2013年から2019年にかけて展開された第2世代Mac Proは、それまでのパソコンのイメージを覆す円筒形の筐体で世間を大いに驚かせ、生産が終了した今でも人気があるパソコンだ。
ただ、後継機種も発売され、高性能とはいえさすがにこのまま使用を続けていくのは厳しくなっているという現実もあり、売却を検討している人もいるかもしれない。その場合懸念されることは、古いMac Proの買取をおこなう業者があるか、ということだろう。
そこで今回は、第2世代2013年モデルMD878J/Aと1世代前の第1.5世代2012年モデルMD771J/Aの買取価格を比較してみる。なお、2020年8月1日に調査した買取価格情報をもとに、2022年8月11日に再調査し、情報を追記している。日々、価格は変動しているので参考にしてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
Mac Pro(2013年モデル)MD878J/Aの買取価格を比較
まずは、2013年に発売されたMac Pro MD878J/Aの買取価格を8社で比較する。スペックが非常に高く、当時発売されていたAppleの全PCの中で最も速い処理速度を誇っていた。高度なグラフィックス、解像度を求める映画作家、写真家などにとってはうってつけの商品と言えよう。
なお、2020年に調査した業者の中には、2022年現在、当該商品の買取情報が見つからなかった業者もあったため、一部差し換えて比較をしている。
2020年の買取価格
2020年8月1日調査時点の買取価格は以下の通りだ。
業者名 | 買取価格 |
---|---|
じゃんぱら | 8万円 |
アップルリサイクル | 13.64万円 |
秋葉館 | 12万円 |
DO-MU | 11万円 |
買取on-line | 13.5万円 |
ケータイゴッド | 14万円 |
買取一丁目 | 15万円 |
kitcut | 15.25万円 |

2020年に比較した中で最安値だったじゃんぱらと、最高値のkitcutとでは、なんと70,000円以上も買取価格に差がついていた。だが、ほとんどの業者で110,000円~150,000円程度の価格となっている。
2022年の買取価格
2022年8月11日調査時点の買取価格は以下の通りだ。
業者名 | 買取価格 |
---|---|
じゃんぱら | 5.5万円 |
秋葉館 | 4万円 |
DO-MU | 4万円 |
イオシス | 2.41万円~3.9万円 |
i.LINK | 12万円 |
さすがや | 3.8万円 |
買取けんさく君 | 3.15万円 |
ラクウル | 5.5万円 |

2022年の調査では、Apple製品専門で買取をおこなっているI.LINKの買取価格が圧倒的に高値となった。しかし、それでも120,000円と、2020年の最高値に比べると30,000円以上も価格が下がっている。
そのほかの業者の買取価格は40,000円前後であることから、2022年8月11日におけるMD878J/Aの買取相場は、40,000円と推測される。
Mac Pro(2012年モデル)MD771J/Aの買取価格を比較
続いて、2012年に発売されたMac Pro MD771J/Aの買取価格を7社で比較する。グラフィックスにAMDのビデオカード「Radeon HD 5770 1GB」、ストレージに1TB HDD、光学ドライブに18倍速記録対応DVDスーパードライブを装備するなど、当時の水準では非常に高スペックなモデルであった。
なお、こちらも2020年に調査した業者の中には、2022年現在、当該商品の買取情報が見つからなかった業者もあったため、一部差し換えて比較をしている。
2020年の買取価格
2020年8月1日調査時点の買取価格は以下の通りだ。
業者名 | 買取価格 |
---|---|
じゃんぱら | 3.5万円 |
秋葉館 | 3万円 |
DO-MU | 5万円 |
買取on-line | 7万円 |
ソフマップ | 6万円 |
ドスパラ | 3.5万円 |
kitcut | 9.27万円 |

2020年調査時点では、kitcutが他社を大きく引き離し、90,000円を超える高価格で買取をおこなっていたことがわかった。続いて、買取on-line、ソフマップ、DO-MUが高めだが、そのほかは30,000円台となっている。
2022年の買取価格
2022年8月11日調査時点の買取価格は以下の通りだ。
業者名 | 買取価格 |
---|---|
じゃんぱら | 7000円 |
DO-MU | 10000円 |
ドスパラ | 7000円 |
ラクウル(ソフマップ) | 22000円 |
買取けんさく君 | 6300円 |
i.LINK | 60000円 |
ヤマダ電機 | 24000円 |

2022年の調査では、MD878J/A同様に、i.LINKの買取価格が圧倒的に高額となった。だが、やはり2020年に比べると値下がりしている傾向にある。そのほかの業者では、10,000円以下から20,000円台と、買取額のばらつきが大きい傾向が見られる。
その理由として、買取する業者が少なくなっていることが挙げられるだろう。今後も買取対応を終了する業者が多くなると考えられるため、もし、売却を検討しているのであれば、早めに動いた方がいいだろう。
なお、以下のコラムではApple製デスクトップパソコンの買取価格を紹介しているので、こちらも参照してほしい。


買取業者の紹介
では、今回買取価格を調査した業者を紹介していく。Apple製品やIT機器の買取実績が豊富にある業者なので、売却先を検討する際の参考としてみてはいかがだろうか。
なお、2022年の調査ではMD878J/AとMD771J/Aの買取情報が見つからなかった業者(アップルリサイクル、買取on-line、ケータイゴッド、買取一丁目、kitcut)も掲載している。査定を依頼する際は、買取対象になっているかどうか、よく確認してみてほしい。
池袋のじゃんぱら
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
じゃんぱらは、IT機器やゲームの買取や販売をおこなっている専門店だ。IT機器の買取については、パソコン本体やスマートフォン、タブレット端末はもちろんのこと、周辺機器やパソコンパーツ単体の買取にも対応している。
買取方法は、店頭、宅配買取を用意。査定料や振込手数料は無料で、送料についてもおまかせ買取を選択した場合に無料となる。全国に50店舗展開しているので、身近の店舗で気軽に売却できるのも特徴といえる。
秋葉原の秋葉館
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
秋葉館は、主にApple製品を扱うApple専門の業者だ。新品や中古品の販売のほか、本体のメンテナンス、そして買取にも対応している。店頭と宅配買取で受け付けており、査定料は無料だ。ただし、宅配買取時の送料は、利用者負担となる。
Apple製品の知識豊富なスタッフが査定をおこなっているため、MacProについても、提示される買取価格に信頼がおける。MacPro本体のほかMacBookなどのノートパソコン、iPadなどのタブレット、キーボードなど周辺機器の買取にも対応しているので、まとめて売却するときに便利だ。
札幌のDO-MU
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
DO-MUは、パソコンや周辺機器の販売、買取をおこなうパソコンショップだ。買取対象はMacをはじめ、Windowsパソコン、ディスプレイや周辺機器、パソコンパーツ、ゲーム機などがある。
パソコンの知識が豊富なスタッフにより査定がおこなわれるため、納得がいく価格での売却が期待できる。対応の丁寧さも評判のため、不安な点があっても気軽に相談できるだろう。
買取方法は、店頭と宅配に対応しており、査定料は無料だ。送料は基本的に依頼者負担だが、買取依頼する製品によっては無料となる場合があるので、事前に確認するといいだろう。
大阪・日本橋のイオシス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
イオシスは、スマートフォンをはじめとするIT機器の買取や販売をおこなう業者だ。Apple製品も幅広く取り扱っており、Mac Proの買取も実施している。
イオシスでは、買取した製品を整備して自社で販売することで、中間コストを削減し高額での買取を実現。そのため、年間買取実績が120,000件を越えるなど、多くの利用者から支持されている業者といえる。
買取方法は、店頭と宅配の2種類に対応しており、査定料や送料、振込手数料はもちろん、買取キャンセル時の返送料まで無料だ。気軽に査定を依頼してみてほしい。
神戸のi.Link(アイリンク)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
i.Link(アイリンク)は、Apple製品を専門に買取する業者だ。10年以上もApple製品を買取してきた実績があり、業界最高水準の買取価格を謳っている。
査定は、Apple製品の査定歴10年以上、さらに愛用歴10年もある熟練スタッフがおこなうため、製品ごとの細かい仕様の違いなども把握。買取相場なども考慮したうえで、適切な買取価格を提示している。
買取方法は、店頭と宅配の2種類から選択可能。査定料や振込手数料は無料だが、送料は事前査定が5,000円以上の場合に無料となる。また、店頭買取でも事前に査定依頼が必要となるので、注意しよう。
御徒町のさすがや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
さすがやは、貴金属やブランド品、時計など高級品を専門に買取をおこなう業者で、Mac ProなどのIT機器やゲーム機の買取にも対応している。
査定資格を持つ経験豊富なスタッフがおこなうため、正確な査定が可能。さらに、製品がもつ価値を最大限評価してくれるので、より高額での売却が期待できる。
また、Mac Pro以外の製品も幅広く買取しているので、不要品をまとめて売却する場合に便利といえる。買取方法は、店頭、宅配、出張の3種類が用意されている。買取にかかる費用は無料なので、気軽に査定を依頼してみよう。
名古屋の買取けんさく君
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取けんさく君は、さまざまな製品の買取を実施する業者だ。名前のとおり、事前に買取価格が検索できることを特徴としている。
新品・未開封製品の買取に対応しており、高額買取が期待できる。また、買取依頼品が1個でも価格交渉が可能だ。さらに、宅配買取でも事前に買取価格が決まっていることでスピーディーな支払いが可能であるため、急いで売却したい場合に重宝するだろう。
買取方法は、店頭、宅配の2種類から選択できる。査定料、振込手数料は無料であるが、送料は依頼者負担となるので、注意してほしい。
宅配買取のラクウル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ラクウルは、IT機器などの買取で知られるソフマップのネット買取サービスだ。さまざまな製品の買取に対応しており、Mac Proも買取対象としている。
Mac Proの査定については、IT機器の買取実績が多いソフマップの査定システムを用いておこなわれるので、安心して依頼できるだろう。また、買取の手続きが、すべてスマホで完結するのも魅力的といえる。
Mac Proの買取については、宅配買取で対応。査定料や送料、返送料は無料だ。宅配キットも用意してもらえるので、自宅に資材がない人も簡単に発送できるだろう。
横浜のドスパラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ドスパラは、IT機器を専門に扱う業者で、販売のほか買取にも対応。さまざまなIT機器を取扱う中で、Apple製品の買取にも積極的だ。
査定は、Mac Proの知識が豊富で買取相場などを熟知したスタッフがおこなうため、適正な価格での買取を実現している。また、Macを業界最高クラスで買取するとしているため、高額での買取も期待できる。
買取方法は、店頭と宅配に対応。査定料や送料、振込手数料のほか、返送料も無料なのが魅力だ。
博多のヤマダ電機
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
日本有数の家電量販チェーンとして知られるヤマダ電機は、一部家電やパソコンなどの買取も実施している。
パソコンについては、Mac ProなどのApple製品の買取を積極的におこなっており、買取金額も比較的高額となっている。また、店頭買取については全国に展開しているヤマダ電機が利用できるので、身近な店舗で気軽に利用できるというメリットもある。
Mac Proの買取については、店頭、宅配で対応。査定料や送料、振込手数料は無料となっている。
宅配買取のアップルリサイクル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アップルリサイクルは、その名の通りApple製品を専門に扱う、比較的な小さな買取事業者だ。MacやiPad、iPhoneをはじめ、iPod、Apple TV、Time Capsuleなどまで幅広く対応。買取方法は宅配買取のみだが、店舗費用が発生しないため、その分高価買取に還元している。
買取の依頼をすれば、梱包キットを自宅まで送ってくれるため、初めてでも気軽に利用可能だ。査定料や振込手数料、キャンセル料は無料。送料も、一梱包あたりの買取総額が3,000円以上であれば、無料となる。
宅配買取の買取on-line
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取on-lineは、PCやゲーム機、各種ソフトなどの買取をおこなう業者。Apple製品も広く取り扱っているので、買取の相談をしてみると良いだろう。
買取方法は宅配買取のみだが、買取金額が5,000円以上の場合は送料を負担してくれる。査定後の入金は、減額がなければ即日対応なので、スピード感を重視する人にもおすすめだ。減額がある場合は連絡をしてくれるので、安心だ。
新宿のケータイゴッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ケータイゴッドは、iPhoneやスマホ、携帯電話の買取に強い業者だが、Apple製品や家電、ゲーム機などの買取にも対応している。業界最高値を目指しているため、高額査定が期待できるだろう。
新宿、池袋に店舗を展開しており、どちらも駅徒歩1分の好立地。宅配買取も、送料無料で利用可能だ。なお、銀行振込の場合は手数料無料だが、現金書留を希望する場合、手数料が500円発生するので注意してほしい。
なんばの買取一丁目
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取一丁目は、スマホや携帯電話、PCのほか、家電や日用品など、幅広いアイテムの買取をおこなっている業者だ。高価買取に自信があり、100万件以上の買取実績を誇っている。
買取方法は、店頭か宅配の2種類。個人情報のデータ管理にも力を入れているため、安心して依頼できるだろう。査定のみでも歓迎している。
kitcut
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
kitcutはApple製品を専門に扱う業者だが、2022年時点では買取に関する情報が掲載されていない。店舗は、滋賀県のJR草津駅前にあるショッピングセンターに入っている。
高額売却のポイント
Mac Proを売却する際、ちょっとしたポイントを意識するだけで、査定額がより高くなることがある。そこで、高額売却のポイントについて紹介するので、参考にしてほしい。
付属品を用意する
Mac Proを売却するときは、購入時に付属していた付属品も一緒に売却しよう。Apple製品は付属品の価値も高いため、すべてそろっていると高額査定が期待できる。
付属品にはいくつか種類があるが、使用に不可欠なアイテムはもちろん、Mac Proが入っていた箱も該当するので、忘れずに用意しておこう。Mac Proの主な付属品は、以下のとおりだ。
MacPro主な付属品
- 箱
- キーボード
- マウス
- 電源ケーブル
- 取扱説明書
- 保証書
- ソフトウェアなどのCD
「ヒカカク!」で一括査定を依頼しよう
今回の調査結果でもわかるとおり、製品の買取価格は業者によって異なることが多い。そのため、高額での売却を目指す場合は、買取価格を比較することが重要だ。
買取価格を比較するには、最低でも3社以上の価格が必要となる。しかし、個々の買取業者に依頼するのは手間がかかるだろう。そんなとき買取価格比較サイトヒカカク!が頼りになる。
ヒカカク!の一括査定サービスは、一度のフォーム入力で最大20社の買取価格がわかるのだ。無料で簡単に高値をつけてくれる業者を見つけられるので、ぜひ活用してほしい。
時期に注意する
Apple商品の場合は、毎年6月に新製品発表会、9月頃に新機種の発表がおこなわれるのが一般的だ。しかし実際価格が変動するのは、話題に上り始める4月~5月、実際にリリースされる11月頃といわれている。
その時期には、古いモデルは型落ちというレッテルが貼られてしまい、買取価格が下がってしまうのだ。そのため、ボーナスが入って消費者の購買意欲が高まる時期や、型落ちになってしまう前に売ることが重要なポイントと言えるだろう。
Mac Pro自体は生産が終了しているが、ほかのApple製品の相場変動の影響を受けることも考えられるため、覚えておいて損はないといえる。
まとめ
Mac Proの2013年モデルMD878J/Aと、2012年モデルMD771J/Aの買取価格を調査した。その結果、2022年時点で一番高額だったのは、MD878J/Aで120,000円、MD771J/Aで60,000円(いずれもi.LINK)であることがわかった。
ただ、2020年の相場と比較すると、値下がりしており、買取対応している業者も少なくなってきている。今後、さらに買取額が下がることも考えられるので、売却を検討しているなら早めがおすすめだ。
また、高額で売却するポイントも紹介したが、その中でも高額で買取する業者を見つけることが重要だ。最大20社の買取価格がわかるヒカカク!なら、手軽に買取価格を比較できるので、ぜひ試してみてほしい。
なお、以下のコラムではApple製ノートパソコンの買取価格を紹介しているので、こちらも参照してほしい。



参考サイト
-
・
- じゃんぱら Mac Pro買取価格 ・
- DO-MU Mac Pro買取価格 ・
- ラクウル Mac Pro買取価格 ・
- イオシス 買取価格 ・
- さすがや 買取価格 ・
- 秋葉館 デスクトップ買取価格 ・
- ヤマダ電機 買取価格 ・
- 買取けんさく君 Mac Pro買取価格 ・
- i.link Mac Pro買取価格 ・
- ドスパラ買取価格