メルカリで、中古レンズの購入を検討している人は多くいる。しかし、メルカリでレンズを購入する場合にはいくつかの注意点がある。この注意点を守っていなければ、後々後悔してしまうこともあるのだ。
また、満足できるレンズを購入するための、チェックポイントもいくつか存在する。これらの注意点やチェックポイントを頭にいれて取引をすれば、納得のいくレンズが手に入り、気持ちのいい取引ができる可能性が高くなる。
そこで、今回はメルカリで中古レンズを購入する時の注意点と、レンズ選びで後悔しないためのチェックポイントについて、詳しく紹介していく。

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
中古レンズを購入するときのチェックポイント
中古レンズを購入するのであれば、購入前にチェックしておきたいことがいくつかある。
商品の状態確認
メルカリは、オンラインでの取引となる。そのため、気になるレンズがあっても、自分で状態確認や試し撮りをすることはできないのだ。メルカリで商品の状態をチェックする場合には、画像で確認するか、出品者に直接質問をする必要がある。必要であれば、レンズを正面から撮った画像だけでなく、様々な角度からの写真を載せてもらうことが大事になってくる。
更に、使用年数についてもしっかり確認しておくことがおすすめだ。使用年数が短いことに越したことはないが、使用年数が長い場合でも丁寧に扱っているレンズであれば、中古でももんだいなく使えることが多い。
傷がついている場合
レンズに傷が入ってしまっている場合、写真を撮影した時に傷が写りこんでしまったり、綺麗に撮れないことも考えられる。そのため、まずは画像でレンズに傷がついていないかどうかを確認することが重要になってくる。レンズの傷は画像だけでは判断できないことも多いため、出品者に直接質問をすることもおすすめだ。
中古レンズを探している人の中には、値段が安ければ少しの傷は気にならないという人もいる。しかし、意外と小さな傷でも写真に写りこんでしまう場合が多いので注意が必要だ。
カビなら大丈夫なのか
レンズによっては、傷ではなくてカビが生えてしまっている商品もある。結論から言うと、カビの生えているレンズの購入は避けることがおすすめだ。というのも、カビはレンズの表面だけでなく、内部にまで生えてしまうこともあるからだ。カビが生えたレンズを修理する場合には、専門業者依頼をする必要があるため修理費用が掛かってしまう場合もある。
そのため、多少のカビならと安易に購入してしまうと、購入費用の他に修理費用が掛かってしまうこともあり、高上りになってしまう可能性も考えられるため注意が必要だ。
付属品の有無
中古のレンズを購入する場合は、レンズ本体の状態や値段だけでなく、付属品の有無についてもしっかりと確認しておくことが大事になってくる。説明書や箱などの基本的な付属品はついているのかを、出品者に聞いておくことがポイントだ。更に、出品者によっては、おまけで付属品を付けてくれる場合もあるので、提案してみることをおすすめする。
メルカリでレンズを買う時の注意点
相手の顔が見えない
メルカリは、インターネット上での取引になるため、お互いの顔を見ることはできない。しかし、いくらインターネット上で完結するといっても、節度を持った対応をすることが大事だ。そうすることによって、お互いに気持ちの良い取引をすることができる。
送料の負担を確認する
中古レンズをメルカリで購入する場合には、どちらが送料を負担するのかをしっかり確認しておくことがとても重要になってくる。送料の負担は、商品説明欄で確認することができる。この確認を怠ってしまうと、後々トラブルに発展してしまって、スムーズな取引ができないことも考えられる。
梱包方法を確認する
メルカリは、商品を出品者が梱包して発送する場合が多い。出品者の中には梱包が雑な人もいるため注意が必要だ。雑な梱包で発送されてしまうと、発送中のちょっとした衝撃でレンズに傷がついてしまうことが考えられるからだ。商品説明欄で、梱包方法や発送方法を記載している出品者もいるが、もし記載がない場合には直接聞いてみることがおすすめだ。
相手の評価をチェック
メルカリでは、取引が終わるとお互いを評価するというシステムがある。そのため、気になるレンズを見つけた場合には、レンズの状態や値段だけでなく出品者の評価をチェックしておくこともポイントになる。
良いという評価がたくさんついている出品者であれば、比較的安心して取引できる可能性が高まるが、悪い評価がたくさんついている出品者の場合は注意が必要だ。
比較してみることも重要
気になっているレンズと同じレンズを、違う出品者が出品している場合もある。もし同じ商品がいくつかあった場合には、値段や状態、出品者の評価などを比較してから購入することをおすすめする。更に、メルカリだけでなくヤフオクや他のフリマアプリもチェックしてみることもポイントだ。
値下交渉をする
メルカリは、個人間での取引になることが多く、交渉次第では、値下げをしてもらえる場合もある。そのため、購入する前に一度値下げ交渉をすることをおすすめする。
メルカリのメリットやデメリット
まずは、メルカリを使うことのメリットについて紹介していく。
場所を選ばず取引できる
メルカリは、スマホがあればどこでも取引をすることができる。自宅にいながら購入することもできるし、通勤電車や外出先などから取引が行えるのだ。そのため、実店舗に行く時間がない人や、家にいながら中古レンズを購入したいという人にはかなりおすすめだ。
商品の比較が簡単
インターネットでの取引になるため、気になるレンズがあった場合には、他のサイトやフリマアプリで相場などを比較することができる。そのため、状態の良い中古レンズや値段の安い中古レンズを見つけやすくなるのだ。
安く手に入れられることもある
メルカリは、先ほども説明したように個人間での取引になるため、ただ自分の不用品を処分したいと考えている人もいる。そのため、かなり格安で販売している人もいるのだ。しかし、このような相場よりも安い商品は人気があり、すぐに他の人が購入してしまう場合もあるので、定期的にチェックしておくこともポイントになる。
このように、メルカリにはたくさんのメリットがあるが、反対にデメリットも存在する。
対応が雑な出品者もいる
メルカリでは、お互いの顔をみることができない。中には、コメントの対応が雑だったり、全くコメントを返してくれない出品者もいる。そのような出品者から購入してしまった場合は、商品が届くまで不安な気持ちが消えないこともある。
そのため、安心して取引をするためには、丁寧な対応をしてくれる出品者かどうかを見極める必要がある。丁寧な出品者がどうかを判断するためには、先ほども紹介したように、相手の評価を見ることがおすすめだ。その際に、コメントの返信が遅いという評価や対応が雑といったようなコメントがあった場合には要注意だ。
これは、相手に限ったことではなく、自分も丁寧な対応を心がけることが大事になってくる。購入者だからと言って横柄な態度や、雑な対応をしてしまうと、悪い評価をつけられてしまうことがある。自分に悪い評価が付いてしまった場合には、次回違う商品を購入しようとしたときに断れてしまう可能性もある。
また、自分が出品した場合にも、悪い評価が付いているということだけで、相手に不安を持たせてしまう場合もあるのだ。
トラブルに発展してしまうことも
メルカリでのトラブルは意外と多く存在する。特に発送トラブルが多い傾向にある。送料についてのトラブルもあるが、発送事故によるトラブルも頻繁に発生している。発送事故とは、商品を発送している時に、商品が壊れてしまったり、無くなってしまうなどのトラブルのことだ。
できるだけ、保証がついていたり、追跡番号で商品がどこにあるのかを確認できるような発送方法にしてもらうことがおすすめだ。
トラブルが発生した時の対処法
元払いの商品が着払いで送られてきた場合
商品説明欄で、送料の負担はどちらなのかということがしっかりと記載されている。稀に出品者負担となっていたにも関わらず、着払いで送られてくることがあるのだ。そういった場合には、送料は支払わなければ送り主の元へと返送されるため、出品者と連絡を取り、元払いで発送してもらうことが大事になってくる。
仮に、着払いの送料を支払ってしまった場合には、出品者と返金についてよく話し合う必要がある。そこで、返金対応をしてくれるのであれば問題ないが、もし返金に応じてもらえない場合には、運営に問い合わせることが大切になってくる。
この時には、絶対に相手を評価してはならない。相手を評価してしまうと、取引が完了したことになってしまうため、運営も対応してくれなくなってしまうからだ。
届いたレンズが破損していた場合
届いたレンズが破損している場合には、出品者へ破損していることを伝え、交換対応などを行ってもらうことをおすすめする。出品者からの返信がない場合には、運営に連絡をすることで対応してもらえる場合もある。この際にも、受取評価をすることだけは避けるべきだ。
購入したレンズが発送されない場合
購入したにも関わらず、なかなか商品を発送してくれないというトラブルも多く発生している。場合によっては、発送通知を忘れていただけという可能性もあるため、出品者に連絡をしてみることがおすすめだ。
万が一、出品者からの連絡や商品の発送が一定期間ない場合には、取引をキャンセルすることができる。あまり気持ちのいいものではないが、もしそうなってしまった場合には、できるだけ早くキャンセルをして、次のレンズを探すこともポイントになってくる。
もしそのような悪質な出品者がいた場合には、その出品者をブロックをすることができる。ブロックをすれば、相手は自分の出品している商品が見れなくなるだけでなく、コメントやいいねを付けることもできなくなる。また、自分が再びその出品者が出品している商品を購入してしまうということもなくなるため、かなりおすすめだ。
まとめ
メルカリで中古レンズを購入する際の注意点と完全チェックポイントをご紹介した。メルカリで中古レンズを購入する時の注意点と、レンズ選びで後悔しないためのチェックポイントをしっかり頭に入れて気持ちの良い取引をしたいものだ。
また、メルカリのメリットとデメリットを把握したうえで利用をし、もしトラブルに発展しても冷静に対応策を講じいきメルカリを活用していこう。