なんでも鑑定団の鑑定で歴代最低額は?なぜ事前にわからない?

読了目安:11分
更新日:2021/01/17
公開日:2019/07/08
9のお客様が役に立ったと考えています

高価なお宝が多く出品されるなんでも鑑定団においても、視聴者が驚いてしまうほどの歴代最低額がついたことがある。こうした金額に目を向けると人気テレビ番組であっても買取市場と同じ視点でさまざまな人から持ち込まれたお宝の鑑定、査定をおこなっている実情に気付かされる。また鑑定額に対して、なぜ事前にわからないのといった疑問についても、なんでも鑑定団の仕組みや流れに目を向けると納得できるようになるだろう。

今回は、開運なんでも鑑定団における鑑定の流れやシステムから見えてくるこの番組の魅力と歴代最低額からわかる鑑定査定に臨む際に注意すべきポイントなどを読者の皆さんと一緒にチェックしていきたい。

なんでも鑑定団とは、一体どんな番組?

なんでも鑑定団とは、テレビ東京系列の各局で放送されている鑑定バラエティ番組だ。鑑定団という通称を持つこの番組では、さまざまな人が持ち寄るお宝の鑑定を専門家がおこない、独自の見解に基づく値付けをするというシステムとなっている。

意外なお宝の発見

なんでも鑑定団における最大の魅力は、長きに渡って自宅に眠っているお宝や品物に所有者自身も気づかない意外な価値がつくことだ。遺産相続や友人などから骨董品や美術品の譲り受けをおこなった場合、受遺者にとってはその価値や魅力が全くわからないケースが非常に多い実態がある。

こうしたときになんでも鑑定団で高い価値がつけられると故人や友人といったその品物の所有や収集をしていた方々の想いに寄り添いやすくなる。また当然のことながら、この番組においても、高い価値があると思って出品した骨董品や美術品がコピー品などの理由で二束三文しかつかない場合もあるようだ。

鑑定物に関するうんちくの堪能

この番組における第2の魅力は、専門家による鑑定物の歴史的背景や作家、骨董市場における位置づけといった多くのうんちくを楽しめることだ。こうした話に耳を傾けていると、そのカテゴリにおける人気商品の特徴や創作に至った経緯や年代なども容易に把握できるようになる。

また鑑定結果に至った理由の中には当然、ひび割れや汚れ、保管方法といった減額査定ポイントがでてくることもある。したがって、なんでも鑑定団で鑑定をおこなう専門家の話を聞いていると骨董品や美術品を将来的に高価買取につなげる上で欠かせない収集すべきカテゴリやトレンド、適切な保管方法といった基礎知識も容易に得られることだろう。

個人のお宝から生まれる新たな発見

芸能人や著名人だけでなく、一般の方々のお宝鑑定もおこなうこの番組には、稀にその分野の専門家でも見たことのない世の中に埋もれていた芸術作品が出てくることもある。こういった意味での意外性は、お宝の所有者よりも番組内の鑑定士や市場の関係者たちを多く刺激する実態がある。

また買取市場や美術館、博物館にも並ばない品物が出てくることのあるなんでも鑑定団は、専門家の語るうんちくを楽しみにした個人の視聴者だけでなく、日々さまざまな骨董品や古美術品を取り扱う専門業者の間でも注目される番組となっているようだ。ちなみに近年の骨董品鑑定ブームは、なんでも鑑定団をきっかけに起こったと言われている。

この番組に対する賛否両論

美術関係者の中には、出演者の所有するお宝をパフォーマンスのように登場させる見せ方に苦々しく感じている人も存在する。またさまざまな品物を金銭換算してしまうことに対して、苦言を呈する意見もあるようだ。

しかしながら、なんでも鑑定団では、依頼品に対するエピソードや熱く切ない思い入れを紹介することで金銭的価値だけに終わらない人間味あふれる内容で番組制作をおこなっている。またこの番組によって世の中に知れ渡った作家もいることから、なんでも鑑定団に対して賛同意見や支持的な姿勢を示す専門家も存在しているようだ。

なんでも鑑定団における番組の流れ

この番組のスタジオ収録では、下記の流れでお宝の鑑定が進んでいく。

  • ・依頼人の紹介
  • ・依頼人と依頼品の登場
  • ・依頼品の紹介
  • ・専門家による鑑定、鑑定額の発表

依頼人や依頼品の紹介では、鑑定依頼までの経緯や作者の生涯、同年代の品物といった説明がVTRで流れる形となっている。番組の鑑定士による依頼品鑑定は、このVTRが終わった後におこなわれる。したがってなんでも鑑定団では、事前に鑑定額はわからないシステムとなっている

どんな人が鑑定をおこなっているの?

この番組では、下記のような職業や資格を持った各カテゴリの専門家が品物の価値判断をおこなっている。

  • ・鑑定家
  • ・美術商、骨董商、画商
  • ・資料館や美術館の館長
  • ・コレクター
  • ・大学教授

鑑定士の中にはなんでも鑑定団に出演しながらも自身の古美術店やアートギャラリーなどで、お客様の商品の買取査定をする方々も非常に多い実態がある。そのため、自慢のお宝に詳しい専門家に鑑定、査定をお願いしたい場合は、なんでも鑑定団で気になった出演者の運営店舗に問い合わせなどをしてみても良いかもしれない

9役に立った

なんでも鑑定団ので歴代最低額と理由は?

この番組における歴代最低額は、なんと0円だ。インターネット上から収集した情報によると2012年8月7日放送分で出品された貨幣の両面に平等院鳳凰堂が刻印されたエラーの10円玉に、なんでも鑑定団の中でも非常に珍しい0円という鑑定結果がついてしまったようだ。

歴代最低額が0円になった理由とは?

ここまで残念な結果が出た理由は、出品されたエラー10円玉が偽造品だったからだ。貨幣や紙幣の買取市場では、印字ミスや穴ズレなどの生じたエラーコインやエラー紙幣は、驚くほど高い価格で取引される実態がある。

これに対して番組に出品されたエラー10円玉は、現行貨幣の10円玉を薄く切って貼り付けただけという残念すぎる偽物だった。ちなみに日本では、平等院鳳凰堂の描かれた10円玉のような現効貨幣の加工は犯罪行為となっている。そのため、このコインの出品されたときのスタジオには、非常に冷ややかな空気が流れていたようだ。

歴代最高額も気になる

これに対して歴代最高額は、ドイツの名家であるヘッセン家の当主であったモーリッツ・フォン・ヘッセンさんの屋敷内で発見された柿右衛門様式の壺だ。2005年9月に5億円がついたこの記録は、10年以上破られることなく歴代最高額を守っている。

酒井田柿右衛門の初代によってつくられたこの壺は、本人評価額も1億円だった。その後、レギュラー出演者の中島誠之助が鑑定してみたところ、国宝級の代物ということで本人評価額の5倍となる5億円になったようだ。

なんでも鑑定団の鑑定依頼は有名人だけ?

視聴者参加番組であるなんでも鑑定団では、2019年6月6日現在においても、公式ホームページなどでスタジオ観覧希望者と鑑定依頼、出張鑑定依頼の3つを募集している。そのため、これらのいずれかに申込みをして番組側から選考されれば、芸能人ではない一般の方々でもなんでも鑑定団に参加できる形となる。

鑑定依頼と出張鑑定依頼の違い

なんでもでは、スタジオと全国の会場のいずれかで人々が持ち寄ったお宝の鑑定をおこなっている。最も新しい2019年6月4日の放送分では、スタジオの鑑定依頼で3件、鉄道グッズ大会と称する出張鑑定で6件のお宝が持ち込まれていた。

出張鑑定では、依頼された自治体やイベント会場などに番組スタッフと鑑定士が出向いていく形となる。したがって、スタジオ鑑定と出張鑑定の両方の申込み受け付けをおこなうなんでも鑑定団であれば、テレビ東京のスタジオに出向けない方々でもお宝鑑定のチャレンジをする機会は十分にあると捉えて良いだろう。

なんでも鑑定団における鑑定依頼の申込み方法

まずスタジオでお宝を見せる一般鑑定依頼の場合、Eメールもしくは封書で下記内容と写真を番組宛に送る形となる。

  • ・名前
  • ・年齢
  • ・性別
  • ・都道府県
  • ・職業
  • ・電話番号
  • ・メールアドレス
  • ・鑑定希望の品物
  • ・依頼品を売りたい理由、エピソード

送信するお宝写真については、撮影時にいくつかの注意点がある。例えば陶磁器の場合、全体写真だけでなく底面の印や銘などもアップもきちんとわかる画像も送らなければならない。また大事なお宝が番組スタッフの目にとまることを考えると、明るいところで撮影したハッキリと見やすい画像を送るのが理想となるだろう。

出張鑑定依頼の申込み方法

これに対して出張鑑定依頼は、基本的に個人ではなく地方自治体などの開催地やイベント、お祭りになんでも鑑定団を呼ぶための申込みとなる。したがって出張鑑定依頼のメールや封書では、スタジオの一般鑑定依頼とは少し異なる下記項目を送らなければならない。

  • ・代表者指名
  • ・職業、担当部署
  • ・代表者電話番号
  • ・メールアドレス
  • ・希望開催地
  • ・イベント、祭りの名称(任意でも可)
  • ・エピソード

こうした形で出張鑑定と一般鑑定の申込み項目に目を通すと、個人が単独で自分のお宝を鑑定希望するときには、スタジオでおこなわれる鑑定を選択しなければならないなんでも鑑定団のルールが見えてくる。

自治体などのホームページからの申込み

ちなみに市区町村やイベント開催団体などからの出張鑑定依頼が採用された場合、ホームページでお宝を持ち込む依頼者や参加者の募集がおこなわれる形となる。前述の兵庫県明石市の案内を開いてみると自治体に応募をするときにおいてもやはりスタジオ鑑定と同じように指定の用紙や専用フォームなどに詳しい品物の情報を送らなければならない実情が見えてくる。

また同じ地域で暮らす多くの人が応募する出張鑑定においても、自分のお宝がスタッフの目に止まるように見やすくキレイな写真や興味を惹くエピソードを送る必要があるだろう。

鑑定依頼をするときの注意点はある?

なんでも鑑定団の一般鑑定や出張鑑定の申込み時には、この番組の特徴に大きく関係する下記ポイントに注意をする必要がある。

申込みができる人、できない人の条件

出張鑑定のお宝受け付けをおこなう兵庫県明石市のような自治体のサイトに目を通すと骨董品や古美術品専門店などを運営する古物売買免許を持つ人の申込みは基本的にNGである実態が見えてくる。そのため、ヤフオクや実店舗などでお宝の買取販売をする事業者は出張鑑定に参加できないと捉えた方が良いだろう。

またイベントや自治体によっては、◯◯市に在住の方といった限定条件がつくこともある。したがって、自慢のお宝を出品できる確実性を高めるためには、募集要項をきちんと確認した上で自分に合ったイベントや団体に申込みをするのが理想となるだろう。

鑑定依頼できる品物の特徴

なんでも鑑定団のサイトには、下記のようなお宝ジャンルが設けられている。

  • ・茶道具、焼き物
  • ・玩具
  • ・書画
  • ・西洋アンティーク
  • ・彫刻、西洋画
  • ・骨董その他
  • ・スポーツグッズ
  • ・漫画、古本、映画
  • ・玩具
  • ・切手、紙類、貨幣
  • ・音楽、楽器
  • ・服
  • ・石
  • ・機器類

こうした形で非常に多彩なカテゴリを設定するなんでも鑑定団なら骨董品や古美術品に限らず、古くから家で大事にしてきたお宝も気軽に出品依頼できることだろう。しかしながら前述のとおり、0円の歴代最低額でスタジオに冷ややかな空気が流れた過去の事例を考えると明らかに違法となる偽造品やコピー品の出品は申込者のマナーとして避けるのが理想と言えそうだ。

申込みから開催まで、どのぐらい待つの?

各地域で開催されている出張鑑定の場合、基本的に申込みから開催までの準備に半年ほどの期間を要する形となる。したがってなんでも鑑定団側では、イベントやお祭りにこの番組を呼びたいときには、半年以上先のもので申込みを推奨しているようだ。

また各自治体やイベント団体のサイトやSNSで案内される出張鑑定の場合、募集スケジュールは主催者によって異なる実態がある。そのため、自慢のお宝を全国どこかで開催される出張鑑定に出品したいときには、募集期間中に申込みが完了できるようにあらかじめ写真やお手入れなどの準備をしておくのが理想となるだろう。

9役に立った

まとめ

厳正な審査を経て採用商品の決まるなんでも鑑定団においても、稀に今回紹介した事例のように歴代最低額の0円になってしまう偽造品が持ち込まれることもあるようだ。

しかしながらこうした形で事前に金額や商品の価値がわからないなんでも鑑定団のシステムは、実際にスタジオで鑑定がおこなわれている証であるとも考えられる。また偽物をきちんと見破る出演者たちの鑑定眼が、この長寿番組の大きな魅力につながっていると捉え良いだろう。

なんでも鑑定団で高額な鑑定額のついたお宝はそのまま売れる?
更新日 : 2021/05/02
なんでも鑑定団に応募する方法・出張スケジュールは?
更新日 : 2020/11/20
なんでも鑑定団で最高額となった刀の価値は?
更新日 : 2021/02/04
なんでも鑑定団での鑑定ミスがトラブルや訴訟に繋がったことがある?
更新日 : 2021/07/02
なんでも鑑定団は偽物を本物と間違えることがある?
更新日 : 2019/06/27
なんでも鑑定団で7000万円と鑑定された壺の実態は?
更新日 : 2020/11/20
なんでも鑑定団で「2500万円」の国宝級お宝は1400円?
更新日 : 2019/09/03
なんでも鑑定団で高額鑑定の曜変天目は偽物レプリカだった?
更新日 : 2021/06/21
なんでも鑑定団の中島誠之助や石坂浩二の現在は?死亡した?
更新日 : 2021/05/14
9役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 骨董品(86)
  • 絵画(102)
  • 美術品(116)
  • 芸術(5)
  • 人気(2170)
  • 偽物(110)
  • 本物(77)
  • まとめ(5061)
  • 鑑定士(11)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する