近年、デジタルモンスターカードゲーム(旧デジモンカード)が高騰しているのを知っているだろうか。旧デジモンカードは1999年~2005年頃に発売されたトレーディングカード(トレカ)だ。後に復刻版も登場しており、今でもコレクターからの人気が根強い。
特に、ロイヤルナイツの1体として人気が高いオメガモンのカードは全体的に高騰し、中には数万円で買取されているカードもある。
そこで本コラムでは、旧デジモンカード オメガモンの買取価格を比較しながら紹介していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
旧デジモンカードで価値の高いオメガモン
旧デジモンカードのオメガモンにはさまざまな種類があるが、カードによって買取価格は異なる。そこで買取価格を比較する前に、まずは旧デジモンカードで価値の高いオメガモンをいくつか紹介しておく。
Bx-179 オメガモン
はじめに紹介するのが、Bx-179 オメガモンだ。このカードは2005年11月頃に発売された「デジタライズブースターブースターパック2」に収録されている。
パックの中では目玉カードの1枚で、人気が高かった。しかし、登場したのは旧デジモンカードの最後の方だったこともあり、パックの生産量はそれほど多くなかっただろう。
そのため、Bx-179 オメガモンはあまり市場で出回っておらず、旧デジモンカードのオメガモンの中では相場がトップクラスに高い。
Bx-29 オメガモン(ゴールドエッチングカード 2003表記)
次に紹介するのが、Bx-29 オメガモン(ゴールドエッチングカード 2003表記)だ。カードのイラスト背面は2種類あり、価値は異なる場合がある。
このカードは、2003年4月下旬頃に発売されたジョグレスパック(ブースター19とブースター20が合わさったパック)にのみ収録された。
Bx-29 オメガモン(ゴールドエッチングカード 2003表記)は、パックでしか手に入手できない特殊なカードであること。また、パックは2つのブースターが合わさっており、通常のカードの中でも入手難易度は高い。
以上のことから、人気カードということも相まって、相場は高くなっている。ちなみに、Bx-29 オメガモンは2013年に登場した「デジモン15thアニバーサリーボックス」にも収録されていた。こちらは2013年表記の復刻版で、2003年表記と比べると相場は大きく下がる。
旧デジモンカード オメガモンの買取価格を比較
下記にある表は、旧デジモンカード オメガモンの買取価格をまとめたものだ。買取価格を調査したのは2023年5月26日だが、更新日や相場変動などの関係により、最新の金額とは異なる場合がある。
カード | 駿河屋 | カードン | カードショップmagi/magipoke | MetaGames | カードランド秋葉原店 |
---|---|---|---|---|---|
Bx-179 オメガモン | 84000円 | 100000円 | 70000円 | - | - |
Bx-29 オメガモン(ゴールドエッチングカード 背景A 2003表記) | 55000円 | - | 100000円 | 90000円 | 60000円 |
Bx-29 オメガモン( ゴールドエッチングカード 背景B 2003表記) | 65000円 | - | 100000円 | 90000円 | - |
BHK-4 オメガモン | 14000円 | - | 66000円 | - | - |
Tv-1 オメガモン | 10000円 | - | - | - | - |
Re-55 オメガモン(ゴールドエッチングカード) | 9000円 | - | 12000円 | - | - |
Re-25 オメガモン(ゴールドエッチングカード) | 7800円 | - | 9000円 | 6000円 | - |
Re-137 オメガモン(エッチング仕様) | 6000円 | - | - | - | - |
Bx-29 オメガモン( ゴールドエッチングカード 背景A 2013表記) | 6000円 | - | - | - | - |
Bx-29 オメガモン( ゴールドエッチングカード 背景B 2013表記) | 6000円 | - | - | - | - |

旧デジモンカードのオメガモンで特に買取価格が高いのは、Bx-179とBx-29 (ゴールドエッチングカード 2003表記)だった。
買取価格の比較については上記の表を見て分かるように、査定へ出してみないと金額が判明しないところが多い。また、カードの状態で査定金額は大きく変動する場合がある。そのため、比較する際は実際に査定へ出し、査定結果を用いるのがおすすめだ。
ちなみに、ヒカカク!には最大20社の査定結果が受け取れる一括査定のサービスがある。商品と利用者の情報を送れば無料で利用できるサービスなので、機会があれば活用してみてほしい。
旧デジモンカードの買取に対応している業者
旧デジモンカードはコレクター向けのトレカということもあり、買取している業者は少ない。そこで以下では、先ほど比較した5社ではあるが、どのような業者なのかを紹介していく。
なお、下記に掲載しているコラムでも旧デジモンカードの買取業者がいくつか紹介されているので、あわせて参考にしてみてほしい。

中野・秋葉原のカードショップmagi/magipoke
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードショップmagi/magipokeは、中野・秋葉原・渋谷にあるカードショップだ。旧デジモンカード以外にも、遊戯王やポケモンカード(ポケカ)、デュエル・マスターズなど、幅広く取り扱っている。
コレクター向けのトレカに力を入れているため、高額カードの買取実績が豊富。旧デジモンカードに関しては買取表を作成し、強化買取をおこなっているカードもある。
買取方法は、店頭と宅配の2種類。宅配買取は送料が自己負担となっており、到着した商品は即日査定される。買取が成立した場合、入金は遅くても3日以内におこなわれるのでスピードが早い。
カードショップmagi 秋葉原店
カードショップmagi 秋葉原店は、2022年5月にオープンした店舗だ。コレクションカードを専門に取り扱っているため、店内には希少なカードや珍しいカードなどが並んでいる。
栃木の駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋は、全国に多数の店舗を展開しているリユースショップだ。トレカ以外に本やアニメグッズ、ゲームなどのジャンルも取り扱っており、買取対象が幅広い。
旧デジモンカードはシングルカードだけでなく、15thアニバーサリーボックスやプレミアムセレクトファイルなども買取している。
買取方法は、店頭と宅配に対応。店頭買取を利用する場合、店舗によって取扱商品は異なるので、事前に対象なのか確認しておくとよいだろう。
宅配買取なら遠方の人でも利用でき、送料は条件を満たせば無料だ。「あんしん買取」には事前見積があり、5日間の価格保証が付いている。
秋葉原のカードン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードンは、トレカであれば何でも買取しているカードショップだ。2023年3月に秋葉原本店がオープンしたばかりなので、初めて知るという人も多いだろう。
トレカは遊戯王やポケカなどの人気タイトルはもちろん、マイナーなものや絶版のものまで幅広く対応している。旧デジモンカードは多数の買取実績があり、2023年5月17日にはBx-179 オメガモンを枚数限定で強化買取していた。
買取方法は店頭買取のみとなっており、秋葉原駅から徒歩約5分の距離に店舗がある。店内は清潔感のある空間になっており、デュエルスペースが完備されているので、売却目的でなくても訪れてみてはいかがだろうか。
名古屋のMetaGames
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
MetaGamesは愛知にあるカードショップだ。取り扱っているトレカは旧デジモンカード以外に、マジック:ザ・ギャザリングやポケカ、ユニオンアリーナなどがある。旧デジモンカードの中には強化買取しているカードがあり、買取実績は豊富だ。
買取方法は店頭と郵送の2種類に対応しているので、近くに住んでいない人でも依頼することが可能。店舗は名古屋駅から徒歩約3分のところにあり、アクセスが良くて利用しやすい。郵送買取の送料や流れなどについては、利用する前に確認しておこう。
御茶ノ水のカードランド 秋葉原店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードランド 秋葉原店は、御茶ノ水駅と秋葉原駅の中間地点にあるカードショップだ。トレカはデジモンカードの現行版と旧版のほか、ワンピースカードやガンダムウォーなども取り扱っている。
旧デジモンカードで買取しているのは、シングルカードだけではない。プレミアムセレクトファイルや15thアニバーサリーボックスなど、復刻版の未開封品も買取している。
店内にあるショーケースには多数のカードが並んでいるので、買取実績は豊富だろう。買取方法は店頭買取のみ。店舗は秋葉原駅と御茶ノ水駅どちらからでも、徒歩約6~7分でアクセスできるので利用しやすい。
旧デジモンカードを売却するならmagiがおすすめ
magi(マギ)はトレカやスニーカー、ホビー系商品など、コレクター向けの商品が売買できるフリマアプリだ。累計60万インストールを突破しており、売買されているものはトレカが多い。
旧デジモンカードはアプリ内で実際に売買されていて、オメガモンのカードも売れた状態のものがあった。magiの最低出品価格は100円~となっており、上限金額内なら自身で価格を決めることが可能。
販売手数料は基本的に6.6%で、取引状況次第では取引手数料優遇サービスが受けられる。もし、不要な旧デジモンカードがあるという人は、出品してみるとよいだろう。
まとめ
旧デジモンカード オメガモンの買取価格を比較してみた。旧デジモンカードのオメガモンには複数の種類があり、カードによって価値は異なる。特に高額買取されていたのは、Bx-179とBx-29(ゴールドエッチングカード 2003表記)だった。
オメガモンのほかにも高値がついているカードは数多くあるので、旧デジモンカードを持っている人は査定に出してみるとよいだろう。最後に、買取価格を比較したコラムはほかにもあるので、興味があれば読んでみてほしい。


【参考リスト】