昔遊んでいたが、今ではまったく使っていないゲーム機をお持ちの人もいるだろう。現在はSwitchが人気となっており、昔の携帯ゲーム機であるDSなどはほとんど使われていない。そうした中で、買取業者へ売却しようと思っている人もいるだろう。
当コラムでは、箱なしニンテンドーDS本体の買取価格をゲオとブックオフで比較していく。DSのような古いゲーム機は箱が欠品しているケースが多いが、はたして売れるのだろうか。興味がある人はぜひ最後まで読んでいただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ニンテンドーDS本体は箱なしでも売れる?
ニンテンドーDSは、2004年に発売された携帯ゲーム機である。古いゲーム機をお持ちの人の中には、箱や説明書などをなくしてしまった人も少なくないだろう。では、ニンテンドーDS本体は箱なしでもはたして売れるのか。
結論から言うと、ニンテンドーDS本体は箱なしでも売却できるが、買取価格は低くなる。そもそもニンテンドーDS自体買取していない業者もあり、箱なしともなれば買取してくれる業者は少ないのが事実だ。
レトロゲームに強い業者であれば箱なしでも売却できるが、大手買取店では難しいケースも少なくない。そのため、箱なしで売る場合は業者選びが大事で、どこでも売れると思わないようにしよう。
箱なしニンテンドーDS本体の買取価格を比較
続いて、箱なしニンテンドーDS本体の買取価格をゲオとブックオフで比較していく。買取大手として知られる2社だが、はたして買取価格はどうなっているのだろうか。
なお、以下で紹介するのは2022年12月時点の価格であり、今後は買取対象外になる可能性も含めた上でチェックしてもらいたい。
東京のゲオ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオは大手ゲーム買取店だ。古いゲームから新しいゲームまで買取しており、買取実績は年間600万件以上にもなる。まとめ売りでも査定額がアップするので、売るときはまとめて査定に出すのがおすすめだ。安定した買取価格が人気。
ニンテンドーDS本体は各種カラー500円で買取されている。ただし、この価格は箱ありの価格であり、箱なしの価格は公開されていない。そのため、箱なしの場合は500円よりも低い金額、もしかしたら買取不可ということも頭に入れておこう。
買取は宅配・店頭の2つの方法だ。宅配は送料無料、自宅までの集荷もあるので気軽に査定へ出せる。店頭買取も全国に1000店以上展開されているので、どこからでも持ち込みしやすい。好きな方法で買取へ出してみよう。
神奈川のBOOKOFF(ブックオフ)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BOOKOFF(ブックオフ)は、本の買取・販売専門店として知られている。ほかにもゲームやフィギュア、おもちゃやトレカの買取に対応しており、古いゲームの買取にも力を入れている。ただし、買取価格はあまり高くないようなので、期待しないのがいいだろう。
ニンテンドーDS本体は各種カラー300円で買取されているようだ。だが、こちらも箱ありの価格であり、箱なしの価格は公開されていなかった。箱なしを売る場合は、100円前後か買取不可となる可能性も考えておく方がよいだろう。
買取は宅配・店頭・出張の3種類。宅配は最短翌日に集荷可能なので、スムーズに売却できる。送料もかからず、査定料も無料なのでまずは一度査定に出してみよう。店舗は全国800店舗以上展開されており、ゲオと同じく持ち込みしやすくなっている。
ゲオとブックオフはどちらが高い?
上記では、ゲオとブックオフの2社でニンテンドーDS本体の買取価格を比較してきた。どちらも箱なしの買取価格は公開されていなかったが、箱ありの場合はゲオのほうが若干高く買取しているようだ。
ただし、箱ありでも500円と安い金額となっているため、箱なしだと大体100円~300円前後となる可能性が高い。状態によっては買取不可となる場合もあり、ブックオフも箱なしは売れない可能性があるので注意しておこう。
どちらもゲーム買取大手として有名だが、ニンテンドーDS本体はあまり高値では売れない。箱なしのニンテンドーDS本体を売る場合は、買取額には期待せずに売れればいいという気持ちで臨むのがよいだろう。
また、2DSと3DSの買取価格比較については、以下の記事を参考にしていただきたい。


ニンテンドーDSソフトの買取価格まとめ
ニンテンドーDSの本体はそこまで高い価格で買取されていない。だが、ソフトと一緒に売ることで最終的な買取金額を高くできる。本体を持っている人はソフトも持っているのが大半だろう。
そこで以下では、ニンテンドーDSソフトの買取価格をザッと紹介していく。なお、記載している価格は2022年12月現在のものなので、今後変動する可能性も頭に入れて読み進めてもらいたい。

また、DSソフトの買取価格比較については、以下の記事を参照。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ファミコンウォーズ DS | 1000円 |
メタルスラッグ7 | 4000円 |
スペースインベーダーエクストリーム2 | 2000円 |
theresia -テレジア- Dear Emile | 1200円 |
イースDS/イースII DS SPECIAL BOX | 3500円 |
ウィザードリィ Wizardry -忘却の遺産- | 1200円 |
エルミナージュII DS Remix ~双生の女神と運命の大地~ 特典付き | 2600円 |
きかんしゃトーマス DSではじめる知育学習 特典付 | 1500円 |
くまたんち | 1500円 |
ケツイ デスレーベル(特典DVD付) | 4000円 |
コナミアーケードコレクション[コナミ殿堂コレクション] | 2000円 |
スーパースクリブルノーツ | 2200円 |
テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion | 2500円 |
バブルボブルDS | 5000円 |
パワプロクンポケット14 | 1200円 |
ふしぎ遊戯DS[限定版※ドラマCD必須] | 2800円 |
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ | 1000円 |
ムーミン谷のおくりもの | 1300円 |
メタルマックス3 Limited Edition | 1500円 |
ルーンファクトリー3[限定版※ドラマCD必須] | 3000円 |
ロックマンEXE5 DSツインリーダーズ | 1500円 |
悪魔城ドラキュラ ~蒼月の十字架~ | 2000円 |
悪魔城ドラキュラ ギャラリー・オブ・ラビリンス | 3500円 |
悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 | 4000円 |
海腹川背・旬 ~セカンドエディション~[完全版] | 1100円 |
電車でGO!特別編~復活!昭和の山手線~ | 1500円 |
英検王 2級編 | 1500円 |
学研 タイ語・インドネシア語三昧DS | 1800円 |
魂斗羅 デュアルスピリッツ | 3000円 |
弾爵 ダンシャク | 3500円 |

ニンテンドーDSの売却におすすめの業者
ニンテンドーDSは古いゲーム機なので、買取していない業者もある。だからこそ、売却を考えている場合は業者選びが大事になる。適切な業者でなければ、査定に出しても買取拒否で返却されてしまうので注意が必要だ。
以下では、ニンテンドーDSの売却におすすめの業者をいくつか紹介していく。どこもレトロゲームの買取に強い業者なので、ぜひ参考にしていただきたい。
出張買取の買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、おもちゃやホビー、レトロゲームの買取に強い業者だ。コレクター要素が強いアイテムを高価買取しており、査定額は他社の3倍になることもある。専門の鑑定士が在籍しているので、適正価格での売却が期待できるだろう。
買取は宅配・出張の2つの方法。どちらも日本全国対応で、送料や出張費、査定料からキャンセル料まですべて無料で利用できる。月間5万点以上の買取実績があるため、はじめての人でも安心して利用できるだろう。
出張買取のホビーコレクト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ホビーコレクトは、おもちゃとゲームを買取している業者だ。高額買取キャンペーンを頻繁に実施しており、汚れがあるゲームでも売却できる。ゲームのほかにも、ミニカーや超合金、グッズや模型も売れるので、まとめて買取へ出すのがよいだろう。
買取は宅配・出張の2つ。買取に手数料はかからず、送料や出張費など無料で利用できる。査定は発送してから1週間前後で結果が通知、金額に合意した場合は即日で入金されるので、すぐに現金化したい人にもおすすめだ。
埼玉のBEEP
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BEEPは、レトロゲームの買取に強い業者だ。中古家庭用ゲームやソフトの買取に自信を持っており、ゲーム専門店なので安心感がある。買取金額がアップするサービスも豊富で、他店では値がつかないものでも高値で買取してもらえる可能性が高い。
買取は宅配・店頭・出張の3種類。宅配と出張ともに全国対応となっており、少ない点数の場合は宅配、大量売却は出張買取と使い分けるのがよいだろう。ジャンク品でも修理可能なら売れるので、不要なものは一度査定に出してみよう。
福岡のエコリング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコリングは、さまざまなジャンルの商品を買取している業者だ。ゲームからおもちゃ、ブランド品や貴金属など売却可能で、レトロゲームの買取も積極的におこなっている。付属品なしでも買取してもらえるので、古いゲームはまとめて売ってみよう。
買取は宅配・店頭・出張の3つで対応している。どの買取方法でも手数料はかからず、気軽に依頼可能だ。ただ、出張買取はジャンルや量によって対応しているかどうかが変わるので、事前に相談してみよう。
ニンテンドーDSを高く売るコツ
最後に、ニンテンドーDSを高く売るコツを紹介していく。ニンテンドーDSを売るのであれば、少しでも高く売りたいところだろう。そのためには、気をつけておく点がいくつかあり、査定での減額を回避しなければならない。
できるだけ高い価格で売りたい人は、以下の点を意識して査定へ出してみよう。
状態を綺麗にしておく
ニンテンドーDSを売る場合、まず状態を綺麗にしておこう。古いゲーム機は昔遊んでいてそのまま保管しているケースがほとんどで、状態が悪くなっていることが多い。その状態で査定に出せば、減額となってしまうのがオチだ。
査定に出す前には、全体を綺麗に掃除しておき、ホコリや汚れ・手垢を落としておこう。長期間放置しているとベタベタしていることもあるが、濡れた布で優しく拭けば十分に綺麗になる。査定へ出すなら最低限状態を整えてから出すことを意識しておくこと。
付属品や周辺機器と売る
ニンテンドーDSに限らず、ゲーム機本体には付属品がたくさんある。たとえ箱なしの状態だったとしても、箱や説明書以外の付属品があれば、査定での減額を抑えられる可能性は高い。
ニンテンドーDSの付属品には以下のようなものがある。
- ・箱
- ・説明書
- ・タッチペン
- ・ストラップ
また、上記の付属品以外にも周辺機器がある場合は一緒に査定へ出すことで、査定額アップが狙えるだろう。主な周辺機器は以下のようなものだ。
- ・ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ
- ・メモリーカード
- ・イヤホン
- ・クリーナーセット
- ・スタンド
査定においては、付属品はあればあるほど有利になることを覚えておこう。
ゲーム専門店へ査定に出す
ニンテンドーDSのようなレトロゲームは、ゲーム専門店で売るのがベストだ。リサイクルショップなどでもゲームの買取をおこなっている業者はあるが、そうした業者では値がほとんどつかない傾向があり、買取拒否されることも少なくない。
一方、専門店であれば専門知識を持ったスタッフが丁寧に査定し、適正価格で買取してもらえる。箱や説明書なしでも積極的に買取している業者が多いので、売るならゲーム専門店がおすすめだ。
まとめ
当コラムでは、箱なしニンテンドーDS本体の買取価格をゲオとブックオフで比較してきた。結果としては、どちらも箱ありの価格しか公開されていなかったが、ゲオのほうが200円ほど高値で買取しているようだ。
箱なしの価格となるとおそらく100円~300円前後、場合によって買取拒否もありえるので、まずは一度査定に出してみよう。ニンテンドーDS本体は高値では売れないので、箱なしも売れればいいやという気持ちで査定に出すのがおすすめだ。
参考サイト