最近、Pokemon Goが新発表されたポケモンシリーズだが、既存のニンテンドー3DS向けゲームソフトを楽しんでいる方も多いことだろう。ポケットモンスターオメガルビーとアルファサファイアだ。これは元々ゲームボーイアドバンス向けに発売されていたゲームソフト、ポケモンルビーとサファイアバージョンをリメイクした作品だ。
そんなオメガルビーとアルファサファイアバージョンだが、一体どちらの方が買取価格が高いのだろうか。今回はそれぞれ買取価格の高い順に買取業者を比較しつつ、どちらの買取相場がより高いのか調査してみよう。尚、価格は2015年9月12日付のものである。ランキング形式で紹介するが、日々価格は変動しているので注意してほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケットモンスターオメガルビー買取価格ランキング
オメガルビーの買取価格は上位6企業で差が開く結果となった。買取相場は1,600円~2,200円となっている。2,000円という価格が多かった。
6位:ネットオフ 1,600円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
6位は大手のネットオフ。ゲーム買取のイメージはあまりないが、まとめて段ボールで発送し、売ることができる。トップとの差は600円となっている。
5位:ゲーム買取ドットコム 1,800円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
5位は200円下がってゲーム買取ドットコム。ゲームの宅配買取で有名。ものによっては業界最高価格で提示しているが、ポケモンについては少し低い査定見積りの模様。
2位:駿河屋 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2位は高額買取で有名な駿河屋。フィギュアやトレーディングカードも買い取りしている。
2位:ヤフー買取 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
同様に2位のヤフー買取は大手ポータルサイトが手掛ける買取サービス。ネット上の評判もいい。
2位:ソフマップ 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
更に、ソフマップも同じ買取価格で2位につけている。中古パソコン買取のイメージが強いが、ゲームソフトも買い取りしている。ソフマップ会員のポイント還元などにするともう少し高い価格分のポイントにできる。
1位:コムショップ 2,200円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
1位は宅配買取サービスのコムショップ。ゲームだけでなく、パソコンやスマホ、タブレットなど買い取りしている。
ポケットモンスターアルファサファイア買取価格ランキング
アルファサファイアの価格について、駿河屋のみが非常に高い価格をつけており、それ以外は並んで2,000円と言う様子だった。すなわち、買取相場は2,000円~2,600円である。全体で言うと、オメガルビーよりも多少高い相場にあると結論付けていいかもしれない。
2位:ファミーズ 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2位はファミーズで、2,000円の買取価格。ファミーズは販売と買取を両方行っているECサイト。買取に特化しているわけでは無いが、査定額がかなり高めであることは毎度ランクインしてきていることからも伺える。
2位:ヤフー買取 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ヤフー買取はオメガルビーと同じ価格でランクイン。特にアルファサファイアをより評価しているというわけではなさそうだ。
2位:ゲーム買取ドットコム 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
オメガルビーに対して+200円の査定上限額を公開しているゲーム買取ドットコム。
2位:コムショップ 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
コムショップだけが、オメガルビーよりもアルファサファイアの方が低い(マイナス200円)買取価格を提示している。純粋な人気だけでなく、在庫の状況なども買取価格に影響を与えるためこのようなことも起こっているのだろうか。
2位:ソフマップ 2,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大手ソフマップではオメガルビーと買取上限額が同じだった。特に片方を重視しているというわけでもなさそうだ。
1位:駿河屋 2,600円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
1位は駿河屋で、オメガルビーよりもなぜか600円も高い買取価格を提示している。駿河屋については上述の通り。
アルファサファイアの方が買取相場は少し高い
上記のランキングからわかるように、比較的アルファサファイアの方が高い査定上限額となっている。実際には査定によって減額される場合もあり得るが、駿河屋の2,600円とアップサイドがまず高くなっている点、および全体的な価格提示それ自体も2,000円となっており、オメガルビーより安い点に注目だ。
また、参考情報だがamazonの販売価格でもオメガルビーのみ割引され、多少安くなっていた。この状況もいつまで続くかわからないので、アルファサファイアは今が売り時と言えるかもしれない。
実績豊富な「ヤマトク」がおすすめ!
そして実際に売る時は上述の買取業者だけでなく、一押しのレトログ(ヤマトク)も参考にしてみてほしい。WEB上での評判も高いヤマトクでは古いゲームまでまとめて買い取ってもらえる。
スーパーファミコンやゲームボーイアドバンスも買取依頼に出すことができるのだ。成約率は98.5%以上を誇るため一度参考にしてみてほしい。
ゲームの買取価格をUPさせるには
最後に、ポケットモンスター「オメガルビー」と「アルファサファイア」を高値で買い取ってもらうコツを紹介しよう。以下で紹介するコツを参考に、高額査定を目指して欲しい。
「遊ばない」と思ったら早めに売却する
上記紹介した通り、オメガルビーとアルファサファイアを売却する際は、売り時を逃さないうちに買い取ってもらおう。ゲームソフトとは、発売されたばかりの頃が一番市場価値が高く、時間が経てば経つほど価値が下がってしまうのだ。そのため「もう遊ばない」と思ったら早めに売却して高額で買い取ってもらおう。
複数の買取業者を比較する
そしてゲームを売却する際は複数の買取業者を比較すること。最初から1社に絞り込んでしまうと買取価格を比べることができないため高額査定に繋がりにくくなってしまうのだ。なので買取業者は3〜4社ほど比較して、最も好条件を提示してくれるショップに依頼しよう。
まとめ
ポケモンシリーズは人気の高いゲームの一つであるため、売るタイミングと買取業者さえ見極めれば高額査定が期待できるだろう。特に最新作であるオメガルビーとアルファサファイアは高値で買い取ってもらえる可能性が高いので、本コラムで紹介した情報を参考に満足のいく取引を実現して欲しい。