今回は、プリンターの買取をしている業者をおすすめ順にランキング形式で紹介していきたい。ソフマップやハードオフでプリンタ―を売ることはできるが、あくまで全体の買取対象の中で優先順位は低いため、出来ればプリンター買取の専門店に売るべきだろう。また、故障したプリンターでも買取してくれる業者やA3インクジェットプリンター、複合機、大型プリンター(大判プリンタ、プロッター)等の買取り事情、未使用のインクカートリッジやトナーを売る方法も合わせて紹介しよう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
強化買取を地味にされているのがプリンター
家庭にあるプリンター。引越しの際に要らなくなったり、故障したりと何かと処分する機会があるものだ。もし故障したときでも、修理するくらいなら新しいものを安く買ってしまう方が安くあがることも多い。パソコン関係の商品は買取して貰えないイメージが強いが、実は多くの業者が強化買取商品としているのだ。
プリンターがなかなか買取して貰えない理由
しかし、プリンターはそもそも値段が非常に安く、数千円程度で購入できるものが非常に多い。元値が安いので、買取業者も相当安い値段で仕入れないと利益を上げることができないのだ。このような問題があるため、安値のプリンターに関しては買取している業者が限られてしまうのだ。しかしながら、スキャナ付きのハイスペックな複合プリンターなどは高額買取している業者が多数存在する。
それでは、以下にプリンター買取業者をランキング形式でまとめていこう。
1位:買取大王
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取大王は運営15周年を迎える老舗買取業者だ。故障しているプリンターでも取り扱いしているので、安心して買取を任せられる。
買取方法は店頭買取、郵便買取の2種類。査定額5,000円以上で送料が負担になる。
2位:ハードオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
比較的どの街で見かけるハードオフは、故障品でもとりあえず買取してくれるのが特徴。査定額はほとんどつかないものも多く、100円程度の査定になるケースが多いが、費用をかけて廃棄処分するよりは幾分マシだといえるだろう。
買取方法は店頭買取、オファー買取(宅配買取)、出張買取の3種類。送料や出張料は無料だ。
3位:良品企画
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
状態を考慮して、発売から7年以内の商品であれば買取してくれるという良品企画。7年以内のものであれば、古いプリンターでも買取して貰えるのはユーザーにとって嬉しいポイントだろう。場合によっては故障していても買取してもらえる場合があるので、問い合わせしてみるとよいだろう。
買取方法は出張買取、店頭買取、宅配買取の3種類。送料等を負担する必要はないので、安心だ。WEBやLINEから気軽に査定できるのも嬉しいポイントだ。
4位:電助
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
型番と状態を査定フォームから伝えることで、正確な買取価格を教えてくれる電助。プリンターを1つの買取品目として取り扱っている、数少ない買取業者である。ほとんどのプリンターを買取しているようなので、買取けんさく君に掲載されていないプリンターはこちらで売るとよいだろう。故障しているものは取り扱いしていないので、注意。電助から集荷依頼を出してもらう買取形式、自分で宅配便を使って発送してしまう買取形式、店頭持ち込みの買取形式の3つを用意している。
5位:高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
宅配買取で有名な高く売れるドットコムは、プリンターも買取している。店頭買取はしていないので、その点だけは注意しておこう。故障品は取り扱いしていないので、注意しよう。
買取方法は店頭買取、出張買取、宅配買取の3種類。送料や出張料は無料。電話やWEBから査定してもらえるので、買取前にチェックするとよい。
6位:買取大臣
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
幅広い商品を買取している買取大臣はプリンターも買取してくれる。買取実績も掲載されているので、ユーザーにとっては安心感があるだろう。古いプリンターの場合は取り扱いしていないこともあるので、一度問い合わせしてみるとよい。
買取は自宅やコンビニから、売却したいものを送ることで可能。着払いで送れるので、送料はかからない。
7位:ソフマップ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
パソコン売るならソフマップで有名な買取店であり、ハードオフに次いで日本全国に店舗を展開している老舗だ。買取価格についてで言えばプリンターはネットで公開されておらず、買取専門アプリのラクウルでも確認できなかった。
プリンターを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトのヤフオクやフリマアプリのメルカリ、ラクマなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
次々と新しいモデルやシリーズが発売されるため、古くなったプリンターを買取に出そうと考える人も多いだろう。中古でも需要がそこそこあるため、買取業者側も買取に力を入れていることも多い。しかし、プリンターの買取はしっかりと適切な業者に出すことが大事だ。
近所のリサイクルショップなどに持ち込んで買取すれば、足元を見られた価格にもなりかねない。また、メルカリなどのフリマアプリを活用して売ろうとする人もいるが、プリンターは大きい上に送料がかかり、梱包も丁寧にしなければならずめんどくさい。
そのため、故障したプリンターや古いプリンターをそのまま処分してしまう人も少なくない。「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから無料で査定依頼が可能だ。プリンターの買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
買取対象となるプリンターの査定基準
買取専門店のエムトレーディングでは以下の査定基準が設けられている。
- キヤノン・エプソン・リコー・ゼロックス・ブラザー・HP
- 現状で使用可能なもの
- プリント枚数30,000枚以内までのもの
A3インクジェットプリンターは高く売れる
家庭用でよく使われているA4プリンターに対して、A3プリンターは中古での需要がより高く存在しており、深夜出張査定も行っているリサイクルハスキーという買取店によれば特にキヤノンの「PIXUS PRO」シリーズやエプソンの「プロセレクション」シリーズは高額買取されている。
キヤノン(Canon)の高額買取商品一覧
PIXUS iP8730、PIXUS iX7000、PIXUS iX6830、PIXUS iX6530、PIXUS iX5000、PIXUS PRO-1、PIXUS PRO-10、PIXUS PRO-100、PIXUS Pro9500 MarkII、PIXUS Pro9500、PIXUS Pro9000
エプソン(EPSON)の高額買取商品一覧
PX-7V、PX-5V、PX-5002、PX-5100、PX-5500、PX-5600、PX-G5000、PX-G5100、PX-G5300、PX-1600F、EP-976A3、EP-4004、PM-G4500
大型の業務用プリンターは高く売れるのか
複合機、コピー機、レーザープリンターなどは未使用で印刷の総枚数が少ない商品であれば高額査定しやすい。用紙詰まり、印字のにじみ、管理者番号がわからないもの、トナーが切れて動作確認ができない商品などは買取不可となるケースもある。また、大判プリンター、プロッターなどと呼ばれる大型プリンタはA3サイズのプリンタでは作れないA0サイズの印刷などが可能となっている。
複合機の買取相場
商品名 | 買取価格 |
---|---|
OKI MC562dn 業務用複合機 取説付き | 3000円 |
Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630 | 3000円 |
シャープSHARP デジタルフルカラー複合機 MX-2661モデル | 125000円 |
シャープ/SHARP デジタルフルカラー複合機 MX-C302W | 30000円 |
KYOCERA 京セラ A3 複合機 カラー コピー機 TASKalfa 2552ci | 57500円 |

Canonの高く売れる大判プリンタ一覧
imagePROGRAF(iPF510、iPF605L、iPF610、iPF650、iPF655、iPF750、iPF755、iPF760、iPF765、iPF825、iPF6300S、iPF6350、iPF6400、iPF8300)など
EPSONの高く売れる大判プリンタ一覧
MAXART(PX-H7000、PX-7550S、PX-H8000、PX-H9000、PX-H10000、SC-T30POP、SC-T3050、SC-T3050H、SC-T3050MS、SC-T5050、SC-T5050H)など
Rolandの高く売れる大判プリンタ一覧
SOLJET(XC-540MT、XF-640、XR-640、SJ-745EX)、VersaCAMM(SP-540V、VS-540、VS-420、VS-300)など
GRAPHTECの高く売れる大判プリンタ一覧
MASTER JET(JW1100、JW1000、JW700、JW550、JW501、JW500、JW350、JW331、JW330、JW310、JW300、JW220、JK200、JC9100、JC9000、JC8100、JC8000)など
HPの高く売れる大判プリンタ一覧
Designjet(T120、T520、T610、T790、T2300、T2300PS、T7100、Z3100、Z6100、Z6100PS、Z6200)など
プリンターの買取価格表
宅配買取専門のプリンター専門買取センターというお店で公開されている2021年時点における買取価格表となる。
メーカー | 型番 | 新品買取価格 | 中古買取価格 |
---|---|---|---|
HP(ヒューレッドパッカード) | OfficeJet Pro 8730 D9L20A#ABJ | 27000円 | 15000円 |
HP(ヒューレッドパッカード) | LaserJet Enterprise M506dn F2A69A#ABJ | 40000円 | 24000円 |
RICOH(リコー) | SP C260SFL | 21000円 | 10000円 |
RICOH(リコー) | SP C251SF | 20000円 | 10000円 |
NEC | IPSiO SG 7100 | 24000円 | 13000円 |
NEC | SG 5100 | 20500円 | 12000円 |
NEC | SP 2200SFL | 11000円 | 5000円 |
brother(ブラザー) | プリビオ ワークス MFC-J6995CDW | 30000円 | 15000円 |
HP(ヒューレッドパッカード) | Officejet 4620 CZ152C#ABJ | 11500円 | 6900円 |
HP(ヒューレッドパッカード) | Officejet 200 Mobile CZ993A#ABJ | 9000円 | 5400円 |
Canon(キャノン) | EW-M770T | 28000円 | 13000円 |
Canon(キャノン) | PIXUS PRO-100S | 30000円 | 20800円 |
Canon(キャノン) | PIXUS PRO-10S | 30000円 | 18000円 |
Canon(キャノン) | Satera MF6880dw | 37500円 | 22500円 |
Canon(キャノン) | Satera LBP712Ci | 50000円 | 20000円 |
EPSON(エプソン) | PIXUS PRO-10S | 30000円 | 18000円 |

プリンター本体だけでなくインクやトナーも売る場合
プリンターを処分する時、まだインクが残っていたり、未使用のインクやトナーがストックで保管されている場合に、プリンターを買い替えたりしたことで使わなくなっているならそのインクを売ることができる。使いかけのインクは残念ながら買取が難しいため、メルカリやラクマに安い価格で売りに出そう。送料分なんとか返ってくる程度の価格になる可能性はある。未使用のままのインクがある場合は買取に出すことができる。ただし、純正・正規品ではないインクについては買取不可となっていることが多い。
買取対象となるインク・トナーのメーカー
富士ゼロックス、リコー、キヤノン、シャープ、コニカミノルタ、ブラザー、京セラ、エプソン、NEC、パナソニック、ヒューレットパッカード、富士通、OKI、東芝、リソー
査定基準
トナー買取エコプライスという買取専門店によれば、外箱に傷みがない物、未開封の物の価格です。外箱に傷みがある、開封済みの物は減額対象となる。使用期限がある物は使用期限が半年以上ある物を売ることができる。使用期限切れ、使用期限の残りが少ない物は減額対象となる。



まとめ
プリンターは買取価格が低くなりやすいのに加え、ジャンク品となると取り扱いしてもらえないことが多い。業者選びをしっかりとおこなうことが大切だ。ジャンク品を売却する場合は、業者の情報をしっかりチェックするようにしておこう。

地域別の買取店比較ページ
プリンター・スキャナーを秋葉原駅・末広町駅の店舗で売るならおすすめ買取業者を18社比較
プリンター・スキャナーを札幌駅の店舗で売るならおすすめ買取業者を20社比較
ジモティーでの故障プリンター買取募集
故障・エラ〜プリンター 売ってください! EPSON (投稿ID : k7r6g) #epson #EPシリーズ #買取強化中 #エプソン その他指定型番買取強化中!! お宅に壊れてしまったプリンターや買い替えて保管されているプリンターございませんか?? #壊れたプリンター 最短!当日中にLINEで買取金額をご連絡いたします!! エプソンプリンター・複合機 お売り下さい!! 以下の事項に該当していても買取可能 ・本体の色は問いません ・エラー表示が出てしまっている。 ・ノズルが詰まって上手く印刷ができない ・外装の破損及び付属品の紛失 ・#廃インク が一杯になっている ・電源が入らない ・メーカーサポートが期限切れである ☆注意事項☆ ・プリンターノズル(ヘッド)が取り外されたものや、取り外された跡があるものは買取できません。 ・買取ができない機種もあります! #壊れたプリンター処分してくれませんか の声を形に! まずはURLより#無料査定
引用:ジモティー
ジモティーは地元の不用品を譲りたい人、もらいたい人が取引できるようになっている無料掲示板サイトだ。最近ではせどりと呼ばれる転売などの分野でも故障したプリンターが目をつけられており、注目が上がっている。Youtubeなどで修理方法の動画(リンク先は修理方法の動画検索結果)を確認し、メルカリやヤフオクで故障プリンターを仕入れ、Amazonで中古プリンターとして販売する方法だ。個人でそこまで手間をかけて売ることは現実的でないので、買取やジモティーで売ってみるのがいいだろう。