レトロやクラシックなカメラをどうすれば100円でも高く売れるのか、古いカメラの買取専門店はあるのかというテーマで、買取について詳しく解説していくので参考にしてほしい。結論から言えばカメラのキタムラやマップカメラなど人気のカメラ買取店を中心に宅配買取や持ち込み買取を中心に査定してもらうことができる。

プレミアのアンティークカメラを持っている場合は驚きの査定額になるケースも少なくない。また、故障して壊れている古いカメラでも売れるのかというギリギリ限界のテーマについても検討し、記事の後半で解説しているので参考にしてほしい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
古いカメラの種類・本記事の対象商品
本コラムでは、フィルムカメラなどフィルムを使って撮影する古いカメラ、中判カメラ、大判カメラ、8㎜カメラ、二眼レフカメラ等にスポットを当てていく。レトロカメラ、アンティークカメラ、クラシックカメラ等という呼び方もできる。
老若男女問わず、趣味としてカメラを選んでいる人も多いためヤフオク!やメルカリをはじめとして中古カメラショップなど中古市場での売買は活発だ。

アンティークショップではインテリアとして故障したアンティークカメラをディスプレイしているケースもある。しかし、いざ家にあった古いカメラの売却・買取となれば手続きの方法や価格相場などがよくわからない方も多いだろう。
古いカメラはそもそも売れるのか?なぜ?
気になるのが、古いカメラでも売れるのかという点だろう。基本的にカメラの性能は日々進化しており、カメラなどの機器は利便性が高い最新の機種のものが価値が高いと考える人が多いだろう。そのため、古いカメラを売ろうとした時には「こんなものが売れるのか?」とためらってしまう。
古いカメラは売れる
結論から言うと古いカメラでも売れるし、中には高い価値がつくお宝も眠っている。古いカメラは100年以上前から世の中に流通しており、中判カメラ、大判カメラ、8㎜カメラ、二眼レフカメラなどが存在する。一般的には買取店やリサイクルショップでは査定の際に商品の性能や利便性が査定されがちなものだ。
古いカメラの種類
- 中判カメラ
- 大判カメラ
- 8㎜カメラ
- 二眼レフカメラ
- 蛇腹カメラ
- 壊れたカメラ
- 画質の悪いデジカメ
だが、カメラに至っては少し事情が違う。カメラを趣味としている人はライトユーザーからヘビーユーザーを含めて世界的に見ても、さまざまなカメラ愛好家やカメラコレクター、写真家などが存在しているのだ。従って、古いものであっても需要が高い機器なのである。
アンティークショップ・クラシックカメラなら故障品も買取
筆者が訪れたことのあるアンティークショップではタイプライターやミニカー、古い計算機械や置時計と並んでクラシックカメラが陳列されていた。そのように、カメラの特徴的な商品のデザイン性からインテリアとしての価値を見出せる場合もある。
機械好きには時計と並び、たまらないコレクションアイテムなのである。この場合は置物としての査定になるので故障しているカメラでも買取してもらうことができる。
レトロ・クラシックカメラはコレクションとしての価値も
よって当然、古いカメラのような希少なカメラを集めているコレクターも多数存在する。このようなコレクターはカメラそのものデザイン性などでカメラを購入していたり、古き良き時代の逆にレトロな写真に価値を見出し、アンティーク・レトロ・クラシックカメラを集めている愛好家が多いのだ。
ハッセルブラッドやローライクなど高い価値がついて売れることがある
古いカメラであっても、レアなものとなると驚愕するような金額で売れる場合もある。特にハッセルブラッドの500C、M503CW、SWC、903SWや、ローライの35、35アンティーク、35T、ライカのM4ブラック、M2ブラック、バルナックライカ Canada Limited midland ontario 72型 18x24、ニコンのニコンS3オリジナルモデル、ニコンF フォトミックT Type1、ニコンF ブラックボディ アイレベルなどはコレクション価値が高く、買取額はかなり高くなるだろう。10~100万円程度の買取相場となるケースもある。
特にフィルムカメラは今でも需要が高い
特にその中でもフィルムカメラの人気は高い。フィルムカメラとなると、今では使っていないフィルムを使用していたり、レンズ自体でも今にはない製造や構造をしている。そのため、現代のカメラにはない良さや味わいのある撮影ができるのだ。デジタルカメラが主流となった今では、逆にこのようなフィルムの擦れ感やボケ感、現像したときの色合いなどが今のものとは違い、それを好む人は多い。チェキなども流行っているがこの流れを汲むものだと思われる。

富士フイルムのインスタントカメラ「チェキ」は、2018年度に世界で年1000万台の販売を達成した。 チェキはおよそ15年前にブームとなり、そのときの販売台数は最高で年100万台だった。 その後、低迷期を経て、初期ヒット時の10倍という成長を遂げた
引用:スマホ全盛のいま、なぜ「インスタントカメラ」が年1000万台も売れているのか/プレジデントオンライン
古いカメラの買取相場はどれぐらい?
古いカメラが実際にどれくらいの金額で買い取られているのかを調べてみたので、参考にしてみるといいだろう。ちなみに以下の価格は、2019年12月時点のものになるので、留意していただきたい。
ヤシカ 二眼レフカメラ COPAL-MXV…3,040円
二眼レフカメラは、今でもカメラ愛好家には人気がある古いカメラである。二眼レフカメラ特有の味がある写真が撮れることが人気でもあるが、何よりデザイン性や上から覗いて撮影するレトロ機能が人気なのだ。
TOPCON RE300専用ケース付…4,000円
トプコンのカメラは大変貴重で、カメラ愛好家に人気のあるカメラである。カメラメーカーとして有名だったトプコンだが、1981年に一般カメラ市場から撤退し、今では製造をおこなっていない。希少価値が付いており、今でもトプコンのカメラ愛好家も存在しているのだ。
Leica フィルムカメラ M6…125,000円
フィルムカメラの需要は今でも高いが、そのなかでもライカは有名なメーカーだろう。そのライカの古いフィルムカメラであれば、高額になってくるのは当然だろう。
ミノルタ AUTOCORD…8,500円
ミノルタもカメラ業界での知名度は高く、今でも人気のカメラは多いメーカーだ。そのミノルタのレトロカメラも、買取市場では頻繁に売買されているカメラだ。
BABY PEARL 小西六 蛇腹カメラ…1,200円
小西六社製の蛇腹カメラであるBABYPEARLも、人気のアンティークカメラだ。ここでの買取金額だが、壊れていたためジャンク品となってしまい安価な買取となっている。ジャンクであってもレトロカメラは骨董のような価値があるという裏付けでもあるだろう。
古いカメラの買取価格表
その他、細かい解説はないが実際に買取価格の事例を以下の表にまとめている。
商品名 | 買取価格の実績 |
---|---|
Kodak コダック EK6 インスタントカメラ | 600円 |
レオタックス Leotax アンティークカメラ クラシックカメラ | 12000円 |
フィルムカメラ MINOLTA SRT101 | 1150円 |
Canon G-III | 5000円 |
ローライ 35 | 17000円 |
ライカ DBP summarit f=5cm 1:1 | 58000円 |
Rollei 35 TE | 12000円 |
Contax G2 | 50000円 |
Leica M7 フィルムカメラ | 230000円 |
Rollei ローライフレックス Rolleiflex 2.8F Planar 80mm F2.8 | 300000円 |
Vitessa ヴィテッサ | 6500円 |
ハッセルブラッド 503CW | 150000円 |
ライカ カメラ M5 50周年モデル | 130000円 |
二眼レフカメラ RICOHFLEX | 500円 |
Konica S 48mm /AGFA 1:2.8/45 /yashica 35 1:1.9 | 4500円 |
yashica二眼レフ yashica-Autoヤシカオート/yashica-D/yashica-A | 14500円 |
ニコン F3 ボディ | 18000円 |
F3 Limited/ニコン/Nikon/カメラ | 40000円 |
ARCO PHOTO/Arco Eight/8mm/フィルムカメラ | 2000円 |
上海照相机厂 50mm F3.5 ライカ コピー | 19500円 |

どこで売ればいいのか?
では、古いカメラはどのような方法で売却すればいいのだろう。商品によって、専門店やフリマアプリなど、さまざまな売却方法があるので確認してほしい。
古いカメラをメインに買取をおこなう専門業者で売る
カメラの買取をおこなっている業者は多いが、古いカメラになるとニッチな市場となる。通常のカメラ買取業者では対応できず、買取不可としている業者も少なくないのだ。ただし、逆に古いカメラに特化して買取事業をおこなっている業者は意外と多くある。フィルムカメラなどの査定に力を入れているイシイカメラや、大手のカメラのキタムラなどが挙げられる。一方で、家電買取店などになるとデジカメやデジタル一眼の新しい機種でないと査定額があまりつかないこともある。

古いカメラの買取をおこなうハードオフのような総合リサイクルショップもあるが、安値で買い叩かれるようなケースもあったり、価値がないものとしてジャンク品となって非常に安い金額に落ち着いてしまうケースもあるので注意しておこう。そのため、古いカメラをメインに取り扱っている業者で取引したほうが確実だ。
ネットオークションのヤフオク!やメルカリで売るのもよい
また、古いカメラが頻繁に売買されているネットオークションを利用して売却するのも良い手段だ。ネットオークションでは、中古フィルムカメラ、二眼レフ、少し古いコンデジも多く出品されており、高額な入札となっているケースも多い。

ただし、明らかにレアなカメラであればネットオークションではなく、専門の買取サイトで査定をしてもらうことをおすすめしたい。それだけ、レトロなものの査定や情報は掴みにくいのである。価値があまり見込めない古いカメラは、ネットオークションに出品してみるのも手だろう。
さらに30年寝かす
売る方法というよりは、今は売らないという選択肢なのだが、古いカメラは更に寝かしていくことで今後歴史的な価値が生まれる可能性もある。それを狙ってさらに30年、50年寝かすことで、40年前、60年前、100年前といった古いカメラに仕立てることもできるだろう。これは余談なので飛ばして早速次に行ってほしい。
宅配買取を利用する
古いカメラをネットオークションなどで売るのもよいが、宅配買取を利用してみてはいかがだろうか。宅配買取はネットオークションよりも簡単に売却できる。ここでは、宅配買取に対応しているおすすめの業者を紹介していく。
各業者は主に宅配買取に対応しているが、店頭買取や出張買取に対応しているケースも多いので柔軟に検討しよう。以下では濃い緑の買取形式マークで対応しているかどうか判断してもらえる。
【PR】便利な買取サービスで高額買取店トイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはデジタル一眼レフカメラ、チェキ等のフィルムカメラ、業務用カメラまで幅広く取扱っている。プロが確かな査定をしてくれるため、満足できる買取価格を提示してくれるだろう。メールやLINEで簡単に見積もりを依頼することができるほか、年中無休で22時まで電話受付も実施しているので忙しい人にも便利だ。フリーダイヤルなので通話料金を気にすることなく相談ができる点も素晴らしい。
買取方法は店頭・宅配・出張が選べるため、ライフスタイルに合わせて利用することが可能だ。また、宅配買取は、全国送料、返送無料で宅配キットに詰めて送るだけ。査定後、買取価格に了承したら銀行振込か現金書留で買取額が支払われる。
トイズキングは東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城・名古屋・福岡の全国主要都市に店舗を展開しており、北海道から沖縄まで日本全国どこでも出張買取に対応している。近くに店舗がない場合や店頭に足を運ぶのが面倒という方は、ぜひ出張買取も利用してみてほしい。
【PR】業界利用者が多いカメラのブリッジ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フィルムカメラ買取専門店 カメラのブリッジは、その名の通りフィルムに特化したカメラ買取の専門店だ。知名度の高いnikon・canon・leicaやオールドレンズから、プロが使うような大判、中判、撮影機材まで積極的に買取している。
現役のカメラマンやコレクターからも頻繁に利用されている、カメラ業界内でも信頼度の高い人気店で、フィルムカメラ専門の熟練スタッフの知識力や対応力はもちろん、国内だけではなく、近年価格が高騰している海外への再販ルートも独自に確立しているため、業界トップクラスの高価買取を実現できている。
宅配買取は全国対応で、送料や宅配キット代だけではなく、査定額に納得できない場合にはキャンセル料も一切かからないので利用しやすい。都内にある店頭で持ち込み買取も可能。また、出張費無料で全国へ出張買取を行っており、お客様の目の前で1点1点査定するので安心できる。
遺品整理などで、カメラが全く分からない場合でも、専門スタッフが電話やメール、ラインですぐに応えてくれるので、まずは、問い合わせしても良いだろう。
カメラ・レンズの宅配買取専門店トリオカメラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トリオカメラは、東京、大阪、京都、名古屋を中心に日本全国からカメラ・レンズの宅配買取をおこなっている専門店だ。無店舗経営によるコストの削減、在庫期間の短縮によるコスト削減、適正な相場把握、専門のプロスタッフによる査定などの理由から、業界最高値での買取を可能としている。また、宅配で査定に出す際の商品の発送や振込手数料、万が一買取をキャンセルした場合の返送料金などはすべてトリオカメラが負担してくれるので、利用者負担は0円と非常に利用しやすい。希望した人には宅配キットも無料でプレゼントしてくれるので、梱包材を持っていない人も気軽に利用できる。査定価格も最短30分~遅くとも24時間以内に教えてもらえ、最短で当日中に振り込んでもらえるので、急ぎで現金が必要な方にはもってこいだろう。
下取りや買取店に持ち込んで売るよりも、高価買取に自信のあるトリオカメラの査定額のほうがお得なこともあるので、売ろうと考えている古いカメラをお持ちなら、ぜひトリオカメラの利用を検討してほしい。
関東・関西の都市圏を中心とするタカガイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
大阪・東京に店舗を構えているタカガイでは、ヴィンテージカメラをはじめ、中判カメラ・レンジファインダーカメラなど幅広く買取対応している。業界でもトップクラスの査定額を誇っており、ヒカカク!でのクチコミも高評価。万が一他社の査定額より低かった場合、見積もりを提示して相談すれば対応してもらえるのもポイントだ。
買取品は古いものでも1点からOK。引越しや遺品整理の際に出てきた昔のカメラでも、気軽に査定依頼できる。また、事前査定の段階でカメラの品番や状態などをきちんと伝えておけば、本査定の際に減額されることがないのも魅力の1つ。きちんと納得してからカメラを売りたい人は、ぜひ検討してみてほしい。
神奈川・千葉・埼玉の出張に強い!グローバルサプライ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
グローバルサプライは中古カメラ専門の買取業者だ。フィルムカメラやクラッシックカメラ、オールドレンズなどのカメラも買取可能で、他社で断られるような古いカメラの買取もしてくれる。カメラ愛好家のスタッフが丁寧に相談にのってくれるので、安心して依頼できるだろう。
高値買取ができるのは、店舗を持たずコストカットを徹底しているからだ。メディアに掲載されたこともある業者なので、安心して取引できるだろう。宅配買取専門ではあるが、神奈川・千葉・埼玉であれば出張買取を可能としている。査定料・送料・キャンセル時の返送料なども無料なので気軽に相談できる。
秋葉原から大阪、鹿児島まで!全国展開のナニワグループ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ナニワグループは創業70年を誇るカメラ販売、買取の老舗だ。レモン社やカメラのナニワ、タカチホカメラを運営している。
カメラはもちろん、カメラバッグや三脚なども買取している。40名以上の買取専門のベテランスタッフ在籍しているので、どんなカメラでも価値をしっかりと見極めた査定が期待できるだろう。
撮影方法や撮影地の情報などカメラに関する相談ならなんでも受け付けているという、カメラ知識の豊富さが自慢。他社の方が高い買取価格の場合、査定明細書を持ち込めば価格交渉に応じてくれる。下取りサービスもおこなっているので、カメラの買換えを検討している人にもぴったりの業者だ。
東京・神奈川・埼玉等にて出張買取をおこなっている。遠方に住んでいる人は送料無料の宅配買取を活用しよう。
宅配・出張査定!アクセサリーや撮影機材も強いスリースター商会
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
さまざまなカメラの高価買取をおこなっているスリースター商会も、古いカメラを取り扱っている。カメラだけでなく、カメラバックやフィルムスキャナーなど周辺道具も取り扱っているので、まとめ売りも可能。状態によっては故障や不具合があっても買取可能としているため、まずは買取査定を申し込んでみるのがおすすめだ。
プロの査定人が鑑定してくれるうえ、業者指定の商品であれば状態の良し悪しに関わらず固定の価格で買取してくれるので、安心して依頼できる。買取は店頭買取・出張買取・宅配買取と3つの方法を用意しているので、自分に合った方法を選べる。宅配買取が送料無料なので、近くに店舗がない人も気楽に申し込めるだろう。
全国展開のカメラのキタムラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
言わずと知れたカメラのキタムラはフィルムカメラや古いレンズなど古いカメラの買取に強い。元来のカメラ屋としての歴史があり、古くからカメラの売買を手掛けてきていることもあってか古いカメラの査定額は信頼がおける。
日本でも最多レベルに店舗数を持っているため、持ち込み買取でも気軽に見積もりを依頼できる点のメリットが大きい。また、宅配買取(キタムラではトクトク買取と呼ぶ)にも対応している。
新宿駅・宅配買取のマップカメラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
マップカメラはソフマップ創業者が立ち上げたネット型店舗であり、宅配買取に特化したカメラ専門の通販サイトだ。仕入れは宅配買取のワンプライス買取保証をメインに対応しており、買取価格表の価格からランクずれが起きなければそのままの査定額、つまりワンプライスで買取してもらうことができる。
一般的な宅配買取サービスのデメリットとして「事前見積もりと発送後の実査定額が違う」というものがある。これは売り手の人が自分の商品の状態を盛る傾向にあり、逆に買い手である業者は難癖をつけて査定額を下げようとするものだ。
このような買取業界の悪い通例に反して、売り手目線の素晴らしい宅配買取を手掛けることで、高い評判を得た業者である。新宿に1店舗だけ持ち込み査定や委託販売を依頼できるお店があるので、東京や神奈川、埼玉県の在住の人は持ち込みでの査定も依頼が可能だ。
東久留米市の晴れ屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
晴れ屋は、カメラや貴金属、切手など、さまざまな商品の買取をおこなっている総合買取店。査定員は、自社オリジナルの厳しい試験に合格しなければならないため、鑑定の腕は信頼できるといえるだろう。国内や海外に販売ルートを多数所持していることから、幅広いカメラの買取を実現している。
多少の傷や汚れであれば、パーツとしての価値をつけてくれるので「古いから買い取ってもらえないだろう」と諦めずに、まずは査定依頼してみよう。買取方法は、出張・宅配の2パターン用意されている。出張は全国各地に対応しているが、エリアによっては対応していないこともあるので事前に確認しておこう。
送料や査定料、代金振込手数料など、すべて晴れ屋が負担してくれるので、買取価格から差し引かれる心配がない。梱包材も自宅へ送ってくれるので、商品をつめて送るだけで簡単に依頼できる。
晴れ屋の出張対応エリア
- 【関東エリア】
- 新宿支店 東京都内(一部地域除く)
- 池袋支店 東京都内(一部地域除く)
- 立川支店 東京都内(一部地域除く)
- 横浜支店 神奈川県(一部地域除く)
- 千葉支店 千葉県(一部地域除く)
- 【中部・関西エリア】
- 名古屋支店 愛知県(一部地域除く)
- 大阪支店 大阪市近郊
- 【東北・北海道エリア】
- 仙台支店 仙台市近郊
- 札幌支店 札幌市近郊
出張買取のテクニカルカメラサービス
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
中古カメラをはじめとして、レンズや三脚などのカメラアクセサリーも買取しているテクニカルカメラサービス。査定時に正しく状態を伝えれば、査定額のとおりの価格で買取してくれるので、納得のいく取引ができるだろう。商品到着から翌日中に査定をしてくれるスピーディな対応も魅力で、ストレスフリーなサービスを求めている人にぴったりの業者だ。
福岡であれば出張買取に対応してくれる。その他の地域は送料無料の宅配買取を活用しよう。段ボールは業者側に準備してもらうこともできるので、自分で用意する手間がなく気楽に取引できる。万が一買取価格に納得できない場合は費用を取られることなくキャンセルできるので安心だ。
大阪のハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハードオフは、カメラやパソコン、オーディオ機器や楽器、ゲームなどの買取を専門としている業者だ。中古品の販売もおこなっているので、買い替え時の利用者も多い。フィルムカメラなど古いカメラのほか、動作不良などで壊れたカメラもジャンク品として買取可能だ。
大阪にあるハードオフの店舗は、堺市、和泉市、枚方市など複数ある。いずれもジャンク品の買取・販売をしており、大型駐車場も完備されている。オーディオやデジタル機器ほか、一部の店舗はフィギュアやおもちゃなどホビー品を取り扱っているので、それぞれの店舗の特徴を確認してから出かけてみよう。
京都の買取専門店TOP
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取専門店TOPは、京都市西京区の五条通に本店を構えている買取店だ。カメラ専門の公式サイトもあり、長年の経験で培ってきた知識があるので、年代物の古いカメラや壊れたカメラの買取も可能となっている。壊れているからと諦めず、まずは相談してほしい。
京都市内には3つの営業所、宇治市にも営業所を構えているが、店頭買取は本店のみの受付となっているので注意が必要だ。京都市と周辺地域には出張買取の対応も可能で、京都市内なら即日対応になる可能性も高い。
遠方なら、宅配買取の利用が便利だろう。査定料・送料・宅配キットはすべて無料だ。また、レンズやストロボ、三脚など周辺機器のみの買取もしている。
千葉でカメラを売るならカメラのリサマイ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カメラのリサマイは、カメラ愛好家のスタッフがそろうカメラ買取の専門店である。デジタルカメラだけでなく、一眼レフカメラ、フィルムカメラ、レンジファインダーカメラからカメラ周辺の関連商品まで、カメラにまつわるアイテムを幅広く買い取っている。
カメラに関する知識が豊富で、他店で断られるようなレアなモデルのカメラも買取可能だ。古いカメラや壊れたカメラが価値を持っている可能性も高いので、まずは問い合わせてみることをおすすめする。
全国展開しているリサマイの千葉県内店舗は、松戸店と津田沼店の2店だ。いずれも店頭での買取は完全予約制となっているため、事前予約を忘れないようにしたい。松戸店は松戸駅から徒歩15分、津田沼店は新津田沼駅より徒歩11分の距離で駐車スペースもあり、車でアクセスできるのがうれしい。来店が難しい場合は宅配買取や出張買取の対応も可能なので、相談してみよう。
名古屋のハットリカメラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ハットリカメラは、創業80年以上の歴史を持つ名古屋市中区のカメラ専門店。壊れているカメラ、使えそうにないカメラや不良品でも、1点から丁寧に査定してもらうことができる。
なぜ壊れたカメラでも取扱い可能なのか、その理由は同社の持つ販売ルートの豊富さにある。プロのカメラマンを始め、国内外のカメラコレクターなど、幅広い流通ネットワークが難ありカメラの買取も可能にしているのだ。買取の可否は壊れ具合にもよるが、相談してみる価値はあるだろう。
店舗は地下鉄東山線の伏見駅より徒歩1分とアクセスしやすいロケーションだ。数量が多い場合は出張買取が依頼可能なほか、宅配買取にも対応している。査定料・出張料など手数料は無料となっているので、気軽に利用してもらいたい。
札幌のオブスクラ札幌
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
オブスクラ札幌は、札幌市豊平区でカメラやレンズなどカメラ周辺機器を専門に買取・販売をおこなっている業者だ。
カメラに関するものなら全メーカーが買取対象となっており、クラシックやヴィンテージカメラの査定、壊れたカメラやレンズなど、ジャンク品の買取も強化している。買取価格が付かないカメラやレンズの無料引き取りも受け付けているので、捨ててしまう前に問い合わせてみたいものだ。
また、カメラやレンズの出張買取にも対応している。札幌市内や近郊なら、出張費は無料だ。宅配買取や郵送買取の対応も可能なので、希望の買取方法についても気軽に相談してみよう。
古いカメラをメルカリやヤフオク!で売る時の相場情報
ここでは、古いカメラをメルカリやヤフオク!など、フリーマーケットやオークションで個人間取引をする際の相場について触れたい。以下は、2021年10月30日時点で確認されているメルカリやヤフオク!での年代物クラシックカメラの取引価格である。

個人間取引で売却に出される古いカメラの多くは、汚れや傷ありなど決して状態がよいものではなく、ジャンク品として扱われているケースがほとんどだ。こちらで紹介する価格相場も、ジャンク品価格が含まれていることを踏まえて参照してもらえれば幸いである。もしも古いが新品未開封のままという場合は1.5~2倍程度はより高い値段がつくだろう。
メルカリの取引相場
メーカー・商品名 | カメラのタイプ | 状態 | 送料の有無 | 価格 |
---|---|---|---|---|
Mizuho six/KonicaT-3/CanonQL/OLYMPUS 35S/PENTAX MX/OLYMPUS PENN/YASHICA GS | ヴィンテージカメラ7台セット | 一部レンズ汚れ曇りあり 外装傷あり | 送料込み | 10500円 |
RICOHFLEX MODELⅢB | 二眼レフカメラ RICOH AMASTIGMAT 1:3.5 f=80mmレンズ | 外装サビ汚れテープ跡あり レンズ曇りあり ジャンク品 | 送料込み | 2480円 |
Sister | 蛇腹アンティークカメラ | 動作未確認 | 送料込み | 5800円 |
PRIMOFLEX トプコール F3.5 75mm 6×6㎝判 | 二眼レフカメラ | 美品 | 送料込み | 12900円 |

ヤフオク!の落札相場
メーカー名 | 商品名 | カメラのタイプ | 落札価格 |
---|---|---|---|
マミヤ | MAMIYA-6 | 蛇腹カメラ | 2522円 |
コニカ | konica C35 FLASH MATIC | カメラ 38mm | 1500円 |
マミヤ | MAMIYA-SEKOR C330 | 二眼レフカメラ | 29222円 |
ツァイスイコン社 | ZEISS IKON コンテッサ | クラシックカメラ | 6361円 |

「ヒカカク!」におけるフィルムカメラの高額査定実績ランキング
単に古いカメラということではなく、動作もしっかり確認できるフィルムカメラについては場合によりデジタル一眼レフ等より高く買取される可能性が高い。以下では「ヒカカク!」におけるフィルムカメラの高額査定実績の1位~5位をランキング化した。
順位 | 商品名 | 状態 | 買取価格 | 査定日 |
---|---|---|---|---|
1 | フジフイルム TX-1 | 中古美品 | 31万円 | 2020.11.29 |
2 | ニコン FM ブラック | 新品・未開封 | 20.05万円 | 2017.02.17 |
3 | ライカ M6TTL 0.85 JAPAN ブラック 名称印刷 | 中古美品 | 20万円 | 2020.11.15 |
4 | ハッセルブラッド 503CW | 中古美品 | 18万円 | 2018.07.10 |
5 | ハッセルブラッド 503CXi ボディ | 中古美品 | 18万円 | 2020.11.03 |


中判カメラの買取相場
状態の悪いもので数千円後半程度~2万円、高いものでハッセルブラッドやマミヤのカメラボディなどが12~18万円程度で査定されており、状態が良ければ25万円程度の上限額までついてくる可能性があるようだ。詳細は中判カメラの買取相場一覧を確認して欲しい。
大判カメラの買取相場
ウイスタ、カンボ、ディアドルフ、エボニー、グラフレックス、ジナー、タチハラ、トーホー、トヨ、ビオゴンといったメーカーの製品の人気が高く、15,000~20,000円程度で査定されるケースが多いようだ。
HORSEMANが19,500円、SUPER-ANGULON 5.6/90/シュナイダー・クロイツナッハ/Schneider Kreuが15,000円、大判カメラ トヨフィールド 45A FUJINON SW レンズが35,000円で査定された実績などが買取価格比較サイトおいくらに掲載されている「買取専門店よろずや駒川店・よろずやあびこ店」や「タカガイ 墨田店」等で確認できた。
8mmカメラの買取相場
さすがやMEGAドン・キホーテ長野店という買取店で4,200円で査定された実績が確認できており、YASHICA 8ミリカメラ u-matic S F1.8という8ミリカメラがスペースカメラという江戸川区中葛西の買取店に買取されている。

二眼レフカメラの買取相場
トイズキングというおもちゃ・カメラ買取店においては、EOS 80D ダブルズームキット EF-518-55mm/EF-555-250mmの買取上限が55,000円、EOS 8000D ボディの買取上限が28,000円など、軒並み数万円程度の買取価格が設定されているようだ。
トイズキングは日本全国エリアに出張買取しており、最短30分で駆けつけてくれる。カメラ以外におもちゃ全般を専門的に買取しているので、古い二眼レフカメラを売ろうと思ってこの記事をチェックしている人はフィギュアやミニカー、ブリキのおもちゃなどもまとめ売りしてみてはいかがだろうか。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブログカードがロードできませんでした。
古いポラロイドカメラの買取相場
また、古いポラロイドカメラの買取相場はどのくらいになるのだろうか。ここでは、宅配買取でさまざまなタイプのカメラを買い取っている中古買取業者のポラロイドカメラおよびインスタントカメラの買取相場を見てみよう。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Polaroid 690 ポラロイド インスタントカメラ | 18600円 |
Polaroid SLR680 インスタントカメラ | 9600円 |
Polaroid LEGOLAND 600 | 16200円 |
FUJIFILM 富士フイルム フォトラマ FP-1 Professional | 14700円 |
FUJIFILM 富士フイルム instax 500AF | 7500円 |
Rolleiflex Instax mini ローライ 二眼レフインスタントカメラ | 15000円 |
Leica ライカ SOFORT ゾフォート White インスタントカメラ | 17800円 |

レトロカメラを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
レトロカメラのような古い商品は適切な買取業者に出すことで高価買取が狙える。リサイクルショップなどに売るよりもカメラ専門店のほうが高い価格で売れるのはいうまでもないが、適切な業者を探す時間がない人も多いだろう。
また、最近はメルカリやオークションなどでカメラなどを売る人も多いが、カメラはデリケートな商品なため発送で破損の心配があったり、実際に後から状態が悪いなどのクレームを入れられることも少なくない。
だが、「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で査定依頼が可能だ。レトロカメラの買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
壊れたカメラも売ることができる
ファインダーやレンズにゴミ・カビが付いている、シャッターやメーターの動きが悪い・異音がする、ヘリコイドの回転が重い、シャッターが下りない、といった症状の故障しているカメラもお店によるが基本的には買取可能なので、古いカメラ且つ故障していてもあきらめずに見積もり依頼してみよう。万が一お店で値がつかなくてもヤフオクやメルカリで手放すこともできる。色々な選択肢を検討しよう。

古いカメラは捨てないように!そして古いレンズも売れる
ここでは、古いカメラが売れるのかということと、どれくらいの買取金額で売れるものなのかを記述してきた。基本的には最新カメラのほうが、高額な買取金額となる可能性が高い。だが、古いカメラを集めているコレクターが存在しており、骨董品のような価値と希少価値がつき、非常に高額な金額となるカメラもあるようだ。そして、銀塩カメラ、フィルムカメラ、古いコンデジカメラを好んで使うカメラ愛好家も多いので、古いカメラは捨てるのではなく、買取サービスを利用して現金化したほうがいいだろう。

売る場合には古いカメラに特化して買取をおこなっている業者やネットオークションのヤフオクなどに出品したほうが、高い金額の買取となる。ただし、業者によって買取金額などには差があるため、入念なリサーチをしてから自分の希望金額に沿った業者を利用するといいだろう。尚、古いレンズも持っており、売れるのか知りたい人は以下の記事もチェックして欲しい。2020年12月8日時点で「古いレンズ 買取」で検索順位1位のオススメ記事となっている。

地域別のおすすすめ買取店に関するコラム
- 新宿のフィルムカメラ買取店を5社徹底比較!マップカメラの持ち込みがおすすめ?
- 【秋葉原】カメラのキタムラだけじゃない!東京でおすすめのカメラ買取店18選
- 【まとめ】横浜のカメラ・レンズ買取業者おすすめ20選
- 名古屋・大須周辺のカメラ・レンズ買取店おすすめ25選!キタムラだけで8店舗
- 【日本橋・難波・梅田】大阪でおすすめ!カメラ・レンズ買取店18選
- 【クチコミ調査有り】キタムラが多い?福岡のカメラ・レンズ買取店21選
- 【北海道】札幌でおすすめ!カメラ・レンズ買取業者21選
>> カメラの買取価格を比較する
>> カメラのおすすめ買取業者を比較する