サバイバルゲーム人気が定着し、また安定したコレクター人気も見込めることから、中古エアガンの買取需要は依然として高い水準を保っている。そのエアガンを売りたいと考えたとき、まず思い浮かぶのは、ハードオフやまんだらけのような大手買取業者ではないだろうか。
本記事では、ハードオフとまんだらけのエアガン買取比較、またガスガン・電動ガンなどさまざまなタイプやメーカーのエアガン買取相場、高く売るためのポイントをまとめている。さらにエアガンを取り扱うおすすめの買取業者3社も紹介するので、エアガンを買取に出す際に活用してもらえれば幸いだ。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
メーカー別エアガンの買取価格相場
自分の持っているエアガンはどのくらいの価格で買い取ってもらえるのかは、気になるところだ。トイガン専門の買取業者ガンショップFIRSTでは、エアガンの買取価格をメーカーやモデル別にリストにしている。以下にその一部を抜粋したので、参考にしてもらいたい。
東京マルイ
国内大手のエアガンメーカー「東京マルイ」は、幅広いユーザーを対象にしたラインナップと価格帯のエアガンがそろっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
【次世代電動ガン】Mk46 mod.0 | 60000円 |
電動ガン M16 ゴルゴ13カスタム | 20000円 |
電動ガン U.S.ライフル M14 ファイバータイプODストックバージョン | 12000円 |
ガスブローバック 89式小銃 折曲銃床型 | 20000円 |
エアーコッキング ショットガン スパス12 メタルストックバージョン | 6000円 |

KRYTAC
「KRYTAC(クライタック)」は、実銃メーカーKRISS社が手がけるエアソフトガンブランド。本国アメリカではトップクラスのシェアを誇っている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
KRISS VECTOR ALPINE(アルパイン) | 3万円 |
BARRETT REC7 SBR | 2.5万円 |
TRIDENT MK2 SPR-M | 2万円 |
ALPHA CRB | 1.5万円 |
TRIDENT SDP | 1.5万円 |

Western Arms
リアリティと高度な作動性の追及により生まれた「Western Arms(ウェスタン アームズ)」のエアガン買取参考価格は、以下の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ガスブローバック コルト M1991A1 RONIN リアルスチール | 1.8万円 |
S&W ショーティ40 PCカスタム ブラック/シルバー | 1.5万円 |
ベレッタM92FS フルオート アンダーワールド HW | 2.3万円 |
M1934 サイレンサー リアルスチール | 1.4万円 |
【青の祓魔師】ガバメントモデル | 1.5万円 |

KSC
山梨県甲斐市を拠点とする「KSC(ケーエスシー)」のエアガン買取価格は、以下のような価格帯になっているので参考にしたい。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
電動ガン HK33A3 | 12000円 |
電動ガン M4 RAS ERG | 19000円 |
ガスライフル IWI タボール21 | 17000円 |
ガスハンドガン M945 コンパクト スパイダー | 8000円 |

タナカワークス
実銃に限りなく近いトイガンを作り続けている「タナカワークス」。エアガン各種の買取価格は、以下のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Air ボルトアクションライフル モーゼル Kar 98k AIR | 30000円 |
Air ボルトアクションライフル M40A1 ベトナム AIR | 20000円 |
ガスショットガン M870 スキャッターガン vang compバレル | 38000円 |
ガスショットガン M1897 トレンチガン | 33000円 |
ガスブローバック ハンドガン SIG P220(9mm拳銃) ICシリーズ | 6000円 |

MARUZEN
「MARUZEN(マルゼン)」は、東京都墨田区に本社を置くエアスポーツガンメーカー。中古エアガンの買取価格は以下の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
APS-1 グランドマスター M97 | 10000円 |
エアコッキングショットガン CA870 タクティカル | 6000円 |
ガスショットガン M1100 世田谷ベースモデル SEAF クアッドロードカスタム | 50000円 |
ワルサー P99 FIXED カービンコンバージョン | 10000円 |
フルオートモデル MP5K CQB | 8000円 |

マルシン
「マルシン」は、埼玉県川口市を拠点にエアガン・モデルガンの製造・販売をおこなっているメーカーだ。買取価格は以下を参考にしてほしい。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ガスライフル ウィンチェスター Raptor Zero M-LOK | 25000円 |
ガスショットガン モスバーグ M500 8mm MAXI8 木製ストック | 15000円 |
アンリミテッドリボルバー X カートリッジ仕様(6mm) HW | 7500円 |
FN ファイブセブン 6mmBB CO2ブローバック | 7000円 |
Five-seveN USG 8mm/6mm ブローバック MAXI8 | 3000円 |

K.T.W
「K.T.W(ケー・ティー・ダブリュ)」は、エアソフトガンを専門に製造と販売を手がけている岩手県花巻市のメーカーである。各モデルの中古買取価格は、以下のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
モシンナガンM1891/30 (歩兵銃) PE狙撃銃仕様 | 5万円 |
三八式騎兵銃 | 3.5万円 |
九九式短小銃(絶版) | 5万円 |
ウィンチェスターM70 Pre64 | 3万円 |
イサカM37 ライアット | 1.4万円 |

ハードオフとまんだらけを比較してみた
ここでは2社それぞれの特徴や強み、どちらが高く売れるかなどを比較してみた。
秋葉原のハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハードオフは、全国で900店舗を越える系列店を運営している大手リサイクル業者だ。そのハードオフグループのなかでエアガンを取り扱っているのは「ホビーオフ」である。ホビーオフは、ゲーム機器にフィギュアやトレカ、プラモデルなどのおもちゃ・ホビー品全般の買取と販売をおこなっている専門店だ。
エアガンは『ミリタリーグッズ』にカテゴリー分けされており、18歳以上・18歳未満用のエアソフトガンほか、ガスガン、電動ガンが買取対象となっている。エアガンの主な取扱いブランドには、東京マルイやKSC、タナカワークスなどが挙げられる。
ハードオフの強みは、全国各地に店舗を持っていることだろう。店頭買取は、できるだけ早く売って現金化したい人にピッタリな買取方法だ。近くに店舗がない場合は、全国のハードオフグループ店舗から買取オファーが届くオファー買取が利用できる。まずは査定相談をしてみるのをおすすめしたい。
ハードオフのクチコミ・評判
引用: ハードオフのクチコミ・評判・体験談33年ほど前にゲームセンター等で手に入れたおもちゃ関連をハードオフ平田店に売りに行きました。 ぬいぐるみ類は10円程度、フィギュアなどは一体200円くらいでほとんど種類別で値段を決めている様子でした。 店舗の対応は店員さんは、こちらの持ち込みの量が多いと知ったら台車を持ってきて手伝ってくれたりと親切なイメージでした。 買取時間は40分くらいで、その時は週末という事もあってか少し混み合っていた為遅く感じました。 全体的に、対応はスピーディで良。ただし価格等はその商品の種類ごとというイメージで、全体的に安めに感じた為、評価は3です。
ハードオフのクチコミ・評判
引用: ハードオフのクチコミ・評判・体験談1段ボール2箱に袋3おもちゃやバック財布子供服やいろいろ持ち込みました。 値段が付かないのは持って帰って下さいって言われてほぼ持ち帰りました。 買い取りしてくれたのは財布1コート2おもちゃ2だけでした。 段ボールや大きな服のは上しか見てない感じで下の方は積めたままでした。 バックのみ入れた袋も上の方しか見てないのがわかりました。 ノーブラの財布を買い取りしてくれましたが、下の方に入ってたブランド物のバッグと財布はみてなかったのかな~? 大量?に持って帰ってきました。 なんでも買い取ります。じゃなかったのか・・・
ハードオフのクチコミ・評判
引用: ハードオフのクチコミ・評判・体験談1新品ネクタイブランド2000円…新品の2万の地球儀、ヤフオクで一個500円のレゴのおもちゃ新品15個、ミニ双眼鏡、家電、ブランドネクタイ含めて3900円。びっくり。
中野のまんだらけ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まんだらけは、フィギュアやコミックなどのおもちゃ・ホビー品に特化している大手コレクターズショップである。マニア向けコレクター品の販売店として人気のショップだが、リユース品の買取実績も30年以上におよぶ歴史を持つ。
ホビー品買取の専門知識を持ったスタッフがいるまんだらけでは、エアガンなど買い取った商品は自社で再販できるほか、国内外に幅広い販売ルートを確保。高価買取が可能になっている。
買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つだ。出張買取の申込みは、東京の関東総合本部ほか、札幌店、名古屋店、うめだ店、福岡店など全国各地域で受け付けている。出張先や内容によっては、宅配買取になる可能性もあるので留意しておきたい。店舗ごとに得意ジャンルも異なるため、まずは買取相談するとよいだろう。
まんだらけのクチコミ・評判
引用: まんだらけのクチコミ・評判・体験談3『一番くじ NARUTO-ナルト- 疾風伝?壱之巻?300円で販売』 と張り紙がにつられ大量に大人買い。ラストワン賞だけでなくA賞、B賞などの大きなフィギュアまで購入。 そうなると一番多い小さいフィギュア。元々2賞で6種類ずつ12体、それぞれ1体ずつ残し、箱のまま売ることに。他にもあった文具も袋のまま。 問題は、どこに売ったらいいのかわからない。中野の「まんだらけ」しか知らなくて、そこに決定。 買い取りの人が多くて、店員が多いのにも関わらずその順番を待つことが長かったのですが、それ以外はスムーズに行われました。 文房具は100円ほどで買ってもらい、小さなフィギュアは300円ほどで買ってもらいました。 未開封で尚且つ、箱も袋に入っていて、綺麗だったので、状態がいい方だと言われました。 他にも「6種類ずつ同じだけそろっていたら、セット売りでもっと高い値がついたのに」と言われました。 大きなフィギュアは、1体3000円程でと言われたのですが、もう少しとっておこうかと思い、それ以外を買い取ってもらいました。 他にも、箱のままあけてもいなかったガンダムSEEDのジャスティスガンダムHGと未開封のゲームセンターで取ったエヴァンゲリオンの渚カオルのフィギュアと共に買い取りで1万5千円程になりました。 査定は、どうなれば高値だった、これはいくらくらいとか、細かくしてもらったので納得がいきました。 目の前で査定とお金の支払いもしてくれたので、安心と満足しました。 ただ今度売るときは、他のお店も調べてからにしてみようかな、と思いました。
まんだらけのクチコミ・評判
引用: まんだらけのクチコミ・評判・体験談4中野店利用。 価値はわかってくれると思います。 同じ売るなら、やはり、まんだらけ。 店員さんも丁寧だと思います。良い担当の方に当たっているだけかもしれませんが…。 ただ、商品に状態すこぶる良くないと、かなりの確率で、即却下されます。 商品状態が微妙だったら、わざわざ電車賃やガソリン代&駐車場代かけてまで利用するのは、ちょっと冒険? 買取却下されたら、私は近所なので、素直に持ち帰りますが(徒歩圏内)。 却下が多いので星4つですが、満点に近いです。 なにがなんでも高く売りたいなら、それは、やはり、地道にオークションやフリマでの売却が一番ですが、全部を自分でオークションやフリマに出すのも面倒だし、まず、まんだらけが買い取ってくれるものはまんだらけに、売却。 却下されたら、手間暇惜しまず自分で気長にオークションやフリマってかんじです。 割り切って、まんだらけを利用させてもらっています。
どちらが高く買い取ってくれるか
ハードオフもまんだらけもエアガンの買取実績は公表しておらず、調査しても見つけることはできなかった。ハードオフは全店舗対象のオファー買取があり、高額オファーを出してくれる店舗を選択できる。一方、まんだらけはコレクター品の買取に特化していることから、コレクター人気の高いエアガンなら高額査定に期待できるだろう。
買取価格や相場が不明な場合や買取業者選びに迷ったときにおすすめなのがヒカカク!だ。ヒカカク!なら、簡単な入力だけで最大20社からの一括査定が受けられる。手数料・査定料も無料で、手間をかけずに査定依頼と査定額の比較ができるので気軽に利用してみよう。
エアガンを売るのにおすすめの買取業者
エアガンの買取をおこなっている業者は、ハードオフ、まんだらけ以外にもある。ここでは特にエアガンを売るのにおすすめの専門性の高い買取業者を3社紹介しよう。
出張買取の「トレジャー」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取専門店 トレジャーは、玩具やゲームなどのホビー品、フィギュアやエアガンなどのコレクション品を専門に買取している業者だ。関東事業所を千葉県船橋市に、関西事業所を大阪府高槻市に構えており、出張買取と宅配買取に対応している。
エアガンの買取実績には、マルゼン APS-2 迷彩 エアーコッキングライフルや、東京マルイ H&K G36C スタンダード電動ガン、ライフル MP5/G-3のほか、WA ウェスタンアームズ ベレッタ M92FS ブローバック ガスガンセットなどがある。破損ありでも査定は可能だ。
出張買取・宅配買取ともに査定料・出張費・宅配送料・振込手数料など、各種手数料は無料で対応している。まずは希望の買取方法に対応可能か相談してみてほしい。
埼玉の「くれいも屋」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
くれいも屋は、トイガンやミリタリーグッズ買取専門店だ。埼玉県羽生市に本社を構える「株式会社 三月うさぎの森」が運営しており、ガスガン・電動ガンなどエアガンや、モデルガンの買取を専門的におこなっている。
エアガンの価値を的確に把握しているくれいも屋では、ボルトアクションライフルやコンプレストエアガンなど、エアコッキング方式のエアガン高価買取が可能だ。タカトクのSSオートマグカスタムや、東京マルイのエアコッキングボルトアクションライフル L96AWS ブラックストックなど、エアガン買取実績も多い。
カスタマイズされたモデルのエアガンやアクセサリーパーツの買取もしているが、銃刀法など、法律に接触する恐れのあるエアガンは買取していないので注意したい。買取方法は、出張買取・宅配買取・店頭買取の3タイプに対応可能。店頭買取は埼玉本社と長野県佐久市の長野店、川崎市宮前区にある神奈川店の3拠点で受け付けている。いずれも査定料、宅配買取・出張買取の送料や出張費は無料である。
大阪の「ガンショップFIRST」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ガンショップFIRSTは、東大阪市に本店を構えるトイガンの買取・販売専門ショップである。大阪本店のほかに東京台東区にも東京アメ横店があり、両店で店頭買取をおこなっている。
買取方法には、梱包から集荷・発送までをすべておまかせできる宅配買取「らくらくエアガン買取便」サービスもあり、全国からの利用が可能だ。エアガンやトイガン全般を中心にサバゲー装備、壊れた本体・ジャンクパーツの買取もおこなっている。エアガンの取扱いメーカーが多く、エリアや内容によっては出張買取の対応も可能なので、気軽に問い合わせてみよう。

エアガンを高く売るためには
エアガンをより高い買取金額へとつなげるためには、以下のようなコツをおさえておきたいものだ。査定額アップのチャンスを得るためにも、おすすめする。
付属品をそろえる
コレクター人気の高いモデルのエアガンなら、購入時の箱や説明書などの付属品をそろえて売りに出すのがベストだろう。箱なしのエアガン単体でも買取してもらえる可能性はあるが、箱の有無を重視するコレクターは多く、リセール時の価格に大きく影響する。付属品がそろっていれば、より高く再販でき、その分を買取価格に還元することも可能になるのだ。
専門知識のある店に売る
エアガンを買取に出す際には、エアガンの市場価値をより理解している専門知識を持った業者を選んで査定してもらうようにしたい。エアガンは決して安価ではないモデルも多いため、その価値や需要を正確に把握している買取業者でないと、相場に見合わない価格をつけられるリスクもあるからだ。


まとめ
エアガンの買取価格はハードオフとまんだらけのどちらが高いのかを検証した結果、どちらも買取価格非公表なため、正確な価格比較には至らなかった。
しかし、全国に店舗展開し複数店舗からのオファーも可能なハードオフ、そしてコレクション品の買取に強いまんだらけ、それぞれの業者に強みはある。本記事で得た情報を参考に複数の買取業者を比較し、エアガンの高価買取を目指してもらいたい。