超高級腕時計のロレックス。腕時計を買う時、ロレックスを選ぶべき理由の一つがリセールバリュー・換金率の高さである。リセールバリューという言葉は定価に対して、中古として再販する際の価値の高さを表している。換金率とは、定価に対して買取価格の割合を意味している。これらの値が高いほど、買った後に売ることで結果的に損をせずに済むわけだ。その換金性の高さこそがロレックスの価値と言えよう。
本記事では、ロレックスの各ラインナップのうち、質屋さんドットコムというサイトから最も換金率が高いものを2つずつピックアップした。商品の状態は、多少傷があり、使用頻度がそこまで高くないものを想定している。すなわち、中古良品のロレックスについての相場であり、普通に使っていてある日売りたいと思った時の腕時計のコンディションだと言えるだろう。括弧内の数字は、換金率(中古買取価格/定価)を表している。
保有している中古のロレックスを買い取ってもらいたい人や新品のロレックスを購入することを検討している人は、ぜひ本記事を参考にしていただきたい。尚、買取相場は2019年12月17日のものである。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
デイトナ
デイトナはロレックスの中でも人気のラインナップだ。中古の商品も高く買取ってもらえる可能性がある。
ロレックス/ROLEX デイトナ 116520 製造年数2014年以降~(黒文字盤)(91.30%)
- ・定価:480,000円
- ・買取価格:200,000円
- ・換金率:42%
ロレックス/ROLEX デイトナ 116520 製造年数2014年以降~(白文字盤)(82.61%)
- ・定価:1,150,000円
- ・買取価格:980,000円
- ・換金率:85%
引用:GINZA RASIN

ミルガウス
高い耐磁性を誇るミルガウスは、ロレックスの中でも変わり種として人気が高い。
ロレックス/ROLEX ミルガウス 116400GV 製造年数2014年以降~(64.10%)
- ・定価:780,000円
- ・買取価格:720,000円
- ・換金率:92%
ロレックス/ROLEX ミルガウス 116400(60.27%)
- ・定価:730,000円
- ・買取価格:440,000円
- ・換金率:60%
引用:GINZA RASIN

サブマリーナー
ダイバーズウォッチとして知られるサブマリーナーは、洗練されたデザインが特徴の腕時計だ。
ロレックス/ROLEX サブマリーナーデイト 16610LV 製造年数2008年~ (111.67%)
- ・定価:600,000円
- ・買取価格:670,000円
- ・換金率:112%
ロレックス/ROLEX シードゥエラー ディープシー ・D-BLUE 116660(96.61%)
- ・定価:1,180,000円
- ・買取価格:1,160,000円
- ・換金率:98%
引用:大黒屋

GMTマスター
パン・アメリカン航空の国際パイロットのためにロレックスが開発した腕時計であるGMTマスターは、様々な地域の時刻を把握できるモデルとして知られている。
ロレックス/ROLEX GMTマスターⅡ 16710 ※製造年数2006年~(赤黒ベゼル)(100.00%)
- ・定価:550,000円
- ・買取価格:560,000円
- ・換金率:102%
ロレックス/ROLEX GMTマスターⅡ 16710 ※製造年数2006年~(赤黒ベゼル)(105.45%)
- ・定価:550,000円
- ・買取価格:580,000円
- ・換金率:105%
引用:GINZA RASIN
エクスプローラー
エクスプローラーは探検家エクスプローラーのために開発されたスポーツタイプの腕時計だ。
ロレックス/ROLEX エクスプローラーⅡ 16570 製造年数2009年~ (70.37%)
- ・定価:470,000円
- ・買取価格:340,000円
- ・換金率:72%
ロレックス/ROLEX エクスプローラーⅠ 114270 製造年数2008年~(70.21%)
- ・定価:540,000円
- ・買取価格:380,000円
- ・換金率:70%
引用:大黒屋

ヨットマスター
ヨットマスターもダイバーズウォッチとして高い人気を誇るロレックスの腕時計だ。
ロレックス/ROLEX ヨットマスター 116622(64.41%)
- ・定価:1,180,000円
- ・買取価格:760,000円
- ・換金率:64%
ロレックス/ROLEX ヨットマスターⅡ 116681(63.33%)
- ・定価:2,400,000円
- ・買取価格:1,550,000円
- ・換金率:65%
引用:GINZA RASIN

ターノグラフ
2004年から2013年ごろまでしか製造されなかったモデルであるターノグラフは、中古市場でも高価買取の対象となっている。
ロレックス/ROLEX ターノグラフ 116264(黒文字盤)(55.22%)
- ・定価:670,000円
- ・買取価格:400,000円
- ・換金率:60%
ロレックス/ROLEX ターノグラフ 116264(白文字盤)(55.22%)
- ・定価:670,000円
- ・買取価格:400,000円
- ・換金率:60%
引用:大黒屋

エアキング
文字盤のデザインが特徴的なエアキングは、ロレックスの中でも比較的古いモデルとして知られている。
ロレックス/ROLEX エアキング 114210 (59.52%)
- ・定価:480,000円
- ・買取価格:270,000円
- ・換金率:56%
ロレックス/ROLEX ターノグラフ 116264(白文字盤)(56.25%)
- ・定価:420,000円
- ・買取価格:250,000円
- ・換金率:60%
引用:GINZA RASIN
デイデイト
ロレックスの中でも最高級なモデルであるデイデイト。非常に高い価格で買取ってもらえる可能性がある。
ロレックス/ROLEX デイデイト 118238A(51.22%)
- ・定価:2,990,000円
- ・買取価格:1,500,000円
- ・換金率:50%
引用:GINZA RASIN
ロレックス/ROLEX デイデイト 118238 (47.49%)
- ・定価:3,280,000円
- ・買取価格:1,700,000円
- ・換金率:52%
引用:GINZA RASIN

デイトジャスト(メンズ)
デイトジャストはその名の通り、0時きっかりに時計の日付が変わる腕時計だ。
ロレックス/ROLEX デイトジャスト 116234G (60.00%)
- ・定価:950,000円
- ・買取価格:570,000円
- ・換金率:60%
ロレックス/ROLEX デイトジャスト 116233G(58.54%)
- ・定価:1,230,000円
- ・買取価格:720,000円
- ・換金率:59%
引用:GINZA RASIN
デイトジャスト(レディース)
上記のデイトジャストにはレディース向けのデザインのものも存在する。
ロレックス/ROLEX デイトジャスト 179173G(56.86%)
- ・定価:1,210,000円
- ・買取価格:720,000円
- ・換金率:60%
ロレックス/ROLEX デイトジャスト 179173NG (58.68%)
- ・定価:1,020,000円
- ・買取価格:580,000円
- ・換金率:57%
引用:GINZA RASIN
ロレックス買取企業別の買取金額
以下ではロレックスの買取を行っている企業別の買取金額を紹介していく。買取業者選びの参考にしてみよう。
大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大黒屋はロレックスの買取を得意としている買取業者だ。買取実績の一部を紹介する。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ロレックス デイトジャスト36 126200 | 500000円 |
ロレックス デイトナ 116515LN | 2700000円 |
ロレックス サブマリーナ 116613LN | 1170000円 |

【クチコミ】
全国にたくさん店舗があるから利用しやすい!
実績が豊富だから、過去の実績と照らし合わせた上で利用ができた。
- 住所
- 〒108-0075 東京都港区1 港南4丁目1−8 リバージュ品川オフィスタワー 3F
- マップ
- Googleマップ
クォーク
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
クォークはロレックスの買取を専門に行っている買取業者だ。そのため有名モデルであっても安心して査定を依頼できる。
過去の買取実績は以下のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ロレックス デイトナRef.116500LN ホワイト ダイヤル | 2500000円 |
ロレックス デイトナRef.116520 ブラック ダイヤル | 2070000円 |
ロレックス ミルガウスRef.116400GV Zブルー ダイヤル | 740000円 |

【クチコミ】
専門店だからこそなのか、他の店舗よりもずっと高い値段で買取ってもらいました。
スタッフの対応がとても丁寧で安心できました。
- 住所
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区堂島2丁目3−7
- マップ
- Googleマップ
GINZA RASIN
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ロレックスの専門店ではないが、腕時計の買取を専門に行っている買取業者としてGINZA RASINもおすすめだ。買取実績は以下のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
コスモグラフ デイトナ 116500LN ブラック | 2450000円 |
コスモグラフ デイトナ 116500LN ホワイト | 2750000円 |
GMTマスターII 126710BLRO | 1800000円 |

【クチコミ】
とても対応が早くて助かった。煩わしい手続きなども一切なかった。
腕時計の専門店だから安心して利用できた。
引用:GINZA RASIN買取の口コミ・評判・体験談|ヒカカク!
- 住所
- 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−11 第2弥生ビル 1F ソワレ・ド・銀座弥生ビル
- マップ
- Googleマップ
ブランド時計を売るならおたからやを利用する
最後にヒカカクおすすめの買取業者 おたからやを紹介する。どこに売ろうか悩んでいる方、業者の比較が面倒な方などはぜひ参考にしてほしい。
おたからやは全国出店数ナンバー1の買取業者で、全店高価買取宣言をしている。そのため、査定額が1円でも他社より低い場合は、交渉してみると査定額UPが期待できるかもしれない。即査定・即現金ということなので、急ぎで現金が必要な方も利用しやすいだろう。
↓まずは無料見積もり↓
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まとめ
ロレックスにはさまざまなモデルのラインナップが存在する。モデルによって買取相場が異なってくるので要注意だ。ここに掲載している買取価格を参考に、買取業者に査定してもらうようにしよう。
高価な時計だからこそ、買取業者を利用する前に相場を調べておく必要がある。ロレックスを売却する際にはできるだけ慎重に情報収拾をすることをおすすめする。
この記事の監修者

