高音質イヤホンの中でも抜群の知名度を誇るShure(シュア)。コードを耳の後ろに回して装着するシュア掛けのルーツは、なにをかくそう、このシュアのイヤホンが由来となっている。コンパクトな見かけによらず、繊細な音が楽しめるシュアのイヤホンは、ハイエンドオーディオファン垂涎の一品ともなっているが、意外にも入手そのものはそれほど難しくない。
わざわざ専門店に行かずとも、ネットでも手軽に入手できる。ただ、正規販売店以外で購入する場合は、偽物に注意が大切だ。そこで今回は、ネットオークションなどで販売されている、シュアの本物と偽物の見分け方について詳しく紹介していくことにする。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
シュアの高性能イヤホンとは
シュアはアメリカを代表する音響機器メーカーの1つだ。1939年に業界初の単一指向性マイクロホンとなるモデル55を発売以降、革新的な製品を次々とリリースし、大きくシェアを伸ばしてきた。なかでもヘッドフォンやイヤホンの評価は極めて高く、音楽業界ではデファクトスタンダードとなっている。
シュアのイヤホンとその魅力について見ていこう。
シュアの高性能イヤホンが支持されるわけ
シュアのヘッドフォンやイヤホンが高く評価される理由はその音質にある。一般的にイヤホンやヘッドフォンの音質はスピーカーに比べると劣るとされている。これは通常、演奏音は前方から聞こえるのが自然なのにもかかわらず、イヤホンやヘッドフォンはその構造上、左右から音が出るため、スピーカーに比べるとどうしても音の聴こえ方が不自然になってしまうからだ。
このように音が鳴っている場所、つまり定位をはっきりとさせることは、オーディオ機器の開発や評価においてとても重要なポイントになるのだが、上でも説明した通り、ヘッドホンやイヤホンでそれを再現することは技術的に難しい。
しかしこの困難な技術的壁を様々なアイデアによって克服し、よりリアルな演奏を再現しているからこそ、シュアのヘッドホンやイヤホンは音楽業界やオーディオファンから高い評価を得ているのだ。
シュアのイヤホンはラインアップも豊富
一般的に業務用に開発される機器は優れた特徴を持っていたとしても、エンドユーザーにとって必ずしも使い勝手が良いとは限らない。こういった業務用機器のなかにあっては珍しく、シュアの製品は一般ユーザーにとっても非常に使い勝手の良いラインアップとなっている。そこで以下ではエンドユーザーからも人気が高い、シュアの代表的なイヤホンについて紹介していくことにする。
SE215シリーズ
SHURE SE215 クリア Pro Line【SE215-CL-A】参考価格 12,740円
ダイナミック型MicroDriverを搭載したSE215シリーズは、温かみの感じられるウェットな音質が特徴となっており、とくに女性ボーカルの楽曲とは非常に相性が良いと評判の逸品だ。シュア製品の中でもどちらかと言えばエントリーモデルに属しており、初めて高性能イヤホンを購入する人にも手に取りやすい価格となっている。
SE315シリーズ
SHURE SE315 クリア Pro Line【SE315-CL-A】参考価格 22,406円
プロミュージシャンとのテストを重ねた末にリリースされたモデルがこのSE315シリーズだ。中音域にフォーカスしたモデルであるため、他のモデルに比べるとダイナミックさに欠けると言われているが、そのぶん、ひとつひとつの音が聴き取りやすく、ヴォーカルの息遣いまでもはっきりと感じ取ることができるモデルとなっている。
プロの現場でもモニタリング用のイヤホンとして使用されることが多い本製品は、音源に込められた細かな音にこだわりたい人に最適なイヤホンだと言えるだろう。
SE425シリーズ
SHURE SE425 クリア Pro Line【SE425-CL-A】参考価格 31,100円
BAドライバを2基搭載したモデルがこのSE425シリーズだ。中音域の明瞭さはそのままに、低音域と高音域の音もバランスよく再現している。
トータルバランスを重視した音作りとなっているため、長時間のリスニングに向いていると評判で、全体的にはあっさりとした癖の少ないイヤホンといってよいだろう。通勤や通学時など、比較的長い時間リスニングする人におすすめしたい逸品となっている。
SE535シリーズ
SHURE SE535 クリア Pro Line【SE535-CL-A】参考価格 53,780円
SE535シリーズはBAドライバを3基搭載するミドルクラスモデルとなっている。微細な音まで再現する高い解像感を誇っており、ピアノやバイオリンの音も忠実に再現すると好評だ。
低音域が非常に引き締まっているにもかかわらず、高音域が非常にクリアで、ヴォーカルの伸びやかな声を忠実に再現することができるモデルとなっている。
SE846シリーズ
SHURE SE846 クリア【SE846-CL+BT1-A】参考価格 107,780円
シュアのフラッグシップともいえるモデルがこのSE846シリーズである。正確にはコンデンサ型のイヤホンもあるため、フラッグシップモデルとは言い難いのだが、価格等を考慮すれば、エンドユーザーにとっては実質的なフラッグシップモデルといってよいだろう。
このSE846シリーズの特徴は、全体のバランス感を重視している点だ。市販のイヤホンにありがちな高音域や低音域の味付けが抑えられているので、人によっては、あっさりした印象をもつかも知れない。しかし極端な味付けがないぶん、ヴォーカルや楽器の音が非常によく再現されており、音楽関係者の間では評判の良いモデルとなっている。
ピアノやバイオリンをはじめジャズやクラッシックなどを聴く人で、楽器の音にこだわりたい人にはとくにおすすめのモデルといってよいだろう。
以上がエンドユーザーにも手に取りやすい主な高性能イヤホンだ。一般的な格安イヤホンでは満足できず、より良いリスニング環境を求めている人は、以上で紹介したモデルを参考に、自分に合った高性能イヤホンを探してみてはいかがだろうか。
シュアの入手方法
音にこだわる人が手に入れたいシュアのイヤホンの具体的な入手方法について紹介する。
安心して購入したいなら正規販売店
シュアのイヤホンは業務用機器としては珍しく、家電量販店でも入手しやすい製品となっている。オーディオ専門店なら、ほぼ確実に扱っていると考えてよいだろう。
ただ、市販品のように数多く製造されるわけではないので、販売から一定期間が経つと、専門店でもSOL DOUTすることが少なくない。したがって購入はできるだけ早めに検討することをおすすめする。
また、SHURE ではプレミアム正規販売店といった制度を取り入れている。こういった専門店で購入すれば、仮にイヤホンに不具合が発生したときでも、スムーズなサポートを受けることが可能だ。
価格にこだわるならネットオークション
高性能かつ魅力的なデザインとはいえ、シュアのイヤホンは決して安くはない。正規販売店で購入すれば、エントリーモデルといえるSE215シリーズでさえ、12,000円以上はする。少しでも安く購入したければ、ネットで最安値を調べるのは必須の作業といってよい。
もし、ユーズド品でも構わないというのであれば「じゃんぱら」や「カウモバイル」といったリサイクルショップもチェックしておくべきだろう。こういったリサイクルショップを利用すれば、正規販売店で買うよりもぐっと安くシュアのイヤホンが手に入る。
さらに価格にこだわるなら、ヤフオクやメルカリといったオークションサイトの利用もおすすめだ。
こういったオークションサイトには、購入後に自分好みの音ではなかったなどの理由から、新品同様のイヤホンを出品するユーザーも少なくはない。こういった出品者とうまく交渉することができれば、リサイクルショップで購入するよりもはるかに安い価格でお目当てのイヤホンを購入することも可能だろう。
シュアのイヤホンが高性能であることに疑いの余地はないが、音の善し悪しは最終的に個人の好みで決まる。もし購入価格の高さや好みの問題から、二の足を踏んでいるのであれば、こういったリサイクルショップやオークションサイトを活用してみることをおすすめする。
シュアの偽物と本物を見分けるポイント
シュアのイヤホンをリサイクルショップやネットオークションで購入する際には注意点もある。残念なことにシュアのイヤホンには海賊版も少なくないからだ。
こういった偽物を掴まないようにするためにも、偽物と本物の見分ける基本的なポイントは購入前にチェックしておこう。
外箱のクオリティ
偽物と本物を見分ける際にまずチェックすべき場所が外箱だ。当然のことながら本物は外箱のクオリティも高く、印刷されているロゴやフォントに滲みやズレなどは一切ない。
しかし偽物の場合には外箱の印刷が甘く、色が滲んでいたりフォントが歪んでいたりすることがある。外箱が何となくチープに感じられる場合は、偽物の可能性も考えて十分に注意しよう。
シリアルナンバー
また、外箱に貼ってあるシリアルナンバーが記載されたシールも重要だ。こちらの記載内容が不自然、あるいはネットなどで報告されている海賊版製品の日付と一致している場合は、お店の人や出品者によく確認するようにしよう。ハウジングの塗装や刻印が甘い
当然のことながら本物は色の発色が良く、クリアタイプのハウジングであれば、濁りもなく非常に綺麗な色をしている。しかし偽物は全体的に色がくすんで見えるのが特徴だ。また、ロゴの塗装も非常にチープな造りとなっている。特に偽物と本物の区別がつきやすいのが刻印部分だ。
本物はロゴのSがしっかりと丸みを帯びているが、偽物はSというよりはZに近い形となっている。さらに刻印部分からは塗料がはみ出し、滲んだように粗雑な造りとなっているのも大きなポイントだ。
購入する際には塗装の状態や刻印の形などをよく見せてもらい、造りが荒いと感じる場合は疑ってさらに詳しく細部をチェックするようにしよう。
付属品の内容をチェック
本物には付いているはずの付属品が偽物では省略されていることがある。購入時にはこういった付属品もチェックしておくことが大切だ。たとえばSE535シリーズには、黄色や白のイヤーパッドと細長いピンが付属しているはずだが、偽物ではこれらのパーツが付属していない。また保証書が付いてない場合があるのも偽物の大きな特徴だ。
ヤフオクやメルカリ
ヤフオクやメルカリといったサイトでは海賊版の取り締まりもおこなっており、不正な商品をアップロードしていることが発覚した場合には、アカウントの停止処分などをおこなっている。ただ、それでも偽物商品を販売する者は少なくない。シュアのイヤホンでも偽物の出品が数多く確認されているので、ネットで購入する際には本物と偽物をよくチェックしてから購入することが大切だ。
それでも、もし購入したイヤホンが偽物だった場合は、速やかに運営に連絡を取ろう。ヤフオクやメルカリでは、運営側が出品者のログをしっかりと記録しているので、しっかりと対応すれば購入金額を返金してもらうことも可能だ。シュアのイヤホンをネットで購入する場合には、こうしたセーフティーネットの利用の仕方についても確認しておくようにしよう。
Shureを売るときにおすすめの業者
購入したイヤホンを買取に出す場合にも注意が必要だ。信頼できる業者を利用しなければ満足のいく結果につながらない。そのため、ここではShureの買取でおすすめの業者をいくつか紹介する。売却を検討している方は参考にしてほしい。
東京音響
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
オーディオ機器に特化した買取をおこなっている東京音響。イヤホンのみならずタブレットやスマホまで幅広い品物に対応しており、有名音響メーカーの商品にも精通している。
店頭・宅配・出張と3種類の買取方法にて対応している。宅配時の送料や出張料などといった買取に関する費用はすべて無料となっているため、利用しやすい業者だ。
Real Audio
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
業界トップクラスを誇る音響機器専門の業者であるReal Audio。基本的なオーディオ機器をはじめ、オーディオラックやケーブルなどのアクセサリー類までさまざまな品目の買取をおこなっている。
買取方法も店頭・宅配・出張と状況に応じて選択でき、査定に携わるスタッフも熟練のプロばかりだ。そのため、信頼に足る業者といえるだろう。
まとめ
シュアのイヤホンは高性能であるだけではなく、業務用にもかかわらず一般ユーザーにも使いやすいモデルになっている。基本的には性能が上がるほど値段も上がるが、音質の好みは個人によってわかれるため、高価格のモデルが絶対にいいともいいがたい。
自分の耳で試聴をして好みの音を探すのがベストだろう。その点、オーディオ専門店をはじめ、正規の販売店であれば安心して購入できる。
安く手に入れたいならば、ネットやリサイクルショップでの購入をおすすめする。本物と偽物を見分けるポイントは、外箱、シリアルナンバー、ハウジングの塗装と刻印、付属品だ。
偽物を間違って購入することのないよう、この記事で紹介したポイントをしっかりチェックするのをおすすめする。不明な点は業者に確認した上で、細部まで納得してから購入しよう。