テレビなどを見ていると、家電の下取りセールをしているのをよく目にするだろう。家電下取りでは、新しい商品を購入する代わりに、使っていた家電を下取りに出すことで数千円~数万円安く購入できるというものだ。一見怪しそうなシステムだが、家電下取りにはいったいどういうからくりがあるのだろうか。
当コラムでは、ジャパネットたかた(ジャパネット)などのテレビショッピングが開催している、家電下取りセールのからくりや秘密を解説していく。興味がある人は、ぜひ最後まで読んでいただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
下取り品は基本的に再販しない
ジャパネットなどが下取りした商品は、基本的には再販はしないようになっている。下取りした家電商品は、業者に依頼して回収してもらうのが一般的だ。また、エアコンやテレビ、冷蔵庫といったリサイクル家電の場合は、リサイクル費用を考慮して下取りしている。
下取りを利用してすれば、高級家電でも大体2~3万円前後安く購入でき、送料や手数料を考慮しても一般的な価格よりも安い値段で購入が可能だ。ちなみに、下取りで壊れている家電でもOKなのは、再販しないという理由からである。
では、再販せずにいったいどのように利益を上げているのだろうか。
ジャパネットの家電下取りセールのからくり
ジャパネットをはじめとしたテレビショッピングでは、よく家電の下取りセールが開催されている。テレビやエアコンはもちろん、洗濯機や冷蔵庫といった大型家電の下取りがされているのも珍しくはない。しかし、なぜそこまで下取りをしたがるのだろうか。
結論から言うと、それは下取りする側にメリットがあるからである。
下取りした家電からは希少金属がとれる
ジャパネットなどのテレビショッピングが家電の下取りを積極的におこなうのは、下取りした家電から希少金属がとれるからだ。家電はお宝の宝庫とも言われており、金やプラチナ、ニッケルや銅などの金属が含まれている。
こうした金属は業者で高値で取引され、そこからの利益があるためにお得な下取り価格での提供が可能となっているのだ。1つひとつに含まれている金属は少量かもしれないが、下取りセールと名を売って購入者全体のパイが大きくなれば、それだけ金属の量も増える。
下取りは、する側が損をするようなシステムではないのだ。
独自の販路があるから下取りでも利益が出る
下取りした家電は基本的には再販しないと述べたが、中にはまだまだ使える家電もあるだろう。そうした家電の場合は業者へ再販することもある。このとき、ジャパネットなどは長年の実績と経験を活かし、他社には真似できない独自の販路を使って業者へ売買する。これも下取りが可能な理由のひとつだ。
ジャパネットのように日本全国に知名度があれば、販売先に困ることはない。メーカーからも信頼され、その信頼がお互いにWIN-WINな関係を構築している。下取り家電は中古でも再販可能なものが多いので、業者からは喜ばれるものなのだ。
購入者が多ければ最終的な利益も大きくなる
家電の下取りセールなどは、ギリギリまで値引きしていることが多い。そのため、一見すると下取りする側には利益がないように見える。だが、1つひとつの利益が小さくても、下取りセールで購入者が増えれば最終的な利益は大きくなる。
実際、下取りセールと聞いてお得感を感じたことがある人も多いだろう。そうしたときに、ちょうど買い替えようと思っていた家電が出てた場合、つい購入してしまう人も少なくないはずだ。家電の下取りは人気があるため、利益が小さくても最終的には得をすることが多いのである。
下取りよりも買取のほうがお得になることもある
ジャパネットなどの家電下取りセールはお得ではあるが、場合によっては下取りよりも、業者へ買取にだすほうがお得になることもある。たとえば壊れていないもの、まだ使えるもの、人気のメーカーやモデル、中古需要があるなどは下取りで出すよりも、高価買取が狙える業者で売り、そのお金で新しい家電を買ったほうが良い場合もある。
買取業者でもお得なサービスやキャンペーンは実施されているので、そうしたものを積極的に活用すれば、さらにお得な価格で売却することも可能だ。下取りは便利で楽なサービスではあるが、損得で考えるのであればしっかり買取業者の査定額まで確認しておくのがいいだろう。
家電の買取相場まとめ
ここからは、家電の買取相場についてまとめていく。ある程度相場価格について知っておけば、買取に出すか下取りのほうがいいかがわかるようになるだろう。なお、価格はあくまで相場なので、必ずしも記載されている価格で売れるとは限らないことを頭に入れておこう。
記載価格は2022年3月現在のもの、状態は美品状態の価格である。
炊飯器
まずは炊飯器の買取相場についてだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
東芝 真空圧力 IH 炊飯器 RC-10VXP 炎匠炊き | 10000円 |
CUCKOO CRP-HJ0657F IH圧力マルチジャー 炊飯器 | 12000円 |
タイガー JPL-G100 炊きたて ご泡火炊き 炊飯器 TIGER 家電 調理 | 25000円 |
タイガー JPG-S100 土鍋圧力 IH炊飯ジャー プレミアム | 15000円 |
象印 NW-LA10 炎舞炊き 炊飯器 圧力 IH 炊飯ジャー 1.0L | 25000円 |
シロカ SR-E111 かまどさん電気 全自動 土鍋 電気 炊飯器 | 7000円 |

電子レンジ
次は電子レンジの買取相場だ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
SHARP RE-WME8-KK 電子レンジ 過熱水蒸気 オーブンレンジ | 7000円 |
SHARP シャープ RE-WFE7 2020年製 電子レンジ オーブン | 6000円 |
TOSHIBA ER-TD3000 電子レンジ オーブンレンジ 石窯ドーム | 16000円 |
WAVE BOX WBP-TP-660 ポータブル 電子レンジ ウェーブボックス | 9000円 |
Panasonic NE-BS605 三ツ星 電子レンジ スチームオーブンレンジ | 8000円 |

掃除機
続いて、掃除機の買取相場だ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 掃除機 | 1万円 |
ECOVACS DEEBOT OZMO T8 DLX11-44 ロボット 掃除機 | 1.95万円 |
ダイソン V11 Fluffy SV14 コードレススティッククリーナー | 1.2万円 |
ダイソン SV18 Digital Slim Fluffy コードレス サイクロン | 2.4万円 |
三菱 HC-JD2X iNSTICK ZUBAQ 2020年製 コードレススティック | 1.4万円 |

液晶テレビ
最後は液晶テレビの買取相場だ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
TOSHIBA 東芝 REGZA 43M540X 43V型 4K 液晶テレビ | 2.1万円 |
SHARP AQUOS 8T-C65DX1 mini LED バックライト 8K 65型 | 20万円 |
ソニー SONY KJ-43X8500F 液晶テレビ TV 大型 4K ブラビア | 1.5万円 |
Hisense 65U75F 65インチ 液晶テレビ 4k 2021年製 ハイセンス | 2.1万円 |
LG 43UN7400PJA 43型 液晶テレビ 2020年製 | 1.2万円 |

家電の買取におすすめの業者
続いて、家電の買取におすすめの業者をいくつか紹介していく。家電は多くの業者で買取がおこなわれているが、いざ売ろうと思ってもどこの業者がいいのか迷ってしまうだろう。
業者選びは高額売却にむけ必須なので、少しでも高い価格で売りたい人はこれから紹介する業者を参考にしてみよう。また、ほかの買取業者について知りたい人は以下のコラムを読んでほしい。
ブログカードがロードできませんでした。
岐阜の買取王国
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取王国は、年間買取実績1000万点以上を持つ大手買取業者だ。ブランド品から家電、おもちゃやフィギュアなどさまざまなものを買取している。お得なキャンペーンなども頻繁に実施されているので、他社よりも高額買取が期待できるだろう。
買取は宅配・店頭の2つの方法だ。宅配では梱包キットがあるため、ダンボールなどを用意する必要がない。送料も査定料も無料で、キャンセルした場合も費用はかからない。店舗は全国に30店舗以上展開されている。
名古屋の福ちゃん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
福ちゃんは大手買取業者としてあらゆるものを買取している。ブランド品や貴金属、骨董品や美術品、家電や家具など何でも買取が可能で、専門のスタッフが1点1点丁寧に査定してくれる。安心感のある買取業者として人気だ。
買取は宅配・店頭・出張の3種類で対応。どの買取方法を利用しても手数料などはかからず、気軽に査定依頼ができるだろう。年間買取実績は20万点以上、成約率も97%を超えているので、はじめての人でも安心だ。
東京のエコリング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコリングはブランド品をはじめ、家具や家電、おもちゃや衣類など豊富な買取ジャンルが魅力の業者だ。買取したものはオークションや業者間取引を通じて販売するため、相場よりも高い価格での買取が可能となっている。エコロジーをモットーにしているので、他社では売れないものでも買取してもらえる。
買取は宅配・店頭・出張の3つの方法。出張買取は商品のジャンルと量によっては対応していないこともあるので、依頼したい人はまず相談してみよう。店舗は全国展開されており、家電の持ち込みもしやすいだろう。
大阪のタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タカガイは、家電やオーディオ、楽器やカメラといったアイテムを中心に買取している業者だ。高価買取専門店として知られており、買取価格は他社よりも高額になることが多い。家電においても、専門のスタッフがしっかり査定し、買取してくれる。
買取は宅配・店頭・出張の3つだ。出張買取は日本全国どこでも対応しているので、気軽に依頼してみよう。大量買取にも対応しているので、不要な家電をまとめて売ってしまうのもおすすめだ。
家電を高く売るコツ
最後に、家電を高く売るコツをいくつか紹介していく。家電は中古でも需要が高いため、リサイクルショップなどでも頻繁に強化買取されている。少しでも高く売りたいのであれば、以下の点を意識した上で査定に出してみよう。
出張買取でまとめ売り
家電を高く売るには、出張買取でまとめ売りするのがおすすめだ。業者は宅配や出張、店頭といった方法で買取をおこなっているが、家電の場合は発送したり店舗まで持ち運ぶのが大変なので、出張買取で自宅まで引取りに来てもらうのがいい。
また、多くの業者ではまとめ売りサービスで査定額がアップすることが多いので、出張買取のついでにいらない家電をまとめて売ることでお得に売却できるだろう。もちろん、利用する際には出張費やキャンセルした場合の費用などがかかるを、きちんとチェックしておこう。
綺麗な状態にしておく
家電に限らず、どんな商品でも買取に出すつもりなら綺麗な状態にしておくことが大事だ。状態が汚ければ査定で減額を受けてしまい、思ったような価格で売れないことも珍しくはない。家電は使っていれば汚れているものなので、できる限り綺麗にしておくのがいいだろう。
たとえば電子レンジやオーブンなどは中もしっかり綺麗にしておこう。掃除の仕方としては、全体を拭くだけで十分綺麗になるだろう。汚れがある場合は洗剤をつけて洗うのもおすすめだ。しかし、中まで水が入ると壊れる家電もあるので、掃除はあくまで拭くことをメインしておこう。
付属品があればつける
付属品があるかどうかによって、家電の査定額は左右される。付属品がすべてそろっている場合と、本体だけしかない場合では数万円の差が出ることもあるので注意が必要だ。たとえ何年も使っている家電であっても、付属品がある場合は必ず一緒に出すようにしよう。
付属品は家電によって異なるが、主なものとしては説明書や電源プラグなどが挙げられる。ほかにも、保証書がある場合はつけたほうが有利になるのは言うまでもない。部品などが欠品している場合でも査定では減額されるので、普段から使い方に注意しておくのも高価買取のコツである。
まとめ
当コラムでは、家電下取りセールのからくりからおすすめの買取業者まで詳しく解説してきた。下取りは誰でも簡単に利用でき、お得感のあるサービスだが、それが可能なのは下取りする側にメリットがあるからである。特に家電は希少金属の宝庫なので、下取りで値引きしても最終的には得をすることが多く、赤字覚悟と謳っている家電下取りセールの裏には、こんな秘密があったのだ。
下取りは便利なサービスだが、損得を考えるのであれば買取業者までしっかりチェックしてから利用するようにしよう。また、家電量販店の下取り条件については、以下のコラムなどを参考にしていただきたい。


参考サイト:家電高く売れるドットコム