LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)は、創業当初から頑丈なトランクが高い評判を呼び、世界中で人気を博すようになる。そして有名な「モノグラム」や「ダミエ」柄を発表し、高級ブランドとしての地位を確立した。現在においてもバッグをはじめとしたアイテムは、世界中の人々に愛用され続けている。
今回はバッグの中でも大人のラグジュアリーアイテムとして人気を集めているルイ・ヴィトンの「セカンドバッグ」に注目して、買取相場と高額査定情報を紹介しよう。なお、本コラムに記載する買取相場や高額査定情報は2021年3月現在の情報のため、変動する可能性があることを了承していただきたい。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ルイ・ヴィトンのセカンドバッグの買取相場
ルイ・ヴィトンのセカンドバッグは大人の男性を中心に愛用されており、中でも「タイガシリーズ」「アンブレール」「ネオシリーズ」が人気を集めているようだ。では人気のセカンドバッグは、いったいいくら程度で買い取ってもらえるのだろうか。
状態ごとに買取価格が異なる
ブランドバッグの中古査定では「状態」がとても重要視されており、一般的な中古品・中古美品・新品ごとにランク分けされる。一例として以下の買取相場を参考にしてみてほしい。
- ・新品・未使用品:定価の6割〜7割ほど
- ・中古美品:定価の5割~6割ほど
- ・一般的な中古品:定価の3割~4割ほど
上記のように状態ごとで買取相場が異なり、新品に近い方が高値で買い取ってもらえるのだ。
例えば定価150,000円のセカンドバッグを売る場合、買取相場は以下のようになる。
- ・新品:90,000円〜105,000円ほど
- ・使用感の少ない中古美品:75,000円〜90,000円ほど
- ・使用感のある中古品:45,000円〜60,000円ほど
しかし、この相場は目安でしかないため、あくまでも参考程度にしておこう。
ルイ・ヴィトンは他ブランドより高値がつきやすい
一般的なブランドバッグの買取相場は、新品でも良くて4~5割ほど。状態が悪いものだと、定価1割以下での買取になることもある。反対にルイ・ヴィトンは人気ブランドのため、中古市場でも高値で取引されている。
そのため、もしも使わないルイ・ヴィトンのセカンドバッグがあるなら、この機会に査定へ出してみてはいかがだろうか。買取業者の中には無料査定サービスをおこなっているところもあるので活用してみてほしい。
買取相場の一例
ここでルイ・ヴィトンから出ているセカンドバッグのなかでも、比較的高価買取されやすいモデルの買取相場を紹介する。買取価格はタイガ、バイカル、セレンガ、パヴェル、ポシェットセリエドラゴンヌなど、セカンドバッグの買取実績が高いブランディアが公表しているものを参考にした。
- ・セカンドバッグ ベライア アルドワーズ タイガ レザー:37,000円
- ・セカンドバッグ サンルイ エべヌ ダミエ キャンバス:22,000円
- ・セカンドバッグ オルセー モノグラム キャンバス:17,000円
上記は目立った傷や汚れのない状態の買取価格だ。中古ブランド品の査定額は状態によって変わること、またトレンドのモデルなら需要に対して在庫が追いつかず、買取額が高騰することもある。
セカンドバッグはメンズラインの定番アイテムであり、ルイ・ヴィトンのものなら安定した買取需要があると見ていいだろう。多くの買取業者は無料査定に対応しているため、気になる場合は問い合わせてみてはいかがだろうか。

汚れているバッグや古いバッグの買取
持ち手のないセカンドバッグは、他の種類のバッグと比べても直接手に触れる表面積が大きく、汚れていたり、傷が付いている場合もあるだろう。また長年愛用していたものなら、角がすれていたり、革がひび割れていることもあるかもしれない。いくら人気のルイ・ヴィトンとはいえ、「汚れや傷ありの中古セカンドバッグは買取可能なのか」、気になるところではないだろうか。
そこで、汚れのあるバッグや古いバッグでも買取してもらえるのか、またどのような場合に買取可能なのか、見ていきたい。
汚れありのバッグも買取可能
汚れや傷の程度にもよるが、ルイ・ヴィトンバッグの中古市場での人気は高いため、バッグとしての機能を果たし、リセール可能なものなら買取になる可能性は高い。つまり、メンテナンスによって改善する範囲の汚れや傷なら、買取は可能ということだ。
ルイ・ヴィトンを買取強化ブランドに指定している買取店は多く、依然として需要が高いため、メンテナンスのコストを差し引いても採算が取れるからであろう。なかには「ボロボロのルイ・ヴィトンも買取可能」と表明している買取店もあるくらいだ。
古いモデルも買取できる
汚れや傷などのダメージはメンテナンスによって修復も可能だが、古いモデルやデザインのルイ・ヴィトンでも買取は可能か、知りたいところだろう。
昨今のヴィンテージ人気の高さ、また廃盤になったモデルやマイナーチェンジによって、中古でしか手に入らないモデルを望む声は多い。したがって、古いデザインや新品では見られないモデルも買取してもらえる可能性は十分あるといえる。


人気のセカンドバッグを高値で売るためには?
ルイ・ヴィトンのセカンドバッグは、新品に近い方が高値で買い取ってもらえるようだ。では次に、ルイヴィトンのセカンドバッグを高値で売る方法を見ていこう。
「使わない」と思ったら早めに売る
ルイ・ヴィトンのセカンドバッグを売ろうと思っているなら、なるべく早めに売ることをオススメする。ルイ・ヴィトンのバッグは他のブランドに比べても高値で取引されているが、時間が経つと型落ちしてしまい、高額査定に繋がりにくくなるのだ。そのため、売り時を見逃さず「もう使わない」と思ったときに査定へ出すようにしよう。

付属品をそろえておく
ルイ・ヴィトンのバッグを売ろうと思っているなら、保存袋や保証書などの付属品も一緒に査定へ出そう。付属品がそろっている方が買い手が付きやすいため、高値で買い取ってもらえる可能性が高いのだ。そのため購入時に近い状態で査定へ出すことを心がけてほしい。
複数の業者で比較する
ルイ・ヴィトンのセカンドバッグを査定に出すなら、必ず複数の買取業者で比較しよう。初めから1つの業者に絞ってしまうと、買取相場が分かりにくいため後悔してしまう可能性がある。後悔しないためにも、ルイ・ヴィトンのセカンドバッグを売るときは、3社以上で比較してから選ぶことをおすすめする。
そこで活用してもらいたいのが「ヒカカク!」だ。ヒカカク!の「一括査定フォーム」では、無料で最大20社もの買取業者に一括で査定依頼が送れる。簡単に大まかな査定額の比較ができるのだ。ヒカカク!では業者のクチコミなど、知りたい情報も多数掲載されている。業者を比較する際にも役立つので、ぜひチェックしてほしい。
ルイ・ヴィトン セカンドバッグ売却におすすめの買取業者
では次に、当サイト「ヒカカク!」で紹介している買取実績豊富なショップを紹介するので買取実績とともに紹介するので、買取業者選びに悩んだ際は参考にしてもらいたい。
京都のマルカ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
マルカの宅配買取は送料・手数料などが完全無料。2点以上で査定額がUPするため高額買取に繋がりやすいのではないだろうか。
下記はマルカでの買取実績だ。
- ・コンピエーニュ23 型番M51487:25,000円
浜松のエコスタイル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコスタイルはブランド品買取専門店で、ヴィトンの買取実績が豊富。キャンセル料・出張料・送料などはすべて無料。査定は熟練した鑑定士がおこなっているので価値を最大限に引き出してもらえるだろう。
下記がエコスタイルでの現在までの最大買取価格となっている。
- ・タイガ バイカル:35,000円
- ・タイガ アルドワーズ ジッピーXL 型番M42097:65,000円
福岡の高山質店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
創業も100周年を突破する高山質店では多くの実績を誇り、年間実績は100万件を超える。お試し査定は携帯で写真を撮るだけでOK。
下記は高山質店での買取実績だ。
- ・タイガ(状態良し):60,000円
- ・タイガライン ネオパヴェル:70,000円
- ・ポシェット ヴォワヤージュ タイガ 型番M30450(中古美品):80,000円
- ・ポシェット ヴォワヤージュ エピ 型番M62912:60,000円
全国対応のブランディア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
CMでおなじみのブランディアでは累計利用者数が150万人を突破。ネット買取がメインなので、家にいたまま簡単に査定してもらえる。
下記がブランディアでの買取実績である。
- ・タイガシリーズ レザー製 ポシェットA4 型番M30347:75,000円
- ・LVロゴ刻印入 タイガレザー ベライア 型番M32598:38,000円
神戸の大蔵
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大蔵ではルイ・ヴィトンなどの人気ブランドを高値で買い取っている。宅配買取は全国対応しており、商品査定後、即日入金可能。
大蔵での買取提示価格は下記のとおりだ。
- ・エピ セリエドラゴンヌ 型番M52612 ノワール(中古美品):20,000円
- ・エピ セリエドラゴンヌ 型番M52612 ノワール(内側ベタツキなど使用感あり):3,000円
- ・タイガ クラド アカジュー 型番M30196(美品):10,000円
- ・タイガ クラド アカジュー 型番M30196(剥がれありなどの状態):3,000円
全国対応のエコリング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「エコリング」では店頭販売だけでなくオークションや海外での専用ルートも所有している。使用感のあるアイテムでも比較的高額で買い取っているようだ。
下記がエコリングでの買取実績だ。
- ・エピ セリエドラゴンヌ ブルー:18,000円
- ・モノグラム セカンドバッグ:5,000円
LINE査定の「ブランドレックス」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
汚れや傷ありのセカンドバッグでも、ルイ・ヴィトンの買取強化をおこなっている買取店なら状態によっては買取可能、というのはすでに述べた通りだ。では、手元の少々使用感ありのバッグはいくら程度の価格で査定されるか、簡単に知る方法はあるだろうか。
そのようなときに利用したいのが、ブランドレックスで対応しているLINE査定だ。LINEから買取してもらいたいバッグの画像数枚を送るだけで、店舗まで出向かなくてもプロの査定士による査定が受けられる。疑問点はその場で質問し、リアルタイムで回答が得られる便利なサービスだ。
都市別ルイ・ヴィトン買取おすすめ店舗
続いて、東京の新宿・銀座・池袋、そして全国の主要都市大阪・名古屋・札幌・福岡から、都市別におすすめのルイ・ヴィトン買取店を紹介したい。近くに店舗がある場合は、気軽に問い合わせてみるとよいだろう。
新宿のおすすめ店舗は「買取本舗七福神」
買取本舗七福神 新宿店は、新宿駅中央東口または新宿三丁目駅より徒歩2分でアクセスできる、駅チカ店舗の買取業者だ。大手買取店が密集する買取激戦地新宿にて、年中無休で営業している。モノグラム、ダミエ 定番モデルの買取実績多数、またルイ・ヴィトン×シュプリームなど限定コラボモデルも積極的に買い取っている。
銀座のおすすめ店舗は「ブランドオフ」
ブランドオフ 銀座本店は、銀座四丁目交差点に面した三愛ドリームセンターの地上階と地下に入る買取業者である。東京メトロ銀座駅や都営線東銀座駅ほか、和光や三越からも徒歩1分の距離という便利な立地だ。ダミエやヴェルニほか、モノグラムデニムやマルチカラーなど、幅広いラインのルイ・ヴィトン買取実績を持つ。
池袋のおすすめ店舗は「なんぼや」
なんぼや 池袋店は、JR池袋駅の東口を出て徒歩5分ほどの場所に店舗を構える買取業者だ。白とパステルブルーを基調とした店内は清潔感があり、女性一人でも入りやすい雰囲気となっている。査定ブースは完全個室でおこなわれ、プライバシーに配慮された設計となっているのも魅力だろう。
大阪のおすすめ店舗は「銀蔵」
銀蔵 心斎橋本店は、地下鉄御堂筋線の心斎橋駅より徒歩3分と駅近アクセスに店舗を持つ買取業者である。ダミエグラフィットキャンバスのポシェットジュールほか、ルイ・ヴィトンの多彩なラインのバッグ、また財布・時計・アクセサリーなどの小物も多数買い取っている。
名古屋のおすすめ店舗は「コメ兵」
コメ兵 名古屋本店 本館は、買取店の集まる名古屋大須に本店を持つ老舗買取業者だ。7階建てに及ぶフロアで、幅広いラインのブランドバッグや時計・ジュエリーの買取と販売をおこなっている。買取センターは最上階の7階にあり、買取専用の直通電話番号もあるので気軽に問い合わせてもらいたい。
札幌のおすすめ店舗は「ザ・ゴールド」
ザ・ゴールド 札幌狸小路3丁目店の店舗は、札幌市営地下鉄大通駅またはすすきの駅より徒歩5分以内のエリアにある。明るい店内のショーウィンドウには買い取られたブランドバッグが陳列・販売されており、おしゃれなブティックのようだ。ダミエ サンルイやタイガ バイカルなど、ルイ・ヴィトン セカンドバッグも積極的に買取している。
福岡のおすすめ店舗は「大黒屋ブランド館」
大黒屋ブランド館 福岡店は、地下鉄天神駅より徒歩5分、天神岩田屋新館隣のビルに入る買取業者だ。買取・販売のほか、ブランド品を担保に現金を借りられる質預りにも対応している。再販できる範囲なら、汚れや傷のあるブランドバッグも買取可能となっている。該当するバッグが手元にあるなら、無料査定で相談して見るのもいいだろう。
ルイ・ヴィトン セカンドバッグをメルカリやヤフオク!で売る
多くの買取業者が取り扱っているルイ・ヴィトンのセカンドバッグは、中古市場で安定した需要が見込めることがおわかりいただけただろう。しかしながら「買取業者に売るよりもフリマアプリやオークションなど、個人で売ったほうが高く売れるのではないか」という意見もあるかもしれない。
そこで個人取引の手段としてメジャーなメルカリとヤフオク!の例を挙げ、個人で売るのが得かどうかを見ていこう。
メルカリで売る場合
手軽に出品できて利用者の多いメルカリは、自分で価格が決められるフリマアプリだ。2021年3月29日時点、ルイ・ヴィトンのセカンドバッグは以下のような相場で個人間取引が成立している。
- ・セカンドバッグ タイガ バイカル M30186 ほぼ未使用:40,000円
- ・セカンドバッグ モノグラム 汚れ傷あり:17,000円
- ・セカンドバッグ タイガレザー 黒 型崩れあり:12,900円
ヤフオク!で売る場合
大手インターネットサービス企業Yahoo!が運営するヤフオク!は、20年以上の歴史があるインターネットオークションサイトだ。国内最大級と称されるだけあり、日々活発に取引がおこなわれている。同じく2021年3月29日現在、ルイ・ヴィトンのセカンドバッグは以下の相場で落札された。
- ・セカンドバッグ モノグラム コンピエーニュ23:14,000円
- ・セカンドバッグ エピ セリエドラゴンヌ:27,500円
- ・セカンドバッグ タイガ ポシェットヴォワヤージュ:55,520円
個人間取引のデメリット
手軽に売買できる個人間取引だが、手軽さゆえのデメリットも否定できない。たとえばメルカリは無料で出品できるが、取引成立の際には手数料が10%差し引かれるのだ。ヤフオク!も同様、落札時に落札システム手数料を支払う義務がある。Yahoo!プレミアム会員の場合手数料は「8,8%」、非会員だと同じく「10%」が落札額から引かれてしまうのは知っておきたい。
加えてヤフオク!は「配送サービス料プラス」、入札後に「出品取消料」が必要となる。出品から価格交渉や発送までの手間や、希望の買取価格で落札されない可能性を考えると、プロの買取業者に頼むのが安心できるのではないだろうか。
委託販売の「RECLO(リクロ)」を利用する
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
上記でルイ・ヴィトンの買取実績が豊富な買取業者をいくつか紹介したが、ブランド品は買取に出す以外にも高値で売る方法がある。それは「委託販売」というサービスである。委託販売は、利用者の商品を業者が代わりに販売し、販売額に応じた手数料を差し引いた金額が返ってくるので、基本的に買取よりも高く売れるサービスである。
RECLO(リクロ)はラグジュアリーブランドの委託販売・買取サービスをおこなっている業者である。途中で委託販売から買取への変更も可能なので、委託販売が初めての方でも気軽に利用できるだろう。利用者は手間が一切かからないので、RECLOを検討材料にしてみてはいかがだろうか。
- ・査定額に納得できないときの返送無料
- ・査定・撮影・販売等すべてをプロがおこなってくれるので安心
- ・在庫がなく中間コストがないため高額返還可能
まとめ
今回は、大人の男性から厚い支持を集めるルイ・ヴィトンのセカンドバッグの買取相場と高額査定情報を紹介した。セカンドバッグの中でも「タイガシリーズ」「アンブレール」「ネオシリーズ」が人気を博しているので、状態さえ良ければ高値で買い取ってもらえるだろう。
そのため、もしも使わないルイ・ヴィトンのセカンドバッグが家で眠っているなら、この機会に査定を依頼してみてはいかがだろうか。その際は、当サイト「ヒカカク!」に掲載されている実績豊富な買取業者を参考に、納得のいく取引を目指してほしい。
この記事の監修者

