事故で壊れたバイクは、修理するにしても処分するにしても出費がかさむ。だからといって、出費を避けるためにバイクを自宅のガレージに放置したままではもったいない。バイク王のCMでよく知られているように、使わなくなったバイクを所有し続けていると毎年税金を取られてしまう。では、一体どのようにすればよいのだろうか。そう、バイクを売却し、手放せばよいのだ。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
バイクを手放す前に気づくべきこと
大きな故障の場合は高い修理代がかかってしまうため、新しく乗り換えるほうが安い場合も多い。しかし、もし乗り換えが必要なほど大きな事故を起こしてしまったら、恐怖心が取れるまではバイクに乗りたくないだろう。どちらにしても、修理をしない場合は税金も考えると処分することになる。
バイクを手放す場合、廃車処分するか買取に出すかどちらかを選ぶことになる。自分で廃車処分する場合は数万円の費用がかかるが、買い取り業者を利用する場合は廃車処分の費用がかからない。それだけではなく、売却でお金を手にすることも可能だ。また、買い取りが不可能な場合であっても、無料で引き取ってくれる業者もある。廃車処分にするのではなく、買い取りに出すとよいだろう。
【状態別】動かなくなったバイクの買い取り
事故で壊れたり、動かなくなったバイクはその状態によって「事故車」・「不動車」・「故障車」の3種類に分けられる。同じバイクでも、「事故車」・「不動車」・「故障車」では買い取り価格が異なるので、注意が必要だ。
事故車の相場観
事故車は、分解した時にパーツとしての利用価値があるかないかで大きく価値が変わってくる。バイクを分解しても全く使えるパーツが無かった場合は、無料引き取りとなる可能性が高い。
同じ事故車の場合でも、パーツとしての利用価値が残っているバイクは数万円〜十万円ほどで買い取ってもらえる。
不動車は事故車より高く売れる
長期間放置しておくことによって動かなくなってしまったバイクは、不動車に分類される。
不動車の場合、事故車よりも高値での買い取りが期待できる。不動車の場合は、プロのメンテナンスや部品交換をすることで再び走行可能となる場合もあり、走行可能なバイクは中古品として店頭に並ぶことも珍しくはない。
故障車は新車種であれば高額買取を期待可能
事故車と故障車は似ている気がするが、どこが違うのだろうか。これは、車で例えてみると分かりやすいだろう。車自体は問題なく動くが、エアコンが動かない場合は故障車に分類される。つまり、走行する上で不便ではあるが走行可能な状態の車は、故障車となるのだ。
したがって、「事故車」や「不動車」よりも車両としての価値が残っており、高値がつく可能性は大いにある。
壊れたバイクを買い取ってくれる業者はどんな仕組みで儲けている?
バイクの買い取りを行っている業者は、大きく分けて2つある。1つはバイクの販売店、もう1つはバイクの買い取り専門店だ。
バイクの販売店が買い取り・引き取りの可否を判断する基準は、「中古バイクとして販売できるか」に尽きる。バイク買い取り後の販売方法は、店頭販売がほとんどである。したがって、修理しても売れないバイクは基本的に買い取ってもらえない。
一方、バイクの買い取り専門店は、中古バイクとして販売できなくても使えるパーツがあれば買い取ってくれる。なぜ、買い取り専門店のほうが壊れたバイクを買い取ってくれる可能性が高いのだろうか。実は、買い取り専門店は業者間での販売やオークション販売、ネット通販など複数の販売先を持っており、買い取ったものを売る場所が店頭以外にもたくさんあることから、販売店よりも積極的に買い取りを行っているのだ。仕入れとして店舗を構えており、時には出張査定のみで仕入れを行い、店舗は無く事務所のみとなっていて、店舗以外での販売に力を入れているビジネスモデルなのだ。
査定前に知っておきたい知識5選
時間が経ては経つほど、中古バイクの価値は下落していく。つまり、どうするか、売るかどうか迷っている時間が長ければ長いほど、買い取り価格も下がっていくのだ。これから紹介する内容を参考にして、バイクの高値買い取りを勝ち取ってほしい。
その1.バイクのキズ・ヘコみはそのままで大丈夫
バイク買い取り専門店の従業員は、バイク買い取りのプロであるのはもちろん、壊れているバイクを直して売るプロでもある。自分で壊れた部分を直そうとするよりも、プロである業者に任せたほうが結果的に費用は抑えられるのだ。
その2.バイクの外装の汚れもそのままで大丈夫
バイクの外装の汚れも無理に落とす必要はない。洗車で汚れを落とそうとして傷つけてしまっては、かえって価値が下がってしまう。買い取り専門店は、落とせる汚れや傷を見分け査定を行ってくれるので、安心して依頼しよう。
その3.手続きを代行してくれる業者を選ぶ
バイク買い取り専門店は、廃車にかかる手続きを代行してくれる場合が多い。そういった業者を選べば、余分なお金がかからないだけでなく、時間の節約にもなる。廃車の手間や費用を負担してまで業者がバイクを買い取るのは、バイクの買い取りで負担したもの以上の利益が見込めるからだろう。
その4.すぐに売れる準備をしておく
中古バイクは、自動車に比べて最近では、バイクの即日査定・即日買い取りを売りにしている業者が増えてきている。バイク買い取り査定に必要な書類は、買取比較サイトのヒカカク!内にある以下の記事で詳しく解説している。

その5.複数の業者に査定申込し、比較する
一社だけでなく、複数の業者の査定価格を比較しよう。例えば、大手バイク専門店のレッドバロンでは「買取専門業者より3万円高く買い取る」キャンペーンを行っているので、レッドバロン単独に査定を依頼するよりも複数の業者に査定を依頼したほうが、高く買い取ってもらえる。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
一括で複数の業者から査定してもらうには
Voxan Motorcycles / WorldWideMotorcycles
Yahoo!や価格.comをはじめとしたポータルサイトは、多くのバイク業者と提携している。その理由は、ユーザー数が多くたくさんのアクセスを見込めるからだ。一度で複数の業者から査定してもらえる、オススメのサイトを4つ紹介しよう。
【最もおすすめ】カチエックス
カチエックスは、利用者がバイクの情報を一度登録するだけで、最高値を出す買取店を選んでくれるサービス。専任担当が代行するので、売却過程でのやり取りは一切不要。最短で翌日には買取額が確定し、引取時の減額もない。
carview!(カービュー)
carview!はYahoo!が運営している日本最大級のクルマ・バイク情報サイト。carview!経由で買い取り依頼を申し込むと事前に買い取りをしてもらいたいメーカーや排気量を選択することができる。
webike(ウェビック)
webikeは査定を比較できる提携業者は6社と少なめだが、最短1分で簡単に査定結果を知ることができるのが魅力。
価格.com 中古車査定
価格.com はwebikeよりも提携業者が多く、査定結果が最短3分で分かる。このサイトでは、事前に人気バイクのおおよその買い取り価格を知ることもできる。
バイクを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトのヤフオクやフリマアプリのメルカリ、ラクマ、ジモティーなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
上記にも書いた通り、バイクを売る際には複数の業者に査定依頼を出すことがおすすめ。ただお分かりの通り、この方法は時間がない方にとっては厳しい。何店舗もバイクを持って査定見積もりなど、なかなか多忙な方にはできることではないはずだ。どうにかして簡単に複数社からの査定を受ける方法はないだろうか。
「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で査定依頼が可能だ。バイクの買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。