近年4Kテレビが主流となり、従来の液晶テレビとは異なる「有機ELテレビ」の認知も広がりつつある。日本のテレビ放送はどんどん進化し、将来的には8Kテレビが主流になってくるだろう。そのため、テレビ市場は価格変動が激しく、次のモデルが出れば古いモデルは値下がり、型落ちモデルを安く購入し買い換えるというのも一つの手だろう。
今回は家庭用テレビの中でも「BRAVIA(ブラビア)」の買取価格を3社間で徹底的に比較してみたので、買い替えを機に売却を検討している方はぜひとも参考にしてみて欲しい。尚、本コラムに記載する価格は2022年5月現在のものであり、変動する可能性があるので十分注意しよう。
CONTENTS
BRAVIAとは
BRAVIAは、ソニーのグループ企業であるソニービジュアルプロダクツ株式会社が発売しているデジタルハイビジョンテレビのブランド名だ。BRAVIA第一弾モデルの発売当時、売上が低迷していたソニーの救世主として競合ブランドのシャープにシェアで打ち勝つなど、多くのユーザーから人気を集めている。
液晶テレビでは国内メーカーで初めて3Dに対応した商品だった。2013年には、他社よりも先に4Kテレビをラインナップ化している。最近では、スマホのAndroid版のテレビ版と呼ばれる「Android TV」を他社よりもいち早く採用していることでも話題を集めている。
まさに液晶テレビの先駆けと呼ぶに相応しいソニーのBRAVIAは、中古テレビ界隈でも非常に人気がある品だと言えるだろう。
BRAVIA KJ-65X9500H
4Kの美しさを最大限に高める、高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載。BS/CS4Kチューナー内蔵液晶テレビ。65v型。
マクサス:60,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
何でも買取のマクサス。まずまずの買取価格だ。
トレジャーキング買取センター入間店:44,500円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャンク品にも対応、家電に強いトレジャーキング、少々控えめな買取価格だ。
カドノ質店:109,300円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業90年のカドノ質店。最高買取価格だ。
BRAVIA XRJ-75X95J
認知特性プロセッサー「XR」搭載の超大型4K液晶テレビ。75v型。
マクサス:147,600円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
何でも買取のマクサス。高値での買取価格を実現。
トレジャーキング買取センター入間店:140,000円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャンク品にも対応、家電に強いトレジャーキング。高額な買取価格だ。
カドノ質店:179,400円
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業90年のカドノ質店。こちらも高額な買取価格といえる。
3社買取価格を比較したところ
BRAVIAの買取価格を3社比較したところ、各社かなりの高額となっていたが、その中でもカドノ質店が最も高額を提示してくれていた。以下では各社の便利な買取サービスを紹介するので、ぜひ参考にしてみてほしい。
幅広いアイテムを高額で買い取っている「マクサス」
幅広い商材を買取ってくれるマクサスは、東京城南地区の買取業者である。マクサスの魅力はなんといっても自社の豊富な販路と、無店舗型経営による徹底的なコスト対策によって実現される高額買取価格といえるだろう。幅広い商材で専門店よりも高額な買取価格を提示してくれるため、多くのユーザーから注目が集まっている。
買取方法は宅配買取をメインに、店頭買取(要予約)、東京城南地区(品川区、大田区、目黒区、港区、渋谷区)限定で出張買取と3通りから選ぶことが出来る。清潔感溢れるスタッフが素早い対応をしてくれることも非常にありがたい。気になる方は是非ともチェックしてみて欲しい。
不用品買取におすすめ「トレジャーキング買取センター入間店」
トレジャーキング買取センター入間店は、埼玉県入間市にある、買取を専門とするリサイクルエコショップである。家庭や企業の不用品を買い取っており、リユースを実施する企業として地域貢献を意識しているのだ。
さらに同社ではジャンク品の買取にも対応しており、リフォームや引っ越しに伴った不用品でも買い取ってもらえる。出張買取においては予約必須なので、不要なBRAVIAがある方は気軽に相談してみよう。
「カドノ質店」信頼のある老舗質店
カドノ質店は江戸川区の小岩で創業80年以上を誇る老舗質店である。貴金属や時計、ブランド品だけでなくテレビをはじめとした家電の買取にも対応している。同店の買取方法は来店買取と宅配買取から選ぶことができる。
来店買取では親切丁寧なスタッフが一つひとつ査定しており、きちんと説明してくれるので安心して売ることができるのではないだろうか。宅配買取では売りたいものを梱包して集荷を依頼、その後発送して査定・支払いといった流れになっている。買取手数料は無料なので、気軽に依頼しやすいのも特徴だ。
BRAVIA液晶テレビを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
BRAVIAの液晶テレビは中古でも人気が高い。しかし、人気が高いからといって、必ずしも高価買取されるわけではない。高く売るためには業者比較が必須である。
また、最近はメルカリやオークションで液晶テレビを売る人もいるが、テレビは大きいうえに発送で送料がかかってしまう。さらに、梱包も難しく破損の心配もある。
「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で査定依頼が可能だ。BRAVIA液晶テレビの買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
BRAVIAの買取価格をUPさせる方法
最後に、BRAVIAの買取価格を上げる方法を紹介しよう。以下で紹介するコツを参考に、少しでも高値で買い取ってもらおう。
早めに売る方が高値で買い取られる
BRAVIAを売ろうと思っているならなるべく早めに売るべきだ。液晶テレビ・プラズマテレビなどのデジタル家電は頻繁に新機種が発売され、そのたびに買取価格が下落してしまう傾向にある。特にシリーズの後継機種が発売されると、いわゆる型落ちとなり市場価格が暴落する。BRAVIAも例外ではなく、毎年のように新しいものが発売されており、購入してから時間が経てば経つほど市場価値が下がるため、早めに売る方が高値で買い取ってもらいやすいのだ。特に製造年数が古いと買い取ってもらえないこともあるので注意しておこう。
基本的に液晶テレビは5年以内に売るようにした方がいいだろう。デジタル機器であるため、時間の経過とともに故障率が高くなり、製造から6年以上経過した液晶テレビを買いたいという人が少なく、買取店も買取を躊躇してしまうケースが多い。一般的な液晶テレビは製造から5年以内に売却と考え、50インチなどの大型で国内メーカーの人気商品であればそれよりも買取対象となる期間は長くなる傾向にある。それでも処分してもらうよりは得という程度の金額にしかならないケースもあるので注意が必要だ。
付属品を揃えて綺麗な状態で売る
BRAVIAのような人気の高いテレビは、状態がいいものほど高額で買い取られており、未使用品ほど定価に近い買取価格が期待できるだろう。そのため綺麗に掃除して、付属品を揃えて、購入したときのような状態に近づけておくことをおすすめする。もちろん掃除する際は傷をつけないよう、汚れやゴミを綺麗にする程度にしておこう。
テレビ本体のみである場合と、付属品や箱が完備されて掃除もされている「美品」とでは、査定額に数千円~数万円の買取価格の差が出る可能性もある。必ず、売却する前には購入時の状態に近づける努力をしておくべきだろう。
買取業者は複数比較するべき
そして、BRAVIAを売却する際は、買取業者を複数比較すること。比較せずに売却してしまうと「他店の方が高値で買い取ってくれたかも…」と後悔する可能性があるのだ。満足のいく取引を実現するためにも、最低2〜3社ほど比較して、最も好条件を提示してくれる業者に依頼しよう。
B-CASカードはどうすればいいのか
テレビには、同梱されているものとして「B-CASカード」というものがある。B-CASはB-CASが発行するICカードであり、カードのICチップには固有のIDと暗号解除キーがインプットされている。デジタル放送やCS放送では、放送電波が暗号化されて送られてくるのでだが、B-CASカードによりその暗号を解除することができるというようなもので、簡単に言えば、テレビを用意してもこのB-CASカードがなければ電波の暗号解除ができず、放送を視聴することができないというわけだ。
取り扱い方法には特別なことはなく、テレビに設けられた差し込み口にB-CASカードを差し込むだけでOK。細かなことを抜きにしても、テレビとセットで使用するものと考えておけばいいだろう。
このB-CASカードもテレビの付属品と考えられるため、買取査定にだす際には一緒に持っていきたいところ。ではこのB-CASカード、テレビを売却する場合にはどうすればいいのだろうか。
必ず登録者情報の削除を
B-CASカードにユーザー登録をしている場合、売る前に必ず登録者情報の削除をしておく必要がある。なぜなら、登録者情報の削除は本人にしか行えないからだ。
そのため、テレビを売却する際は事前にB-CASカードのカスタマーセンターへ、使用者変更の手続きを行うことになる。また、有料放送の契約をしている場合も解除しておくように。
たったこれだけのことで、B-CASカードを付けたまま製品を売ることができるようになるのだ。具体的には電話をした後に、自宅へ送られてくる約款、液晶TVなどの受信機、B-CASカードの3つを次の使用者に渡すだけとなっている。このとき、気になるのは個人情報が残っているかどうかという点だと思うが、会社側ですべて消去されるとのことなので安心していいだろう。
まとめ
BRAVIAの買取価格を比較し、各業者の便利な買取サービスを紹介した。BRAVIAは中古市場でも人気の高いテレビなので、状態さえよければ高価買取が期待できるだろう。
また、宅配買取を選ぶときはテレビに傷がつかないように注意しておこう。しっかりと梱包して、宅配中に傷がつかないようにするのがポイントだ。そして本コラムで紹介した情報を参考に、少しでも高値で買い取ってもらおう。