HERMES(エルメス)のブレスレットは、手元をエレガントに演出してくれるアイテムとして知られている。
特に定番のクリッククラックのブレスレットは、女性を中心に人気を集めているようだ。
しかし中には「もう使わない」と思っている方も少なくないのではないだろうか。そんなときは、使わないブレスレットを売却して、新しいものに買い換えてみてはいかがだろう。
本コラムではHERMES(エルメス)のブレスレットの買取相場と高額査定情報を紹介するので、ぜひ参考にしてみてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
HERMES(エルメス)のブレスレットって?
HERMES(エルメス)は1837年に創業されたフランス発の高級ブランドだ。
幅広いアイテムを展開する高級ブランド
創業当初は馬具製品をメインに取り扱っていたが、上質なレザーアイテムが評判を呼び、1892年に初めてバッグを発表。
そしてケリーやバーキン、ボリードなどのエレガントなバッグを展開し世界中で人気を博す。1981年に腕時計を発表した後も、数々のジュエリーを展開しているのだ。
クリッククラックが特に人気を集めている
HERMES(エルメス)といえばケリーやバーキンなど、高級感溢れるバッグを思い浮かべるかもしれない。
実は、バッグだけでなくアクセサリー類もとても人気が高いアイテムなのだ。特にブレスレットはシンプルなデザインが特徴的で、ワンランク上のおしゃれアイテムとして好評を集めている。
ブレスレットの中でも定番のクリッククラックは、海外セレブが愛用していたことにより人気に火がつき、女性を中心に愛用されているようだ。
カラーバリエーションも豊富で、エルメスの中でもロングセラーアイテムとして人気を博している。
HERMES(エルメス)のブレスレットの買取相場
続いて、HERMES(エルメス)のブレスレットの買取相場を紹介しよう。
HERMES(エルメス)のブレスレットは状態ごとで相場が異なる。主に、未使用品・美品・中古品に分けられ、使用感の少ないものほど定価に近い価格で買い取られるようだ。
一例として、以下の相場を参考にしてみよう。
●未使用品:定価の4〜5割ほど
●美品:定価の3〜4割ほど
●中古品:定価の1〜2割ほど
例えば、定価85,000円のクリッククラックを売却する場合、
未使用品だと34,000〜42,500円ほど、
美品だと25,500〜34,000円ほど、
中古品だと8,500〜17,000円ほどが買取相場になるだろう。
もちろん上記の相場は目安でしかないため、正確な買取価格を知りたい場合は査定へ出すことをおすすめする。
ダイヤのブレスレットは高額で売れる可能性大
HERMES(エルメス)のブレスレットは、人気が高いものほど高額で買い取られるようだ。
特にシンプルな「H」のロゴが特徴的な”クリッククラック”、ユニセックスで愛用できる”コリエドシアン”などの人気が高い。そのため、状態さえ良ければ定価に近い価格で買い取られるのではないだろうか。
また、ダイヤモンドのブレスレットはかなり高額で買い取られている。ダイヤモンドの価値は年々上昇しているため、中古品だとしても高値で売れる可能性が高いのだ。
HERMES(エルメス)のブレスレットを高値で売るコツ
HERMES(エルメス)のブレスレットは、定番モデルやダイヤモンドがあしらわれたものが人気を集めているようだ。
そんな高級なHERMES(エルメス)のブレスレットを売却するとなると、少しでも”お得”に売りたいと考えるのではないだろうか。
高額で売るためにも、以下のコツを参考にしてみてほしい。
綺麗な状態で査定へだすと◎
HERMES(エルメス)のブレスレットは、状態が良いものほど高額で買い取られやすい。
そのため、査定へ出す前は汚れなどを綺麗に落としておくこと。柔らかいクロスなどの布で拭くと、軽い皮脂汚れを落とすことができる。
しかし素材によっては傷めてしまう可能性があるので、掃除するときは注意しておこう。
なるべく箱や保存袋を揃えておく
また、ブレスレットだけでなく購入時についていた付属品も一緒に売却するようにしよう。
箱や保存袋が揃っていると買取価格がUPしやすい。
特にダイヤモンドのブレスレットなどを売るときは、保証書や鑑定書も忘れずに査定へ出すようにしよう。
業者のキャンペーン・まとめ売りを活用する
HERMES(エルメス)のブレスレットを売却するときは、買取業者のキャンペーンを活用してみるのも手だ。
業者によっては期間限定で「10%UPキャンペーン」などを行っているので、タイミングを合わせて売却すると高額査定に繋がりやすい。
また、なるべく”まとめて売る”ことをおすすめする。
複数一緒に売却すると、+αで査定額を上乗せしてくれるケースも少なくない。簡単に査定額を上げるためにも、キャンペーンを活用してまとめて売却すると高額査定に繋がりやすいだろう。
HERMES(エルメス)の買取実績豊富なおすすめの業者
最後に、当サイト「ヒカカク!」で掲載されている買取業者を紹介しよう。
以下のショップはHERMES(エルメス)のブレスレットの買取実績がとても豊富。過去の取引データを基に査定するため、古い形のブレスレットでも価値を最大限に引き出した見積もりを実現してくれるのだ。
買取実績も一緒に紹介するので、ぜひ参考にしてみてほしい。(2016/11/28調べ)
ブランディア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ブランディア」の累計利用者数は150万人を突破。宅配買取がメインなので、自宅にいたまま簡単に取引できる。
アタメやヘラクレス、アルテミスなどの買取実績が豊富なようだ。ケリー・アルディオンは10,000円で買い取られていた。
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「なんぼや」では現在買取価格10%UPキャンペーン中。
エルメスのシェーヌダンクル パヴェダイヤブレスレットは45万円で買い取っていた。他にもエルメス ヘラクレス ブレスレットを50,000円で買い取っている。
高山質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業100年を突破した「高山質店」の年間実績は100万件を超える。簡単にできるお試し査定は写真を撮るだけでOK。
コリエドシアンのブレスレットを高額の90,000円で買い取っていた。
ギャラリーレア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ギャラリーレア」は創業30年以上を誇る老舗買取ショップ。目利きのプロが長年の経験を基に査定しているので、高額査定を実現している。
同社ではエマイユを20,000円で買い取っていた。
ブランド楽市
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ブランド楽市」では年間50万点の買取実績があり、状態さえ良ければ型落ちした商品でも買取を行っている。
クリッククラックは20,000~32,000円、レザーバングルは20,000円で買い取っていた。
まとめ
高級ブランドであるHERMES(エルメス)のブレスレットは、エレガントなアクセサリーとして人気を集めている。
特に定番のクリッククラックやコリエドシアンのブレスレットは中古市場でも人気が高いため、状態さえ良ければ高額で買い取ってもらえるのではないだろうか。
もしも売却しようと考えているなら、本コラムで紹介したコツと実績豊富な業者を参考に、納得のいく取引を目指して欲しい。きっと満足のいく取引が実現できるのではないだろうか。