意すれば買取成立となる。
トレコロ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレコロは遊戯王トレカ買取センターと同様に、遊戯王OCGをはじめとした人気トレーディングカードゲームの買取をおこなっている業者だが、カードの販売もおこなっている。トレカ専門店というだけあり買取価格にも期待できそうだ。トライホーン・ドラゴンの買取価格は以下の通りである。
- 1.P3-04SR-S トライホーン・ドラゴン…1円
- 2.AT03-JP001PA-S トライホーン・ドラゴン…30円
- 3.P3-04PA-S トライホーン・ドラゴン…80円
- 4.OCG-85-S トライホーン・ドラゴン…11,500円
トレコロでもレプリカ版のトライホーン・ドラゴンの買取をおこなっている。パラレルレア版は遊戯王トレカ買取センターよりも30円上回っているが、スーパーレア版は1円という結果になった。また、トレコロではノーマルパラレルのトライホーン・ドラゴンも買取対象になっている。
ウルトラレア版のトライホーン・ドラゴンは高価買取中ということもあり、遊戯王トレカ買取センターの強化買取時と並んだ価格となった。しかし買取枚数を限定しているためトレコロで売却したい場合には早めに行動をすることをおすすめする。
トレコロでの売却方法はトレコロのホームページ上から買取査定を申し込み、到着する査定キットにカードを梱包して発送、到着後に提示される査定金額に合意すれば買取成立となる。査定金額アップキャンペーンが開催されている場合もあるため、キャンペーンも狙い目だ。
駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋はトレーディングカードやフィギュア、プラモデルなどのホビー用品からCDやDVD、ゲームなどの娯楽用品まで幅広く取り扱っている業者だ。駿河屋では買取だけでなく販売もおこなっている。トライホーン・ドラゴンの買取価格は以下の通りだ。
- 1.P3-04PA-S トライホーン・ドラゴン…100円
- 2.LCYW-EN157 トライホーン・ドラゴン(英語版)…100円
- 3.LDD-S000 トライホーン・ドラゴン(スペイン語版)…500円
- 4.LDB-P000 トライホーン・ドラゴン(ポルトガル語版)…650円
- 5.LOB-000 トライホーン・ドラゴン(アジア版)…1,200~1,300円
- 6.OCG-85-S トライホーン・ドラゴン…11,000円
ウルトラレア版のトライホーン・ドラゴンの買取価格はほかの買取業者を下回っているものの、豊富なラインナップを取り扱っていることがわかった。先ほど紹介したトライホーン・ドラゴンはあくまで国内版のカードで、実はトライホーン・ドラゴンは海外版も存在しているのだ。
駿河屋では海外版のトライホーン・ドラゴンの買取もおこなっているため、海外版を所有している場合には有力な業者候補となるだろう。また、PREMIUM PACK 3に封入されたパラレルレア版も100円と他社の買取価格を上回っている。
駿河屋で売却する場合には、事前に買取価格をホームページ上で検索することができる。もちろん実際の査定ではカードのコンディションなどから査定金額を出すことから、カードの状態によっては価格が変動する場合もある。そのため、ホームページ上で確認できる買取価格は参考程度に留めておくと良いだろう。
カードを発送する際は送料が発生してしまうが、買取価格が3,000円以上、もしくは30点以上の場合は送料が無料となる。トライホーン・ドラゴンのウルトラレア版は11,000円と条件を上回っているため、送料に関しては特に心配する必要はなさそうだ。
メルカリ
メルカリでもトライホーン・ドラゴンの取引がおこなわれていることが確認できた。買取業者に依頼した場合の買取価格との差が気になるところだ。また、メルカリではレプリカ版や海外版の出品もおこなわれている。トライホーン・ドラゴンの買取価格は以下の通りである。
- 1.P3-04SRーS トライホーン・ドラゴン…300円
- 2.P3-04PAーS トライホーン・ドラゴン…300円
- 3.TP19ーJP007 トライホーン・ドラゴン…300円
- 4.AT03ーJP001PAーS トライホーン・ドラゴン…300円
- 5.LOBー000 トライホーン・ドラゴン(アジア版)…1,800~2,400円
- 6.LOBー000 トライホーン・ドラゴン(中国版)…2,000~4,000円
- 7.OCGー85ーS トライホーン・ドラゴン…6,000~18,000円
メルカリではレプリカ版のいずれもが300円と買取業者で売却するよりも高値での取引となっている。メルカリで売却した方がお得にも思えるが、メルカリでは出品者が送料を負担することも多く、実際には買取業者での売却とあまり差はないだろう。また、メルカリの最低出品価格が300円であることも理由として挙げられる。
ウルトラレア版の最近の買取価格は最高で18,000円と買取業者の価格を大きく上回る結果となった。買取価格に大きな差が生まれているのは、古いカードというだけありカードが傷んでいる場合が多いことが理由として挙げられる。過去には30,000円以上で取引された履歴も確認できた。
ヤフオク
ヤフオクでもトライホーン・ドラゴンの取引がおこなわれていることが確認できた。メルカリと同様に個人間での取引となるため、メルカリとの買取価格の差に注目していきたい。トライホーン・ドラゴンの買取価格は以下の通りだ。
- 1.P3ー04SRーS トライホーン・ドラゴン…100円
- 2.P3ー04PAーS トライホーン・ドラゴン…100円
- 3.AT03ーJP001PAーS トライホーン・ドラゴン…200円
- 4.OCGー85ーS トライホーン・ドラゴン…8,800~30,000円
ウルトラレア版の買取価格は8,800~30,000円と幅広くなっているが、落札されていないカードも多いためこのような結果になった。直近で落札されたものでは20,000円が最高となっており、メルカリに近い価格での落札となった。それ以外は10,000円前後で落札されるケースが多いようだ。
トレカ専用フリマアプリ「magi」って知ってる?
個人間取引の例としてメルカリとヤフオクを紹介したが、今トレカ界隈で注目を浴びているフリマサービスがある。それが、「magi(マギ)」だ。
このアプリの大きな特徴は、トレカのみを扱っている点。ほかのサービスでは洋服や本、ゲーム、雑貨などさまざまなアイテムが出品できるため、ユーザー層が幅広く買い手が見つかりにくいこともある。しかし、magiで扱っている商品はトレカだけなので、ユーザーもカードを探している人ばかり。需要が高いので、高額での売却も狙いやすいだろう。
遊戯王のように人気ジャンルのトレカは、専用のページが用意されており、日々多くのカードが取引されているので、出品状況を眺めているだけでも楽しめる。相場観を養うこともできるので、まずは気軽にダウンロードしてみてはいかがだろうか。

高値で売却するポイント
手元にトライホーン・ドラゴンがあり、売却を検討している場合には、できる限り高値で売却したいと誰もが考えるはずだ。トライホーン・ドラゴンを少しでも高く売るためのポイントを2つまとめてみたので、売却時の参考にしてほしい。
実際に査定をしてみる
買取業者のホームページではカードの買取価格が掲載されている場合が多いが、掲載されている価格はあくまで最高買取価格となる。そのため、実際に査定をしてみることをおすすめする。複数の業者で査定することで、最高価格で買い取ってくれる業者を選ぶことができるだろう。
保管状態
トライホーン・ドラゴンは古いカードのため、カードの保管状態に特に注目される。傷がついている場合やカードが反っている場合にはまず減額されると見て間違いないだろう。傷は修復できないが、反りは乾燥材などで改善する場合があるため一度試してみてはいかがだろうか。
まとめ
今回はトライホーン・ドラゴンの買取価格を含む買取業者5社で比較した。同じカードでも業者ごとに価格差が生じるため、高く売りたいなら必ず価格比較をしておこう。また、保管状態も査定額に影響を与える。大きく減額されてしまったり、買取を断られてしまったら、フリマアプリやネットオークションを利用してみるのも1つの手だろう。ぜひ今回紹介した情報を参考に、トライホーン・ドラゴンを高値で売却してほしい。