ポケットモンスター(ポケモン)は1996年にゲームが登場したことによって認知され、現在でも人気が高い。ゲームだけでなく、カードやシール、ぬいぐるみなどさまざまなグッズが存在し、コレクターからの需要も高くなっている。
そこで、このコラムではポケモンの最強シール烈伝について、現在の価値や高額ランキングなどを紹介していく。レアや買取相場なども合わせて紹介しているので、興味がある人は参考にしてほしい。なお、ここで紹介している情報は、2022年9月時点と2023年5月時点のものである。価格は変更している可能性のあるため、注意してほしい。
(2023年5月25日更新)

CONTENTS
ポケモン 最強シール烈伝の現在の価値は?
ポケモンの最強シール烈伝は1996年に発売され、現在でも取引されているほどの人気アイテム。シール1枚の価値は低いものも多いが、コンプリート品や未開封品などは希少性の高さから、1セット数千〜数万円以上の価格で取引されることもある。
また、シールのコンプリートを目的にバラ売りのシールを購入したい人もいるため、種類によっては1枚単位でも高額で売却できる可能性もある。ポケモングッズ全体の需要が高いため、ポケモン 最強シール烈伝の価値も高騰傾向にあると言える。
ポケモン 最強シール烈伝のレアはある?
ポケモン 最強シール烈伝には最強シール烈伝・最強シール烈伝改・ADG最強シール烈伝などシリーズが複数あり、レアカードの呼び名や封入枚数が異なる。
また、各シリーズのほかに、コロコロコミック限定シールや大会限定シールなどの限定品もあり、レア度に関わらず高額取引されるシールも多い。以下では、一部シリーズのレア度や封入枚数を紹介していくので、手に入りにくいシールのレア度を確認していこう。
最強シール烈伝
最強シール烈伝のレア度と封入枚数は、以下の通り。もっとも希少なのは、ゴールドのシールになっている。
レア度 | 封入枚数 |
---|---|
ノーマル | 150枚 |
プリズム | 35枚 |
ゴールド | 18枚 |

最強シール烈伝は全204種類でコンプリートとなり、上記に加えてスペシャルシールの「ミュウ」が存在する。「ミュウ」はパーフェクトアルバム1の付録として、手に入れることが可能だ。
最強シール烈伝改
最強シール烈伝改のレア度と封入枚数は、以下の通り。最強シール烈伝に比べ、レア度の種類が増えており、プラチナが希少なシールとなっている。
レア度 | 封入枚数 |
---|---|
ノーマル | 150枚 |
プリズム | 35枚 |
ゴールド | 23枚 |
プラチナ | 5枚 |

最強シール烈伝改は全214種類でコンプリートで、上記に加えてスペシャルプラチナシールの「ミュウツー」と「シャワーズ」の2枚が存在する。「ミュウツー」はパーフェクトアルバム2の付録でついてくるものだ。
ADG最強シール烈伝
ADG最強シール烈伝のレア度と封入枚数は、以下の通り。レザーが希少性の高いシールといえる。
レア度 | 封入枚数 |
---|---|
ノーマル | 75枚 |
メタリック | 15枚 |
レザー | 5枚 |

ADG最強シール烈伝には1や2などのシリーズが存在し、いずれもレア度や封入枚数は同じ。パーフェクトアルバムには、スペシャルシールとしてジラーチが封入されている。
ポケモン 最強シール烈伝の買取相場まとめ
ここではポケモン 最強シール烈伝がどのくらいの価格で取引されているのかを見ていこう。ここでは、2022年9月と2023年5月に買取業者やオークション、フリマアプリなどで調査した結果を掲載するので参考にしてほしい。また、ポケモングッズの買取価格については、下記のコラムもおすすめだ。


買取業者での買取相場
まずは買取業者でどのくらいの価格で取引されているのかを見ていこう。今回は買取実績が豊富な駿河屋の買取価格をもとに紹介しているので、下記の表を参考にしてほしい。
駿河屋では単体での買取価格を提示しているため、買取価格はそこまで高額ではないようだ。
商品名 | 2022/9 | 2023/5 |
---|---|---|
ポケモン 最強シール烈伝改 プラチナ ピカチュウ LV.70 | 800円 | 800円 |
ポケモン 最強シール烈伝改 WHF会場限定シール プラチナ ブースター LV.92 | 600円 | 770円 |
ポケモン 最強シール烈伝 技 黒プリズム なみのりピカチュウ | 600円 | ASK |
ポケモン 最強シール烈伝 スーパーDXゴールド メタリックエンボスシール ミュウLV.100 | 600円 | ASK |
ポケモン 最強シール烈伝弐千 ゴールド ミュウ LV.100 | 500円 | 800円 |
ポケモン 最強シール烈伝改 プラチナ カメックス LV. 90 | 400円 | ASK |
ポケモン 最強シール烈伝改 プラチナ シャワーズLV.93 | 400円 | 540円 |
ポケモン 最強シール烈伝 109枚セット | 400円 | ASK |
ポケモン 最強シール烈伝3 レーザー ジラーチ | 400円 | ASK |
ポケモン 最強シール烈伝 プリズム ニョロモ LV.19(台紙:黄色) | 320円 | ASK |

ヤフオク!での買取相場
ヤフオク!での買取価格は、下記の通りとなっている。フルコンプや未開封のものが比較的高く取引されているようだ。また、同じ内容の商品であっても、買取価格に差が出ていることがわかる。
2023年5月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 初代&改 フルコンプリート品 | 7.6万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代&改 フルコンプリート品 | 6.8万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代&改 フルコンプリート品 | 6.68万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代 フルコンプリート品 | 4.98万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプリート | 2.48万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 技 フルコンプリート | 1.98万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 技 6枚セット No130~235 | 550円 |

2022年9月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 約4800枚 | 7.7万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)フルコンプ 美品 | 5万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)フルコンプ 美品 | 4.5万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ | 4万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)未開封30パック | 3.4万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)フルコンプ | 2.69万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 キラシール まとめ売り | 2.55万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 スーパーDX 未開封30パック | 2.5万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ | 2.5万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ | 2.4万円 |

メルカリでの買取相場
メルカリでの買取相場は下記の通りだ。メルカリではフルコンプや未開封、まとめ売りで高額取引されていることがわかる。
2023年5月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 WHF限定 未開封4枚入×10パック | 12.9万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 WHF限定初代&改 フルコンプ | 10万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 未開封1箱(30パック)セット | 3.33万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 弐千・弐千完全版 | 4.22万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代 476枚セット | 4.13万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代 フルコンプ | 4万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代&改 フルコンプ | 3.4万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ | 2.8万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 技 10枚×11パック 未開封 | 1.8万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 レアポケモンセット 34枚 | 1.8万円 |

2022年9月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 ノーマル3000枚 レア約180枚 | 6.15万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代) 未開封1BOX30パック入り | 4.6万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 フルコンプ アマダ パーフェクトアルバム1.2 未開封セット | 3.33万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 初代&改 超大量セット | 3.2万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代) フルコンプ | 3.01万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 70枚セット 未開封 | 2.9万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ 合計214枚 アマダ | 2.55万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代) フルコンプ | 2.25万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 30パック 未開封 | 2.2万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 改 フルコンプ アマダ | 2.03万円 |

ラクマでの買取相場
ラクマでの買取価格は下記の通り。メルカリと比べるとまとめ売りの価格は低く、単体は美品であれば高値で取引されているようだ。
2023年5月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 スーパーDX&ゴールドセミコンプセット | 4.4万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 WHF限定 サンダース、ブースター、シャワーズ | 3.98万円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)まとめ売り 234枚 | 1万円 |
ポケモン 最強シール烈伝 キラセット 19枚 | 5280円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)まとめ売り 350枚 | 4200円 |
ポケモン 最強シール烈伝 キラセット 31枚 | 3000円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)ゴールドレアピカチュウ | 3000円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)まとめ売り 200枚 | 3000円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)ゴールド キラ まとめ売り 45枚 | 2800円 |

2022年9月【ポケモン 最強シール烈伝】買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ポケモン 最強シール烈伝 弐千 完全版 260枚以上 | 4600円 |
ポケモン 最強シール烈伝(初代)ゴールド ピカチュウ | 3000円 |
ポケモン 最強シール烈伝 1997年製 | 2500円 |
ポケモン 最強シール烈伝改 ゴールドレア サンダー | 2400円 |
ポケモン 最強シール烈伝 そのほか 110枚セット | 1999円 |
ポケモン 最強シール烈伝 まとめ売り 51枚 | 1980円 |
ポケモン 最強シール烈伝 124枚 | 1700円 |
ポケモン 最強シール烈伝 プリズム リザードン | 1649円 |
ポケモン 最強シール烈伝 まとめ売り 143枚 | 1599円 |
ポケモン 最強シール烈伝 プリズム フシギバナ | 1250円 |

オークション・フリマサイトならmagiもおすすめ
「magi」はトレカ・ゲーム・スニーカー専用のフリマアプリだ。ポケモン 最強シール烈伝も取り扱っている。希少性が高いシールやフルコンプなら高額で売却できる可能性もある。
専門知識を持ったコレクターも多く利用しており、インストール数は累計40万以上の実績を持つ。出品手数料は6.6%と安価に設定されているため、気軽に使えるのもおすすめのポイントだ。
ポケモン 最強シール烈伝の高額ランキング
さっそく、ポケモン 最強シール烈伝の高額ランキングを紹介していく。なお、ここではヤフオク!やメルカリの価格を参考に作成している。
2023年5月【ポケモン 最強シール烈伝】高額ランキング
10位:最強シール烈伝 レアポケモンセット 34枚 18,000円
- ポケモン最強シール烈伝初期、技、DXなどの中からキラとゴールドとプリズムをあわせたセット。「最強のピカチュウ」、「最強のミュウ」、「最強のミュウツー」なども含まれる。
9位:最強シール烈伝 改 フルコンプ 28,000円
- 最強シール烈伝 改 フルコンプリート商品。カメックス、フリーザー、フシギバナなど、1部2枚あるものもある。アルバムではないがファイリングした状態で送付するとの記載あり。
8位:最強シール烈伝 未開封1箱(30パック)セット 33,000円
- 最強シール烈伝の技シリーズ、未開封10枚が30パックで1箱の商品。パックはもちろん、外箱も比較的綺麗であった。
7位:最強シール烈伝 WHF限定 サンダース、ブースター、シャワーズ 39,800円
- whf(ワールドホビーウェア)限定のパーフェクトアルバム付録品であるサンダース、ブースター、シャワーズの希少なセットで、状態も良好。
6位:最強シール烈伝 初代 476枚セット 41,300円
- 初代のノーマルシール第1段304枚、キラ60枚、ゴールド16枚、その他93枚で合計476枚のセット商品。
5位:最強シール烈伝 弐千・弐千完全版 42,200円
- 弐千は、最強シール烈伝に続くシリーズでアルバム限定のピカチュウ、ホウオウを含むセットである。
4位:最強シール烈伝 初代&改 フルコンプリート品 68,000円
- 初代&改 フルコンプリート品。それぞれ、未開封のアルバムでやや汚れがあるとの記載があるが状態は良い。
3位:最強シール烈伝 初代&改 フルコンプリート品 77,000円
- 初代&改 フルコンプリート品。それぞれ、未開封のアルバムでやや汚れがあるとの記載があるが状態は良い。
2位:WHF限定初代&改 フルコンプ 100,000円
- 出品者は駿河屋やまんだらけなどの中古業者から買い集めており、コレクション性の高い商品である。初代と改、2つのフルコンプでキラも含まれている。
1位:最強シール烈伝 WHF限定 未開封4枚入×10パック 129,000円
- WHF(ワールドホビーウェア)限定、4枚入り×10パックのセット。外箱に汚れがあるが中のパックは綺麗で未開封。状態の良い商品と言える。
2022年9月【ポケモン 最強シール烈伝】高額ランキング
10位:最強シール烈伝・スーパーDXゴールド 1BOX30パック入り 16,000円
- 最強シール烈伝スーパーDXゴールドは、透明シール40種類・メタリックシール39種類・メタリックエンボスシール6枚・プリズムエンボスシール6枚の全91種類。枚数の少ないレアシールでは「ミュウ」や「ミュウツー」など初代の伝説ポケモンが収録されている。
9位:最強シール烈伝・ワールドホビーフェア限定 未開封 2袋 18,500円
- 最強シール烈伝ワールドホビーフェアには、カントー地方とジョウト地方のポケモンが全40種類収録されている。レアなアイテムは「バンギラス」や「バクフーン」「オーダイル」など。キラシールや透明シールが多く存在するのが特徴だ。
8位:最強シール烈伝・改 未開封 1BOX30パック入り 22,000円
- 最強シール烈伝・改では、ノーマルシール150種類・プリズムシール35種類・ゴールドシール18種類・プラチナ5種類の全208種類が存在する。
もっともレアなシールは「フシギバナ」や「カメックス」「リザードン」「ピカチュウ」「フーディン」だ。初代ポケモンのみが収録されているのが特徴となっている。
7位:最強シール烈伝・スーパーDX 未開封 30パック入 25,000円
- シールがデコボコしたエンボスシールやクリアシールなどのデザインが特徴の最強シール烈伝スーパーDX。御三家の「リザードン」「フシギバナ」「カメックス」など人気キャラも封入されており未開封品だと高額となりやすい。
6位:最強シール烈伝・初代&改 約1300枚まとめ売り 32,000円
- 最強シール烈伝と最強シール烈伝改のノーマルがコンプリートしているまとめ品。枚数の多さとゴールドの「リザードン」や「カモネギ」、プリズムの「カイリュウー」や「ミュウ」などのレアシールが含まれているため高額となった。
5位:最強シール烈伝・技 未開封 30パック入りBOX2箱セット 39,000円
- 1998年に販売されたシリーズで、市場に出回りにくいBOX。「ピカチュウ」や「カイリキー」など技を繰り出すデザインで、迫力のあるシールが特徴だ。BOX単位の状態で残っているものは少なく、希少価値が高い。
4位:最強シール烈伝・改のフルコンプリート品 40,000円
- 最強シール烈伝改で販売されたシール、「フリーザー」や「ファイヤー」など全214種類のフルコンプリート品は珍しく、状態もよいため高額となっていた。スペシャルシールの「ミュウツー」や「シャワーズ」もしっかりと含まれている。
3位:最強シール烈伝・初代 未開封 1BOX30パック入り 46,000円
- 最強シール烈伝の中でも人気の「リザードン」や「サンダー」などが封入されているシリーズ。未開封はシールの状態がよいため、BOX単位での価値も高い。
2位:最強シール烈伝・初代のフルコンプリート品 50,000円
- 「リザードン」や「フシギバナ」「カメックス」などをはじめとした、初代ポケモンのコンプリート品だ。スペシャルシールの「ミュウ」や「ミュウツー」も含めたフルコンプリート品のため高額となった。
1位:最強シール烈伝 3000枚まとめ売り 61,500円
- ゴールドレアの「サンドパン」や「ラプラス」「カメックス」などのレアシールが約180枚。ノーマルも3,000枚以上と希少性の高いシールが多い。
ポケモン 最強シール烈伝の売却におすすめの業者
オークションやフリマアプリで売却をすることも可能だが、しっかりと価値を見定めてほしい人は買取業者の利用がおすすめ。そこで、ポケモン 最強シール烈伝を売却したい人のために、おすすめの買取業者を紹介していく。店舗によって特徴が異なるので、自分に合った業者を見つけてほしい。
また、シール以外のポケモングッズを売りたい人は、下記のコラムを参考にして買取業者を探してみよう。

東京の駿河屋
駿河屋はこんな人のおすすめ
- キャンペーンを利用して少しでも買取額を上げたい人
- 店頭買取と宅配買取を選びたい人
- 安心できる大手企業に売却したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋では、おもちゃやホビー、ゲームなどの買取をおこなっている。他店にはないジャンルの商品でも買取が可能なのが特徴。定期的にお得なキャンペーンを実施しているため、事前にチェックをしておくと良い。
買取方法は、店舗買取と宅配買取が用意されている。宅配買取は「あんしん買取」と「かんたん買取」の2種類。送料は査定額が3,000円以上または点数が30点以上で無料となっている。
福岡のまんだらけ
まんだらけはこんな人におすすめ
- 専門知識のあるスタップに査定してほしい人
- 出張買取を希望する人
- 他社で買取してもらえなかったのもの売却したい人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まんだらけでは、シールやカード、コスプレ、ポスターなどの買取をおこなっている。国内だけでなく海外との取引もおこなっているので、他社では買取ができないものでも対応が可能。
また、専門知識のあるスタッフが丁寧に査定をおこなうので、適正価格を提示してくれるのが特徴だ。買取方法は、店舗買取・出張買取・宅配買取から選ぶことができる。買取額の上限がなく、最大1,000万円までは即日支払いが可能なのが魅力だ。
出張買取の買取コレクター
買取コレクターはこんな人におすすめ
- プロの鑑定士に鑑定してほしい人
- キャンペーンを利用して買取金額を上げたい人
- 送料や手数料無料の業者を探している人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターでは、シールやトレカ、ラジコン、ブリキなどの買取をおこなっている。プロの鑑定士が査定をおこなうので、他社と3倍の価格差になることも珍しくない。
また、定期的に査定額アップなどのお得なキャンペーンを実施しているのが特徴だ。買取方法は、出張買取と宅配買取で対応。査定料や出張費、送料などの費用がすべて無料なので、気軽に利用しやすいだろう。
秋葉原のカードショップmagi/magipoke
カードショップmagi/magipokeはこんな人におすすめ
- 高額査定を希望する人
- 専門知識を持ったスタッフに査定してほしい人
- トレカの売却も検討している人
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ポケモン 最強シール烈伝に興味のある読者の中には、ポケカにも知見のある人も多いだろう。ポケカの買取でおすすめの業者も紹介しておく。カードショップmagi/magipokeは秋葉原を中心に都内数カ所に店舗を持つトレカ中心の業者だ。ポケカの高額プロモや旧裏などを取り扱う。2023年にはmagi秋葉原ラジオ会館店がオープンしたのでぜひ一度除いてみてほしい。
magi秋葉原ラジオ会館店
【公式Twitter:@magi_Radio】
magi秋葉原ラジオ会館店はJR秋葉原駅の近くラジオ会館の5Fにある2023年にオープンした店舗だ。ポケカはサンムーン以前が買取対象となっている。
magi秋葉原店
【公式Twitter:@magi_Akiba】
magi 秋葉原店は秋葉原駅の電気街口からから徒歩約6分、中央通り沿いにある第26東ビルの5Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っている。
magipoke渋谷モディ店
【公式Twitter:@magi_shibuya】
magi渋谷モディ店は渋谷駅から徒歩約6分、渋谷モディの7Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magipoke中野ブロードウェイ店
【公式Twitter:@magi_Nakano】
magipoke中野ブロードウェイ店は中野駅から徒歩約6分、中野ブロードウェイの2Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
ポケモン 最強シール烈伝を高く売るコツ
ポケモン 最強シール烈伝を少しでも高く売りたい人のために、高く売るコツを紹介していく。知っていれば、査定額アップを期待することが可能になるので、ぜひ参考にしてほしい。
まとめ売りをする
ポケモン 最強シール烈伝は、単体では高価格で買い取られる可能性が低い。そのため、まとめ売りするのがおすすめだ。
買取相場を見てみると、フルコンプ品や大量に売ることで、数千円〜数万円で取引されていることがわかる。レアではないノーマルシールでも、まとめ売りをすれば買取価格がつく可能性が高い。
まとめ売りができるほど枚数を持っていない場合は、別のポケモングッズと組み合わせるのもおすすめ。ゲームやカードなどと組み合わせて売ることで、高額査定につながる可能性があるだろう。
キャンペーンやサービスを利用する
業者によっては、定期的にお得なキャンペーンを用意している場合がある。とくに、売る点数ごとに査定額アップなどのサービスをおこなっている業者が多い。
また、強化買取アイテムが決まっている業者も多く、対象商品であれば通常よりも高値になることも。そのほかにも、宅配買取や出張買取の利用で査定額がアップするなど、業者によってサービスはさまざまだ。
そのため、利用しようと思っている業者のキャンペーンやサービスを事前にチェックしておくと良いだろう。期間限定のキャンペーンはとくに査定額アップになりやすいので、うまく活用して高額での売却を目指してほしい。
まとめ
このコラムでは、ポケモン 最強シール烈伝の価値や高額ランキング、レア、買取相場などを詳しく紹介してきた。シール単体で売るとそこまで価値はないものの、フルコンプ品や未開封品、大量にまとめ売りをすることで高価格につながる傾向だ。
オークションやフリマサイトでは同じ商品でも価格差があるため、適正価格での取引を望むのであれば買取業者を利用しよう。また、業者が用意しているキャンペーンをうまく利用すれば、査定額アップにつながるため、ぜひ試してみてほしい。





参考サイト