PlayStation5(PS5)ゲームソフトの中には、世界中にプレイヤーがいる代表的な人気作品や最新作が次々に登場している。人気があるPS5ゲームソフトはいくらで売れるのか?これから高値買取が期待できるゲームソフトはあるのか?本コラムでは調査をしてみた。
手放しを予定しているPS5ゲームソフトがある方は、本コラムの人気PS5ゲームソフト一覧をチェックしてみてほしい。またゲームソフト買取業者の紹介や、高く売るためにできることもお伝えする。なるべく高く売って次のソフトの購入資金などに充てることもできるだろう。
(2023年12月21日更新)

引用:Amazon
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
PS5の高価買取が期待できるゲームソフトの特徴
PS5ゲームソフトは、2020年11月発売以降、最新作から歴代の人気ソフトまで様々あるが、中でも、高価買取されるゲームソフトにはいくつかの傾向がある。また人気があるゲームソフトは年々変わるため、最新の買取価格は変動することをご留意いただきたい。
高値がつきやすいソフトの傾向
- 発売時期から間もない最新作
- 人気作の続編・リメイク
- クチコミ評価の高い話題作
発売から3カ月以内の人気ソフト
- 美品完品は定価の4〜5割の価格で買取しているケースが多い。なかには6割の高価格で買取例もあった。
値下がりしやすいソフトは?
人気シリーズの新商品は比較的どのソフトも高く売れやすいと考えて良いだろう。ただし、人気シリーズと言えど、面白くなかったという声が多い作品は相場が下がりやすいので注意しておきたい。
PS5の人気ゲームソフト一覧
PS5の人気ゲームソフトは最新ソフトが登場するたび変動している。そこで2023年12月時点のAmazonのPS5ソフト人気ランキングをもとに、人気PS5ソフトを一覧にしている。買取参考価格は駿河屋の買取参考価格だ。
【2023年12月】人気ゲームソフトTOP10
順位 | PS5ゲームソフト名 | 発売日 | 販売小売価格 | 買取価格2023/12 |
---|---|---|---|---|
10 | ELDEN RING | 2022/2/25 | 9240円 | 3600円 |
9 | Call of Duty: Modern Warfare III | 2023/11/10 | 9800円 | 4500円 |
8 | Marvel's Spider-Man 2 | 2023/10/20 | 8980円 | 2500円 |
7 | グランド・セフト・オートV | 2022/4/12 | 4950円 | 2000円 |
6 | グランツーリスモ7 | 2022/3/4 | 8690円 | 2700円 |
5 | BIOHAZARD RE:4 | 2023/3/24 | 8789円 | 2600円 |
4 | ホグワーツ・レガシー-PS5 | 2023/2/10 | 9878円 | 3100円 |
3 | 龍が如く7外伝 名を消した男 | 2023/11/9 | 5940円 | 1800円 |
2 | ストリートファイター6 | 2023/6/2 | 8789円 | 4000円 |
1 | FINAL FANTASY XVI | 2023/6/22 | 9900円 | 2200円 |

【2023年発売】高値ソフトTOP3
PS5ゲームソフト名 | 発売日 | 販売価格 | 買取価格2023/12 |
---|---|---|---|
Atlas Fallen | 2023/12/14 | 8030円 | 4000円 |
EA SPORTS FC 24 | 2023/9/29 | 9700円 | 4000円 |
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ | 2023/12/7 | 9790円 | 5000円 |

参考サイト:駿河屋
古いPS5ソフトは高値が期待できるのか?
PS5発売同時期にリリースされた当時人気があったPS5ゲームソフトは、2023年12月時点でも高値で買取してもらえるのか買取価格動向を調査した。2021年1月時点と2023年12月時点の買取相場を比較している。
(買取価格参考店舗:駿河屋、ゲオ、ブックオフ、コムショップ、カイトリワールド、森森買取、ジョーシン)
2020年発売のPS5ソフト買取相場を比較
PS5発売当初、同時期に発売された人気PS5ソフトを5つ選び、発売から3カ月以内の買取相場と、2023年12月時点の買取相場を比較してみた。
商品名 | 販売小売価格 | 2021/1 | 2023/12 |
---|---|---|---|
Demon's Souls | 7900円 | 3000〜5100円 | 1500~2000円 |
Marvel's Spider-Man: Miles Morales | 5900円 | 2300〜3500円 | 1000~1900円 |
イモータルズ フィニクス ライジング | 6980円 | 2300〜3000円 | 50~500円 |
アサシン クリード ヴァルハラ 通常版 | 8400円 | 3000〜5100円 | 1500~1800円 |
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー | 8800円 | 3500〜4500円 | 300~1500円 |

古いPS5のソフト価格動向
値下がり幅はゲームソフトの人気によって大きく変わる。また高値が期待できるPS5のソフトは、発売から経過年数がたっていてもカバーや本体、付属品の状態がよい美品だ。
経過年数と共に値下がりする
- 2023年12月時点でも人気が持続しているソフトは、2021年1月時点の買取価格の約5割減とゆるやかな値下がり。人気がなくなってしまったソフトは、2021年1月時点の買取価格の約1割程度の価値まで下げた買取業者もいる。
「イモータルズ フィニクス ライジング」
2023年12月時点では、イモータルズ フィニクス ライジングは50円~500円まで値下がりした。買取業者を比較して、より高い買取業者を選ぶ必要があるだろう。
ゲーマー評価が高い代表作「Demon's Souls」
2020年11月発売したPS5代表作。グラフィック解像度が抜群のDemon's Souls、2023年12月時点の最も高い買取価格は2,000円だ。
続編が発売された「Marvel's Spider-Man」
Marvel's Spider-Manは、1,900円である。続編のMarvel’s Spider-Man2[通常版]が2023年10月に発売され買取価格は2,500円がついている。
安値のソフトを高く売るには?
- 買取業者によって、ゲームソフト3本以上まとめて査定に出すと1本当たりの買取査定額に上乗せキャンペーン実施していることがある。該当すれば、より高値が期待できるということだ。
PS5ソフトの高価買取が話題の買取専門店
今回は、ヒカカク!に掲載する買取業者一覧のなかから、ゲームソフトの高価買取で話題の買取専門店を紹介していこう。
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲームソフトを売るなら、ゲーム専門の鑑定士が在籍する「買取コレクター」がおすすめ。PlayStation5の本体とともに、PS5のソフトを積極的に高値で買い取っている。おまとめ査定を利用すれば、さらに買取額がアップするので、ほかに不要なものはないか事前に確認しておくと良いだろう。
買取方法は、宅配買取と出張買取の2種類。宅配買取は運送会社のスタッフが自宅まで集荷にきてくれるので、家にいながら取引が完結できて便利だ。出張買取は最短30分でプロの鑑定士が自宅まで引き取りにきてくれる。
ゲーム以外にも、おもちゃ・フィギュア・トレカといったホビーを全般に扱っており、いずれも鑑定料・送料・出張費といった、買取にかかる手数料はすべて無料。さらに宅配買取利用で30%、出張買取なら40%UPの価格を上乗せしてもらえるキャンペーンもあるので、高く売りたいと考えるなら一度相談してみる価値があるだろう。
BOOKOFF(ブックオフ)
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
古本買取で有名な「BOOKOFF(ブックオフ)」も、PS5のソフトを高価買取中だ。先ほど参考価格として紹介した「Demon's Souls」や「アサシン クリード ヴァルハラ 通常版」は3,000円で買取、そのほか「仁王」や「仁王2」も3,000円の価格がつくようだ。同店は中古品も積極的に買い取っているので、一通りプレイしてから売りに出すのもよいだろう。
店頭買取のイメージがあるBOOKOFFだが、実は宅配買取にも対応している。こちらも送料や手数料は無料となっており、毎月3万人が利用する人気のサービスである。
※2021年2月9日現在の新品未開封品の買取価格。
TSUTAYA
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
DVD・CDのレンタルでおなじみの「TSUTAYA」でも、ゲームソフトの買取をおこなっている。買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取※の3種類。店頭買取は1点から買取可能だが、ほかの2つの買取は20点以上となるので、売りたい点数によって売却方法を検討しよう。なお、出張可能エリアは、北海道・宮城県・福島県・大阪府・福岡県の一部地域のみなので、注意してほしい。
ちなみに、TSUTAYAは売れた商品の売上金をTマネーで受け取ることも可能。200円(税込)につき1ポイント貯まるので、普段キャッシュレス派の方におすすめだ。現金払いを選択した場合は、宅配買取は銀行振込、店頭買取はその場で現金受取となる。
おすすめゲームソフト買取業者のコラムはこちらもチェック


ヒカカク!の一括査定で直近のPS5買取価格を検索
日々変動していく買取市場のなか、大切なのは今の価値を知っておくこと。商品の正しい価値を理解しておけば、提示された買取価格が適切かどうかの指標にもなるのだ。
そのためには、最低でも3社以上の査定結果を比べるのが得策。買取価格を実際に比較し、最高価格を提示した買取店に売却するのが正しい判断である。しかし、1社ずつ査定に出すのは時間も手間もかかってしまう。
そこでおすすめしたいのが、「ヒカカク!」の一括査定。買取店に問い合わせずとも、売りたい商品内容を入力するだけで、最大20社の査定結果をまとめて受け取ることができる便利な査定システムだ。無料で利用できるので、効率的な売却を望むなら活用してみて損はないだろう。
PS5のソフトを高く売る方法
最後に、PlayStation5のソフトをなるべく高く売る方法について紹介しよう。
付属品をそろえて査定に出す
高価買取を狙うなら、できるだけ「付属品」をそろえて査定に出すことが大切。通常板なら、ディスクが入っていたケースや説明書(電子説明書の場合はなし)、初回限定版や豪華版では、重厚感のある外箱やオフィシャルグッズがセットになっていることもある。
たとえば「アサシンクリード ヴァルハラ」のコレクターズエディションなら、本体以外にフィギュアやCD、特製コレクターケースなど豪華なグッズを多数同梱されており、すべてそろっていればそれだけで価値のあるものとして評価してもらえる。逆に、欠品の数によって査定も減額となってしまうのだ。
なお、通常板の場合には、外装・説明書なしの場合、買取不可として値段がつかないこともある(ブックオフ、NET OFFなど)。その際は、ジャンク品や欠品がある商品も買取可能な店に相談してみよう。
クリアしたら早めに売るのがベスト
「売り時」を意識することも重要だ。新作ソフトが最も高く売れる目安としては、発売から1ヶ月以内。その時期は、新作を安い値段で買いたいと考える方が多いため、中古品のニーズが高くなっている。
店側も売れる商品をどんどん仕入れたいので、高く買い取ってもらえるのだ。発売後1ヶ月を過ぎてしまっても、話題性のあるソフトなら高額で取引されやすいので、遊び終わったらできるだけ早く売るのが得策だろう。
まとめ
今回は、PS5の高価買取が期待できるソフトはあるのかについて調査をした。またPS5の人気ソフトの紹介や買取相場の比較、買取業者についてもあわせてご紹介した。PS5ソフトの買取価格は中古市場のニーズによって日々変動している。今回参考価格も常に変わるということだ。中には代表的な名作なども実在するので価値を高く評価されるものもあるだろう。最大20社一括査定ができる「ヒカカク!」から比較して、より高い買取業者をみつけてみてはいかがだろうか。
参考サイト