多くの著名人が身につけ、多彩なバリエーションから世界中の人に愛されているルイヴィトン。別格の値段と品質を誇り、耐久性の高さから買取業者でも高い買取価格がつく商品だ。
今回は日本有数の高級ブランド街銀座より、おすすめの買取業者を10社ピックアップして紹介していく。より高く買取してもらうためのポイントについても紹介するので、売りたい商品を持っている人はぜひ見てほしい。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
誰もが知っている高級ブランド
ルイヴィトンは他とは一線を画する価格設定で持ち主の所有欲を満たす高級ブランドである。LとYの重なったモノグラムのデザインは、特徴的でルイヴィトンと聞いて知らない人はいないほどの知名度を誇っている。
基本価格は10万円以上で、高級ブランドの中でもかなり高めな金額を要求するかたわら、財布やバッグを始めとした服飾品は様々な世代に愛され続けている。
コラボ商品のリセールバリューは特に高い
ダミエやモノグラムを始めとする特徴的なデザインは、1世代前に購入したものでも時代に取り残されずに持ち歩けると言われ、高い耐久性は日常的に使用したとしても10年以上保つと言われている。手放す時でもその価値は失われないため、それがリセールバリューに反映されている。
一方で、ルイヴィトンはブランドとしての高い人気を保ち続けるために、新しいデザインや商品を定期的に展開している。中でも近年人気の他ブランドやデザイナーとのコラボ商品は、限定品ということもあって入手が困難だ。こういったコラボ商品は限定生産で、購入者が手放さない限り市場には出てこない。その希少性からリセールバリューを高める要因ともなっている。
- ・「新しいモデルに代えたい」
- ・「古いモデルを高値で買取ってほしい」
- ・「高級ブランド品なので信頼できる所で買取ってほしい」
など本記事では高級ブランド品の買取や中古市場での取り扱いに悩む方へ、おすすめの買取業者を紹介していく。気になる業者があれば実際に買取業者へ訪問したり、ヒカカクの一括査定サービスを利用して買取価格を調べてみるのもいいだろう。

モノグラムの商品をご紹介
この記事ではモノグラムデザインのモノグラム ネヴァーフルMMとモノグラム ジッピー・ウォレットの買取価格を、買取店と一緒に紹介する。それにあたり、前段としてそれぞれの商品概要や特徴を掲載していく。
モノグラム ネヴァーフルMM
ネヴァーフルMMは、ルイヴィトンの象徴的なデザインであるモノグラムを取り入れたトートバッグである。モノグラムの需要の高さはいうまでもなく、機能面もA4サイズの書類も楽々入る利便性の高さとどんなファッションにも合わせられるシンプルなデザインが人気だ。価格は新品で170,000~190,000前後(2020年2月24日現在)となっている。
モノグラム ジッピー・ウォレット
ジッピー・ウォレットは、ブランドイメージの強いモノグラムデザインで、高い収納性能とスマートなフォルムを両立していることが、幅広い層に人気となっている。
定期的に新色や新モデルが登場し、バリエーションも豊かである。こちらの価格は新品で90,000~100,000円前後(2020年2月28日現在)となる。
この2つのモデルをベースに、買取業者10社を比較していく。なお、買取価格や購入価格は状態や購入時期によって変動することをご理解いただきたい。
高級ブランド街銀座で買取業者10社を徹底比較
日本でも高級ブランドショップが多く立ち並ぶ銀座で、おすすめの買取業者10社を紹介する。実際に買取を考えているユーザーのために具体的な買取商品も2つほど挙げて紹介していくので、ルイヴィトンの商品を持ち込む際への参考にしてほしい。
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 105,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 64,000円
それぞれ他店舗と比較しても高水準の買取額を提示しているのがなんぼやだ。全国に店舗を構え、ブランド品や貴金属はもちろん、骨董品から美術品まで幅広い買取ジャンルを売りにしている。遺品整理や断捨離など、出張での大量査定の相談も受付けているので、いくつか買取してもらいたいものがあるのならお得に利用できる買取業者だ。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩1分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−4 鳩居堂(きゅうきょどう)ビル6F
電話番号: 0120-661-333
dan-sha-ri
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 110,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 70,000円
ネヴァーフルMMに限ってだが、最高額を提示したdan-sha-riは国内最高クラスの査定価格を売りにしている。査定後の「やっぱり買取やめたいな」も受け入れてくれ、顧客を無理に引き止めたりしない、ユーザーファーストなサービスには定評がある。
業界10年以上の経験を持った専門の鑑定士が査定をしてくれ、査定方法も宅配査定を実施しているので、地方にお住まいでも利用ができる。
アクセス・所在地
銀座一丁目駅から徒歩2分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−5 アサコ銀座ビル 4F
電話番号: 0120-954-288
ブランドレックス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 110,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 80,000円
双方最高額を提示したのはBrandlex(ブランドレックス)だ。店舗、出張、宅配での買取を行っており専用のカスタマーサポートで事前の不明点にも答えてくれる。
期間限定だが、一部のブランドを対象に買取金額をアップするキャンペーンをおこなっているので、対象の品を査定に出す予定があるなら高額買取が期待できる。
アクセス・所在地
新橋駅から徒歩6分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目9−17 銀座8丁目ビル 6階 KDX
電話番号: 03-6280-6248
ゴールドプラザ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 90,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 50,000円
ゴールドプラザはブランド品や貴金属、時計などに強い買取業者だ。それぞれのブランドに特化した知識や、経験豊富なスタッフが多く、買取サービスの他に市場の流行や売り時はいつなのかなど買取に関するカウンセリングも行っている。
不安点や不明点が多い人は合わせてカウンセリングを受けてみるのも良いだろう。メール査定など忙しい人に向けた査定をおこなっているのも魅力と言える。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩4分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−17 銀座 プラザ 58 ビル 4F
電話番号: 03-5537-3803
大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 95,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 69,720円
全国に200店舗以上を構える大黒屋はご存知の方も多いだろう。
ブランド品や貴金属に限らず電化製品や楽器、釣具など多種多様な買取を行っている。気軽な査定を実施するために宅配や出張の査定はもちろん、LINEやメールでの査定も受付けている。ルイヴィトンの他に売るものがある場合は、問い合わせてみるのも良いだろう。
アクセス・所在地
東京駅から徒歩4分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区2 銀座2丁目2-17 龍保険ビル 1F
電話番号: 0120-787-643
ブランドオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 85,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 60,000円
24時間申し込み可能な出張宅配買取サービスや写真を送ることでおおよその仮査定をおこなう、豊富な買取サービスを売りにしているのがBrand OFF(ブランドオフ)だ。また、査定した品を現金化せずに店舗で別の商品を購入すると、査定額が10%アップする買い替えシステムも実施している。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩2分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−2
電話番号: 03-6274-0039
ブランドリバリュー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 92,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 69,000円
豊富なサービスと査定方法で、業界最高水準の買取サービスを提供するのがBRAND REVALUE(ブラリバ)だ。査定方法は店舗に持ち込む方法から出張査定や宅配査定、LINEや電話での問い合わせも実施している。
また、お得な情報として予約をすることで査定額がアップしたり、季節限定のキャンペーンを実施している。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩3分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−3 四谷学院ビル5階
電話番号:0120-970-060
エコスタイル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 100,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 65,000円
エコスタイルは買取の他に、商品のメンテナンスにも力を入れている業者だ。サービスとして修理・メンテナンスを行っている上に、その経験と技術から「どのような状態まで買取れるか?」という参考例を、HP上で写真付きで公開している。査定前に手早く買取価格がつくのか自己診断したい場合はHPにアクセスしてみるのいいだろう。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩4分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−4 岩崎ビル 3階
電話番号: 0120-938-718
マルカ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 90,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 50,000円
質屋を母体とした、60年以上の歴史がある買取業者MARUKA(マルカ)は、豊富な買取実績と手厚い顧客サービスが魅力である。取り扱い品はブランド品や貴金属の他、お酒や着物、楽器やカメラなど多岐にわたる。店舗は古都京都をイメージしたモダンでオシャレな装いとなっており、来店された方へのおもてなしも手厚いため落ち着いて査定を依頼できる。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩1分
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−1 マツモトキヨシ銀座5THビル 6F
電話番号: 0120-897-875
CAITOLLE GINZA(カイトール銀座)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・モノグラム ネヴァーフルMM 90,000円
- ・モノグラム ジッピー・ウォレット 66,000円
CAITOLLE(カイトール)はブランド品のバッグの買取に強い業者だ。
高水準での査定を実施してくれる他、月変わりで特定のブランドの買取強化も行っている。買取によってポイントが貯まるサービスも提供しているので、リピート率が高いのも売りの一つだ。破損してしまった品でもしっかりと査定してくれるので、買取を断念していたブランド品があるのならトライしてみよう。
アクセス・所在地
銀座駅から徒歩7分
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−18号 メルサ銀座二丁目 3階
電話番号:03-3538-5880
買取専門店 おたからや 銀座店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・ダミエグラフィットホライゾン50 220,000円
- ・ダミエ パピヨン 52,000円
おたからやは業界でも最大手の中古買取業者である。買取満足度No,1を獲得し、店舗数は業界最多の500店を誇っている。
大手だけあってブランド品い対しては特にこだわりがあり、ブランド品に対して含蓄のある鑑定士が在籍しているので、ルイヴィトンをみる目は鋭い。また大手のメリットを生かした販路を持っているのも心強く、安心感が持てる。
アクセス・所在地
銀座一丁目駅から徒歩2分
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−2 銀座白亜ビル 4F
電話番号: 0120-555-600
ルイヴィトンの買取のコツ
ルイヴィトンは、販売時の価格もさることながら買取金額も高いのが魅力だ。
しかし、高級品だからこそ買取に出す際は注意したい点がいくつかあり、ポイントを守ればより高く買取してもらうことが可能になる。情報を以下にまとめた。
付属品はすべてそろえる
購入時についてきた付属品をできるだけそろえ査定に持ち込むと、買取価格が高くなりやすい。新品購入時との差を無くすことが、買取価格を高くするためのコツなので覚えておこう。
高級ブランド品は、メーカーが品質を保証するためのギャランティカードが不足していると大幅に評価が落ちてしまうが、ルイヴィトンにはカードが存在しない。カードに施されている品番が、バックなどに刻印されている。偽物と区別をつけるため、レシートがあれば査定に合わせて提供すると買取価格が高くなるだろう。他にも、梱包されていた袋や化粧箱も買取価格をアップさせるための要因になる。
買取は旬なうちに
ブランド品は流行のサイクルにも大きく査定額が影響される。ルイヴィトンのみならず流行はチェックして乗り遅れないように行動しよう。新モデルが出てしまうタイミングで、価値が落ちる可能性があるが、しばらく塩漬けにしておくとプレミアがつき再び価値が上がる可能性もある。そんなバクチを踏みたくないなら、まずはHPの検索機能でお手軽に査定価格を調べてみると良い。
できるだけ状態を整える
買取前にできるだけ掃除や手入れをしておこう。特にバッグや財布などの服飾品は簡単に取り除ける汚れやゴミが残ることが多いので、拭き取るなどして事前に状態を整えておくと良い。気づきにくい部分ではあるが、長く使用したことによる匂いの付着も対処できるとなお良い。風通しの良い場所に干すなどの簡単な作業で対処できる上、こういった作業は業者の手間を省くことになり、買取額が上昇しやすい。
キャンペーンを利用する
クリスマスやお正月などの季節の行事タイミングや、12月や6月のボーナス時期には査定額がアップする。各社販売にむけて、在庫を確保する必要があるためだ。このタイミングに常時て査定に持ち込むと買取額をアップするキャンペーンに遭遇することも多い。
高級ブランドに特化した買取業者を利用する
世間の流行のチェックは、無論買取業者側でも熟知しておく必要があるが、リサイクルショップなどの非専門店では市場に精通したリサーチは難しい。また手入れなども専門店には一歩及ばないので、査定を依頼した際に手入れが抜けていると買取金額にも影響が出てしまう。買取業者はきちんとした実績や専門のコンシェルジュが在籍している所を選択しよう。
いくつかの品を一緒に査定してもらう
単純な買取金額がアップするキャンペーンの他に、同じブランドの品をいくつか同時に査定してもらうことで買取金額がアップすることがある。特定のブランド品の買取を強化している業者に多いキャンペーンなので、事前にHPなどをチェックしてみよう。
まとめ
ルイヴィトンの買取状況を調査すると、ブランドとしての耐久性や人気の根強さが続いていることがよくわかる。流行による買取価格の最高値は移ろいやすいものの、ブランド全体としての価値は高い水準を保っている。押入れの中に眠っている品があれば、本記事を参考にして高価買取にチャレンジしてみてはいかがだろうか。
この記事の監修者

