GMTマスターⅡは国際線パイロットのために、ロレックスが開発したモデルで、2007年のモデルチェンジ以降に人気ラインナップとなった。最大3つのタイムゾーンを同時に把握する事ができる実用性の高さも魅力の1つだ。鮮やかなカラーリングと堅牢なデザインは、場を選ばない優れたファッション性を提供してくれる。
本コラムでは、GMTマスターⅡの買取価格を複数の買取業者ごとに比較し、紹介していく。なお、こちらで紹介する買取価格情報は2020年10月22日時点のものであり、今後変動する可能性もあるので、あくまで参考としてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
GMTマスターの登場と特徴
GMTマスターの開発には、以下3つの要素がからんでいたと言われている。
- 1. ダイバーや冒険家といった、ある特定の人向けの特殊な時計づくり
- 2. すでに確立していた回転ベゼルの有効活用を模索していた
- 3. 大型ジェット機が開発された1950年当時、将来的な海外旅行者の増加が予測されていた
この要素を満たす形で誕生したのがGMTマスターだ。そんなGMTマスターの特徴を簡単に説明していく。
2箇所の時間を表示する回転ベゼル
GMTは回転ベゼルと針によって、2箇所の時間を表示できる。時差をともなう国際移動をしたときに、時計の表示時間を現地時間に合わせられるため、便利なのだ。センター針を現地時間に合わせるのと同じ分だけ回転ベゼルを回すと、センター針は現地時間を表し、ベゼルは出発したホームタウンの時間を表示できる。
この技術は今でこそ当たり前だが、GMTマスターが発売された1950年代当時は、画期的の一言に尽きる技術であった。
海外に相手がいる際に役立つ
回転ベゼルの機能は、国外旅行だけでなく相手が海外にいる際にも役に立つ。他国を相手に仕事をするビジネスマンや、株や為替を見つめる人、海外へ単身赴任している家族がいるなら、常に相手国の時間を知れるため便利だろう。
インターネットの普及で簡単に他国とのコミュニケーションが取れる現代において、ホームタウンと他国の時間を同時表示してくれるGMTは需要が大きいのだ。
GMTマスターからGMTマスターⅡへ
1985年、12時間表示の時針と24時間針を単独で操作できるように進化したGMTマスターⅡが登場した。
その後、GMTマスターシリーズは防水性や耐傷性の向上などさまざまな進化をとげ、2005年には50周年記念モデル、2007年にはステンレスモデルの発表に至る。ちなみにこのとき、回転ベゼルの色が旧モデルの2色から現行の黒1色に変更されたが、2013年には再びバイカラーが追加された。
GMTマスターⅡの買取価格を比較
GMTマスターⅡは、GMTマスターIと比較し、3つのタイムゾーンを持っており、1999年に廃盤となったGMTマスタIより、中古市場での人気が高い時計である。
ここでは、GMTマスターのGMTマスターⅡ 116710BLNRとGMTマスターⅡ 116710BLNRの買取価格を調査し、まとめた。GMTマスターⅡの同機種の売却を検討しているなら、ぜひ参考にしてほしい。
GMTマスターⅡ 116710BLNRの買取価格を比較
GMTマスターⅡ 116710BLNRは、青と黒で上下半分ずついろどられたベゼルが特徴で、バイカラーの先駆けとも言えるモデルだ。他モデルと比較しても、スポーティーで若々しいデザインが魅力である。以下で、買取業者ごとのGMTマスターⅡ 116710BLNRの買取価格を紹介していく。
- ・Dan-Sha-Ri:1,000,000円
- ・GMT:1,600,000円
- ・jrs:1,700,000円
- ・クォーク:~1,550,000円
- ・質屋さんドットコム:1,500,000円
- なんぼや:1,650,000円
各社とも1,000,000円以上の価格を提示しており、買取相場は1,000,000円〜1,700,000円となった。最高価格を提示しているのはjrsの1,700,000円で、中央値は1,575,000円である。どの業者も高額買取ながら、大きな差があるため買取価格には注視していく必要がある。
GMTマスター Ⅱ 116713LNの買取価格を比較
GMTマスター Ⅱ 116713LNは、黒字のベゼルに金色の装飾で高級感を感じさせてくれるモデルだ。ベルト中央も金地になっているため、116710BLNRに比べフォーマルな印象をまとっている。以下では、買取業者ごとのGMTマスター Ⅱ 116713LNの買取価格を紹介していく。
- ・大黒屋:1,250,000円
- ・GMT:1,450,000円
- ・jrs:1,400,000円
- ・アンティグランデ:1,250,000円
- ・なんぼや:1,450,000円
各社とも1,250,000円以上の価格を提示しており、買取相場は1,250,000円〜1,450,000円となった。最高価格を提示しているのはGMTとなんぼやの1,450,000円で、中央値は1,400,000円である。GMTマスターⅡ 116710BLNRと違い、買取価格の差は小さいが、それでも最高と最低の買取価格は200,000円のひらきがある。そのため、見積もりはしっかり比較していくのが大切だ。
おすすめの買取業者
ロレックス GMTマスターⅡは、人気の高いモデルなだけあって、どの業者でも高値で買い取ってくれる。しかし、業者によってある程度は、金額に差が発生するため雑に選ばないことが大切だ。
ここでは、先に買取額を紹介した業者とおすすめの業者を合わせて紹介していく。
Dan-Sha-Ri
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Dan-Sha-Riは、銀座に店舗をかまえるブランド買取の専門店だ。メディアでも紹介されており、買取実績も豊富のためハイレベルな査定に自信がある。他店より査定額が安くなった場合、営業時間終了前なら取引完了後でも返品可能のため、まずは依頼しておきたい業者だ。
買取手段は、宅配・店頭・出張の3種類で、宅配買取は送料・キャンセル料などが無料のため、遠距離からの利用もおすすめだ。
GMT
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
GMTは、新宿に店舗をかまえる腕時計専門買取業者だ。商品状態別に決まった価格で買取してくれるワンプライス買取が特徴で、事前に公表している価格でもって買取を実施してくれる。専門店だからこそ、いち早く市場の動きをキャッチしプロの目で査定をしてくれるため、時流にそった買取が可能だ。
買取手段は、宅配・店頭の2種類だ。買取額の高さはもちろん、査定料をはじめ宅配買取時の送料やキャンセル料も無料のため、気軽に査定を依頼できる。
jrs
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
jrsは、奈良県にある貴金属とブランド品を扱う買取業者だ。相場を熟知したプロが丁寧に査定をしてくれるので、初めての売却で不安な人でも安心して利用できる。古いものや壊れているものでも査定してもらえるため、気軽に依頼してみよう。
買取手段は、店頭・出張・宅配の3つで、個人だけでなく法人でも買取を実施している。対象法人は限られるが、もしロレックスを資産として計上しているなら、売却先に1つに考えることもできる。
クォーク
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
クォークは、ロレックスを専門に高額買取を実施しており、日本各地に店舗をかまえる買取業者だ。専門業者であるため買取価格が高額なのはもちろんのこと、再販ルートを世界規模で保有しているため、国内だけでなく世界基準での査定ができる。
買取手段は、店頭・宅配の2種類だ。高い鑑定力を備えているため、使用状態の悪いロレックスにでも価値をみいだしてくれる。他店で買い取ってもらえなかったものも、持ち込んでみると良いだろう。
質屋さんドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
質屋さんドットコムは、質屋を中心に買取も実施。時計をはじめブランド品や金券、家電、貴金属など幅広いアイテムを買い取っている。創業40年の歴史があるため、提示してくれる査定額には信頼がもてる。GMTのようなブランド時計の査定も依頼しやすいだろう。
買取手段は、店頭・宅配の2つだ。買取店舗は千葉にしかないが、宅配買取も利用できるので、遠方からでも気軽に査定を依頼できるだろう。会員登録をすれば、宅配買取の送料が無料になるため、ぜひ活用してほしい。
なんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
なんぼやは、日本全国に店舗を展開しているチェーン店だ。経験豊富なコンシェルジュが査定をおこなってくれることにくわえて、自社にメンテナンス部があるのも特徴だ。動作が不充分なGMTでも自社でオーバーホールが可能なため、簡易な故障であれば買取を実施している。
買取手段は、店頭・出張・宅配の3種類。時計以外にもブランド品やジュエリーなど幅広いジャンルに対応しているので、不要なものがあれば一緒に査定に出してみよう。
大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大黒屋は、全国に200店舗以上を展開している買取チェーンだ。業界でもトップクラスの買取実績を誇っており、高額査定に自信をもっている。その規模の大きさから、駅近くに店舗があることが多いので、買い物のついでや仕事帰りに立ち寄れるのが魅力だ。
買取手段は、店頭・出張・宅配の3つで、店舗の多さからあらゆる買取手段の利便性が高い。時計以外の買取も実施しているため、まとめ売りを利用し、高額買取を目指してみてはいかがだろうか。
アンティグランデ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アンティグランデは、東京中野に店舗をかまえる買取業者だ。海外コレクターへの販売ルートを保有しているため、海外の需要に応じた買取価格の提示を可能としており、動かなくなってしまった時計も、自社の時計修理部門でメンテナンスができる。
買取手段は、店頭・宅配の2種類だ。宅配キットの依頼から最短2日で振込を実施しているため、すばやい現金化を期待できる。早く現金がほしいなら、特におすすめの業者だ。
買取屋アップ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取屋アップは、埼玉県富士見市に店舗をかまえる買取業者だ。高級腕時計の買取に特に強く、鋭い目利きで腕時計の買取を実施。1950年代~70年代製造のアンティークロレックスの買取も実施しているほど、ロレックスに高い知見をもっている。
買取手段は、店頭・宅配・出張の3種類だ。買取ジャンルを広く設定しており、ダンボールのサイズは幅広く用意しているため、時計以外のものも一緒に送ることができる。他店ではあまり類をみない、気のきいた取り組みを実施している業者だ。
時計を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
少しでも高く売却したいなら、相見積もりがかかせない。しかし、相見積もりは実施するのに多大な時間がかかる。そこで、簡単に相見積もりが取れる一括査定サービスを ヒカカク!は提供している。
GMTマスターⅡは、ご存知の通り高額な時計だ。買取業者が違うだけで、買取価格が数十万円以上ひらく場合もあり、とても看過できる価格ではない。しかし、複数の店舗から見積もりをとるだけで、これを防ぐことができるのだ。
そんな相見積もりが、こちらから無料で利用が可能である。時計の売却を検討しているなら、ぜひ1度試してみてほしい。
まとめ
販売価格が高いロレックスような高級時計は、高価な買取額が提示がされやすい。一方で、買取業者によって買取価格の違いが大きくなるのも特徴である。そのため、相見積もりはかかさずに実施するよう、心がけよう。
買取業者を選ぶ際には、過去の買取実績やロレックスに精通している査定士がいる、手数料の有無など、さまざまな情報を前もって調べておくとよい。高額買取される可能性がある時計だからこそ、妥協せずにしっかりと下調べをしておこう。
いますぐ本日の買取価格のチェック!
地域別のおすすめ買取店まとめ
- 中野ブロードウェイで評判のロレックス・腕時計買取店24選
- 渋谷のROLEX(ロレックス)買取店おすすめ22選!【クチコミ・評判の掲載有り】
- 銀座でROLEX(ロレックス)・時計を本気で高価買取するお店30選
- 新宿駅・池袋駅で腕時計・ロレックスを本気で高価買取する店35選
- 神戸・三宮で評判のロレックス(ROLEX)・腕時計買取業者10選
- 【上野・御徒町】高級腕時計・ROLEX(ロレックス)買取店おすすめ20選!評判はどう?
- 【北海道】札幌のROLEX(ロレックス)・腕時計買取業者20選【おすすめ】
- 【高額鑑定】横浜・関内のROLEX(ロレックス)買取業者20選【おすすめ】
ブログカードがロードできませんでした。
ブログカードがロードできませんでした。
ブログカードがロードできませんでした。
- 仙台でロレックス(ROLEX)を高価買取!大黒屋・なんぼや他8社を徹底比較
- 【梅田・北新地・難波】ROLEX(ロレックス)など時計買取店20選【心斎橋】
- 【名古屋・栄・大須】ROLEX(ロレックス)・腕時計の買取店おすすめ20選!評判も要チェック
- 【福岡・博多・天神】ROLEX(ロレックス)・高級腕時計の買取専門店27選