写真を撮ることが好きという人も多いだろう。そのような場合、スマホで写真を撮るのでは満足できず、一眼レフカメラを使ってみるという人も多い。一眼レフカメラの魅力と言えばなんと言っても、レンズの交換ができるという点だ。色々なレンズを使ってみたいけれども、新品で購入するには資金が心もとなく中古レンズを購入してみようと思う人もいるだろう。
今回は、ヤフオクで中古レンズを購入する場合の注意点やチェックポイント、ヤフオク以外で中古レンズを購入する方法などについて解説する。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ヤフオクの利用方法
まずは、ヤフオクの利用方法について見ていこう。ヤフオクは、ヤフージャパンが運営しているネットオークションサイトだ。ヤフオクを利用するためには、ヤフージャパンIDの作成が必須だ。すでに登録済みという人も多いだろうが、登録していない場合には必要事項を入力して登録をしよう。
登録をしたら、欲しい商品を検索してみよう。購入したい商品が見つかったら入札することになる。ヤフオクはオークションサイトなので、ほかの入札者と競い合って最高値を付けた人が落札するというシステムだ。落札することができたら、出品者とやりとりを開始する。
やりとりは取引ナビというヤフオクのシステム内で行うことになるので、できるだけ早めに返信などをするといいだろう。基本的には入金してから商品発送という流れになるので、出品者が信用できるかどうかしっかりと見極めることが重要だ。商品が無事に届いたら、出品者の評価をして完了ということになる。
ヤフオクでは購入者側が手数料を払うようなシステムがないため、基本的には落札価格+送料しかかからないというのがメリットだろう。
また、自動入札というシステムもある。このシステムは、自分が支払ってもいいと思う金額を入力しておくことで自動で入札してくれるシステムだ。忙しくなかなかヤフオクを見ることができないという場合でも自動で競り合ってくれるので、便利だろう。
レンズを購入する際の注意点
カビやほこりが入り込んでいる可能性
ヤフオクで中古レンズを購入する場合に一番注意してほしいのが、カビやほこりが入り込んでいる可能性があるということだ。日本は湿度が高いので保存状況によっては簡単にカビが生えてしまう。レンズにカビが生えていると素人では取り除くことが難しくなるので、そのレンズを使用したいという場合にはカメラ専門店などに修理に出す必要があるだろう。
ほこりについても同様で、自分で取り除くことは難しい。そうなると、せっかくヤフオクで安く買ったのに、修理費が多くかかってしまって結果的に高くついたということもあるので注意が必要だ。
くもりやコーティングの剥がれ、劣化
こちらも、中古レンズを購入する場合には注意したいポイントだ。カメラのレンズは経年劣化などによってくもりが出る場合がある。またくもりが出やすいレンズなども存在している。
光に翳すことでくもりがあるかどうかはすぐにわかるのだが、ヤフオクで購入する場合には購入して実物が届くまでレンズの状態はわからないことが多いのだ。ほとんどの場合は、しっかりと商品詳細にくもり有りというように記載されているだろうが中には記載されていないものもあるので注意が必要だ。
また、コーティングが剥がれたり劣化しているものもある。中古であってもコーティングが自然に剥がれるというようなことはほとんどないのだが、修理歴があるようなレンズは注意が必要だ。
カビ取りやくもり除去を行った際に、コーティングが一緒に剥がれてしまうということが起こる可能性がある。再コーティングする場合には費用がかかるので、コーティングの剥がれなどがあるレンズには要注意だろう。
レンズの傷
レンズに傷がついているという場合もある。ヤフオクでは写真でしかそのレンズの状態を確認することはできないので、細かな傷などを見つけるのは困難だ。出品者が意図的に傷が映らないような写真を上げているという可能性もあるので、注意してほしい。あくまでも中古品なので、傷や凹みがある可能性にも考慮して、慎重に選ぶようにしよう。
中古レンズはここをチェック!
ヤフオクで中古レンズを購入したいと思っているのなら、チェックポイントを押さえてしっかりと確認することが必要だろう。どのような点に気を付けて見ればいいのか紹介していくので、参考にしてほしい。
商品の状態をチェック
出品されている商品のチェックは欠かせない。まず、写真をくまなく確認してレンズの先端に凹みなどがないか確認しよう。凹みがあるということは、そのレンズは落下したことがあるということだ。内部のレンズが綺麗であっても落下したレンズの場合歪みが生じている可能性もあるので注意が必要になる。
それだけでなく、フィルター枠が凹んでいるとフィルターを取り付けることもできないので、外装の傷や凹みはしっかりとチェックしよう。レンズの内部にカビが生えていないか、くもりがないかということも確認してほしい。商品詳細にカビやくもりについての言及がないのなら、出品者に質問して聞いてみるといいだろう。
くもりだと思ったらバルサム切れだったという可能性もある。バルサム切れとはレンズを貼り合わせる接着剤が切れたことをいう。この状態になると、レンズ内部がくもったりブツブツした点が映り込んだりという状態になってしまい、修理しなければ使うことは難しいだろう。
ただのくもりかバルサム切れかはインターネット上で判断するのは難しいため、くもりがあるようなレンズには手を出さないようにするのが無難だ。
レンズ表面の傷も確認しよう。こちらは、ひっかき傷などではなく拭き傷と呼ばれる極小さな傷がついている場合もあるので注意が必要だ。傷があるものは安く買うことができるが、描写力は非常に落ちている可能性がある。
写真にこだわりたくてレンズを買ったのに、逆にいい写真が撮れなくなるということもあるので、傷については細かく見るようにするといいだろう。とは言っても中古品なので、傷や汚れがある可能性は高い。自分がどのくらいまで許容できるのかはっきりさせておくのも重要だ。
出品者の評価をチェック
商品詳細だけでなく、出品者についてもしっかりと確認しよう。ヤフオクでは評価制度を導入しているため、出品者の評価を調べやすくなっている。高評価がほとんどというような場合には、良好な取引を続けていて信頼できる出品者である可能性が高い。
逆に低評価が多いという場合には、商品に問題があったりやりとりに問題があったりという可能性が高いので、避けるようにした方がいいだろう。出品数が少ない場合にも、取引に慣れていないことが考えられるので、スムーズで安心な取引をしたいと思っているのなら避けておく方が無難だ。
相場価格をチェック
欲しいレンズが出品されていた場合、すぐに入札するのではなくそのレンズの中古市場を確認することも重要だ。基本的には安く売られていることの多いヤフオクだが、入札者が多くなればそれだけ価格が吊り上がりやすくなっている。
なかには、サクラが混じっていて価格が上がるようにしている悪質なケースもあるので、中古市場の相場価格をしっかりと確認するようにしよう。相場よりも高い場合には、中古ショップで買った方が安いケースも多いので、自分の欲しいレンズの中古価格はきちんと調べるようにしておくといい。
ヤフオク以外でも中古レンズを買える?
中古レンズを購入する場合、ヤフオクだけが選択肢ではない。ヤフオク以外にも中古レンズを売っている場所は多くあるので、いくつか紹介していこう。
メルカリ
メルカリなどのフリマアプリにも中古レンズは出品されている。こちらはオークション形式ではないので、ほかの誰かが購入してしまうと買うことができなくなるのが特徴だろう。そのため、人気のある物は高額でも購入されやすいということが言える。
しかし、個人間でのやりとりになるため、信頼できる出品者なのかどうか確認することは必須だろう。また、レンズの状態についても写真や商品紹介から読み取るしかないので、傷やくもり、カビなどが生えているケースもあるので注意しよう。
カメラのキタムラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カメラのキタムラでは新品のカメラやレンズだけでなく、中古レンズも取り扱っている。大手だけに、中古カメラやレンズの入荷数も多く欲しかったレンズに巡り合える可能性が高くなっているのだ。店舗での購入、通販購入に対応しているので、実際に見て決めたいという場合にもいいだろう。
カメラのキタムラは全国展開のカメラ店であるため、地方に住んでいても店頭に行きやすいということがメリットだ。なかなか店舗に行けないという場合には、通販することも可能となっている。通販をする場合の不安点として実物を見て決めることができないということがあるだろうが、カメラのキタムラでは到着後1週間以内ならキャンセルすることが可能だ。
そのため、実物を見て思っていたものと違う、細かい傷があるなどの不満点があれば購入をキャンセルすることができるので安心感があるだろう。また、1万円以上のレンズを購入した場合には、保証期間が6カ月分つくのでこちらも安心ポイントだ。
サンライズカメラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
サンライズカメラは、カメラやレンズの買取、販売を行っているショップだ。オールドレンズの取り扱いが多いのが特徴だ。そのため、オールドレンズに挑戦してみたいという初心者にもいいだろう。また、買取も行っているため、古いレンズやカメラを売って買い換えたいという場合にも便利になっている。
サンライズカメラでは、返品や交換に関わる手数料は無料となっている。送料は自己負担になるが、到着から3日以内に連絡をすれば返品手数料や交換手数料などを取られることなく返品、交換することができるのだ。実際に見てみたら細かい傷があったというように気になる点があれば、無条件で返品・交換できるので安心だろう。
動作保証は購入から45日間、保証後も相場よりも安い価格で修理可能というようにアフターフォローが充実していることもメリットの一つだ。
まとめ
ヤフオクで中古レンズを購入する際の注意点と完全チェックポイントをご紹介した。ヤフオクで中古レンズを購入する場合、カビやほこりが入り込んでいる可能性がある為、チェックポイントを押さえてしっかりと購入前に確認することが必要だ。
中古レンズを購入する場合、ヤフオク以外の中古レンズを売っている場所も比較検討してみて、納得のいく買い物をしよう。