ホーリーナイトドラゴン初期の買取価格を6社比較!45万円の査定結果も

読了目安:9分
更新日:2021/10/19
公開日:2019/06/29
0のお客様が役に立ったと考えています

遊戯王オフィシャルカードゲームは1999年に初めて発売されて以来、今もなお絶大な人気を誇っている。トレーディングカード(トレカ)に興味のない人も、その名前を耳にしたことがあるという人も多いだろう。

その中でも、ホーリーナイトドラゴンのカードは特別に価値が高いと言われている。今回は、そんなホーリーナイトドラゴンの買取価格について徹底比較していく。高価買取してもらうためのコツや買取業者以外での売却方法なども紹介していくので、ぜひ参考にしてほしい。

ホーリーナイトドラゴンの買取価格を5社徹底比較
引用:magi

ホーリーナイトドラゴンとは?

そもそも遊戯王とは高橋和希によって描かれた漫画で、1996年~2004年まで週刊少年ジャンプにて連載されていた。ホーリーナイトドラゴンは、1999年7月に発売されたゲームボーイソフト「遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記」に付属されたカードで初登場した。

聖なる炎で悪しき者を焼き払う神聖な力を持つドラゴンで、レベル7・光属性・ドラゴン族の通常モンスターという設定となっている。高橋和希が描きおろしたデザインのカードで、原作単行本の18巻にデザインの画稿が掲載されている。

ホーリーナイトドラゴンの価値の高さは、何と言ってもカード自体の数の少なさからきている。初期の封入されている確率は、わずか5%という非常に低いものだった。しかし実際の発売当初は、究極完全態 グレート・モスの方が希少とされていた。

究極完全態グレートモス初期シークレットの買取価格を5社比較!レリーフも
更新日 : 2021/10/18

ところが、ホーリーナイトドラゴンの、当時のデッキへの取り入れやすさやドラゴン族のモンスターの人気の高さ、そしてその洗練されたデザイン性の高いイラストの魅力によって、グレート・モスよりも高額で取引されるようになっていった。数の少なさを一番の理由にしながらも、自身のポテンシャルの高さでその価値を高めていったとも言えるだろう。

高額であることから偽物・オリカも出回っており、売る時も買う時も注意が必要だ。

ホーリーナイトドラゴンの種類(シークレット・ミレニアムレア・ノーマル)

引用:フリマアプリmagi

一言でホーリーナイトドラゴンと言っても、そのレアリティや状態によって値段が大きく異なる。初期のシークレットレアは非常に高額な値段で取引されるが、再録版のシークレットレアやミレニアムレア、ノーマルには高額な値段はつかない。

そこで、最もホーリーナイトドラゴンの中でも高額で取引され、レアカードの象徴となっている初期シークレットについて掘り下げていく。トレカの買取業者6社のホーリーナイトドラゴン シークレットレア(初期)の買取価格を比較していこう。

magi買取事務局の買取価格は美品で45万円が上限額

カードショップmagi/magipoke
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、スポーツカード、ヴァンガードカード、アイカツカード
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
基本的にお客様負担
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
商品着荷後、順次本査定結果をお伝えします。
振込
手数料
なし
梱包材
段ボール等梱包材はお客様で用意いただき、梱包をお願いいたします。
古物商
許可番号
東京都公安委員会 303311606477号
住所
東京都〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ2F
キャンセル
ポリシー
買取成立後のキャンセルはできません。 査定品の一部キャンセルは可能でございます。 買取キャンセル時の返送は着払いでのみ承っております。
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
・買取担当以外の従業員はリモート勤務しており、他者との接触を極力避けて作業をしております。 ・各検品前にアルコール消毒を行うことの徹底しています。 ・出社する従業員は、出社前に検温しています。
LINE査定
なし

magi買取事務局では過去の遊戯王バブル時に50万円まで査定結果を出したことがあるが、2021年10月現在の相場では美品で45万円を買取の上限額としている。NMレベルでは30万円、EXレベルで15~25万円程度の相場観で買取している。カードによって状態が異なるので買取額は変わってくる。裏面のホログラムシール跡や名前の凹みなどが無い個体の方が査定額は高くなる。また、枠キラと呼ばれるカードの外枠の剥がれが小さいほど買取価格は高くなるだろう。

所在地
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ2FGoogle MAP
電話番号
未記載
営業時間
13:00-18:00
定休日
月水休み
駐車場
あり
アクセス
JR中野駅北口から サンモール商店街を経由して徒歩3分ですぐ到着。東京メトロ東西線中野駅からもすぐ到着。駅前ロータリー越しにサンモール商店街の入口が見えます。

駿河屋の買取価格

駿河屋
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
自己負担
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
金額承諾後2営業日以内に送金
振込
手数料
なし
梱包材
なし
古物商
許可番号
未記載
住所
静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
古本やゲームの買取価格が高くネット上で有名
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

トレカやゲーム、古本、CD、DVD、フィギュアも扱う通販ショップ駿河屋。こちらでの買取価格は、48,000円となっている。これでも十分高額のように思えるが、なんとこちらは今回の比較では一番低い価格である。

GOOD STARの買取価格

0.00
クチコミ
0
査定実績
0
クチコミを投稿する
評価を見る
店舗一覧を見る
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ホビー・おもちゃ・玩具、トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード
地域
なし
送料
自己負担
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
宅配:商品到着後に査定し、金額合意後、3日以内に振り込み
振込
手数料
自己負担
梱包材
自己負担
古物商
許可番号
未記載
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

次は、遊戯王オフィシャルカードゲームの専門店のサイトであるGOOD STARを見てみよう。こちらは75,000円となっている。業者によって3万円近くも価格が違うことに驚かされるだろう。

トレコロの買取価格

トレコロ
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、スポーツカード、ヴァンガードカード、アイカツカード
地域
なし
送料
無料
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
宅配:商品到着後に3日中に査定し、金額合意後に振込
振込
手数料
自己負担
梱包材
無料
古物商
許可番号
未記載
住所
三重県名張市夏見3303
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
マイページで査定状況を確認可能
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

トレカのネット通販・宅配買取のサイトトレコロはどうだろう。こちらはさらに価格が高くなって85,000円であった。ただし、傷が付いていないことが条件なので注意が必要だ。

ENNDAL GAMESの買取価格

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
ゲームソフト、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)
地域
東京都、調布駅、調布市
送料
自己負担
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
宅配:商品到着後に5日以内(大量一括買取の場合は14日以内)に査定し、金額同意の翌営業日までに振込 店頭:その場で現金化
振込
手数料
無料
梱包材
自己負担
古物商
許可番号
東京都公安委員会 第308941506417号
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

マジック:ザ・ギャザリングやトレカを販売するENNDAL GAMES。こちらではなんと、未開封のものが220,000円もの価格で買取されている。

カーナベルの買取価格

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)、デュエルマスターズ、カードサプライ・カードスリーブ
地域
なし
送料
無料
状態別の
買取価格
公開
現金化
スピード
商品到着後48時間以内に査定し、金額合意後24時間以内に振込
振込
手数料
無料
梱包材
無料(初回のみ)
古物商
許可番号
未記載
住所
三重県四日市市新正4丁目6-8 カーナビルディング 2F
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

最後に、トレカ専門店の通販サイトカーナベル。こちらでも、未開封のものが220,000円となっている。ちなみに開封されたものなら100,000円となっていて、未開封であることがいかに大きな要素であるかが分かる。

高価買取してもらうコツ

せっかく売りに出すのならできるだけ高価買取してもらいたいものだが、実はそのためにはコツがある。そのコツについて見ていこう。

綺麗に保管する

当たり前のことだが、カードの保存状態がいいほうが高額で売れる確率は高くなる。そのため、カードは新品のように綺麗な状態を保つようにしよう。特に気を付けたいのは以下の三点だ。

  • ・傷や埃から守る
  • ・湿気に注意する
  • ・太陽の光による劣化に注意する

傷や埃から守るために、スリーブカードプロテクトと呼ばれる保護フィルムを使うようにしてほしい。これらは袋状になっていて、カードを1枚ずつ入れて保護することができる。また、そのときには2枚のスリーブ(カードプロテクト)を使うことをおすすめする。

カードを普通に入れたら袋状の形状のため上の方が開いてしまうので、上からもう一枚をかぶせるように着ける。これで傷や埃がつくのをさらにおさえてくれるだろう。また、カードは紙でできているため湿気に弱い。湿気の多い場所に置いておくと、曲がってしまったりひどいときにはカビが生えることも考えられる。

そして、太陽の光による劣化にも要注意だ。うっかり日のあたる場所に置きっぱなしにしていたら、気が付かないうちに日に焼けて変色してしまうということにもなりかねない。直射日光のあたらない、湿気の少ないところにしっかりとしまうことを日頃から徹底しておこう

売りに出す前に清掃する(が、無理はせず)

売りに出す前には、カードを綺麗な状態にしよう。カードが汚れていると価値が下がってしまい価格が低くなってしまう恐れがある。未開封のものでもパッケージに埃がついていることがあるので、必ず拭くようにしよう。

また、その際はカードやパッケージ自体を傷めてしまわないように注意が必要だ。とれない汚れを無理に取ろうとした結果、表面が破れてしまったり、はがれてしまっては本末転倒なのだ。軽くふくだけでも十分綺麗になるのでやさしく扱おう。

買取価格を比較する

業者を決める際は、必ず複数の業者の価格を比較するようにしよう。先程の5社の比較でも分かるようにどこの売るかで買取価格は大きく異なる。

企業ごとに力を入れているトレカは異なり、また査定する人の知識はもちろんデータベースにある情報やその店に現在ある在庫の数などによって、同じ商品でも全く違う値段がつく。ウェブサイトや店頭にディスプレイされている商品を見て、そのお店がどういったものに力を入れているのかを見分けよう。

また、そのカードに関する知識を身につけて相場を把握しておくことも大切だ。知っていると、買取の際に交渉できることもあるだろう。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

0役に立った

買取業者以外の売却方法

買取業者に依頼せずに、自分自身で売却することも可能だ。その主な方法として、ヤフーオークションメルカリ、トレカ専門フリマアプリのmagi(マギ)を利用するという方法がある。以下ではそれぞれの方法を見ていこう。

ヤフーオークション

出品するには、Yahooプレミアムへ登録する必要がある。ちなみに現在、ホーリーナイトドラゴンは状態が良いもので198,000円の価格がつけられている。ヤフーオークションでの流れと注意点を見ていこう。

  • 1.ヤフーオークションのページから「出品する」を選び氏名や住所、電話番号などの出品者情報を登録する
  • 2.出品カテゴリを選び出品情報を入力する
  • 3.登録情報の確認をして出品する
  • 4.商品が売れたら、落札者とメッセージ機能でやり取りをする
  • 5.代金が振り込まれたら、丁寧に梱包して発送する*雨などに濡れないようにビニールで包んでから梱包しよう
  • 6.すべての取引が終わったら落札者への評価をつける

メルカリ

メルカリは簡単に出品することができ、購入者とのやり取りも安心してえおこなえるため多くの人が利用している。こちらでは現在、キズや汚れがある1,000円ほどのものから、状態のいい90,000円ほどのものまでが出品されている。アプリ版の流れを見ていこう。

  • 1.メルカリのアプリをインストールする。
  • 2.トップ画面の「出品」を選び詳細を設定する
  • 3.商品が売れたらメッセージ機能で購入者とやり取りをする。
  • 4.丁寧に梱包して発送する
  • 5.購入者を評価する

メルカリの場合、配送料の設定は送料込みを設定すると売れやすくなる。また販売価格は商品の定価やメルカリやヤフオクでの相場を参考にすると良いだろう。

売り上げはそのまま商品を購入するのに使える。現金として受け取りたい場合は、売り上げてから90日以内に振り込み申請をしなければならないので、注意しよう。

magi(マギ)


【トレカ専門フリマアプリmagi】

最後にご紹介するのは、ネット上のあらゆるサービスの中でもトレカの取引を専門とするフリマサービス。ヤフオクやメルカリのようにジャンルレスに商品を扱うのではなく、あえて限定することでコアなトレカファンやコレクターが愛用するフリマアプリとなった。

特に、トレカのラインナップごとのカテゴリ分けや、デッキに合わせて入手したいカードや属性によって詳細に検索することができ、欲しいカードが見つけやすい。そのため、自分の出品もニーズの高い層に見つけてもらいやすくなり、高値での売却も期待できるのだ。

また、フリマアプリmagiの使い方はメルカリのアプリとほぼ一緒で、出品の際にもわかりやすいフォームにって入力するだけでいいので簡単だ。個人間の取引も検討するのであれば、まずはmagiに出品してみてほしい。

まとめ

今回ご紹介したカードはその希少性とポテンシャルの高さから、現在でも48,000円~450,000円という高額で取引されている。とは言え買取業者によって価格は大きく変わるため、売りに出す際は事前にしっかりと調べるようにしよう

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

また、きれいな状態であることは高価買取には必須条件のため、保管の仕方や売却前の清掃にも十分に気をつかいたい。ヤフーオークションやメルカリでも簡単に出品できるため、利用してみるのもいいだろう。

ブログカードがロードできませんでした。

ブログカードがロードできませんでした。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの遊戯王カードの買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 買取のコツ(354)
  • 買取の流れ(981)
  • 査定アップ(253)
  • まとめ(5061)
  • 査定基準(2725)
  • トレカ(638)
  • メルカリ(810)
  • ヤフオク(1001)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する