最近は断捨離ブームの影響もあり、着なくなった着物の売却を検討している人が増加している。しかし、「売却」といっても実にさまざまな着物の売り方があるので、前もってメリット・デメリットを理解する必要があるといえるだろう。
特にヤフオク!やメルカリなどのサービスが登場してからは、「ヤフオク!・メルカリ・フリーマーケットで着物を売ると買取店より高いのか」という疑問を抱いている人が非常に多いようだ。そこで今回はこの疑問を解決するために、着物を高額で売却する秘訣を紹介していこう。

XT012030 / Jun Seita
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
着物をリサイクルショップで売る?
リサイクルショップは全国各地にさまざまな店舗が展開されているので、地域を問わず利用しやすいという特徴がある。自分の自宅からアクセスしやすい場所を利用すれば、余分な手間をかけずに済むのもリサイクルショップならでは。
ただし、そこまで高く売れない
幅広いアイテムを扱っているので、キッチン用品・おもちゃ・洋服など、着物以外の不要品もまとめて売却することも可能だ。バリエーション豊富な品物を取り扱っているので、部屋をスッキリさせたい人に向いているのではないだろうか。
リサイクルショップは利便性に優れている一方で、それほど高く売れないという注意点がある。値段より手軽さを重視する人はリサイクルショップが最適かもしれないが、高く売るのであれば他の選択肢を検討するべきだろう。
店舗を見極めると良いかもしれない
リサイクルショップは店舗ごとに得意分野がある。例えば、着物の買取実績が豊富なリサイクルショップであれば、着物の価値を多少理解できるスタッフが在籍している可能性もあるだろう。価値が分かるスタッフがいれば細かい部分までしっかり見てくれるので高額買取されるかもしれない。
着物を少しでも高く売るのであれば、リサイクルショップをしっかりと見極めていく必要があるといえる。
古着屋で売る?高価買取される?
古着屋は簡単に言えば、「洋服専門のリサイクルショップ」と表現できるだろう。地域によって異なるが、古着屋も比較的どこからでもアクセスしやすい傾向にある。さらに洋服専門で買い取っているのでスタッフの知識が豊富で、上手くいけばリサイクルショップより高額で売却できる可能性があるだろう。
まとめて売るのもアリ
もちろん着物以外の洋服をまとめて売却する方法もアリ。着物と同様に、洋服もリサイクルショップより高額で引き取ってもらえるメリットがあるので、不要な洋服をまとめて売る時には便利ではないだろうか。
ただし古着屋も店舗によって対応の仕方が違うため自分に合ったお店を選ぶことが大切だ。
買取不可な古着屋も少なくない
また、古着屋は着物を取り扱っていないお店が多く、近くのお店に持ち込んでも「買い取ってもらえなかった」というケースもあるようだ。なぜなら古着屋は安く洋服を購入できることを売りにしているからである。
着物は比較的高価な衣服となるため店舗によっては売却できないリスクがある。着物を買い取っても売れなかったら在庫だけが残ってしまい利益にならないため、買取不可としているところがあるのだ。
ネットオークションやフリマアプリはどう?
スマホ一つで簡単に売買できるのが、ネットオークションやフリマアプリといった類のサービスである。
ネットオークションといえば利用者数ナンバーワンのヤフオク!、フリマアプリといえばメルカリやフリルが有名なサービスとしてあげられる。

ヤフオク!の方が高値で売れる可能性がある
ヤフオク!はインターネットを使って競売形式で商品を出品・落札でき、メルカリやフリルはフリマアプリのように出品・落札できるサービスとなっている。
使い方は同じようになっているが、オークション形式とフリマ形式で若干の違いがある。どちらかというとヤフオク!の方が高値で売れる可能性があるだろう。
フリマアプリは世代が若いので売れるかどうかは不明
アプリとして配信されているメルカリやフリルは若い世代からの人気が高く、小物やブランド品など様々なアイテムが出品・落札されている。ただし、若い利用者が多いせいか着物をチェックしている年代とは異なり、場合によっては売りにくいかもしれないので事前リサーチが必須になるといえるだろう。
買い叩かれることはない
ネットオークションやフリマアプリの最大のメリットは、店舗に行かなくても自分で着物を売却できるということではないだろうか。スマホやパソコンさえあれば、自宅にいながら着物を買い取ってもらえるのだ。
また着物の売却価格は自分で設定でき、納得いかない値段であれば買取を断ることも可能である。安過ぎる値段で落札されることがなく、リサイクルショップや古着屋より高額で売却できる可能性が高いので、満足のいく取引ができるかもしれない。
ネットオークションの注意点について
ネットオークションは競売形式となっているので、人気の高い着物であれば価格が競り上がり、予想以上の高値で取り引きされることも少なくない。このようにメリット豊富なネットオークションだが、いくつかの注意点が存在する。注意点を守って初めて安心・安全に着物を売却できると考えておいた方が良いだろう。
トラブルをあらかじめ防ぐ
ネットオークションは代行業者に依頼しない限り、基本的に個人間でのやり取りとなる。そのため事前に着物の詳細情報を記載しておかないと、「出品時に聞いていない汚れがあった」などのトラブルが起こるリスクがあるのだ。
最低限でも正面・後ろ・詳細が分かる写真を掲載しておけばトラブルを未然に防ぐことが可能である。そして事前に傷や汚れがある時は正直に伝え、相手が納得した上で取り引きを行うようにしよう。
生地や寸法も正確に掲載しておく
また、着物の場合は基本情報として、着物の生地や寸法を概要欄に掲載しておくことも大切。購入者が着物の詳細情報を確認できるようにしておけば、スムーズに売却できる可能性が高まるだろう。情報が不足していると、言った言わないの揉め事になる恐れがあるので、正確な情報を書くことを意識してみてほしい。
取引する際は注意点を事前に確認すること
トラブルに対応できるように、着物のことをある程度理解しておくこともテクニックの一つです。
その他に、自分で梱包や発送をする必要があること、予想以上に手間がかかること、販売手数料がかかることなども理解した上で出品すると良いだろう。その際は取引時の注意点を事前に確認して、規約に則って取引をすすめていこう。
フリーマーケットはトラブルが起こりにくい
フリーマーケットはネットオークションと同じように自分で値段を設定し、その場で価格交渉できるというメリットがある。着物の知識があれば説得力のある話ができるので、着物の価値が分かる人であれば高額で購入してくれるかもしれない。
また、譲渡先が分かるため、本当に着物を欲しいと思っている人に売却できることも特徴である。購入者は商品を実際に見て検討できるので比較的トラブルが生じにくい。
注意点:出店準備が必要
安全性が高いフリーマーケットだが、出店準備をする必要がある。自分で出店料の支払いから商品販売までを行うので、手間暇がかかることがフリーマーケットの注意点といえるだろう。
ネットと併用すれば売れ残らない
フリーマーケットを訪れた人だけが着物をチェックできるので、より多くの人に見て貰いたい時はネットオークションと併用する方法が良いかもしれない。何度かフリーマーケットに参加して着物が売れなくても、ネットオークションに出品すれば現金に変えることができるのだ。
着物買取専門店なら高く買い取ってくれる?
これまで述べた4種類の買取方法を見ると、「ヤフオク!・メルカリ・フリーマーケットで着物を売ると買取店より高いのか」という質問の答えは「YES」といえるだろう。しかし、ここで言う「買取店」にはリサイクルショップや古着屋以外に、着物買取専門店がある。
結論から述べると着物を最も高額で売却しやすいのは着物買取専門店である。つまり、高額買取が期待できる順番に並べると、「着物買取専門店>ネットオークション・フリマアプリ>フリーマーケット>古着屋>リサイクルショップ」となる。
専門家が正しい価値を見極めている
着物買取専門店はその名の通り、着物を専門的に取り扱っている業者である。在籍しているスタッフは着物のことを熟知しているので、着物の価値を正しく評価してくれるだろう。
特に著名な作家の着物であれば、数百万円単位の高額な値段をつけてくれるケースもあるようだ。もちろん個人間売買ではないので、ネットオークションやフリマアプリのようなトラブルは生じにくい。
買取方法が選べて手数料が無料
さらに、店頭・宅配・出張、これらの3種類から買取方法を選べるメリットがある。
査定・送料・出張料といった費用を無料にしている業者が多く、実質0円で着物を売却できるのだ。非常に優れた業者なら、帯・帯飾り・足袋といった着物に関連している小物をまとめて売却できる可能性もある。手間をかけることなく、高額で売却しやすいことが着物買取店の魅力なのだ。
おすすめ着物買取専門店!買取プレミアム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
数ある業者の中でも特に人気が高い着物買取専門店として、『買取プレミアム』が挙げられる。ちなみに、着物以外に古銭・ブランド品・宝石・時計といった品物に対応している。1点からでも快く対応してくれるので非常に利用しやすいのではないだろうか。
女性が利用しやすいサービス
さらに、女性が依頼しやすいように、女性スタッフを指名できるサービスが実施されている。
特に出張買取はスタッフが自宅に入るため、同性の方が安心して依頼できるのではないだろうか。お客様相談室がアフターフォローを行ってくれるので、丁寧なサービスが高く評価されている。もちろん見積もり・査定・出張など、余分な費用は一切かからない。
また、3つの買取方法が用意されている。自分の都合に合わせて買取方法を選べるので、高額で売却したい人はそれぞれのメリットとデメリットを確認してみてほしい。
店頭買取
まず、店頭買取は自分で着物を業者まで持参する方法を指す。自分の目の前で査定して貰えるので、非常に安全性が高いといえるだろう。さらに、査定金額に納得できない時は、その場で交渉する方法もある。
売却する着物が少ない・近所に買取プレミアムの実店舗がある時は、店頭買取が最適だ。ちなみに買取プレミアムは東京や大阪などの主要都市に実店舗を構えている。
宅配買取
宅配買取は着物をダンボールに詰めて、業者の指定住所まで送付する方法。ネットオークションと同じように、自宅にいるだけで着物を売却できる。
買取プレミアムは着物以外の商品にも対応しているので、ダンボールの空いたスペースに売却したいものを詰めれば不要品をまとめて処分することが可能だ。地方都市に在住している・近所に買取プレミアムの実店舗がない人は、宅配買取が向いている。
出張買取
出張買取は指定した日時に買取プレミアムのスタッフが自宅に来て、その場で着物を査定する方法である。店頭買取の安全性と宅配買取の利便性、両方のメリットを組み合わせた方法といえる。
さらに、出張買取は商品を発送しないため、配送中に着物が傷付く心配がない。最も良い状態で着物を見てもらえるので、高額買取に繋がりやすいのではないだろうか。送料や梱包などの余分な費用がかからず、最終的に得られる利益が大きくなるメリットもある。
また、売却を検討しているものがあれば、着物のついでに査定依頼することも可能である。梱包や運搬などの作業はスタッフが行うため利用者は基本的に何もする必要がないのも嬉しい。
着物は高価な品物なので、最も安全性が高い出張買取が最適。このように商品に合った買取方法を選べば、1円でも高く大切な着物を売却できるのではないだろうか。

着物を高く売るテクニックまとめ
人間国宝や著名な作家が作った着物は高額買取の可能性が高い。もちろん有名作家の作品だけでなく、未使用や使用感がほとんどない着物、保証書や箱などの付属品が揃っている着物は減額されにくい。売却するまでは丁寧に保管しておき、複数の着物をまとめて売却すると高く売れやすいだろう。
また、着物専門買取店なら無料で査定を行ってくれるケースが多いので、複数の業者で査定価格を比較しやすいのではないだろうか。最も査定価格が高い所で売却すれば、その分お得に売ることができるのだ。そして査定額アップキャンペーンなどのイベントの有無を確認して売り時を見極めることもお忘れなく。
買取相場は常に変動するため、事前にヤフオク!やメルカリの相場を確認して、着物買取専門店で売却した方が良いのかを判断してみてほしい。
おすすめコラム
ヤフオクやメルカリですぐ売れる?!出品商品の撮影方法に気を付けて、イケてる写真を撮ろう!
意外とヤフオクやメルカリで高く売れるゴミ10選!空き箱や牛乳パックも売れる?!