Cartier(カルティエ)は1873年、フランス人宝石師のルイ=フランソワ・カルティエによって設立されたラグジュアリーブランドだ。創業以来、エレガントで洗練されたジュエリーを発表し、多くの人の注目を集めている。
そしてジュエリー以外にも時計やレザーアイテムなどを展開し、独自の「カルティエスタイル」を確立。現在においても世界のトップに君臨するブランドとして、時代を牽引し続けているのだ。
今回は、そんな世界的ブランドであるカルティエのセカンドバッグに注目して買取相場や高額査定情報を紹介していこう。もしもセカンドバッグを売却しようと考えているなら、ぜひ本コラムを参考にしてみてほしい。
この記事の監修者

CONTENTS
- カルティエのセカンドバッグの買取相場
- ヤフオク!で売る場合の相場は?
- メルカリで売る場合の相場は?
- 少しでも高値でカルティエのクラッチバッグを売る方法
- 汚れているバッグはどれぐらい減額されるのか
- 古い年代のバッグは買取される?
- どこで売ったらいいの?買取業者の選び方
- カルティエのクラッチバッグ売却におすすめの買取業者
- LINE査定ができる「ブランドピット」
- 新宿のカルティエバッグおすすめ買取店
- 銀座のカルティエバッグおすすめ買取店
- 池袋のカルティエバッグおすすめ買取店
- 札幌のカルティエバッグおすすめ買取店
- 福岡のカルティエバッグおすすめ買取店
- 大阪のカルティエバッグおすすめ買取店
- 名古屋のカルティエバッグおすすめ買取店
- 委託販売サービスの「RECLO(リクロ)」を利用する
- まとめ
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
カルティエのセカンドバッグの買取相場
カルティエの中でも「マスト」「パシャ」「ルイカルティエ」などのシリーズが人気となっている。特に「マスト」は、とてもシンプルなデザインで最もカルティエらしいラインだと言われている。
では、もしもセカンドバッグを売却する場合、いくら程度で買取してもらうことができるのだろうか。
中古品の買取相場は1万円〜3万円ほど
買取査定ではバッグの状態がとても重要視されており、新品に近ければ近いほど高値で取引されている。
一例として以下の相場を見てみよう。
- ・新品、未使用品:定価3〜4割ほど
- ・使用感の少ない美品:定価2〜3割ほど
- ・一般的な中古品:定価1〜2割ほど
例えば、定価10万円のセカンドバッグを売る場合、新品や未使用品は3万円〜4万円ほど、使用感の少ない美品は2万円〜3万円ほど、一般的な中古品は1万円〜2万円ほどでの買取になる。
もちろん、この相場は目安でしかないため参考程度にしておこう。
古くても高く売れる可能性大!?
カルティエのセカンドバッグを売ろうかどうか悩んでいる人の中には「古臭いから売れないかも…」「結構昔に買ったものだし…」なんて思う人も少なくない。
確かに、購入してから年月の経っているアイテムは安価で買取されるケースもあるようだ。とは言え、昔のクラッチバッグの中には、ヴィンテージ品として人気を集めるものもあるので「売れないから」と処分するのではなく、一度査定へ出して、少しでもお得に整理してみてはいかがだろうか。

マストの買取相場
マストはカルティエの代表ともいえるラインだ。男女問わず人気があり、あらゆる場面で活躍するバッグとして、中古でも人気が高くなっている。しかし、買取相場としては定価の2割前後となっているのが事実で、期待しすぎるとガッカリするかもしれない。
ブランディアでは、マスト ターンロック ボルドーが36,960円で買取されていた。市場ではあまり見ることがないので、買取を強化している業者で売ると、そこそこ高い価格での買取が期待できるだろう。
パシャの買取相場
パシャはカルティエの中でも人気が高いラインだ。主に腕時計として人気となっているが、バッグにもいくつか種類がある。素材はレザーがほとんどなので、買取に出す際には綺麗な状態のまま出すように意識しよう。
相場としては、定価の2割前後あたりで買取されるのがほとんどだ。しかし、あまり市場には出回っていないので、業者によっては1割程度の価格でしか買取されないこともある。
ルイカルティエの買取相場
ルイカルティエはボストンバッグとして人気ではあるが、ビジネスシーンなどでも活躍するブリーフケース、セカンドバッグとしても人気がある。買取業者で特に高価買取されているのは、オーストリッチポロサス、クロコダイルといった高級素材だ。
買取相場的としては、大体定価の1~2割となっており、あまり高値での買取は期待できない。しかし、流通量が少ないため、中古での需要次第では今後買取価格が上がるかもしれない。
ヤフオク!で売る場合の相場は?
ヤフオク!では毎日ブランド品が数多く出品されている。利用も簡単で、アカウントを作って商品を出品するだけで、すぐに売ることができる。もちろん、登録料や利用料などもかからない。最近は特にオークションなどでブランド品を購入する人が増えているため、カルティエなどのブランド品は高値で売れるかもしれない。
ヤフオク!での相場としては、中古のマスト トリニティ レザー ゴールド金具が69,000円で落札されている。ほかにも、美品のパシャ ブリーフケースが52,000円、中古のパシャ カーフレザーのセカンドバッグが30,000円で購入されている。
このように、ヤフオク!ではカルティエのバッグがたくさん出品、落札されているが、買取価格的には業者で売るのとあまり変わらない。また、オークションなどでは後からクレームなどを入れられる可能性もあるため、安心して売却したいのであれば、買取業者を利用するのが一番だといえるだろう。
ブログカードがロードできませんでした。
メルカリで売る場合の相場は?
メルカリでもカルティエの商品は人気となっており、たくさんのバッグが出品されている。メルカリは最近ではヤフオク!よりも勢いがあるといっても過言ではなく、アプリをダウンロードしてアカウントを作るだけで誰でも利用することができる。購入されてからの取引も、メルカリが管理してくれるので安心して利用できる。
メルカリでの相場は、中古のマストライン カーフレザー ゴールド金具が16,000円、同じくマストライン レザー ゴールド金具が30,000円で買い手がついている。パシャではレザー ブラックのセカンドバッグが35,000円で購入されている。
価格的にはヤフオク!よりも若干低い値がつきやすいといえる。特に値下げ交渉などが頻繁に来るため、希望通りの価格で売るのは難しいかもしれない。一方、買取業者ではしっかりと価値に見合った金額で買取してもらえ、場合によっては価格交渉などでお得に買取してもらえることもある。高く売りたいなら業者で売るのが一番だ。
少しでも高値でカルティエのクラッチバッグを売る方法
続いて、カルティエのクラッチバッグを少しでも高値で売る方法を紹介しよう。高額査定へつなげるためにも、以下のコツを参考にしてみてほしい。
綺麗にクリーニングしておく
カルティエのクラッチバッグを査定へ出すなら、軽く掃除しておこう。特に内部の角に溜まったホコリやゴミなどは見落としがちなので要注意。粘着テープなどを使って掃除するといい。
また、レザー部分についた汚れも綺麗にしておくべき。革を痛めないよう注意しながら汚れを拭き取っておくと、査定評価が上がりやすくなるのだ。
付属品も一緒に査定へ出すべき
また、購入時に付いていた保存袋やギャランティーカードなどの付属品も一緒に査定へ出すようにしよう。付属品がそろっているだけで買取価格を上乗せしてくれる業者も結構あるようだ。
高値で買取してもらうためにも、付属品をそろえてから査定へ出すことをお忘れなく。
まとめ売りをおこなう
買取価格を高くするためには、1点だけを買取に出すよりも複数点まとめて売ったほうがお得になることが多い。まとめ売りサービスでは、多くの業者で10%~20%の査定額アップがおこなわれており、これは少しでも高く売りたい人には必須である。
しかし、業者によってはまとめ売りしてもサービスがないところもあるため、事前にしっかりとチェックしておくのが大事だ。まとめ売りはもっとも手軽に買取金額を高められる方法だといえるだろう。
買取キャンペーンに合わせて売る
業者にはまとめ売り以外にも、いくつか買取キャンペーンが実施されていることがある。たとえば、お盆やGW期間、年末年始などは期間限定で買取キャンペーンがおこなわれ、最大で30%~40%のアップがされていたりする。
買取キャンペーンとまとめ売りを合わせることで、普通に買取に出すよりもお得な金額で売却ができるだろう。売るときは少しでも自分にとってお得になるサービスを利用してみよう。
汚れているバッグはどれぐらい減額されるのか
ブランドバッグに限らず、汚れている商品は当然査定で減額され、買取価格は低くなってしまう。業者ではブランドバッグは状態によって査定ランクがつけられ、それにより買取価格が決まるようになっている。査定ランクは業者によって異なっているが、多くの業者では以下のポイントからランクを決めることが多い。
- ・付属品があるか
- ・色焼けがないか
- ・型崩れしていないか(元の形のままか、折り目などないか)
- ・金具に傷がないか(メッキは剥がれていないか)
- ・金具に保護シールはついているか
- ・角スレしていないか(特に四隅が削れていないか)
- ・雨シミがあるか
- ・光沢感があるか
- ・糸のほつれなどないか
- ・革の破れなどないか
- ・カビていないか
- ・べたつきはどうか
- ・臭いがあるか(主にタバコや香水)
上記のチェックポイントからバッグの状態を確認し、査定ランクが決まる。査定ランクは主にS・A・B・C・C以下の5段階となっている業者がほとんどで、Sは新品、Aは数回使用、Bはスレなどの多少の使用感、Cは色あせやあきらかな使用感、C以下は傷や汚れがかなりある状態となっている。
買取価格としては、Sランクが10万円だった場合、Aランクは9万円前後、Bランクは7万円前後、Cランクは5万円前後でCランク以下は2万円前後となる。もちろんこれは一例であり、すべての業者の査定基準がこうなっているわけではない。あくまで参考として頭に入れておくようにしよう。

古い年代のバッグは買取される?
昔買った古い年代のバッグが買取されるかどうか、知りたい人もいるだろう。特にカルティエなどのブランド品であれば、古くても売れるのではないかと思う人も多いはずだ。しかし、古いバッグの買取は可能だが、買取価格は古ければ古いほど低くなるのが事実だ。
たとえば、大半の業者では年代別で買取価格が分かれおり、大体5年スパンで価格が変動することが多い。ひとつ例を挙げると、発売されてから5年以内のバッグが10万円で買取されていた場合、5年以上経過したものは7万円~8万円前後での買取となる。さらに10年以上経過したバッグは2万円~4万円前後にまで落ちてしまう。
これはバッグだけに限らずどんな商品にも言えることだが、基本的に商品は発売されてから時間が経てば経つほど買取価格は低くなるのだ。また、古いバッグは状態も悪くなっていることが多いため、年代と状態の2つで減額されてしまう可能性もあるので注意しておこう。
どこで売ったらいいの?買取業者の選び方
カルティエのセカンドバッグを売る際、意外と悩みがちなのが買取業者選びだ。特に初めて売る人は「どこに依頼すればいいか分からない」なんて人もいるだろう。
買取業者は何社か比較すると◎
そんなときは複数の業者を比較するようにしよう。初めから一社に絞り込んでしまうと、買取価格を比べられないため高額査定へつながりにくいのだ。
買取相場を知るためにも、最低2~3社は査定依頼をして情報を集めておきたいところ。「ヒカカク!」では最大20社で無料一括査定が可能なので、ぜひ利用してみてほしい。
カルティエの買取実績を要チェック
また、カルティエの買取実績も必ず確認すること。
買取実績が豊富な業者は販売ルートを多く持っているため市場価値に詳しく、セカンドバッグの価値を最大限に引き出した査定をおこなってくれるのだ。
買取手数料のチェック
業者を選ぶときは買取手数料についてもチェックしておくことが大事だ。業者によって手数料がかかるところと無料のところがあり、いくら買取価格が高くても手数料で引かれると最終的な価格が低くなる可能性がある。
宅配であれば送料、出張であれば出張費といった部分は必ず事前にチェックしてから業者を選ぶようにしよう。
対応している買取方法の種類
買取手数料と同時に、対応している買取方法についても確認しておこう。それぞれの業者では対応している買取方法が異なっており、宅配買取専門店があれば、店頭だけしか受け付けていない業者もある。
忙しい人は店頭ではなく宅配に対応している業者、まとめ売りをしたい人は出張買取に対応しているかどうか、といった基準から業者を選べば後悔することはないだろう。
カルティエのクラッチバッグ売却におすすめの買取業者
最後に、当サイト「ヒカカク!」で掲載されている、買取実績が豊富な買取業者を紹介しよう。もしもショップ選びに悩んだ際は、ぜひ以下の業者を参考にしてみてほしい。
ちなみに、記載されている情報は2021年3月にヒカカク!が調査したものである。
全国対応のブランディア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
CMでお馴染みのブランディアの累計利用者数は150万人を突破。対応もとてもスピーディで、商品到着から2~3日で査定完了。
家にいたまま取引できるので、簡単にセカンドバッグを売ることができるのだ。取引実績も豊富で、マストラインのセカンドバッグなどが買取されていた。
大阪のジャパン宝飾
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ジャパン宝飾は梅田に店舗を構えている買取ショップだ。店頭買取以外にも出張買取や宅配買取も対応可能。
カルティエの買取にとても特化しており、宝石類以外にもバッグなども多く取引されている。
名古屋のコメ兵
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
コメ兵の顧客満足度は91%以上を誇り、バッグの価値を最大限に引き出した査定を実現。特にカルティエの買取実績が豊富なので、一度査定に出してみるのもアリ。
千葉のブランド楽市
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
年間50万点の買取り実績があるブランド楽市では、状態さえ良ければ型落ちした商品でも高額で買取されているようだ。
セカンドバッグは10,000円で買取されていた。
福岡の高山質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
年間実績が100万件を超える高山質店では、カルティエの買取実績も豊富。レザーのセカンドバッグは30,000円で買取されていた。
簡単にできるお試し査定は写真を撮るだけでOKなので、一度問い合わせてみてはいかがだろうか。
渋谷の大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
全国に200店舗以上を展開する大黒屋では、ブランド品の買取が積極的におこなわれている。特にエルメスやヴィトン、カルティエやグッチといったハイブランドの買取に強く、専門の査定スタッフが丁寧に買取してくれる。
買取も宅配・店頭・出張の3種類から出せ、手数料や査定料も無料となっているので、気軽に査定に出してみよう。
全国対応のエコリング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコリングは高価買取専門店として知られている。どこよりも高い価格での買取をモットーにしており、高級ブランド品の買取には特に力を入れている。独自の販売ルートを確保しているので、高価買取が可能。
エコリングではマストのセカンドバッグが5,000円で買取されている。買取には手数料はかからないので、気になる商品があればまずは一度査定に出してみよう。
神奈川のなんぼや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランド品の買取業者として人気があるのがなんぼやだ。カルティエはもちろんのこと、その他ブランド品や貴金属の買取に定評があり、鑑定士はGIAの資格を持った専門家が在籍している。
宅配から出張、店頭まで柔軟な買取方法に対応しており、どの買取方法を利用しても無料。複数点売ることで査定額がアップするまとめ売りサービスなども人気となっている。
LINE査定ができる「ブランドピット」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランドピットは、銀座に店舗を構えるブランド品買取専門店だ。ブランドバッグから腕時計、その他貴金属の買取をおこなっており、それぞれのジャンルの専門家が他店に負けない価格を提示してくれる。実績も豊富で、業者としても安心がある。
また、時間がない人や、すぐに査定結果が知りたい人に向けてLINE査定を受け付けている。LINEでは売りたい商品の写真を撮って、送るだけですぐに査定結果が知ることができるので、気になる商品がある人はまずLINEで送ってみよう。利用には費用はかからない。
ほかにも、宅配・店頭・出張の3つの方法から買取に出すことができ、こちらも手数料関連はすべて無料となっているので、気軽に査定依頼してみよう。ただし、出張買取のエリアは応相談となっているので、依頼したい人は事前に相談するといい。宅配の場合は梱包キットから送料まですべて無料で利用できる。
新宿のカルティエバッグおすすめ買取店
新宿でカルティエのバッグを売るなら、ロデオドライブがおすすめだ。新宿駅から徒歩10分圏内にあり、持ち込み買取がしやすい。ブランド品の買取に定評があるため、安心して売却できるだろう。
銀座のカルティエバッグおすすめ買取店
銀座でのブランド品買取はDan-Sha-Riにお任せ。カルティエやエルメス、ヴィトンといったハイブランド品を特に高価買取しており、専門家が手稲に査定してくれる。買取金額がアップするサービスも豊富で人気が高い。
池袋のカルティエバッグおすすめ買取店
池袋には業界トップクラスの買取価格を誇る、買取本舗七福神がある。ブランド品の買取を強化しており、どこよりも高く買取することに力を入れている。店内には高級感が漂い、気持ちよく売却できるだろう。
札幌のカルティエバッグおすすめ買取店
札幌でカルティエを売るなら、狸小路にあるザ・ゴールドがおすすめ。ブランド品や貴金属、その他アクセサリー類の買取を専門におこなっており、適正価格で買取してもらえるだろう。すすきの駅から徒歩で行けるのも便利だ。
福岡のカルティエバッグおすすめ買取店
福岡の天神には買取専門店の大吉がある。買取を専門にしていることで、他社よりも高い価格での買取を実現している。天神店の店内は広々とし、スタッフの対応も優れている。カルティエなどのブランド品の買取も安心して任せられるだろう。
大阪のカルティエバッグおすすめ買取店
大阪でブランド品を売るときは、ギャラリーレアを利用するのがいい。さまざまなブランド品を強化買取しており、経験豊富な査定スタッフが適正価格で買取してくれる。白を基調とした明るい店内は、待ち時間も退屈しないだろう。
名古屋のカルティエバッグおすすめ買取店
名古屋でカルティエを売るならブランドオフで決まりだ。名前のとおりブランド品の買取を専門にしており、カルティエなどのハイブランド品の買取も強化されている。ファッション激戦区である大須に店舗があるので、気軽に立ち寄ってみるのもいいだろう。
委託販売サービスの「RECLO(リクロ)」を利用する
買取実績が豊富な買取業者を紹介したが、ここでは委託販売サービスをおこなっている「RECLO」を紹介する。委託販売とは、利用者から預かった品物を業者が代わりに販売するサービスである。販売が成立したときのみに手数料が発生するので、基本的に買取よりも高く売れるのだ。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
- ・全てをプロに任せることができる
- ・キャンセル時の返送料無料
- ・販売価格の最大90%が還元される
RECLOは経験豊富な鑑定士が在籍しているので、安心して査定を任せることができる。査定後に委託か買取かが選べるので、初心者で不安な方も利用しやすいだろう。
まとめ
今回は、カルティエのセカンドバッグの買取相場と高額査定情報を紹介した。近年セカンドバッグは「クラッチバッグ」と言われており、ファッションには欠かせないアイテムとして人気を博しているようだ。
特にブランド物のセカンドバッグは、古い形でもヴィンテージ品として買取してもらえるケースもある。そのため、もしも使わないカルティエのセカンドバッグが家で眠っているなら、この機会に査定へ出してみてはいかがだろうか。
その際は本コラムで紹介したコツと実績豊富な買取業者を参考に、納得のいく取引を目指してほしい。また、時間がある人は以下のコラムも読むと役に立つだろう。
ブログカードがロードできませんでした。

この記事の監修者

