買取ボーナスキャンペーン

伝説の禁断 ドキンダムXの買取価格を5社徹底比較

読了目安:12分
更新日:2020/06/17
公開日:2019/05/31
0のお客様が役に立ったと考えています

デュエル・マスターズ(以降、デュエマと表記)のコスト99を必要とするクリーチャー、伝説の禁断 ドキンダムX。そのカードの買取を考えている人は「高額で売却したい」と思うことだろう。

しかし、カードの売却をしたことがなければ、どの業者に売却すればいいのかすらわからないだろう。そこでこの記事では、以下の2つを紹介する。

  • ・伝説の禁断 ドキンダムXの買取情報
  • ・伝説の禁断 ドキンダムXの買取価格の比較

「伝説の禁断 ドキンダムXを売りたいけど、どの業者を利用すればいいかわからない」「どうせなら買取価格が高い業者に売りたい」カードを初めて売却する人にとって、役に立つ記事になっている。ぜひ一読してもらいたい。

伝説の禁断 ドキンダムXの買取価格を5社徹底比較
引用:magi

あなたのデュエルマスターズの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

伝説の禁断 ドキンダムXとは?

買取情報を紹介する前に、伝説の禁断 ドキンダムXについてを簡単にご紹介しよう。伝説の禁断 ドキンダムXを熟知している人は、この項目を飛ばし、買取情報を一読してもらってもかまわない。

伝説の禁断 ドキンダムXとは、2015年12月18日に発売された、コスト99を必要とする封印解除の必要なクリーチャーだ。通常召喚はほぼ不可能だが、封印を解除することで召喚可能となっている。

伝説の禁断 ドキンダムXの封印解除だが、かなり複雑で、使用したことがないという人が多いのも事実。伝説の禁断 ドキンダムXの使用方法を簡単に説明すると、ゲーム開始時に山札の中からバトルゾーンへ、伝説の禁断 ドキンダムXを封印状態で召喚する。

その後、山札の上から6枚を伝説の禁断 ドキンダムXに重ねておく。そうして、自分の手札、シールドにカードを置く。ここからゲーム開始となる。

ゲームが開始すると、コマンドと名のついたクリーチャー(同じ文明であるレッド・コマンド・ドラゴンなど)を召喚するか、呪文を使用し、伝説の禁断 ドキンダムXの上に重ねられたカードを墓地に送る。

伝説の禁断 ドキンダムXに重ねられた6枚の封印を解くことにより、禁断が解放となる。その時点で効果が発動し、クリーチャーとしてバトルを支配することができる。

伝説の禁断 ドキンダムXの効果

伝説の禁断 ドキンダムXの効果は3つある。その効果は以下の通りだ。

  • ・このクリーチャーが禁断解放したとき、相手は自身のクリーチャー全てに封印を1つつける。
  • ・コスト4以下の呪文によって、相手がクリーチャーを選ぶとき、このクリーチャーは選べない。
  • ・このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、自分はゲームに負ける。

引用:デュエル・マスターズ公式サイト

要するに、禁断が解放された時に上記3つの効果が発動され、伝説の禁断 ドキンダムXがバトルゾーンを離れるまで、上記の効果が持続するということだ。

勝敗をわける一か八かのカード

上記で紹介したように、バトルを支配するカードではあるが、そこまで強力なカードないことも確か。バトルゾーンを離れた場合には、バトルそのものに敗北してしまうカードでもある。

勝敗をわける一か八かのカードと表現したのは、バトルゾーンを離れた時点でバトルに負けてしまうからだ。時と場合によっては強力なカードだが、戦況を不利にしかねないカードでもある。

ちなみに、デーモン・ハンドなどのシールドトリガーでは簡単に破壊されてしまう。コスト4以下の呪文を受けないとしても、それでは防御できる範囲が小さい。だから、容易にシールドをブレイクできない。

トリプルブレイカーであるにも関わらず、その火力を存分に発揮できないことはもったいない。しかしながら、バトルを離れた時点で、バトルに負けてしまうために、封印要員で使用するしかない。

ただ、使い道によっては強力なカードになりうる。実際に、デュエマの大会でキーマンとなったカードでもある。レッドゾーンデッキとモルトnextデッキと相性が非常によく、伝説の禁断 ドキンダムXのデメリットをまったく感じさせることはなかった。

大会でキーマンともなったカードになるために、一時期かなりの人気があった。しかし現在は、その人気も落ち着きを見せている。

伝説の禁断 ドキンダムXの買取情報

続いては、伝説の禁断 ドキンダムXの買取情報を紹介しよう。まず、結論からいうと、現在高額買取に対応してもらえるカードは、シークレットカードのみとなっている。それを踏まえた上で、以下を一読してもらいたい。

文字化けシークレットは3,000円以上の買取価格がつく

伝説の禁断 ドキンダムXのシークレットカード(シークレットレア)には、禁断文字が書かれ、日本語で表記されていない。シークレットカードが禁断文字で書かれいていることを知らなければ、海外版を疑うことだろう。

しかし、デュエマの公式から出ているカードだ。海外版ではないため、勘違いして破棄しないように、大切に保管しておこう。

伝説の禁断 ドキンダムXの禁断文字が書かれたカードは、前述した通り、3,000円以上の買取価格がつく。シークレットカードにこれほどまでの買取価格がつくことは珍しい。通常は、400円でも高額なほうだ。

伝説の禁断 ドキンダムXのシークレットカードは高額な理由は、封入率が異常なまでに少ないということだ。禁断文字が書かれているシークレットカード以外にも、日本語表記のシークレットカードが数枚存在している。

そもそものシークレットカードだけでも封入率は少ないが、禁断文字が書かれているものとなると、数boxを購入しても1枚入っているかどうか。何万円という金額をつぎ込んだとしても、手に入れることは難しいカードとなっている。

入手することがかなり難しい、ということが伝説の禁断 ドキンダムXのシークレットカードの買取価格を底上げしているのだ。

禁断文字のシークレットカード以外は数百円にしかならない

前述した禁断文字の入ったシークレットカード。それ以外のシークレットカード、ヴィクトリーレアカードは、100円~200円ほどの価値しかない。入手することが容易ではない伝説の禁断 ドキンダムX。

禁断文字が書かれているもの以外のカードに価値がつかない理由としては、カードの効果が関係していると言える。デュエマの買取価格がつく要因は、単に希少価値が高いというわけではない。

カードの効果で使いやすいのか。はたまた、使いにくいのか、が要因となり、買取価格が変動するのだ。この記事で紹介している伝説の禁断 ドキンダムXは、カードの効果自体は強力だが、使いやすいかどうかと言われるとそうではない。

まずは封印解き、禁断解除をおこなうことでようやくカードの効果を使えるというもの。デュエリスト達は口をそろえて言うだろう。「伝説の禁断 ドキンダムXは使いにくい」と。

カードの効果が強力かつ使いやすいものであると、一定のレアリティがあれば需要があると判断される。カードの効果=需要。需要×レアリティで買取価格が決定するのだ。

伝説の禁断 ドキンダムXは、レアリティはあるものの需要はない。だからこそ、禁断文字の書かれていないシークレットカード、ヴィクトリーレアカードは数百円の価格でしか売れないのだ。

ドキンダムXはフリマアプリ「magi」でも売れる!

伝説の禁断 ドキンダムXは、トレカに特化したフリマアプリmagi(マギ)」でも取引がおこなわれているのをご存知だろうか。

2019年の春、突如としてフリマアプリ界に参入したmagiはいま、トレカファンのなかで話題となっている必見のアプリ。

magiではトレカ1枚から出品可能で、レアリティが高くバトル内でも需要のあるカードはそれだけで高額売却を実現しているようだ。取引できる商品をトレカに限定したことで、ふつうのフリマアプリよりもトレカの注目度が高くなっており、一般的な買取相場よりやや高値で売れる可能性もある。

そしてなにより、軽くて薄いトレカは発送が簡単。さらに、工夫次第で1枚当たりの送料を大幅に抑えることができるため、フリマ初心者でも失敗しにくいのだ。

まずは会員登録をして、伝説の禁断 ドキンダムXがいくらで売られているのか検索してみよう。

買取価格を5社徹底比較

さて、前述では伝説の禁断 ドキンダムXの買取情報をご紹介した。高額買取が期待できるカード、そうでないカードについてご理解いただけたと思う。そこで以下では、伝説の禁断 ドキンダムXの具体的な買取価格を紹介しよう。

全部で5社の買取業者に査定を依頼、または調査し、それをまとめた。伝説の禁断 ドキンダムXを高額で売りたいと考えいる人に向けてまとめたので、参考にしてもらいたい。

カーナベル

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)、デュエルマスターズ、カードサプライ・カードスリーブ
地域
なし
送料
無料
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
商品到着後48時間以内に査定し、金額合意後24時間以内に振込
振込
手数料
無料
梱包材
無料(初回のみ)
古物商
許可番号
未記載
住所
三重県四日市市新正4丁目6-8 カーナビルディング 2F
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

まずはじめに、カーナベルの買取価格をご紹介しよう。カーナベルとは、デュエマ専門のトレカ買取業者だ。買取方法には、宅配買取を利用することができる。以下がその買取価格になる。

  • ・禁断文字シークレットカード → 4,200円
  • ・通常シークレットカード → 買取終了
  • ・ヴィクトリーレアカード → 買取終了

カーナベルでは、禁断文字のシークレットカードを4,200円という高額で買い取っている。しかし、カーナベルでは、買取点数が定められている。一定数のカードを買い取ると、それ以降の買取終了となる。

現在は、買取に対応しているが、いつ買取終了になるかはわからない。自分の手元に禁断文字のシークレットレアがあるなら、すぐに買い取ってもらうべきだ。でなければ、買取にすら対応してもらえない。

ちなみに、カーナベルでは通常シークレットレアカードとヴィクトリーレアカードはすでに買取を終了している。そのために、買取を依頼しても引き取りという形になるだろう。

トレコロ

トレコロ
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、スポーツカード、ヴァンガードカード、アイカツカード
地域
なし
送料
無料
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
宅配:商品到着後に3日中に査定し、金額合意後に振込
振込
手数料
自己負担
梱包材
無料
古物商
許可番号
未記載
住所
三重県名張市夏見3303
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
マイページで査定状況を確認可能
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

次に、トレコロの買取価格をご紹介しよう。トレコロは宅配買取を利用することができる、トレカ総合買取業者だ。以下がその買取価格になる。

  • ・禁断文字シークレットカード → 3,550円
  • ・通常シークレットカード → 120円
  • ・ヴィクトリーレアカード → 40円~100円

トレコロでは、全レアリティに対応している。どのカードの買取にも対応していることが特徴だ。しかしながら、禁断文字シークレットカードは、カーナベルよりも買取価格は低い。

ただ、他のトレカとまとめて売却することができることは魅力的。たとえば、遊戯王とデュエマカードを売却することができる。このように、不要であるトレカをまとめて売却できるので、用途によってはかなり使い道のある業者である。

もしも、伝説の禁断 ドキンダムXだけでなく、デュエマや遊戯王の不要なトレカがたくさんある場合は、迷わずトレコロ選ぶべきだ

アタタカ

次に、アタタカの買取価格をご紹介する。アタタカも宅配買取を利用できる買取業者だ。買取価格は以下の通り。

  • ・禁断文字シークレットカード → 2,300円
  • ・通常シークレットカード → 80円
  • ・ヴィクトリーレアカード → 該当なし

アタタカでは、シークレットカードのみの買取をおこなっている。ヴィクトリーレアカードは買取に対応していないため、引取りという形になるだろう。しかしながら、禁断文字のシークレットカードは、買取価格が低い。

上記2つの業者と比べても1,000円ほど違いがある。この価格の差を見るといかに買取業者の比較が大切かがわかると思う。だからこそこの記事を参考にしてもらいたい。

ちなみにアタタカは、基本的に買取価格が低い傾向にある。ただ、中には高額買取に対応しているカードもあるので、要チェックだ。

駿河屋

駿河屋
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
自己負担
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
金額承諾後2営業日以内に送金
振込
手数料
なし
梱包材
なし
古物商
許可番号
未記載
住所
静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
古本やゲームの買取価格が高くネット上で有名
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

次に、駿河屋の買取価格をご紹介しよう。駿河屋は、トレカだけでなく、CDやDVD、ゲームの買取にも対応している。ちなみに、駿河屋もトレカの宅配買取を利用することができる。それでは、買取価格をご紹介しよう。

  • ・禁断文字シークレットカード → 3,400円
  • ・通常シークレットカード → 80円
  • ・ヴィクトリーレアカード → 該当なし

駿河屋は、禁断文字のシークレットカード、通常のシークレットカードの買取に対応している。しかし、ヴィクトリーレアカードの買取には対応してない。ヴィクトリーカードを売却しても、引き取りとなる可能性が否めない。

駿河屋は、30点以上のまとめ売り、または3,000円以上の買取価格が見込める場合は、送料が無料になる。一枚のカードを売却するのもいいが、断然まとめ売りがお得である。だから、伝説の禁断 ドキンダムXを売却する場合は、複数枚まとめて買取にだそう。

メルカリ Now(サービス終了)

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ブランド品、衣類・古着・洋服・靴
地域
なし
送料
無料
状態別の
買取価格
買取価格掲載なし
現金化
スピード
即時
振込
手数料
要確認
梱包材
自己負担
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
未記載

最後はメルカリの買取価格をご紹介しよう。メルカリでは、ユーザー同士が出品、購入するサービスだ。そのため、出品した商品が売れれば、自身で商品を発送しなければならない。

買取業者とは少し違うが、カードを売却できるサービスになる。では、メルカリの買取価格をご紹介しよう。

  • ・禁断文字シークレットカード → 3,000円~4,999円
  • ・通常シークレットカード → 500円
  • ・ヴィクトリーレアカード → 300円

メルカリは最低出品価格が300円と定められている。そのために、300円を下回ることはない。ヴィクトリーレアカードでも300円で売却することができる。

ただ、確実に購入してもらえるかというと、別の話だ。単純に、欲しいと思ったユーザーがいるのなら売買が成立する。そうでなければ、売れ残ってしまうというだけの話だ。

ちなみに、上記にて禁断文字シークレットカードは下限が3,000円、上限が4,999円と表記した。しかし、メルカリで実際に売却できているのは、3000円前後のものばかり。稀に、4,500円で売買が成立しているものもある

売れなければ意味がないために、4,500円で出品するよりも3,000円前後で出品した方が確実に売れる。それならば、上記の買取業者に売却した方が高く売れるとは思わないだろうか。ただ、人それぞれ、業者に求めるものは違うだろう。

だからこそこの記事を参考にしてもらいたい。一つ言えることは、業者に買取を出したほうが確実、ということだ。

0役に立った

まとめ

伝説の禁断 ドキンダムXを売却できる業者はたくさんある。高額で売却したい場合は、業者の比較をおこなうことが大切だ。この記事では、複数の業者で比較をおこなっているので、参考にしてもらいたい。

高額買取=比較がセットであることを理解しておこう。それを知っておくだけで十分。その時になれば、自然と業者の比較をおこなっているだろう。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのデュエルマスターズの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 高額買取(531)
  • 査定(884)
  • 比較(2266)
  • まとめ(5061)
  • 人気(2178)
  • カードゲーム(67)
  • 買取相場(4259)
  • オススメ(71)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する