電子ピアノは、保管スペースが必要な楽器だ。使わないものは処分することも検討しなければならないが、その方法としておすすめなのがタカガイやパワーセラーなど電子ピアノの買取をおこなう業者に売却する方法である。
本コラムでは、電子ピアノの人気メーカー、ローランド製電子ピアノの買取相場やおすすめの買取業者を紹介する。無料回収や買取相場などについても解説するので、参考にしてみてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
おすすめの買取業者と買取相場
ローランドの電子ピアノを売るときにおすすめの買取業者と業者ごとの買取価格を調査してみた。紹介する買取価格は、2021年9月26日調査時点のものに2022年6月の価格を追記した情報となっている。実際の売却時には価格が変動する可能性もあるので注意してほしい。

横浜のタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
タカガイは、さまざまな製品の買取をおこなう総合買取業者で、楽器の買取も積極的におこなっている。ローランドをはじめとする電子ピアノの買取実績も豊富だ。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類。出張買取にかかる査定料や出張料などは無料で、大きな品物でも対応可能となっている。自分で運びにくい電子ピアノの買取には、特におすすめの方法だ。
また、事前に連絡した状態と相違がなければ、査定価格の減額はおこなわない。誠実な対応で安心だ。
ローランド電子ピアノの買取価格
型番 | 買取価格(2021年9月) | 買取価格(2022年6月) |
---|---|---|
RD-88 | 6.5万円 | - |
HP-305 | 1.4万円 | - |
HP-605 | 4万円 | - |
F-140R-CB | - | 6.93万円 |
GP607 PWS | - | 46.2万円 |

出張買取のパワーセラー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
パワーセラーは、家具、家電、オーディオ、楽器を中心に幅広いジャンルの製品の買取をおこなっているリサイクルショップだ。もちろん、ローランド製電子ピアノはFP・HP・DPが強化買取アイテムに指定されているので、状態によるが高額買取されやすい。
買取は出張にて対応しており、東京・埼玉・神奈川・千葉が対象エリアだ。常時10台のトラックがエリアを巡回しているので、ルートが合えば依頼した当日の買取も可能。また、現物を見てからの減額はしないとしているので、安心して買取依頼ができるといえる。
ローランド電子ピアノの買取価格
型番 | 買取価格(2021年9月) | 買取価格(2022年6月) |
---|---|---|
HP-605 | 6.9万円 | 6.9万円 |
HP-605GP | - | 7万円 |
HP-508 | 5万円 | 5万円 |
HP-507-GP | 3.7万円 | 3.7万円 |
FP-60 | 3.9万円 | 3.9万円 |
FP-30 | 2.3万円 | 2.8万円 |
FP-4 | 3.2万円 | 3.2万円 |
DP-990 | 2.3万円 | 2.3万円 |
DP-603 | 6万円 | 6万円 |
DP-90 | 3.5万円 | 3.5万円 |

兵庫の売買コムズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
売買コムズは、家電や健康器具、ホビー、楽器などの買取をおこなう買取業者だ。電子ピアノは買取強化アイテムになっているため、高額買取がねらいやすい。
電子ピアノの市場価値をリアルタイムで確認し、見積価格に市場価値を反映させることで、適正な見積価格を提示している。また、さまざまなコストカットをおこない、その分を見積価格に上乗せすることで高額買取を実現。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類から選べる。中でも出張買取は、査定料、出張料が無料なうえ、大型製品も対象。運搬が大変な大型キャビネットタイプの電子ピアノの買取も依頼できるので便利だ。
ローランド電子ピアノの買取価格
型番 | 買取価格(2021年9月) | 買取価格(2022年6月) |
---|---|---|
KIYOLA KF-10 | 18.5万円 | 12万円 |
HP-605 | 9.5万円 | - |
HPi-50e | 8万円 | 1.8万円 |
HP-508GP | - | 3.5万円 |
HP-305RW | - | 2万円 |
RD-800 | 8.3万円 | - |
DP-990 | 2万円 | - |
FP-30 | 3.8万円 | 1.8万円 |
FP-10 | - | 2.3万円 |
F-140R | - | 2.2万円 |
DP90e | - | 1.8万円 |

大阪のピアノワン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ピアノワンは、ピアノ買取専門店だ。さまざまなピアノの買取をおこなっているが、電子ピアノはローランド製のみが買取対象。
ピアノ買取専門店ならではの豊富な知識と経験で、市場価値を判断し適正価格を提示してくれる。また、徹底したコストカットと買取した電子ピアノの販売先の多さにより、高額買取が実現可能。
買取方法は出張で対応。北海道、沖縄、離島を除く地域が対象となっており、査定は無料だ。運送、搬出費用が査定価格に含まれるため、追加の費用は発生しないシステムだ。
ローランド電子ピアノの買取価格
型番 | 買取価格(2021年9月) | 買取価格(2022年6月) |
---|---|---|
LX-708-GPKR | 10.5万円 | - |
LX-708 | - | 8万円 |
LX-706 | 9.5万円 | 6.5万円 |
LX-706PES | 9万円 | - |
LX-7GP | - | 2万円 |
HP-605 | - | 2.5万円 |
HP-603 | - | 1万円 |

名古屋のセカンドストリート
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
セカンドストリートは大手の総合リサイクルショップだ。古着や家電をメインに、家具、アウトドア用品、楽器などを幅広く買い取っている。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類だ。全国各地に700店舗以上を展開しており、駐車場完備の店舗も多数ある。楽器専門のスタッフが常駐するセカンドストリート楽器館は、下北沢とアメリカ村にあるので、近くの人はぜひ足を運んでみてほしい。
査定は全店舗の多様な取引データと市場価格をチェック。最新データをもとに適正価格で買い取ってくれるため、納得のいく取引ができるはずだ。電子ピアノの買取価格は公表されていなかったので、気になる人は問い合わせてみよう。
博多のブックオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「本を売るならブックオフ」でお馴染みのブックオフ。本はもちろん、ゲームや家具・家電、服、楽器などの買取もおこなっている。ローランドは買取強化されているが、製造から5年以上経過しているものは買い取ってもらえないので注意しよう。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類。運搬しにくい電子ピアノは出張買取の利用がおすすめだ。面倒な梱包が不要なうえ、出張料が無料となっている。
ブックオフは全国各地に店舗展開しているが、どの店舗で売却しても査定基準は統一されている。全国の販売状況や市場価値を踏まえて適正価格を提示してくれるので安心だ。気になる買取価格は未公表だったため、見積もりを依頼してみよう。
仙台のハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
オーディオ販売店が前身のハードオフでは、アンプやチューナー、楽器、パソコン、家電などさまざまなアイテムを買い取っている。電子ピアノやキーボードの主要買取メーカーとしては、ローランドやヤマハ、カシオ、KORGなどが並ぶ。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類から選べる。運びにくい電子ピアノにおすすめな出張買取は、近くの店舗に電話をして依頼しよう。
店舗が近くにない人は、写真を撮って送ると全国のグループ店舗から買取オファーが届く「オファー買取」というシステムが便利だ。楽器機材一式を売りたいなど、大量買取にも対応してくれる。ローランド電子ピアノの買取価格は未公開だったので、気軽に問い合わせてみよう。
イシバシ楽器の買取価格はいくら?
ローランドの電子ピアノ買取実績が豊富な楽器専門店の老舗、イシバシ楽器。楽器専門店ではいくらで買い取ってもらえるのか、ローランドの電子ピアノ買取価格を調査してみた。商品の状態によって買取金額に差が出るので、美品と良品の場合を記載してある。(2022年6月現在)
型番 | 買取価格(美品) | 買取価格(良品) |
---|---|---|
FP-60 | 4.8万円 | 4.1万円 |
FP-30X | 2.7万円 | 2.3万円 |
FP-80 | 2.7万円 | 2.2万円 |
RK-300 | 2.7万円 | 2.2万円 |
FP-30 | 2.5万円 | 2.1万円 |
RP201-RWS | 2万円 | 1.55万円 |
F-20(88鍵盤) | 1.8万円 | 1.5万円 |
DP-90E | 1.8万円 | 1.45万円 |
DP-990RF | 1.5万円 | 1.2万円 |
DP-990F | 1.2万円 | 1万円 |
F-120 | 1.2万円 | 1万円 |

シリーズ別の買取相場まとめ
今回調査したローランド製電子ピアノの買取価格から、シリーズ別に買取相場をまとめてみた。
なお、以下コラムでは、ローランドのステージピアノの買取価格を比較しているので、電子ピアノの買取に役に立ててほしい。

RDシリーズ
RDシリーズは、1974年に世界初のタッチセンス付き電子ピアノとして発売された。ローランド製電子ピアノを代表するシリーズの1つで、コンパクトなスタイリッシュタイプの電子ピアノ。買取相場は、65,000円~83,000円となっている。
型番 | 買取価格 |
---|---|
RD-88 | 6.5万円 |
RD-800 | 8.3万円 |

HPシリーズ
HPシリーズは、アップライトピアノのような形状のキャビネットタイプの電子ピアノだ。初めて電子ピアノを利用する人向けで、エントリーモデルの位置づけとなっている。
買取相場は、14,000円~95,000円だ。
型番 | 買取価格 |
---|---|
HP-305 | 1.4万円 |
HP-605 | 4万円 |
HP-605 | 6.9万円 |
HP-605 | 9.5万円 |
HP-i-50e | 8万円 |
HP-507-GP | 3.7万円 |
HP-508 | 5万円 |

DPシリーズ
DPシリーズは、スリムな奥行きと蓋を閉めるとフラットになるデザインが特徴のキャビネットタイプの電子ピアノだ。デザインだけでなく電子ピアノとして高い基本性能を搭載している。
買取相場は、20,000円~36,000円となっている。
型番 | 買取価格 |
---|---|
DP-990 | 2万円 |
DP-990 | 2.3万円 |
DP-603 | 6万円 |
DP-90 | 3.5万円 |

FPシリーズ
コンパクトなスタイリッシュタイプの電子ピアノであるFPシリーズ。初心者向けのエントリーモデルからライブなどでの使用も対応可能なフラグシップモデルまで、豊富なラインナップが特徴となっている。
買取相場は、23,000円~39,000円である。
型番 | 買取価格 |
---|---|
FP-30 | 3.8万円 |
FP-30 | 2.3万円 |
FP-60 | 3.9万円 |
FP-4 | 3.2万円 |

LXシリーズ
LXシリーズは、ローランド製電子ピアノのフラグシップシリーズで、豊富な機能を搭載している。よりアップライトピアノに近いデザインであることも特徴の1つだ。
買取相場は90,000円~105,000円と、フラグシップシリーズらしく高めの価格で買い取られている。
型番 | 買取価格 |
---|---|
LX-708-GPKR | 10.5万円 |
LX-706 | 9.5万円 |
LX-706 PES | 9万円 |

その他
家具メーカー「カリモク」とコラボしたキャビネットタイプの電子ピアノ。木製家具で有名なカリモクらしく天然木を生かしたデザインとなっており、インテリアアイテムとしても人気がある。
型番 | 買取価格 |
---|---|
KIYOLA KF-10 | 18.5万円 |

電子ピアノを高額で売却するには
電子ピアノの買取相場を紹介したが、電子ピアノを高額売却するためにいくつか押さえておきたいポイントがある。早速、解説しよう。
できるだけ早く売却する
電子ピアノのような楽器は、購入してから年月が経過すればするほど買取価格が下がる傾向にある。製造から長時間経過すると、性能などが劣化していると見なされるためだ。
そのため、売却すると決めたらできるだけ早く買取業者に買取を依頼したほうがいい。
付属品をそろえる
売却するときに、購入時の付属品がそろっていると査定価格が上がりやすい。事前に付属品をそろえてから買い取ってもらおう。
電子ピアノの付属品は、シリーズやモデルごとにことなる場合もあるが、代表的なものは以下に記載したとおりだ。
電子ピアノの付属品
- 保証書
- 取扱説明書
- 椅子
- ペダル
- ケーブル
- 電源ケーブル
- ヘッドホン
- ACアダプター
- トップカバー
- メトロノーム
- フットスイッチ
- 楽譜立て
清掃をおこなう
電子ピアノに限らず、売却するときは綺麗な状態のほうが買取価格は高くなる。見た目がいいと印象がよくなるからだ。チェックしておきたい清掃場所をあげるので、綺麗にしてから売却しよう。
塗装面
塗装面はまず、柔らかい布や羽毛などで表面のほこりを落とそう。次に、かたく絞った布で汚れを拭き取る。専用のクリーナーがあれば磨いて艶出しをしておくのがおすすめだ。
鍵盤
こちらも柔らかい布や羽毛などで表面のほこりを落とす。手垢汚れは、かたく絞った布で拭く。汚れがひどい場合は、鍵盤専用のクリーナーを布につけて拭き取っておこう。
ペダル
キャビネットタイプに付いているペダルは、乾いた布で表面を拭き取ろう。汚れが落ちない場合は、かたく絞った布を使ってみてほしい。
買取業者の査定価格を複数社比較する
電子ピアノの査定価格は買取業者ごとにことなるため、高額買取をねらうなら複数社の査定価格を比較する必要がある。その際、最低でも3社以上から比較するのがおすすめだ。
しかし、1社ずつ査定を依頼するのは手間がかかってしまう。面倒に感じる場合は、買取価格比較サイト「ヒカカク!」の利用が便利だ。
ヒカカク!は、最大20社から査定結果が届く一括査定サービスとなっており、無料で利用可能。簡単に複数社の査定価格を比較できるので、ぜひ試してみてほしい。
電子ピアノを売るときは正確な情報を伝えよう
電子ピアノの買取を依頼するときに大切なことは、どんな状態の電子ピアノを売りたいのか、正しい情報を買取業者に伝えることだ。正しい情報を伝えていない場合、後述するようなトラブルの原因になるので注意してほしい。
見積額から減額される
業者は伝えられた情報を元に見積りを作成するため、正しい情報を伝えていない場合、実際の査定で見積りから減額される可能性がある。メーカーや品番のほかに、傷や破損があるかなども正確に伝えよう。
また、電子ピアノの設置場所によっては搬出時に別途費用が発生することもある。出張買取を依頼する場合は確認しておこう。
キャンセル料が発生する
減額に納得がいかなければ買取をキャンセルできるが、買取業者によってはキャンセル料が請求されることもある。買取業者が電子ピアノを搬送するために作業員やトラックを派遣しているので、その分の費用を回収しなければならないからだ。
買取依頼時に買取業者に正しい情報を連絡しないと、電子ピアノを売却できないばかりか、反対にお金を払う事態になりかねない。
電子ピアノが買取不可となる条件
電子ピアノを処分するときは買取業者に売却するのがおすすめだが、場合によっては買取を断られる可能性もあるのだ。
買取業者は、電子ピアノを買取した後、整備して中古の電子ピアノとして販売する。しかし、以下の状態の電子ピアノは、中古として販売するのが難しいため買取を断られる可能性が高い。
買取を断られやすい電子ピアノ
- 製造から10年以上経過した古いモデル
- 大きなキズや凹みがある
- 正常に作動しない
- 付属品(特に電源ケーブルやACアダプター)がない

電子ピアノの無料引き取りサービス
電子ピアノの中には、買取を断られるものもある。そのような電子ピアノは、無料で回収してくれる業者に依頼するのがおすすめだ。いくつか条件はあるが、費用をかけずに処分することも可能なので、有料で処分する前に検討してみてほしい。
なお、以下のコラムでは電子ピアノの処分方法などがまとめられているので、電子ピアノの処分を検討するときに参考にしてみてはいかがだろうか。

埼玉県吉川市の電子ピアノ無料処分.com
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
電子ピアノ無料処分.comは、名前の通り電子ピアノの無料処分をおこなっている業者だ。関東、東北、中部、関西地区において、電子ピアノを完全無料で回収している。
ただし、無料回収の対象は、1階にあるキャビネットタイプの電子ピアノで、スタイリッシュタイプや折りたたみ式のもの、キャビネットタイプでも高さ90cmを越える大型のもの、設置場所が2階以上のものは無料回収の対象外となっている。
埼玉県八潮市のEPCO
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
EPCOは、ピアノや電子ピアノの買取や中古の販売をおこなっている業者であるが、電子ピアノの無料回収にも対応している。古いモデルや音が出ない電子ピアノでも回収可能。
だが、故障の程度やメーカーによっては回収できない場合もある。特殊な大型電子ピアノや、スタイリッシュタイプの電子ピアノは回収の対象外なので注意しよう。対応エリアは、関東、中部、関西、九州。申込みから最短2~3日で回収するスピード対応も可能だ。
番外編!KORGの電子ピアノ買取相場まとめ
ローランドの電子ピアノについて紹介してきたが、人気のメーカーはほかにもある。コンパクトでスタイリッシュなデザインが多く、手に取りやすい価格帯の電子ピアノが多いKORG(コルグ)。愛用者も多いKORGの電子ピアノはいくらで買い取られているか調査してみた。(2022年6月現在)
型番 | 買取価格(美品) | 買取価格(良品) |
---|---|---|
HAVIAN30 | 40000円 | 30000円 |
C1Air | 15000円 | 12500円 |
B2N | 10000円 | 8500円 |
SP-280 | 10000円 | 8000円 |
LP-180 | 10000円 | 8000円 |
B1SP | 9000円 | 7600円 |
SP-250-BK | 8500円 | 7000円 |
SP-170S | 7000円 | 5700円 |
SP-250-WS | 7500円 | 6000円 |
SP-500 | 5500円 | 4300円 |

まとめ
今回は、ローランド製電子ピアノの買取相場や無料引き取りについて紹介した。ローランド製電子ピアノは買取市場でも人気が高く、高額で売却が可能な場合も多い。
買取業者によって買取金額もさまざまなので、少しでも高く買い取ってもらいたい人は業者比較をおこなおう。業者比較には無料で使えるヒカカク!がおすすめだ。
ただし、状態が悪いものや、古いもの、付属品がないものは査定価格がつかないこともある。査定価格がつかない電子ピアノは、無料で回収してくれる業者もあるので利用してみるのもいいだろう。
参考サイト:ローランド 取扱説明書