大量の漫画とビジネス書をまとめて売却。引き取りか郵送買取の業者を知りたい

大量の漫画とビジネス書をまとめて売却。引き取りか郵送買取の業者を知りたい
2018/12/25
りんご
あなたの古本の買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
売りたい本が100冊くらいあります。(マンガ70冊、ビジネス書30冊くらいです) 運ぶのが大変なので、引き取りに来てもらえるお店、または、送付対応のお店を探しています。まとまった冊数がある場合、お得な買取店はありますか?
買取・売却なんでも相談
大量の漫画とビジネス書をまとめて売却。引き取りか郵送買取の業者を知りたい への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

A

2019/01/04

大量の本を一気に処分(売却)してしまいたい場合におすすめの買取業者を、以下にまとめてみたいと思います! ・もったいない本舗 https://www.mottainaihonpo.com/kaitori/ 「本をダンボールに詰めて→着払いで発送→査定後、指定の口座に入金」というシンプルな宅配買取を行っている、もったいない本舗! 送料は業者側が負担してくれますが、売却をしない場合の返送費用は実費になっています。 100冊の中には当然「買取価格がつかないもの」も出てくると思いますが、こちらの業者ではそういった値がつかない本でも無料で引き取って処分してくれます◎ ・ブックマニア https://www.bookmania.jp/business/ 「100冊でも1000冊でも上限なく何冊でも上限なく高価買取いたします!」という力強い方針が魅力的なブックマニアには、点数が増えれば増えるほど買取金額がUPするという嬉しい仕組みが。 「10,000円以上買取ごとに査定額プラス1,000円」「さらに一度に30,000円以上をまとめ売りのお客様には10,000円以上の1,000円に加え、3,000円のボーナスの合わせて4,000円を。」 などといったキャンペーンも実施中です! ・買取王子 https://www.kaitoriouji.jp/book/ 買取価格が高い!と評判の「買取王子」では、100冊ごとに1,000円UPというキャンペーンが実施されています。 本買取のプロが適正価格で1点ずつ丁寧に査定してくれることが高額買取につながっている模様。 また、ビジネス書は買取強化中のアイテムなので、できるだけ早めの査定連絡をおすすめします!

モノクロ

2018/12/29

マンガやビジネス書など100冊くらいをまとめて売りたい場合は、出張買取がおすすめです。店舗に直接持っていくのはきついですし、希望の価格がつかない可能性もあるため、非効率です。 また、郵送買取も便利ですが、郵送するのに時間と手間がかかるため、忙しい人には向いていません。また、郵送後に査定があるため、希望価格に達しない場合に別の業者に依頼したい場合は、本が返送されるまで待っておかなければなりません。 出張買取業者であれば、以下のメリットがあります。ちなみに、おすすめの出張買取業者は、やはり大手の「ブックオフ(https://www.bookoff.co.jp/sell/house.htm... ●店舗に持っていく必要がない 出張買取業者であれば、本を店舗に持っていく必要がありません。2〜3冊程度であればいいですが、100冊程度を持っていくとなると、相当大変です。車で移動するにしても、車からの出し入れはおこなわなければなりません。出張買取の場合、店舗に持っていく必要がないのは大きなメリットです。 ●郵送する必要がない 出張買取サービスであれば、業者が自宅へ来て査定・買取をするため、本を郵送する必要もありません。郵送は持ち込みほどの労力はかかりませんが、本の数が多い場合は梱包も大変ですし、配送の手配も面倒です。出張買取であれば、これらの労力と面倒な手間が省けます。 ●高く売れる 出張買取は、店舗での買取や郵送買取に比べて、高く売れる可能性があります。本を売ったことがある人はわかると思いますが、店舗に売却しても二束三文であることが少なくありません。出張買取業者の多くは「高値買取」を特徴としており、タイトルによっては2倍以上の価格で売れることもあります。せっかく大量の本を売るのであれば、少しでも多くのお金に換えた方が良いに決まっています。 また、売却までに時間をかけていいのであれば、フリマアプリもおすすめです。ビジネス本であれば1冊ずつ、マンガであればセット販売をするといいでしょう。人気の作品や相場よりも少し安い作品は、あっという間に売れる可能性があります。古本屋や業者に売ると1冊100円程度のタイトルが、フリマアプリであれば300円など、高値で売れることも珍しくありません。売れた後に配送する手間は必要になりますが、少しでも高く売りたい場合に有効な方法です。出品方法も、本を撮影して紹介文と一緒にサイトにアップするだけなので、初めての人でも簡単です。 ここで紹介したように、100冊近い本を売る場合は、出張買取サービスもしくはフリマアプリの利用を検討してみてください。

藤井ずず

2018/12/28

100冊ともなると、どの買取手段を選ぶにしても一苦労ですね。 ただ、唯一出張買取だけが、その苦労をしなくていいものだと考えています。 なぜなら、宅配買取のように箱詰めをする必要もないですし、店頭買取のように重い本を持ち運ぶ必要もないからです。100冊箱詰めをするともなると、途中で本を読み込んでしまうということもあると思います。そうなると、当初予定されていた箱詰め時間よりも時間を食ってしまうということも考えられます。また、店頭買取は言わずもがなで、腕が千切れるほど重くて、下手をすると負傷する恐れもあります。 ですから、私は箱に詰める必要ない、腕を負傷する恐れもない、出張買取をおすすめします。 これらを踏まえて、出張買取の業者のURLを下記に貼付します。 ・ブックオフ https://www.bookoff.co.jp/sell/house.html 全国規模で店舗展開をしている買取業者になります。 出張買取無料で、念のためですが宅配買取も無料です。 どのような本でも買取って貰える買取業者になりますが、買取金額が安いです。 ですから、値段がつかないような本を売るのに適した業者になります。 ・スーポジ https://www.spspspsp.com/buy/list/ 北海道、東北、北陸を除く場所で出張買取無料を実施しています。 出張買取したその場で現金を受け取ることが可能です。 査定フォームでは年中無休で1時間以内に回答が返ってくるため、一度送信してみて下さい。

souljam

2018/12/28

はじめまして。 まとまった冊数の書籍は、宅配がおすすめです。 お店が近くにあったとしても、100冊の本は結構な重量です。 私も100冊ほどの本を中古書店で買い取ってもらった経験があるので、 あの肩に食い込む重さを思い出してしまいました。 買取を希望する漫画が70冊とのことですが、やはり売れ筋の漫画が高く買い取られる傾向があります。特に少年ジャンプや少年マガジンの人気作品は強いと思われます。 その中でも特に、本の状態が良いものや、1巻から順に揃っている(できれば全巻)作品であると有利かもしれません。 ビジネス書に関しては、「人を動かす」などの著者であるデール・カーネギーが人気を集めています。 宅配で買取をしてくれるおすすめは以下の2つがあります。 買取エンタテイメント「Vaboo」 http://www.vaboo.jp 5点から送料無料となっており、返送料も無料です。新刊はもちろんのこと、希少価値の高い人気作品の査定にも対応しています。 Buy王(バイキング) http://buyking-lp.com 当日15時までの申込みであれば、最短で当日に対応してくれる特徴があります。早ければ2日で現金化されることも。買取数に応じたボーナス金額のプレゼントも実施中です。漫画はもちろんのこと、ビジネス書にも対応しています。

関連する質問

2個以上でもOK!まとめて査定しよう
あなたの古本
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する