リサイクルショップのトレジャーファクトリーという店を利用したことはあるだろうか。セカンドストリートやハードオフのように全国的に多数の店舗があり、買い取りも店頭だけではなく出張買取や宅配買取といったように盛んに行っているが、一番お得な買い取り方法は何なのか知らない人も多いだろう。
ずばりトレジャーファクトリーで最も高値で買い取りをしてくれる方法は店頭買取だ。なぜなら、買取アップ・クーポンやキャンペーンが利用できるからだ。その2つがどのようなものなのか見ていくとともに、買い取りしてくれる品物のジャンルや査定額を高くするコツも紹介していく。また、買取不可の商品についてなどは別記事で解説を加えている。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クーポンを利用して賢く買い取り額をアップさせる
買取アップクーポンの入手方法
トレジャーファクトリーで高く買い取りをしてもらうために必要な買取アップクーポンだが、どのようにして手に入れるのか。
買取アップクーポンは随時配られているものではなく、トレジャーファクトリーのポイントカードを作ることで得られるポイントが一定数に達するごとにクーポンが発行されていく仕組みになっている。店頭での買取額10円で1ポイントが付き、500ptの買取10%アップクーポンを始めとして、最大の4000ptまで貯めると買取50%アップクーポンが発行され、それが終わるとまた1から貯めてクーポンを発行することができる。
このカードは手続き不要で無料発行、全店共通で使うことができるので買い取りサービスを利用するならば作っておくのが良いだろう。さらに初回買取時には査定額10%UPクーポンを貰うことができるので併せて確認しておきたい。
ポイントの確認方法
今、自分が何ポイント所有しているかは買取時のレシートを見るか店頭で問い合わせをすれば確認が可能だ。
また、公式のスマホアプリを利用するといつでもポイントの確認が可能になる。それだけではなく、カード忘れや紛失の心配も無くなったり、会員限定の情報を得ることができたりとメリットも多いので登録をオススメする。
買取アップクーポンの注意点
お得で便利な買取アップクーポンだが、3つの注意すべき点がある。
1つ目は店頭での買取でしかポイントやクーポンは利用できないことだ。宅配買取やネット買取ではポイントも付かずクーポンの利用もできない。
2つ目は貴金属類はクーポンの対象外になっていること。これに関しては見落としがちなので気を付けておきたい。
そして3つ目がポイントとクーポンの期限についてだ。ポイントは1年間買い取りサービスを利用しなかった場合に時効になり消滅してしまう。クーポンはポイント加算で随時発行形式、そのポイントを失ってしまうのは勿体無いので気を付けておいた方がいいだろう。そしてそのクーポンだが、こちらはポイントより短く使用期限は発行から約6ヶ月となっている。
対策としては、しばらく買い取りサービスを利用する予定がない場合は現在自分が何ポイント持っていて、あとどれくらいでクーポンが発行されるのかを把握しておくことで無駄にすることを防ぐことができる。
キャンペーン情報を利用して査定額をアップさせる
トレジャーファクトリーのキャンペーンとは
トレジャーファクトリーの買い取り額を上げるための方法はクーポンだけではない。各店舗で行われているキャンペーンを把握して利用することでも高く査定してもらうことが可能になる。
しかし、どんなキャンペーンが行われているのか、テレビや電子レンジといった家電が対象になるキャンペーンを例を挙げてみる。これは買い取りに1点以上家電製品が含まれている場合は査定額が通常より20%も高くなるというものだ。通常時では5,000円の買い取り価格でもキャンペーンを利用すると6,000円での買い取りになるのだから、きちんと抑えて利用しなければ損だということが分かるだろう。
何%と明確ではなくとも腕時計やブランド品は買取強化をしていることが多いので、売りたいものがある場合は過去のキャンペーン情報を参考にして少し様子を見てから買い取り時期を決めるのをオススメする。
キャンペーン情報の確認方法
キャンペーンの確認方法は簡単で、トレジャーファクトリーのホームページの「お店を探す」や「新入荷&買取情報」から利用したい店舗を選ぶか、キーワード検索欄から買取強化などで調べればキャンペーン情報の有無が確認できる。
また、各店舗によって行っているキャンペーン内容は異なっているので、訪れる店舗がいくつかあるようならば比較してから査定に出す店を決めると失敗しない。
キャンペーン利用の注意点
キャンペーンを利用する際に注意すべき点は、クーポンによる査定額アップなのか否かというところだ。ポイントカードを利用したクーポンは他のクーポンとは併用ができない。よってキャンペーンクーポンでの査定額アップの場合は単体での使用になり、二重で価格を上げることはできないのであらかじめ確認しておこう。
買い取りしてくれる品物の種類
いくらお得に高く買い取りをしてくれても、手放したいものを買い取ってくれないのでは意味がない。そこでトレジャーファクトリーが買い取ってくれるジャンルや品物をまとめてみた。
家電
製造から5~10年以内のものであれば洗濯機や冷蔵庫といった大型生活家電から、デジカメやスマホといった小型のデジタル家電まで幅広く買い取りをしてくれる。
家具やインテリア
購入から10年程度のものが買い取り対象になっていて、ソファーやテーブルなどの家具だけではなくプラスチックの収納ケースやダストボックスも買い取りしてくれる。そのため、収納用に買ったものの使わなかったものでも査定に出すことができる。
小物や雑貨
こちらは幅がとても広く贈答品から骨董品まで対象になっているので、悩んだら買い取り可能なのか持っていき査定してもらうのが良いのかもしれない。
アウトドアやスポーツ用品
アウトドア用品やスポーツ用品ならば、自転車やテントなど大きなものからテニスラケットやランタンなどの小物、スポーツウエアやトレッキングシューズと言った身に着けるものでも買い取りをしてくれる。ただしこちらも購入から5~10年以内のものが買い取り目安なので気を付けておきたい。
楽器やホビー
弦楽器や管楽器といった楽器本体からアンプやエフェクターといった付属品も買い取り対象になっている。ホビーに関してはおもちゃ全般が対象になっていて、ぬいぐるみや児童用玩具だけではなくフィギュアやZIPPOも買い取りしてくれる。
ファッションや服飾雑貨
レディース、メンズ、キッズ、ベビーと性別年代問わずに衣服や小物の買い取りをしているが、他の品物とは異なる点がある。それは買い取りシーズンを設けていることだ。これを外してしまうと査定額が下がったり場合によっては買い取り不可になってしまう。そこを理解した上で品物を査定に出すと無駄が省けるだろう。
ブランド、ラグジュアリー品
ルイ・ヴィトン、グッチ、プラダなど一般的なブランドであれば対象になっている。しかし前述にも書いた通り貴金属類はクーポン対象外になっているので、イヤリングや指輪を査定に出す場合は注意しておくと良いだろう。
買い取り品のまとめ
様々なジャンルの品物を買い取ってくれるが、購入や製造からどれぐらいの年月が経っているのかを確認してから査定に出すことをオススメする。どんなに未使用できれいでも年数が外れていればそれだけで査定が下がる原因になってしまう。
また、当然のことながら著しい破損や汚損があるものや正常に動作しないジャンク品は買い取りをしてもらえない。大型のものなど持ち込みをして断られたら手間だと考える場合は、無料の出張サービスを利用して査定して貰ってから考えてみるのも一つの手だ。
高く売るためのコツとは
高く売るためにはどうすればいいか
キャンペーンやクーポンを利用しつつ、それよりもさらに高値で買い取りをしてもらうためにはやはり査定基準を理解し、少しでも最良の状態に仕上げてから査定に出すことや価格の相場を理解することだろう。と言っても難しいことは無く簡単に行える方法をいくつか紹介する。
商品の状態を良くして査定額を高くする
これに関しては簡単なことで、付属品が欠けていないか確認し、埃を被っている状態ならば掃除をしておくといったひと手間をかけることでいい。特に保証書や箱は重要で、一つでも欠けてしまうと未使用で新品の品物だとしても査定額が大幅に下がってしまう。そのため、査定前にはきちんと揃っているのか確認した方が良いだろう。
価格の相場を調べる
品物には相場があるので、それを知っておくことが高く売るためには必要だ。そのためには査定の前に他社での価格をいくつか見て、最低額や最高額を記録しておく。すると、査定後にこの価格で納得すべきなのかがスムーズにわかる。
それに加えて相場の変動にも注意が必要だ。店頭で安かったからといってすぐにフリマアプリなどに出してしまうのはあまり良くない。なぜなら店頭はオークションやフリマアプリよりもシーズンなどによる価格の変化が大きく、上手く売り時をおさえることができれば、価格を上げることが可能だからだ。さらにそういったものはキャンペーンが組まれることが多くこれを利用すればさらに査定額を上げることができる。
買い取りのまとめ
トレジャーファクトリーの店頭買い取りで使えるクーポンやキャンペーン情報は、上手く使用できれば大幅に買い取り価格を上げることができるものだ。特にポイントは時効はあるものの1年間で完全リセットというわけではなく、1年間のうちに1回でも利用すれば継続して貯めていくことができる。貯めれば貯めるほど買い取り価格アップに繋がるのだから失効しないよう意識しておくといい。
査定時間も最短15分程度で店舗内で待たずに外出していても電話で終了を知らせてくれるので、定期的に買い取りをしてもらうハードルも高くない。納得できなければその場で品物を手放す必要は無い。店頭買い取りは品物をまとめて売れるだけではなく、気に入らなければキャンセルできるのが魅力だ。そのため、不用品があるならばトレジャーファクトリーを気軽に利用してみるのが良いだろう。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策

ブログカードがロードできませんでした。







