世界中で人気のトレカであるMTG(マジック:ザ・ギャザリング)は、1枚数十万円から数百万円以上で取引されるほど需要がある。買取業者の中にはMTGを専門としている所もあり、業者によって買取価格やサービス内容はさまざまである。
今回は、MTGの最低買取保証を設定している晴れる屋と駿河屋に焦点をあて、サービス内容や買取相場などを徹底比較していく。また、おすすめの業者も紹介しているので合わせて確認していこう。なお、ここで紹介しているコラムの情報は2022年2月時点のものである。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
大阪の晴れる屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
晴れる屋はMTGを専門に取り扱っている買取業者である。年間の買取実績は2万件以上と人気が高い。
最低買取保証・買取基準
MTGの買取では、査定のつかないカードには最低買取保証が適用される。具体的なレアリティや金額は以下を参考にしてほしい。
レアリティ | 金額 |
---|---|
神話レアFoil | 10円 |
プロモカード・レアFoil | 2円 |
レア・神話レア・アンコモン以下のFoil | 1円 |

なお、トークンカード(Foil)には最低金額保証がないため、保証が適用されないことを理解しておこう。また、同一カードは一度の買取で最大20枚までとなる。買取基準は公開している買取価格に対して、傷や汚れがあれば減額していく仕組みだ。買取価格はあくまでも上限価格であるので覚えておいてほしい。
査定時間が1日と早い
買取方法は宅配買取と店頭買取である。宅配買取では送料・本人確認手数料・振込手数料などが無料である。しかし、キャンセルした際の返送料は自己負担となるので注意が必要だ。
査定では「えらんで買取」だと1日以内で「まとめて買取」だと10日以内となる。えらんで買取は1枚からの買取が可能だが、買取価格500円以上のカードからが対象だ。
東京の駿河屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
駿河屋はMTGや遊戯王、ポケモンカードなどさまざまなジャンルのトレカを取り扱っている買取業者である。トレカ以外にも雑誌やおもちゃなど幅広く取り扱っている。
最低買取保証・買取基準
買取で価値のつかないカードの最低買取保証は10枚1円である。ただし、減額対象の箇所が多いと買取不可となるので注意が必要だ。減額対象となる買取基準は、カードの裏と表を対象に傷・スレ・反り・折れの数や大きさで判断される。また、カードへの書き込み・水濡れ・日焼け・破れがある商品は買取不可となる。
高額買取商品の買取価格は、ランクに分かれているが完品や美品を「S」ほかの並品をランクなしと表記している。とくに、完品や美品は経年劣化や傷がほとんどない状態なので、買取依頼をする際はカードの状態も事前にチェックしておこう。
条件付きで送料が無料
買取方法は宅配買取と店頭買取。宅配買取にはあんしん買取とかんたん買取があり、送料無料の条件や特徴が異なる。あんしん買取は査定完了後に買取価格を提示してもらい、了承すると買取成約が確定する。また、見積金額が3,000円以上で送料が無料だ。
一方、かんたん買取は査定後に買取成約が確定し、金額が振り込まれるため、あんしん買取よりも振込までの時間が短い。送料無料の条件は商品点数30以上である。
MTGの買取相場を晴れる屋と駿河屋で徹底比較
MTGの買取相場をいくつか紹介していく。MTGは同じ名前のカードでも販売年数やレアリティによって買取相場も大きく変わってくるので、買取価格を参考にする際は注意してみていこう。
商品名(レアリティ) | 晴れる屋 | 駿河屋 |
---|---|---|
Ancestral Recal(ベータ版・青R) | 110万円 | 90万円 |
Braingeyser(アルファ版・青R) | 45万円 | 10.3万円 |
汚染された三角州/Polluted Delta(FOil・土地R) | 28万円 | 22万円 |
Copy Artifact(ベータ版・青R) | 15万円 | 7.1万円 |
動く壁/Animate Wall(アルファ版・白R) | 4万円 | 1.65万円 |

なお、MTGの買取相場さらに詳しく知りたい人は以下のコラムも参考にしよう。
MTGを売るなら晴れる屋と駿河屋ではどっち?
晴れる屋と駿河屋ではMTGの買取において、買取相場・送料・最低保証の観点を比較すると晴れる屋の方が優遇されていた。
まず、最低保証金額では晴れる屋は、レアリティ(神話レアFoil・10円など)ごとに細かく設定されているのに対して、駿河屋は10枚1円となっている。続いて、宅配買取での送料は晴れる屋が無料に対して、駿河屋は条件付きで無料だった。
買取相場では今回調査した中では、すべての商品において晴れる屋の方が高額査定となっていた。ただし、買取相場は商品によって日々変動するため、あくまでも参考程度の情報となる。
サービス全体を比較すると晴れる屋の方が利用しやすい傾向にある。しかし、カードによっては駿河屋の方が高値で売れることもあるため、買取依頼をする際は各業者の買取価格を比較し検討しよう。
MTGの買取でおすすめの買取業者
MTGの買取で評判の高い買取業者を紹介していく。業者によって最低保証を設けていることもあるので、違いをしっかりと理解していこう。
調布のENNDAL GAMES
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ENNDAL GAMESはMTGやポケモンカードなどのトレカを専門に取り扱っている買取業者である。MTGの買取では価値のないカードに対して、以下の最低保証が設けられている。
レアリティ | 枚数・金額 |
---|---|
レア | 1枚2円 |
アンコモン・コモン | 200枚1円 |
レアFOIL | 1枚5円 |
アンコモン・コモンFOIL | 1枚1円 |
プロモ各種 | 1枚2円 |

宅配買取では査定料やキャンセル料が無料である。ただし、送料は有料となるので注意しておこう。また、スリーブの返却はないため、発送する際はいらないスリーブかスリーブを外して発送しよう。
立川のファミコンくん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ファミコンくんはMTGや遊戯王などのトレカを専門に取り扱っている買取業者である。買取実績も豊富で、希少性の高いカードだと高額査定に期待できる。MTGの買取には最低保証が設定されており、低額レアだと1枚2円で売ることが可能だ。ただし、折れや擦れなどの劣化がある場合は、対象外となることもあるので注意しておこう。
また、ウルザブロック・オンスロートブロック・ミラディンブロック・神河ブロックのコモンとアンコモンであれば100枚100円となる。買取では宅配買取が可能で、送料は買取価格が1万円以上だと無料なので、高額カードを売る際は検討してみよう。
宅配買取のカードショップ セラ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
カードショップ セラはMTGやデュエルマスターズなどのトレカを専門に取り扱っている買取業者である。定期的に大会を開催するほどトレカへの熱量が高い。
査定では真偽判定専用の機材を使用するため、正確な鑑定が可能だ。さらに、重量測定やブラックライトなども活用して本物かを確かめるため、売りたいカードが本物であるかを知りたい人にも利用価値が高い。
宅配買取では最大1,000万円の運送保険があり、高額商品を送る際も安心。入金スピードは特定の提携している銀行なら夜間や土日祝でも即入金可能なので、早く現金がほしい人にもおすすめ。
秋葉原のBIG MAGIC
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BIG MAGICはMTGを専門に取り扱っており、MTGの販売や大会の開催なども幅広くおこなっている業者だ。買取実績も豊富で、買取では正確な査定額に期待できる。カードの折れ・大きな傷・汚れ・欠けがあると買取不可となるので注意が必要だ。また、日本語や英語以外の言語だと査定額が安価となるので覚えておこう。
買取方法は店頭買取と宅配買取。宅配買取では、送料やキャンセルでの返送料が有料となっている。そのため、買取価格を比較する際は送料も含めた金額でおこなってほしい。
MTGを売買するならmagi
magi(マギ)は累計40万インストールを突破したトレカ・ゲーム専用のフリマアプリである。MTGや遊戯王、ドラゴンボールカードダスまでジャンルが幅広い。MTGは世界中でも人気が高く需要があるため、レアなカードだと高額査定にも期待できる。
magiで購入する人はトレカに関しての知識が豊富な傾向があるため、高額で出品しても価値が高ければ購入してもらえる可能性は高い。商品を売る際の手数料は商品価格の6.6%となる。magiを上手く活用してお得にカードを売ってみよう。
まとめ
MTGを買取する場合の最低保証は晴れる屋と駿河屋では、晴れる屋の方が優遇されていた。晴れる屋ではレアリティごとに金額が分かれており、金額も駿河屋よりも高かった。ただ、売る商品によって買取価格は違ってくるので、どちらの業者からも見積をとったほうがよい。
また、上記で紹介したようにMTG専門の買取業者も多数あるので、信頼できる業者から見積をとるのがおすすめ。買取価格や最低保証相場、サービス内容など総合的に判断して業者選定していこう。
参考サイト