最近は写真を撮ることを趣味にする人が増えている。スマホでも綺麗な写真を撮ることはできるが、一眼レフカメラやミラーレスカメラで撮る場合とでは、写真のクオリティに差があるのは言うまでもない。しかし、近年フィルムカメラの人気が高まっており、中古でも高く買取されているのをご存じだろうか。
当コラムでは、ニコンのフィルムカメラがなぜ売れるのか、具体的な買取価格まで詳しく解説していく。フィルムカメラを持っている人は、ぜひ最後までチェックしていただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ニコンのフィルムカメラはなぜ売れるのか
Nikon(ニコン)は数多くあるカメラメーカーの中でも大手として知られ、カメラ好きであれば知らない人はいないだろう。一眼レフカメラからミラーレス、レンズの種類も充実しており、昔からコアなファンが多い。
近年はフィルムカメラの人気が上がり、買取業者でも高値で買取がおこなわれている。では、なぜニコンのフィルムカメラは高く売れるのだろうか。
幅広い層からの中古需要が高い
ニコンのカメラは性能が良く、クオリティが高い写真が撮れることで有名だ。フィルムカメラにしても同様であり、古いフィルムカメラにも昔からのファンや愛好家がたくさん存在している。そのため、アマチュアからプロまでニコンのフィルムカメラに愛着を持っている人が多い。
最近はスマホでも簡単に綺麗な写真が撮れるが、画質だけが良い写真よりもフィルムの味わい深い写真を撮りたい人が増えている。そうした影響もあり、あえてフィルムカメラを購入する人が増え、中古での需要が高まっているのだ。需要が高くなれば買取価格も当然高くなる。だからこそ、ニコンのフィルムカメラは高価買取がおこなわれているのだ。
状態が何よりも大事
フィルムカメラの需要が増しているのは事実だが、だからといってどんなフィルムカメラでも売れるわけではない。特に古いフィルムカメラの場合は状態が悪くなっているケースがあり、綺麗な状態のまま買取に出されることはあまり多くない。
たとえば、カメラはゴミやカビがあるとジャンク扱いになり、買取価格は大幅に下がってしまう。ホコリやチリがファインダー内に混入した場合でも、撮影に支障があれば買取拒否されることも珍しくはない。
そして、機能に欠陥がある場合は、減額か買取拒否となる。フィルムカメラは古いものだからこそ、状態が命であることを頭に入れておこう。
ニコンのフィルムカメラの買取価格まとめ
次に、ニコンのフィルムカメラの買取価格をいくつか紹介していく。カメラに限らず、買取に出すときはある程度の相場を知っておくのは基本であり、相場を知らなければ損をしてしまうこともある。
なお、記載されている価格は2022年3月現在のものなので、今後価格が変動することも考慮しておこう。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ニコン 35Ti | 45000円 |
ニコン 28Ti | 43500円 |
ニコン FA | 3500円 |
ニコン FE2 | 4500円 |
ニコン FM3A | 56000円 |
ニコン New FM2/T | 32000円 |
ニコン New FM2 | 14000円 |
ニコン F5 50周年記念モデル | 40000円 |
ニコン F4E | 4500円 |
ニコン F3AF | 12000円 |
ニコン F3 Limited | 25500円 |
ニコン F3/T チタンカラー | 26500円 |
ニコン F2 アイレベル | 9500円 |
ニコン F2 チタン | 64000円 |

また、もっと詳しく買取相場について知りたい人は、以下のコラムも一緒に読んでみよう。
ブログカードがロードできませんでした。
ニコンフィルムカメラの買取におすすめの業者
続いて、ニコンフィルムカメラの買取におすすめの業者をいくつか紹介していく。フィルムカメラは高く売れることがあるが、業者によって買取価格が異なるので選定する必要がある。業者によってはフィルムカメラを買取していない業者もあるので注意しておこう。
フィルムカメラの売却を考えている人は、以下の業者を参考にしてほしい。また、ほかの買取業者については以下のコラムも参照しよう。


大阪の福ちゃん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
福ちゃんはブランド品や貴金属、骨董品などを買取している業者だ。ほかにもカメラや家電製品なども扱っており、年間買取実績は20万件以上獲得している大手である。買取成約率も97%を超えており、査定額の満足度の高さがうかがえる。
買取は宅配・店頭・出張の3種類だ。どの買取方法でも手数料は一切かからないので、査定額を聞いてみるだけでもよい。本体だけでなく、レンズやストロボ、三脚なども買取しているので、気軽に査定へ出してみよう。
福岡のエコリング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコリングはブランド品や貴金属、楽器やカメラ、家電や雑貨まで幅広く買取している業者だ。基本的にはどんなものも買取可能で、他社では断られてしまったものでも売れるので、一度査定に出してみるのとよいだろう。フィルムカメラの買取実績も豊富だ。
買取は宅配・店頭・出張の3つの方法で対応している。出張買取はジャンルによって対応が可能かどうか変わるので、気になる人は相談してみよう。宅配では全国どこからでも送料、査定料、キャンセル料が無料だ。業者間価格の高額買取が魅力の業者である。
新宿のマップカメラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
マップカメラは、日本最大級のカメラ買取店として知られている。買取価格が高いのはもちろんのこと、どんなカメラでも相場に適正な価格で買取してもらえるだろう。買取リピーターも多く、安心して利用できる買取店である。
買取は宅配・店頭の2つだ。ほかにも、先取り交換や下取り交換などの方法があり、自分に合った方法を選択できる。らくらくキットがあるので破損の心配もなく、気軽に査定へ出せるだろう。
東京のアールイー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
アールイーは、カメラを専門に取り扱っている業者で、一眼レフカメラからデジカメまで買取している。ほかにも、大判カメラや中判カメラも買取可能で、カメラに関連するものなら何でも買取が可能だ。中古のフィルムカメラも高価買取が期待できるだろう。
宅配・店頭・出張の3つの方法で買取対応している。宅配は全国対応で送料無料。出張買取の場合は東京23区内に対応しており、近郊にも出張してくれるので気軽に相談してみよう。プロのスタッフが査定をおこない、価格交渉なども可能なので、高値で売却したい人におすすめだ。
ニコンのフィルムカメラを高く売るコツ
フィルムカメラを売るときにはいくつかコツが存在し、高価買取を狙うのであれば細かい点まで意識して査定に出す必要がある。めんどうくさいからと適当に売ってしまうと後悔するので、最低限以下の点はチェックしておこう。高価買取を狙う人は、ぜひ参考にしていただきたい。
全体を掃除しておく
高価買取を狙うときは、全体をしっかり掃除しておこう。フィルムカメラは状態が悪いことが多く、そのままの状態で出すと大幅な減額を受けてしまう可能性が高い。少しでも綺麗な状態にしておくことで、最大限高い価格での売却につながる。
掃除方法としては、細かい部分はブラシで掃除し、全体のホコリなどはブロアーなどで飛ばすのが効果的だ。ほかに、ベタつきなどがある場合は無水エタノールで拭くのが効果的で、外は乾拭きで十分綺麗になる。カメラ専用の手入れ道具もあるので、査定に出す前にはしっかり掃除しておこう。
箱や付属品はできるだけそろえる
フィルムカメラの売却に限らず、箱や付属品をできるだけそろえて売るのは大切なことである。付属品が欠品していると査定で減額の対象となるケースが多く、場合によっては10,000円以上買取金額が変わるので注意が必要だ。高価なカメラほど、減額の幅も大きくなるだろう。
フィルムカメラの主な付属品としては、説明書やストラップ、その他アクセサリー類などをそろえておこう。ほかにも、購入時に付属品がついてきた場合は、一緒に査定へ出してほしい。業者によっては付属品完備で査定額ボーナスがあったりするので、高価買取を狙うのであれば付属品をそろえることを意識しよう。
まとめ売りをおこなう
多くの買取業者ではお得な買取サービスやキャンペーンが実施されているが、なかでもまとめ売りは簡単に利用できるサービスだ。まとめ売りでは、多くの点数を売れば売るほど買取金額が高くなり、組み合わせもカメラやレンズ三脚やその他関連商品など何でもOKな場合が多い。
ただし、業者によってはまとめ売りに対応していない業者もあるので、事前に確認しておこう。また、まとめ売りで査定額がアップしなくても、ほかの買取金額アップのキャンペーンなどを利用すれば、通常よりお得に売却できる。業者のサービスやキャンペーンが利用できる場合は、積極的に利用しよう。
カメラ専門店で売る
フィルムカメラは、できるだけカメラ専門店で売るのがおすすめだ。カメラはリサイクルショップなどでも買取がおこなわれているが、買取価格はカメラ専門店のほうが高くなることが多い。専門店であれば、査定スタッフはカメラの知識に詳しく、相場もしっかりと熟知している。
一方、リサイクルショップだと相場価格が低くなりがちで、査定でも不満が出やすい。スタッフの腕によって買取価格が左右されることもあるので、提示された金額にガッカリするケースも少なくないだろう。カメラ専門店の中でも、商品点数が多い業者や大手業者で売れば安心できる。迷っている人はそうした業者に出してみよう。

フリマやオークションをチェック
フィルムカメラは買取業者だけでしか売れないわけではなく、フリマやオークションでも売却が可能だ。フリマであればメルカリ、オークションであればヤフオク!などを見れば、フィルムカメラがたくさん出品されているのがわかる。そうした出品を見て、ある程度の相場感を頭に入れておくのも大切だ。
また、フリマやオークションでの相場価格を知っていれば、業者の買取価格が低かった場合に価格交渉もできる。ただし、売れた後に自分で梱包をおこない、発送しなければならないため、時間がない人やめんどうなことをしたくない人にはあまり向いていない。
カメラ買取業者を選ぶときのポイント
以下では、カメラ買取業者を選ぶときのポイントをいくつかまとめておこう。業者を選ぶときには以下をチェックしてから選んでおけば、後悔することはないだろう。
買取方法のチェック
買取方法のチェックは、業者を利用する上で重要だ。多くの業者は宅配・店頭・出張の3つに対応しているが、業者によっては宅配専門だったり、店頭買取しか対応していないこともある。買取方法が自分に合っていなければ、めんどうにもなってしまうだろう。
宅配買取はマイペースに査定へ出したい人に向いているが、すぐに現金化したい人には向いていない。また、店頭買取はすぐに現金がもらえるが、忙しい人やめんどくさがり屋の人には向いていない。出張買取にしても、予定を合わせるのがめんどうな人もいる。迷ったときは買取方法から業者を選ぶのもいよいだろう。
手数料のチェック
買取では手数料や費用がかかるケースもあり、買取価格が高くても最終的にはあまり高い価格にならないこともある。たとえば、宅配買取での送料、出張買取での出張費などが具体的な手数料だ。最近の業者は手数料無料のところが多いが、しっかりチェックしないと後から引かれていることに気づくこともある。
宅配買取の送料が自己負担だと、量と場所によっては数千円かかることも珍しくはない。また、キャンセルした場合にキャンセル料などが発生することもあるので、きちんと隅々まで確認しておくことが大事だ。買取価格だけでなく、手数料や費用まで考慮した上で高価買取が狙える業者を選んでみよう。
まとめ
ニコンのフィルムカメラがなぜ売れるのか、具体的な買取価格まで詳しく解説してきた。フィルムカメラは最近人気のカメラだが、売るときは何よりも状態が大事になる。
価値と人気があるカメラでも、状態が悪いと値がほとんどつかないことも少なくない。ニコンのフィルムカメラは幅広い層から人気だからこそ、売るときは少しでも高く売れるように工夫してみよう。
参考サイト:アールイー