テレビゲームは子供向けから大人向けまで、内容やジャンルによってターゲット層が異なり、愛好家の年齢層の幅も広い。ゲーム攻略のサポートグッズとして、攻略本が欠かせないという方も多いことだろう。特にRPG系などクリアまでの道のりが長く時間がかかるゲームや、難易度の高いゲームの登場により、攻略のヒントが得られる攻略本がないとクリアすることが難しいゲームも存在する。
ゲームをクリアしてしまうと必要性が薄れてしまう攻略本ではあるが、果たして中古として業者に売ることはできるのだろうか。ここではゲーム攻略本を売るためのコツとおすすめの業者を紹介したい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
現代の攻略本とは?スマホが主流?
現代でもさまざまなゲームの攻略本が発売されているが、最近はインターネットを使って調べることができるようになり、攻略本よりインターネットのwikiなどメディアの情報を活用する方も多くなっている。ポケモン攻略サイトやゲームエイト、Gamewithなどが有名だ。
プレー中でつまずいた場所があった場合でも、スマホを使えばその場面の攻略法はすぐに見つけることができる。しかし、内容が濃く長大なゲームは、攻略本を購入すればじっくりとストーリーを進められるということもあり、全盛期に比べて攻略本の需要は低下しているものの、その人気はいまだに根強い。
攻略本全盛期のアイテムは高値で売れる
1990年にスーパーファミコンが発売され、ファミコンから次世代機への移り変わりの時期が、攻略本の全盛期である。この時期はストーリーが長いRPGゲームの全盛期でもあり、多くの攻略本が発売された時期でもある。
現在ではレトロゲームのジャンルに含まれるが、レトロゲームの攻略本については、シリーズによっては高い価値を秘めていることがある。
今やインターネットである程度の攻略情報が手に入る時代となったこともあり、攻略本そのものが減少傾向にあることは間違いないが、レトロゲームは当時の雰囲気を楽しめることもあり、いまだ根強い人気を誇っているタイトルも存在する。
古くなったから捨てるのではなく、人によってはお宝となる可能性も秘めているので、廃棄する前に人気度を確認しておくことをおすすめしたい。
ファミコンの時期は攻略本が必需品
レトロゲームといわれて思い浮かべるものはファミコンという方も多いことだろう。家庭用テレビゲームというものを広く社会に普及させるきっかけとなり、30年以上経過した現在でも、シリーズが終わることなく続いている作品がある。
当時の作品は難度が極めて高く攻略しづらかったり、攻略方法が分かりづらいといった問題があったため、その問題を解消するために攻略方法をまとめた攻略本が、当時のプレイヤーの必需品でもあった。
攻略本はゲームの世界観を楽しむことができる
また、ゲームを買ってもらえない子供たちの間でも、攻略本を読むことでゲームの世界観を手軽に楽しむことができるため、ゲームのプレイヤーだけにはとどまらない人気を誇っていた。
現在でもレトロゲームの愛好家は多く、当時の雰囲気を思い返すという意味でも、ソフトだけでなく攻略本にもその人気が注がれている。
攻略本が高く売れる理由
このような背景もあり、世間に大量に出回った攻略本。市場に出た冊数が多ければ多いほど価値が下がってしまうと思われがちだが、現在でも買取価値があるのはなぜだろうか。
美品の現存数が少ない
それは攻略本が当時の子供たちの間で出回っていたことと関係がある。
ゲームソフトよりは安価であるとはいえ、なかなか気軽に購入できない子供たちが多かったことに加え、友達同士での貸し借りなども頻繁におこなわれていたこともあり、発行部数のわりには美品で現存しているものが少ない。それが買取市場に影響を与え、状態がいいものほど高価買取となる可能性を高めているのだ。
古い攻略本ほど高価買取のチャンス!
それ以外の特徴としては、より古い年代の作品の方が価値が高くなる傾向がある。買取市場では、2000年以前のゲームソフトはレトロゲームと分類されることが多いが、レトロゲームの中でもテレビゲームの普及が始まった1980年代のファミコンゲームの攻略本は、希少価値などもあり、より高価買取が期待できる。
これは、当時の流通経路がほぼ書店のみに限られており、書店以外で購入することが難しく、攻略本が欲しいと思ってもなかなか手に入らなかったことも影響している。
高く売れる攻略本とは?
高価買取が期待できる要素としては、攻略本自体が美品であるほか、そのゲームソフトの人気が高いことが挙げられる。
例えば独特の世界観を有し、数々のシリーズが発売されたアクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」。このソフトの攻略本は当時480円だったが、現在では十倍近い買取価格がつくこともある。
このように、ファミコンなどの攻略本であれば、本の状態などにもよるが、買取価格が当時の販売価格を上回るものも数多く、コレクターの支持が熱いものともなれば数千円という価格に達するということも珍しいことではない。
2000年以降に販売された攻略本は買取価格が安い
レトロゲームと比較して、2000年以降に発売されたソフトの攻略本の場合、書店などでの購入が比較的容易になったことに加えて、今でも入手しやすい傾向にあるため高価買取は期待しづらいだろう。
いくら美品で保たれていても、市場に出回っているものが多いものほど価値を見出されにくいというのは攻略本に限った話ではないが、レトロゲームの価値とは真逆の考え方となるということを頭に入れておきたい。
攻略本の買取査定は専門店へ!
レトロゲームの攻略本が高価買取を期待できるとはいえ、一点注意しておきたいことがある。それは、通常の中古本を扱っている古書店などに持ち込むのではなく、レトロゲームを専門に取り扱っている専門店に査定を依頼するということである。
まず、攻略本の価値はそのゲームの認知度や人気の高さなどに左右される。本を多く扱う業者ではゲームについての知識が豊富ではないところも含まれるため、なかなか価値を見出してもらうということが難しい。
査定人の中にはレトロゲームが好きな方もいる可能性はあるが、本の価値プラスαと査定される業者はほとんどないといえるだろう。
専門店では”適正価格”が期待できる
一方でレトロゲームの専門店の場合は、客層がレトロゲームが好きな方に限定され、店員もコレクターやマニアと表現されるような方が多い。そのような業者は、攻略本の価値に加えゲーム自体の人気や価値も含めて査定がおこなわれるため、適正価値での取引が期待できる。
宅配買取サービスは複数の業者を比べられる
レトロゲーム専門店はどの街にもあるものではないため、利用しづらいと思われがちだが、現在ではウェブサイトやメールを使用して査定や買取を依頼することができる。中でもおすすめなのが、現物を自宅に置いたまま取引をおこなうことができる宅配買取サービスだ。
宅配買取サービスは、ウェブサイトやメールで査定を依頼して、査定結果が出された後に現物を業者に発送する方法である。査定の鉄則は、複数の業者の買取金額を比較することにあるが、この方法を使えば、現物を手元に置いたまま複数の業者に一度に査定を依頼することができる。
査定額に納得いかなければ無料でキャンセルOK
多くの業者で専用の発送キットが用意されているので、査定額に同意したあとは、送られてきた発送キットに品物をつめて業者へ送るだけで売却完了となる。
現物を発送する前の査定額は仮査定という扱いになるが、品物を発送したあとに出された本査定の金額が仮査定のものとかけ離れているようであれば、無料で返送してもらうことも可能だ。
主要なゲーム攻略本買取強化リスト
ここでは中古市場で買取強化リストに入っている主要なゲーム攻略本を紹介しよう。2000年以前に発売されたものはレトロゲームに、そして2000年以降に発売されたものは新ゲームとしてカテゴリー分けし、表にした。レトロゲームは駿河屋、また新ゲームはネットオフとゲーム関連本買取に強い業者がそれぞれ公表している買取価格を参考にしている。
新ゲーム
商品名 | 出版社 | 発売年月 | 買取価格 |
---|---|---|---|
アイドルマスターシャイニーカラーズイラストレーションワークス VOL.2 | バンダイナムコエンターテインメント | 2021年4月 | 850円 |
モンスターハンターライズ攻略ガイド | KADOKAWA Game Linkage | 2021年3月 | 500円 |
新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020 | KADOKAWA | 2020年6月 | 1000円 |
ファイナルファンタジー VII リメイクアルティマニア | スタジオベントスタッフ | 2020年4月 | 450円 |

レトロゲーム
商品名 | 出版社 | 発売年 | 買取価格 |
---|---|---|---|
攻略本 THE ナムコブック | JICC出版局 | 1991年 | 2100円 |
70年代風ロボットアニメ ゲッPエックス 公式パーフェクトガイド | イーグルパブリシング | 1999年 | 8100円 |
FC ファミコン アテナ完全攻略本 付録付き | JICC出版局 | 1987年 | 20000円 |
FC FINAL FANTASY II (ケイブンシャの大百科別冊) | 勁文社 | 1989年 | 26000円 |

攻略本を売るときのおすすめ業者
では、実際にゲーム攻略本の買取に強い業者はどこなのだろうか。買取金額に定評のある業者の強みと、おおよその相場をご紹介しよう。
静岡の「駿河屋」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ホビー関連全般の買取に強みを持ち、ゲーム関連の査定にも定評がある駿河屋。
幅広いジャンルの商品が買取対象
ゲーム関連はハードやソフトにとどまらず基盤だけの買取にも対応し、幅広いジャンルをカバーしている。当然のことながら攻略本の買取にも対応し、専門業者ならではの査定への評価も高い。
人気商品の買取金額はサイトで公開
発売されてから日が浅いものは高価買取になる傾向が強く、2016年7月に発売された「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション 上」の買取金額は1,500円とかなり高値となっている。
人気商品はウェブサイト上に買取金額が記載されているので、売りたいアイテムがあった場合は参考にしてみることをおすすめしたい。
駿河屋のクチコミ・評判
引用: 駿河屋のクチコミ・評判・体験談3同人誌・同人ROM関係も扱ってくれるのは良いのですが、 5年過ぎたり人気ジャンルでないと商業作家でも、小銭程度か0円買い取りになります。 プラゴミや廃品回収ものにしても良い位です。 フィギュアとかもある程度の価格は期待出来ますが、 通販買い取りでは2週間は目安にした方が幸いかと思わます。 あと、場合によっては承諾通知をしないといけない場合があり、 査定メールが来たら、買い取り履歴にチェックする方が幸いです。 ヤフオク!でのトラブルで個人情報厳守の確認をしたら取り消しされた事もあったので、 それよりは相場も検索出来るのは安心は出来るかと思わます。 正直、フィギュア関係・同人系は程々にしておくのが一番とも言えますが。
駿河屋のクチコミ・評判
引用: 駿河屋のクチコミ・評判・体験談5こちらは事前に大体の値段と買取出来る本等が判別出来るので 二度程利用させて貰いました。実際に送ると多少最初の金額と 下がる部分も有りますけど、納得の行く感じで良かったです。 1度目は82点で22570円、二度目は48点で13724円でした。 意外に他の買取屋に比べてレアな物を引き取ってくれるので 助かりました。
宅配買取の「リコマース」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
amazonの買取サービスとして2016年6月から事業展開が始まったリコマース。買取金額はamazonでの買い物に利用できるamazonギフト券によって支払われるという、他社とは一線を画したサービスが特徴だ。
買取金額の評価も高い
買取金額も上々との評判で、2016年1月に発売された「モンスターハンタークロス 公式ガイドブック」が1,077~1,111円と、他の業者と比較しても高値となっている。
本の状態は厳しくみられる
しかし、他の業者と比べ対応しているフィールドが狭かったり、状態の悪いものは買取不可となることもあるため、売却を検討する前に本の状態を確認しておきたい。
リコマースのクチコミ・評判
引用: リコマースのクチコミ・評判・体験談1新品同様の漫画、約50冊送ったのに買取価格数十円。 失礼すぎる。以前ブックオフに持って行った時はもっと高値が付きました。 送料無料と謳っていますが送料も結局引かれているんですよね。 もうこの会社を利用する事は絶対にありません。
宅配買取の「ネットオフ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
テレビCMでおなじみのブックオフグループ出自。ゲームに関するあらゆる製品の買取に対応しているネットオフ。
頻繁におこなわれる買取強化キャンペーンが魅力
買取強化キャンペーンも頻繁におこなわれており、期間中に対象商品を売ると通常の金額に上乗せされ、さらにお得となる。
通常の買取金額でも2016年9月に発売された「ファンタシースターオンライン2 ファッションカタログ 2015-2016 ORACLE&TOKYO COLLECTION」は900円と高値となっており、買取強化期間に売ることでさらなる高価買取が期待できる。キャンペーン品目は定期的に変わるので、こまめにチェックしておきたい。
ネットオフ(家電)のクチコミ・評判
引用: ネットオフ(家電)のクチコミ・評判・体験談5宅配買取というシステムを利用して、ゲームソフトPS3版「戦国無双4 empires」を売りました。 このシステムのよい点は、あらかじめ買取価格が画面に表示されていること(ソフトの状態によっては査定後下がる場合もあります)、箱詰めした商品を指定日に宅配業者さんが家まで取りに来てくれ、渡すだけでよいこと、しかも手数料が無料であることです。 またよく利用するお得意様にはクーポン番号がメールで送付され、500円アップなどのサービスを受けることができます。 即日の取引はできませんが、査定結果などがメールでこまめに連絡され、安心です。値段は買取価格から引かれることなく、30パーセントアップのクーポンを使用した結果、2860円でした。 非常に満足できたお取引でした。
宅配買取の「ブックオフオンライン」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブックオフオンラインは、時間がない、または量が多く店舗まで持ち運ぶのが困難な方に便利な宅配買取サービスをおこなっている業者だ。ブックオフが提供しているサービスだが、取扱っているのは本だけではない。
本以外のアイテムも買取可能
ブックオフオンラインの宅配買取は、本以外のさまざまなジャンルのものをまとめて売ることが可能である。CDやDVD、ゲームソフトやゲーム機、トレカなどのホビー品ほか、古着やスニーカーなども一緒に箱に詰めて送ることができるのだ。送料や手数料は無料、品物の到着から振込まで、最短1週間で済ませることも可能というスピード感も特筆すべきだろう。
ゲーム攻略本買取実績多数あり
ブックオフオンラインでは、以下のようなゲーム攻略本の買取実績があるので、買取価格など参考にしてほしい。
商品名 | 出版社 | 買取価格 |
---|---|---|
POGの王道 ペーパーオーナーゲーム徹底攻略ガイド 2021年-2022年版 | 双葉社スーパームック | 300円 |
ゲーム攻略大全 桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!が100倍うまくなる本 | 晋遊舎100%ムックシリーズ Vol.23 | 260円 |
超人気バトルゲーム 最強攻略ガイド FORTNITE 最新戦術指南書 | COSMIC MOOK Vol.4 | 180円 |

ブックオフオンラインのクチコミ・評判
引用: ブックオフオンラインのクチコミ・評判・体験談2評価後の手続き関連はスムーズでした。本、雑誌、CDなどは1円でも査定がつきますが、ブランドの服含め全て0円。粗大ゴミ代がかからなくて済むと考えればいいかと思いましたが、本、雑誌以外は評価ができないのかと思うほど。 宅配で頼んだせいか、本など店頭に持参した方が評価が高いような気がします。今後は、依頼しないです。
秋葉原の「買取王子」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取王子は、ゲーム攻略本のほか、ビジネス書や写真集、文庫本にコミック、絵本などを幅広く買い取っている業者である。裏表紙に10桁か13桁のISBNコードがついている本なら、問題なく買取してもらえる可能性は高いだろう。
多少折れていても買取可能
買取王子では、多少の日焼けや折れなどのある本でも買取可能としている。売りものにならないほどの大きなダメージがない限りは、手元にある攻略本が美品でなくてもあきらめず、まずは相談してみることをおすすめしたい。
新しい商品やまとめ売りは価格アップ
レトロゲームの攻略本に高値がつきやすいゲーム攻略本市場においてはこの限りではないが、発売から3カ月以内の新しい本なら、買取価格30%アップのチャンスがある。また、本100冊単位のまとめ売りなら、1,000円アップのボーナスチャンスがあるので活用したい。
買取王子のクチコミ・評判
引用: 買取王子のクチコミ・評判・体験談2査定は早いです。しかし方法は注意したほうが良いです。 こちらが査定金額を確認してから振り込みする方を選択した方が良い。自動振り込みはやめたほうが良いと思います。自動にしたら桁が変わるくらい金額が変わったことがあります^^;私はもうやめました。
買取王子のクチコミ・評判
引用: 買取王子のクチコミ・評判・体験談5不評が多いのが不思議だったので、別の角度からの参考になるかと思い、書き込んでおきます。 身分証の写真をアップした後、本人確認の完了までが少し手間取りましたが、問い合わせにすぐ返答があり、丁寧な教示で無事に済みました。査定額の確定から振込までも迅速で、不安になることもなく、プロセスが終わるまでちょうど一週間。最初に僕のミスでつっかえたことを考えると、速いのではないかと思います。 買取価格は、ブックオフよりやや高いように感じます。印象でしかありませんが、予想より高い額が提示されました。 もともとは近所のブックオフが閉店して困っていたために利用したのでした。満足しており、また利用するつもりです。
埼玉の「BEEP」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BEEPはレトロPCやゲームを専門に扱う買取業者である。ゲーム攻略本のほか、1980年代の雑誌などを中心に、ゲーム関連書籍の買取をおこなっている。
ゲーム関連書籍の買取に強い
BEEPでは、ファミコンやスーパーファミコン、任天堂ゲームボーイシリーズなどの家庭用レトロゲーム機の買取を得意としている。そして各機種のゲーム攻略本や、ファミコン通信などのゲーム雑誌・ムック本も買取対象だ。他の買取業者が扱わないようなゲーム関連書籍も買取される可能性は高いので、まずは問い合わせてみよう。
宅配送料は全国どこでも無料
宅配買取は、全国どこからでも送料無料で対応している。ただし事前相談なく発送された荷物は受け付けていないので、必ず査定見積を依頼してから、指定の発送方法で送るようにしたい。BEEPでのゲーム攻略本買取実績は以下の表の通りだ。
商品名 | 出版社 | 買取価格 |
---|---|---|
MSXメガROMゲーム必勝本 | JICC出版局 | 2500円 |
MSXメガROMゲーム必勝本2 | JICC出版局 | 3000円 |
ロールプレイングゲーム必勝本(I.II.III) | JICC出版局 | 2000円 |
パソコンゲームの達人 | 秀和システム | 1500円 |
オールアバウトナムコ(ナムコゲームのすべて) | 電波新聞社 | 2000円 |
ゲーム十字軍 Vol.1 | 徳間書店 | 1200円 |
アドベンチャーゲーム必勝本 | JICC出版局 | 2500円 |

BEEPのクチコミ・評判
引用: BEEPのクチコミ・評判・体験談5宅配買取をしていただきました。 買取点数が少なかったため買取用ダンボール等は利用できなかったのですが、対応をしてくださった方が非常に丁寧に且つ細かく教えてくださったおかげでスムーズなやりとりができました。
名古屋の「ゲオ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオの宅配買取は、最短で翌日午前中の集荷が可能というスピード感が特徴だ。買取専門のスタッフが丁寧に査定し、たくさん売るほど得になるサービスもある。ただし買取ジャンルにゲーム機本体やCD、DVDまたはブルーレイの取扱いはあるものの、ゲーム攻略本もしくは本そのものの買取はおこなっていない。
まとめ
ゲームの攻略本は、一見古びていても高値で買取される可能性を秘めている。ゲームの人気度によって、同じ年代に発売されたゲームとの買取価格にも差が生じるため、見た目が汚いといった理由で捨ててしまっては大変もったいないことである。まずは捨てる前に売却を検討してみることをおすすめしたい。
ここでご紹介したように、ウェブサイトやメールで査定や買取に対応している業者も多いので、さまざまな業者のサイトを覗いてみて、ベストな方法を見つけてもらえれば幸いである。なお、以下のコラムでは宅配買取でおすすめの業者を紹介しているので、合わせて確認してみてほしい。
- 参考:ブックオフ(BookOff)より便利!人気の宅配買取業者18選で賢く本を売ろう
- 参考:【検証】同人誌の宅配買取サービスを9社徹底比較
- 参考:コミック・漫画全巻セットの宅配買取サービスを11社比較
- 参考:【検証】レトロゲーム宅配買取サービスを10社比較!評判が良いお店はどこ?