遺品整理に悩む遺族が増えた影響で、前もって自身の持ち物の整理をおこなう「生前整理」への関心が高まってきた。生前整理とはその名の通り、生前に持っている日用品やコレクションアイテムなどを整理することである。万が一のことがあったとしても、遺族がスムーズに整理できるといったメリットがあるのだが、意外と大変な作業なのだ。
今回は、生前整理の注意点と生前整理をサポートしてくれる「リサオク」のサービスをあわせて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
生前整理が増加している
生前整理とは、自分自身に万が一のことがあったときのことを考えて、遺族が争ったり困ったりしないよう、財産や持ち物を整理することである。
遺品整理の場合、故人が大切にしていた価値あるものでも遺族からすると価値が分からずに整理に困ってしまうことも多い。これらの背景から、遺された家族が困らないよう、元気なうちに身の回りの整理をおこなう方が年々増加しているのだ。
なかなか整理がすすまないことも
生前整理の場合、自分の意思で残すもの、残さないものを判断できるので、家族としても意思を尊重できるといったメリットがある。ただ、自分だけで整理するとなると、大変な労力がかかってしまい、決意したもののなかなか作業が進まないといったこともあるようだ。特に高齢にもなると重いものを持つのが難しくなり、非常に大変な作業となってしまう。
業者に依頼すると簡単で便利
もしも自分一人で整理するのが難しいのであれば、生前整理をおこなっている委託業者に依頼してみてはいかがだろうか。業者に依頼すると、スムーズに部屋の片付けや不用品の回収・運搬をおこなってくれるので、便利である。
特に、所有物が多くてどこから手をつけていいか分からないといったときは、生前整理業者に依頼することをおすすめする。
生前整理の注意点とは
生前整理を依頼する際は、注意点がいくつかある。楽に効率よく「必要なもの」と「いらないもの」を整理していくためにも、ぜひ知っておいてほしい。
必要なものを分けておく
まず「必要なもの」と「いらないもの」を自分の中で整理しておくこと。物理的な整理は業者に依頼するとして、今後も持っていたいものをピックアップしておくと、当日に作業員が来たときにスムーズに作業が進んでいく。できれば「必要なもの」を別の場所にまとめておくと後々が楽である。
処分ではなく売るという選択肢を
「いらないもの」のなかには、ブランド品や貴金属だけでなく、ビンテージ品やコレクターズアイテムなど、価値あるものが含まれていることもある。これらのものを使わないので整理しようと考えているなら、売却することも選択肢として考えておこう。また、不用品でも買取の対象となる場合があるので、査定を依頼する価値があるといえるだろう。
悪徳業者には要注意
生前整理を代行する業者が増えてきたが、なかには悪徳業者も存在するので注意しておこう。当初、聞いていた額よりも不当に高い金額を請求されるケースがあるようだ。このような悪徳業者にあわないためにも、事前の相談が重要になる。見積もりはもちろん、別途料金がかかるのかなどを確認して、納得した上で作業を依頼していこう。
生前整理の際は現場に立ち会うべき
生前整理当日は、「必要なもの」を間違えて処分されないためにも、なるべく現場に立ち会うことをおすすめする。生前整理のトラブルの一つに、勝手に大切なものを持ち帰られたというケースがある。
後々のトラブルを避けるためにも、なるべく当日は立ち会うこと。もし立ち会えない場合は業者任せにはせず、指示をしっかり伝えるようにしよう。
「リサオク」の生前整理とは
生前整理では日常から使用していないもの、今後使用する予定がないものなどを細かく整理するため、遺品整理よりも分別に時間がかかる。そのため、生前整理に消極的な業者も多く、業者探しに難航することも。そんなときは、生前整理を積極的におこなっている「リサオク」に依頼してみてはいかがだろうか。
生前整理と同時に買取もおこなっている
「リサオク」は、東京、千葉、埼玉近郊で生前整理をおこなっている業者である。一般的な生前整理の場合、すべて一括で回収・処分となってしまうが、「リサオク」では回収だけでなく買取もおこなっているので、不用品を現金に変えることができるのだ。価値あるものを処分するのではなく、売却して現金に変えてみてはいかがだろうか。きっと満足のいく生前整理になるだろう。
詳しい費用は無料見積もりから
生前整理にかかる費用は、不用品の量や部屋の規模によって異なる。ただ、売却も同時におこなうと結果としてかかるコストを抑えられるのでお得に整理できるのだ。
また、運送も回収もすべて自社でおこなっているので、他店よりも費用が安いといった特徴がある。詳しい費用は、無料見積もりから気軽に相談してみてほしい。
「リサオク」で買取できるもの
「リサオク」では、幅広いアイテムの買取をおこなっている。ブランド家具、インテリア、大型家電、電化製品、デジタル家電、オーディオ機器、衣類、服飾小物、楽器、生活雑貨、アウトドア用品、宝石・ジュエリー、お酒、コレクション品などがあれば、買取を依頼してみよう。一括で売却できるので、それぞれ別の業者に頼むよりもとても便利である。
買い取れなかったものは寄付へ
「リサオク」では買取のほかに、海外への輸出、寄付などの再利用をおこなっている。もしも買取が難しく、値段がつかないものがあったとしても、必要としている人のもとへ橋渡ししているので、気持ちのよい取引ができるのではないだろうか。廃棄コストを最小限に抑えている、環境にも優しい生前整理業者なのだ。
生前整理と同時に引越しも可能
生前整理のタイミングで引越しをおこなう人もいるかもしれない。「リサオク」は、創業50年を超える引越しグループが運営するサービスなので、生前整理と並行して引越しを依頼することも可能だ。別々の業者に頼む手間が減らせるうえ、不用品を買い取ってもらうことで引越し費用を抑えることもできる。
簡単な配線や器具の取り付け、家具の組み立てなどのサービスも受け付けているので、安心して任せられるのではないだろうか。
まとめ
生前整理に期限はなく、自分のペースでゆっくりおこなうことも可能だが、もしも自分一人で整理することが難しいと感じるのであれば、業者に依頼するのも一つの選択肢である。そして、お得に生前整理をしたいと考えるなら、不用品の処分だけでなく、買取という方法があるということも覚えておいてほしい。
今回紹介した「リサオク」では、生前整理だけでなく買取もおこなっているので、査定も一緒に依頼してみると良いだろう。場合によってはかなりの費用を抑えることもできるので、気軽に相談してみてはいかがだろうか。
リサオク
- 住所
- 東京都江戸川区北葛西2-5-28
- TEL
- 0120-76-4466
- URL
- http://risaoku.com/
- 営業時間
- 8時~20時







